サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Google I/O
www.godaimakira.com
Posted on June 10, 2018 | 4 minutes | Akira Hayakawa 2つのゲーム間(例えばCSGOとOW)でセンシを合わせると言った時に、FOVの影響を考えず振り向きに必要なマウス移動距離で合わせてしまう人がいるが、これは間違ってるという話をする。その上で、どういう計算式によって合わせれば良いかという話をしようと思う。 まずFOVとは何かというと「全方位360度のうち何度分を平面のディスプレイに投影しますか?」という数値だ。例えばCSGOでは106.26度、OWではデフォルトで103度となっている。 マウスをある距離動かした時に、どのくらいの角度を進むかは、振り向きの逆数で表すことが出来る。例えば振り向き3cmの人と30cmの人と比べると、1/3と1/30で後者の方が10倍角度が進まないということが言える。 例えばFOVの異なるゲーム間で振り向きを
Posted on November 20, 2019 | 4 minutes | Akira Hayakawa FPSをはじめた頃にいわれたことどん どん! どん!! どん!!! 私がFPSをはじめたばかりの頃、下手だったことは認めます。 エイムも立ち回りも今から比べても下手で、ゴッドエイムあきらという芸名が 気に障る人がいるだろうというのもわかります。 しかしそれと、「ガイジ」(障害者の意味)呼ばわりされることとは別問題です。 私へのリスペクトを欠いたマウンティングをされることも存外です。 ゴッドエイムあきらという芸名をつけてるんだから その代償としてネットで叩かれることは受け入れるべきと考える人もいたようですが、 一般社会の常識からすると、全員狂人です。 人がどんな芸名をつけようが自由ですからね。 これがFPSコミュニティの民度です私に対してだけではなく、 このように人を「ガイジ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.godaimakira.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く