サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.dramafreak.xyz
職場でついにコロナ感染者が!そして私も発熱 帰国者・感染者センターの対応 クリニックを受診する 保健所に電話をする ふじみの救急クリニックでPCR検査を受ける 到着から受付まで いざ、PCRの検査の実態 PCRの検査にかかったお金 PCRの検査にかかった時間 検査結果のお知らせ 謎の微熱が下がらない人々 さいごに 職場でついにコロナ感染者が!そして私も発熱 毎日毎日朝から晩までコロナコロナの生活が始まってもうすぐ半年。報道を見ているとコロナはすぐそこまで迫っているような気はするけど、どこか他人事のように感じていた私に、コロナが大接近してきました。 3週間ほど前、私の働いているオフィスと同じフロアにあるお隣の会社でコロナ感染者が出ました。場所は渋谷、感染者は20代の若い男性。そして数日後、私も発熱しました。 これはかなり新型コロナウイルスの感染が疑われます。家族や周りの人への感染を考えたら、
はじめに 護身用アイテムを持ち歩くこと 所持可能な防犯アイテム 子供たちの見守りの大人には持たせてほしい 女だけでも持っちゃダメ? 剣道(長い棒)最強説 護身用アイテムをみんなが持てる社会 さいごに はじめに 川崎市でスクールバスを待つ子供たちが襲われるという悲惨な事件が起きてしまいました。今日本中の人々がやり場のない怒りを抱えています。私も言葉がありません。辛すぎてとても受け入れられないのであえて頭の中に入れないようにしています。 軽々しく「亡くなった方々のご家族の方にご冥福をお祈りします。」なんて言えません。ので、事件自体には言及しません。 私はあんな狂った人間が刃物を持って全力で襲ってきたら、どうしたらいいかを考えています。正直どうしようもないですよね。防御のしようがないです。 しかもこれからも日本にはこういう事件が大なり小なり起こり続けますよ絶対に。そして襲ってくるやつらは刃物で全
なんとなく買った「すっぽんもろみ酢」を試してみたら、期待をスーパー上回る効果を実感したのでレビューすることにしました。 はじめに 私は現在アメリカ在住なのですが、実母が1ヶ月の予定で滞在中です。そのため、1日3度の食事の支度から買い物、ひまつぶし、観光に付き合い、運転手兼通訳兼小間使いと、新生児の育児並みにこき使われています。 おかげで日頃1日に200歩しか歩かない私の暮らしが一変し、1日15000歩以上歩いています。 そんな私がブログを書けないことを除けば、驚くほど毎日元気に過ごせてるのですが、考えてみたらすっぽんもろみ酢を飲んでるからだとしか思えません。 すっぽんもろみ酢の成分 すっぽんもろみ酢の”すっぽん”という言葉のパンチ力ですよ。すごいネーミングですよね。もろみ酢まではともかく、すっぽんは私は人生で初体験です。 すっぽんもろみ酢って、色んなところから出ている結構メジャーなサプリみ
話題になってますね。55歳の磯野貴理子さんが24歳年下の31歳の男性と離婚したニュース。皆さんこのニュースを聞いて怒っていますか?それとも、「あー。。。(;´Д`)しかたないよね。。。」と切なくなっていますか? 引用:女性自身 離婚理由は「子供がほしいから」 24歳の男が48歳の女性に人生を捧げる 自分で選んだ道なのに 磯野貴理子さんは本当にいい女 離婚理由は「子供がほしいから」 磯野貴理子さんの離婚の理由は、こういうことみたいです。 磯野は19日放送のフジテレビ系レギュラー番組「はやく起きた朝は…」で離婚に至った詳細について説明した。 離婚を切り出したのは元夫だったという。磯野は「理由聞きたいじゃない。待ってたら『自分の子供が欲しいんだ』って言われて。 『そうだよね、うんうんうん、分かった分かった』って。 『自然なことだよ、当たり前じゃないの』って言って、別々の道を歩くことになって、そう
私はアラフォーですが、この本を読んでアラフィフへの心づもりができました。人生の先輩のリアルな言葉が満載です。 はじめに 10代の頃は20代なんてすごく大人で全然想像もできない世界でした。20代の頃は、30代になったら女として終わりなんじゃないかという恐怖がありましたが、30代になってみたら40代になるのが楽しみになりました。大人になるって楽しいと気がついたからです。 特に女は年を取ったほうがしがらみや人の目を気にしなくなるので若い頃より断然楽しいです。人によるかもしれませんが、女性は年齢を重ねると心がどんどん解放されますよね。私はそう実感しています。 40代になった今、年を取ることは怖くありませんが、50代ってどんな世界なんだろう?という興味はすごくあります。 「アラフィフさん、いらっしゃい」では、そんな50代の先輩のリアルな世界がオモロ優しく描かれています。 アラフィフさん、いらっしゃい
ツイッターから生まれた猫漫画「俺、つしま」、買って3日で5回読みました。もう私「つしま」に夢中なんですけど。 作者プロフィール 「俺、つしま」の作者は「おぷうのきょうだい」という東京在住の兄妹お二人によるユニットです。 2005年から兄が絵を描き、妹が原作を担当してブログを書き始め、2017年からツイッターで「俺、つしま」の連載を開始しました。 「俺、つしま」のツイッターアカウントはこちら や、どうも。『俺、つしま』の2かんがしょんがっかんから出ることが決まりました。 発ばい日は5月27日。 けっこう先なんだけどもう発表していいって。 今度はポストカードがおまけにつきますよ。しょうさいが決まったらまたお知らせしますよ! pic.twitter.com/3dYgQX5JPC — 俺、つしま (@tsushimacat) February 22, 2019 「俺、つしま」のあらすじ 元の飼い主
引用:テラスハウス OPENING NEW DOORS さいしょに テラスハウスとは ゲスの極み乙女のベーシスト”まさお”さんが入居 まさおさんの恋物語 りちゃこ問題 りさこさん、女性部屋でフルボッコになる まさおさんはりさこさんのヒーローになる まさおさん、フラレる なぜまさおさんは振られてしまったのか テラスハウスが見れる動画サービス さいしょに どうも、テラスハウスにハマりすぎてブログ活動を停止していた私です。 テラスハウスの話を始めたら、これだけでブログ1本作れそうなくらい書けることが山ほどあるんですが、今回はタイトルの通り、ゲスの極み乙女のまさおさんについて書き散らしたいと思います。 テラスハウスとは 説明不要の全世界に凄まじい人気を誇るテラスハウスですが、意外と見てない人が多い、というか私の周りには見てる人が1人もいません。 そんな状況も考慮して、テラスハウスを知らない方々のた
平成初期に社会現象にもなった漫画「オバタリアン」。アマゾンのKindle Unlimitedにラインナップされていたので読んでみました。 今出版されたら、女性への偏見だと叩かれそうな大変な問題作。でも、30年前と現在とで、中年女性の女性像がものすごく変わったのがわかる、実はとても興味深い漫画です。 さいしょに まず、最初に読者の皆さんに言っておきたいことがあるんですが。 オバタリアンの表紙を見てドキッとしたんだけど、私のブログのプロフィール画像。 これ完全にオバタリアンじゃないですか。 さらにヘッダー画像もおばさんの群像。そしてブログの運営者の私も中年女性。完全にオバタリアンのパクリ?! いや、違うんです。本当に。誓ってオバタリアンにインスパイアされての40ちゃんねるじゃないんです。たまたまなんです。 そんな、いらぬ誤解を招くほどに私のブログとキャラがかぶるオバタリアンについてレビューしま
アメリカの首都ワシントンDCには数多くの博物館や美術館があり、そのほとんどがなんと無料で見学することができます。しかし入場には予約が必要な場合もあり。 施設によって予約システムを取り入れていたりいなかったりするので、そのへんをまとめてみました。 この記事ではワシントンDCの主要な博物館や美術館などの予約方法を一覧で紹介します! (施設情報は随時更新していきます) 施設への持ち込みが禁止のアイテム 国立公文書館(The National Archives Museum) 連邦議事堂(United States Capitol) ホロコースト記念博物館(United States Holocaust Memorial Museum) アフリカンアメリカン歴史文化博物館(National Museum of African American History and Culture) 国立アメリカ
住む地域にもよるけど、やはりアメリカに住んでいると差別的な対応を受けることがしばしばあります。 先日、差別的な対応をされた時に、なぜ差別をするのか直接白人女性に聞いてみました。 差別的な対応を受けた経緯 差別を受けた、さてどうしようか なぜ差別をするのかインタビューしてみた 差別的な対応を受けた経緯 私の暮らすアメリカのオハイオ州にある洋服屋で買い物としてた時の事。私はお店をぶらぶら見た後、何着か気に入った洋服があったから試着をしてみることに。 システムはお店によって色々なんだけど、このお店は試着ブースを使う時に試着ブース係の店員さんに洋服の数を伝え、試着する洋服の数が書いてある番号札を受け取ってから試着ブースを使えるしくみ。 試着ブースは公衆トイレみたいに、右側は女性・左側は男性の試着ブースと言った具合に別れてて、その真ん中には係のスタッフ用のカウンターが置いてある。 私は選んだ服を2枚
たくさん買ってきた食材を、使い切らないうちにうっかり腐らせてしまうことはありませんか? 私は食材を買ってきたらその日に下処理をして、全て使い切れるように工夫してるわ。 そうしないと、めんどくさくて使わなかったり、使うのを忘れたりしているうちにすぐに腐らせて、気がつけば冷蔵庫の奥で野菜がミイラ化なんてことも。。。(;´∀`)アルアル〜 下処理をしてから腐らせずに使い切れるようになったので、私の食材の下処理方法を紹介しまーす(о´∀`о) パイナップルをさばく ネギはみじん切り キャベツは半分ずつ違う切り方で 卵は全部煮卵に 鶏肉は用途に合わせて違う大きさにカット 玉ねぎはみじん切りとくし切り。冷凍はしません! まとめ こちらが本日買い込んできた食材。バンバンと処理していくわよ! パイナップルをさばく まずは頭をズドンと切り落とします 縦に8等分に切り分けて〜 4等分ですけど?(;´∀`)この
「ブッダがせんせい」という絵本には、親として子供に伝えたい大切なことがほぼ全て書いてあります。特に小学校低学年以下のお子さんへの読み聞かせにおすすめです。 【もくじ】 ブッダがせんせいという本について ブッダがせんせいに具体的にどんなことが書いてある? 1章:まいにちのすごしかた 2章:ともだちのこと・かぞくのこと 3章:べんきょうとあそびのこと 4章:こころをそだてよう 自己肯定感を育てたり、日常生活や子育てに最強に使える まとめ ブッダがせんせいという本について 作者:宮下 真 単行本: 112ページ 出版社: 永岡書店 出版日:2012年2月17 本の概要: 子供に教えたいブッダの“言葉”を集め、子供にも読めて理解できるような平易な文章で分かりやすく解説する本。ブッダが残した多くの言葉から、毎日の過ごし方のこと、友だちや家族のこと、勉強のことなどに関連したものを選んで紹介。 引用:ア
アラフォー娘が、親孝行のために高齢の母と初老の叔母を連れて、女3人で台湾へ旅行をしました。 ▽関連記事はこちら! www.dramafreak.xyz www.dramafreak.xyz www.dramafreak.xyz 【もくじ】 女三人旅メンバーの英語力 人と会話しないで旅行が成り立つか 台北の人々との英会話 台湾の人々の親切さ 女三人旅メンバーの英語力 今回の旅、私は幹事であり添乗員であり、一番の若者であり、唯一、英語を少し話せる人間のため通訳としての仕事も追加されたわ。 台湾の公用語の中国語は、もちろん誰も一言も話せない。 母と叔母に関しては、一日中よくくっちゃべるんだけど、会話の内容は「ほら、アレがアレして、ソレだったのよ~。わかるでしょ?」なんていう、40代のボケ具合では到底入り込めない世界の日本語が繰り広げられてるもの。 当然、現地で誰かにものを訪ねるのは私の役目になる
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.dramafreak.xyz』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く