サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
www.hamasensei.com
よくある質問 Q1:身体部位を含む比喩表現はメタファーですか? メトニミーですか? A1:メタファーのときもあれば、メトニミーあるいはシネクドキのときもあります。メトニミーかシネクドキかは人によって違います。 日本語教育能力検定試験では 「メタファーはどれか?」という問題は少ないです。 それよりも 「例と同じタイプの意味拡張はどれか?」 「他と異なるタイプの意味拡張はどれか?」 という問題がよく出ます。 同じタイプの意味拡張でグループ分けすることができることが大切です。 名前にこだわるのではなく、理解にこだわってください。 令和2年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題10問4では「メトニミーの例を選ぶ問題」が出ていますが、 これは典型的なメトニミーで、わかりやすい例でした。 「メタファーはどれか?」「メトニミーはどれか?」という問題が出る場合は 典型的なわかりやすい例が出ると思いますので大丈夫で
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『日本語教師と日本茶アドバイザーの浜村寿弥』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く