サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
www.horikin.co.jp
京都はモノづくりの街。 宗教美術の広がりとともに絵師や職人が集い 芸術文化が発展してきました。 私たちの祖も箔打ち職人として京都に暮らした一人でした。 江戸時代に打った金箔は当時の名だたる絵師や名もなき職人の手により命を与えられ 社寺仏閣や街のあちこちで静かに輝いています。 しかし、金箔は美しくても漆や陶土と同じ工芸材料。 主役を引き立てる脇役に過ぎません。 私たちも金箔と同様に 主役の価値をさらに引き立てる名脇役でありたいと考えます。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『堀金箔粉株式会社』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く