サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
www.cocoromochiron.com
ブログを始めて、1年8ヶ月。 細々書き溜めた記事も400記事になりました。 せっかくなので、私のブログのあれこれをご紹介します。 普段の記事作成の流れ アクセスの多い記事 平均的なアクセス数 なんかをご紹介します。 記事作成の流れ 平均的なアクセス数 アクセスの多い記事 おまけ、収益 さいごに スポンサーリンク 記事作成の流れ 記事作成ですが、子育て中の為ガッツリ時間を取ることはできません。 隙間隙間でチョコチョコ作業します。 そして必要最低限で済むよう、あまり手間はかけないことを心がけています。 さて流れですが、 ブログに書こうと思ったら対象の写真を撮っておきます。 そして時間のあるときに、写真加工とリサイズをします。 加工に使用するアプリは LINECamera リサイズは 写真リサイズ です。 加工は必要最小限、人の顔をスタンプで隠す程度。 トリミングや明るさ調整は、フォトアプリから
こんにゃくが余った時や、 時々無性に食べたくなって作る料理があります。 七味こんにゃく 中学生くらいの時に、母から教わりました。 とても簡単で美味しいので ご紹介します。 七味こんにゃくの作り方 【材料】 こんにゃく(お好きな量) ごま油(炒め用) ☆味付け しょうゆ 七味 【作り方】 ・こんにゃくの表面に1〜2mm幅の縦横切れ込みを入れる ・それを2cm角に切り、ごま油をひいたフライパンで、すべての面を程よく炒める ・火を止めて、しょうゆと七味で味付けする ・完成! 美味しくて、パクパクいただけます。 七味しょうゆは大人向けですが、 子供はめんつゆ味にしてもよいと思います(のどに詰まらせないように注意!)。 お試しくださーい。 ★七味大好き、その他のレシピはこちら★ www.cocoromochiron.com www.cocoromochiron.com www.cocoromochi
cocoromochiron.com 2025 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.cocoromochiron.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く