サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.itmedia.co.jp
米Googleは10月31日(現地時間)、Google マップに生成AI「Gemini」を活用すると発表した。検索と分析の手間を減らし、知りたい情報をすぐに得られるようになる。 Google マップの検索バーに「友達と夜にできること」と入力すると、夜に友人と楽しめる場所として、隠れ家のようなバーの他、音楽ライブの情報が得られる。 これから行く予定の場所に関するレビューも検索して数あるレビューを細かく確認せずに済む。数あるレビューをGeminiが要約するため、例えば、レストランなら屋外席の有無や静かな雰囲気がどうかが簡単に分かる。 関連記事 Google「メッセージ」アプリでGeminiと日本語で会話可能に Androidの「メッセージ」アプリで生成AI「Gemini」と日本語で会話できるようになった(ロールアウト中)。利用可能になるとGeminiからメッセージが届く。 日本ではダウンロード
金融市場では、米大統領選でトランプ前大統領が勝利宣言を行ったことや上院選で共和党が過半数を奪還したことを受けて、トランプ氏の返り咲きを見込む「トランプ・トレード」が広がっている。 米国株先物は最高値を更新。ドルと米国債利回りも急上昇し、仮想通貨ビットコインは初めて7万5000ドルを突破した。 Eburyの市場戦略責任者、マシュー・ライアン氏は「市場はトランプ氏が余裕で勝利するだけでなく、共和党が議会を制するシナリオにも備えている」と指摘。 バンテージ・ポイント・アセット・マネジメント(シンガポール)のニック・フェレス最高投資責任者は、金利上昇と経済成長加速を予想し、アジア太平洋地域の銀行株に買いを入れていることを明らかにした。 日本やオーストラリアの株式市場では銀行株が買われ、米10年国債利回りは4.5%を視野に入れる展開となった。 シティ・ウエルス(香港)のアジア投資戦略責任者、ケン・ペ
住友商事傘下のシステムインテグレーターSCSKは11月6日、ネットワーク領域に特化したシステムインテグレーターのネットワンシステムズに対し、完全子会社化とその後の合併を目的とした株式の公開買い付け(TOB)を実施すると発表した。7日から12月18日にかけて行う予定で、取得金額は約3600億円。ネットワンシステムズは賛同の意思を示している。 完全子会社化の完了後、2026年4月を期日とした両社の合併を検討する方針。経営統合により、短期的には相互の送客や技術的な連携、中長期的には生成AIを活用した新事業や、製造業・金融業などをターゲットとした新サービスの展開も期待する。
DDoS攻撃を受けて10月初旬にダウンし、徐々に復旧中の「Wayback Machine」。ユーザーがWebページをライブラリに保存する重要な機能「Save Page Now」も11月4日(現地時間)に復活した。 Wayback Machineのアーカイブの閲覧は10月21日から可能になっていたが、ページ保存は10月9日のダウン以降、できなくなっていた。 Internet ArchiveはXへの投稿で、ユーザーが9日以降に保存しようとしたWebページのアーカイブ化を開始したと述べた。 関連記事 Internet Archive、ダウンは続くも「データは破損していない」 Webサイトのアーカイブ図書館を目指すInternet ArchiveがDDoS攻撃を受けてダウンしている。創業者はXで「データは破損していない。復旧に取組中」と告知した。 「Wayback Machine」のInterne
楽天は11月6日、ロボットによる配送サービスを東京都晴海周辺で開始した。遠隔操作とAIを活用した自動走行機能などを組み合わせ、人が同行することなくロボットのみで配送ができるという。実際に晴海の道路を走行するデモでは、横断歩道での一時停止や通行人との衝突回避を披露した。 ロボットの最高時速は5.4km。サイズは45.5(幅)×71(奥行き)×120(高さ)cmで、約24Lの積載容量を持つ。暗証番号によって積載部を開閉することで、安全に商品を運べる他、保温機能と保冷ボックスを内蔵することで、温かい食品から冷凍商品まで配送できる。 ロボットは、米Google出身メンバーを中心に設立されたスタートアップ・米Cartkenが開発し、三菱電機グループが国内の安全基準などを満たすために改修している。前後左右に高解像度カメラを4台、距離測定カメラを3台搭載。これにより、ロボットの周辺状況を確認して遠隔操作
BANDAI SPIRITSは11月6日、静岡県にあるブラモデル生産拠点「バンダイホビーセンター」に建設中の新工場が2025年1月に竣工すると発表した。生産設備などを導入し、同年夏ごろに稼働する見通し。 新工場は、バンダイホビーセンター本館に近接する1万4724m2の土地に建設中。地上3階建てで、延べ床面積は約1万8087m2となる。 工場内にはプラモデルの製造ラインに加え、プラモデルを通じてものづくりなどを学べる見学コースを新たに設置する。 26年度の新工場本格稼働時には、10台の多色成形機と84台の単色成形機が稼働する予定だ。これにより、23年度比で約35%の増産が可能になる見込んでいる。 関連記事 大阪万博の実物大ガンダム、「上頭式」でその全貌が明らかに バンダイナムコホールディングスは23日、大阪・関西万博の会場で実物大ガンダム像に頭部を取り付ける「上頭式」の模様を公開した。 「ガ
スポーツ専門配信サービス「DAZN(ダゾーン)」を運営するDAZN Japanは11月6日、2026年のワールドカップ出場をかけた「AFCアジア最終予選」の日本代表戦2試合を無料配信すると発表した。先日行われた「100万回パスをつないで みんなで♯代表みようぜ」企画のパス(アクション)が100万回を超えたために決定した。 日本時間の15日午後9時から行われる対インドネシア戦、19日午後9時からの対中国戦を「FanZone」と呼ぶスタイルの配信を無料開放する。また18日に配信予定の「やべっちスタジアム」は、インドネシア戦を振り返り、中国戦の展望を語るスペシャル回として同じく無料で配信するという。 FanZone配信は、チャット機能などを駆使して視聴者と交流するインタラクティブな動画配信。試合の映像を見ながら、ファン同士のコメント交流や投票企画が行われ、出演者やゲストもコメントを拾って紹介する
ポケモンの新アプリ「ポケポケ」は何がすごいのか? カジュアル層からガチ勢まで心をつかむ、ルールとUIの“引き算”(1/2 ページ) ポケモンのスマートフォン向けアプリといえば、「ポケモンGO」や「ポケモン スリープ」「ポケモン ユナイト」など、社会現象を引き起こすことが、もはや珍しくない“勝ち確”コンテンツだ。 10月30日にリリースされた新アプリ「Pokemon Trading Card Game Pocket」(通称、ポケポケ)も、既にSNSなどを中心に話題を集めている注目タイトルとなっている。海外報道のMobilegamer.bizによれば、1日あたり約300万ドル(約4.6億円)の収益があり、リリースから4日で既に推計約1200万ドル(約18.4億円)を売り上げているとの試算もある。 本作は世界中で長年にわたり人気の「ポケモンカードゲーム」を題材にしたゲームアプリとなっているが、カ
ガートナージャパン(以下、ガートナー)は2024年10月28日、2025年に企業にとって重要なインパクトを持つ「戦略的テクノロジーのトップトレンド」を発表した。 2025年に重要なインパクトを与える「ITトップトレンド10」 ブームになって久しいAI以外にも、企業のIT戦略に大きなインパクトをもたらしそうな10項目が並ぶ。さっそく見てみよう。 なお、紹介の順序は順不同で、項目の重要度を表しているわけではないという。 1、エージェント型AI (Agentic AI) 「エージェント型AI」は、ユーザーが設定した目標を達成するために自律的に計画を策定し、行動を起こす。これによって、人間の作業負荷を軽減し、仕事を補強する仮想労働力となる可能性がある。人間は、こうしたエージェントによって自らの能力をより高められる。2028年までに、日常業務における意思決定のうちの少なくとも15%が、エージェント型
LINEヤフーは11月6日、メッセージアプリ「LINE」で新たな広告配信を開始すると発表した。トークルーム内のテキストや写真をメモしておく「ノート」機能内での広告表示を始める。 ノート機能の画面上部にバナー広告を掲載する。ノートは20代女性の利用者が多く「日常的に友達とのコミュニケーションを楽しむ女性ユーザーへのリーチが期待できる」(同社)という。 関連記事 「マンガ図書館Z」サイト停止の背景を創設者の赤松健さんが説明 SNSでは決済代行会社による「焚書」と強い反発 「マンガ図書館Z」のサイト停止について、漫画家で参議院議員の赤松健さんが改めて説明した。直接的な原因は、決済代行会社が「決済サービス全体での解約」を通告してきたためだった。 Amazonプライムビデオに広告表示 2025年から日本でも 米Amazon.comは10月15日、Amazon Prime会員向けの映像配信サービス「A
オカムラは11月6日、工事不要で設置できるワークブース「TELECUBE by OKAMURA」のラインアップに4~6人向けの多人数用モデルを追加した。11月中に販売開始予定で、価格はオープンだ。 大掛かりな設備工事を行うことなくさまざまな場所に設置できるフルクローズ型のワークブースで、今回のモデルはシリーズ最大となる2400×2400mmの大型設計となっているのが特徴。用途に応じ、ソファやキャスター付きチェアなどを用いて自由にレイアウトを設定することが可能だ。 関連記事 オカムラ、「スパイダーマン」をデザインモチーフにした特別モデルのゲーミングチェア オカムラは、「スパイダーマン」をデザインモチーフにした特別モデルのチェアを8月25日よりオカムラ直営公式オンラインショップにて発売する。 オカムラ、Web会議用音声コミュニケーションツール「TALKHUB」を発売 オカムラは、オープンスペー
絶版漫画を中心とする電子書籍配信サービス「マンガ図書館Z」が11月26日でサイトを停止すると発表し、その原因がクレジットカード会社や決済代行会社による圧力だったことから、ネット上で大きな批判が巻き起こっている。この一件について、漫画家で参議院議員の赤松健さんが自身のXアカウントで改めて状況を説明した。 マンガ図書館Zは、絶版マンガを中心に電子書籍を無料で配信し、広告収益を作者に還元する広告収益型サイト。有料のプレミアム会員制度があり、サーバ代などはその会費で賄っている。 赤松さんの投稿によると、サイト停止の直接的な原因は、決済代行会社が「クレジットカード決済以外の決済手段も含む、決済サービス全体での解約」を通告してきたため。「クレジットカードはJCBを含む全てのカード会社が突如使用不能となり、他の決済方法も(ビットキャッシュ以外)全て使えなくなりました。おまけに、既に過ぎている月の支払いま
Mozillaの非営利部門であるMozilla Foundationは従業員の30%を解雇したと、米TechCrunchが11月5日(現地時間)、Mozilla Foundationからのコメントを添えて報じた。 Mozilla Foundationの広報責任者は「よりオープンで公平な技術的未来の実現を加速させる中で、敏捷性と影響力を高めるためにチームを再編している」とし、取り組みの一部を終了して関連する担当者を解雇したと説明した。 解雇された人数の正確な確認はされていないが「現在のチームの約30%」と語った。 シニアデジタルプロデューサーを務めるマーク・ウォルシュ氏はXへのポストで、解雇されてしまった才能ある従業員のディレクトリへのリンクを公開し、採用を呼びかけた。 Mozilla Foundationの子会社で、「Firefox」や「Thunderbird」などの開発プロジェクトを統括
記事のタイトルを見て、カレンダーを確認したあなた。いまチェックしているのが「Googleカレンダー」や、それと連携しているサービスなら、ちょっと気を付けた方がいい。デフォルト設定の場合、本来祝日ではない2024年11月15日が、まるで祝日のように表記されているからだ。 11月15日は七五三の日。めでたい日ではあるが、祝日ではなく、仕事は休みにならない。連携機能を持つカレンダーサービス運営各社などがそれぞれ告知しているところによれば、原因はGoogleカレンダー側の仕様変更。単に行事がある日も祝日のように表示される変更があったという。 実際、2024年12月25日のクリスマスなども祝日のように表示される。iPhoneのカレンダーでも、Gmailのアカウントと連携している場合は、同様の表示になるので注意が必要だ。 解決策は簡単。Windowsの場合は「他のカレンダー」枠にある「日本の祝日」の設
米航空宇宙局(NASA)は11月1日(現地時間)、織姫星として知られる恒星「ベガ」の周囲にある円盤を撮影した画像を公開した。米アリゾナ大学ツーソン校の研究チームが、NASAのハッブル宇宙望遠鏡とジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡を使って撮影した画像。約1609億kmの直径を持つ円盤がベガの周囲を取り囲んでいる様子を写している。 星は、その重力によって周辺のガスなどを集め「星周円盤」と呼ばれるリング状の集積体を形成する。約4億5000年前に形成したベガは、軌道を回る小惑星同士の衝突や蒸発する彗星の残骸によって生じた、ちりで満ちた円盤を持つという。今回、研究チームはこの円盤の詳細を調べるため、2つの宇宙望遠鏡で撮影を行った。 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡で撮影した画像は、太陽の40倍明るく、青白く輝く星の周りを砂粒ほどの大きさの粒子が渦巻く円盤状の赤外線放射をとらえた。ハッブル宇宙望遠鏡の画像は
オンラインでの人権と自由の保護を目的とする非営利団体Center for Countering Digital Hate(以下CCDH)は11月4日(現地時間)、「MUSK'S POLITICAL POSTS」(マスク氏の政治的ポスト)と題する報告書を公開した。同団体は、米Xのオーナーであるイーロン・マスク氏がXを悪用し、誤解を招くような政治的主張を広めていると批判している。 CCDHの調査によると、マスク氏は2024年7月以降、政治関連の投稿で171億ビューを獲得したという。これは同時期にXに掲載されたすべての米国の政治キャンペーン広告の2倍以上に相当する。 マスク氏の投稿のうち、少なくとも87件は米国の選挙に関する虚偽または誤解を招く主張を宣伝しており、合わせて20億ビューを獲得した。 例えば、同氏は何度も「民主党は有権者を輸入している」とポストしており、9月27日のポスト(下の画像)
4~9月期、「ティアキン」の反動で減収減益 同日発表した2024年4~9月期の連結決算は、売上高が前年同期比34.3%減の5232億円、営業利益が同56.6%減の1215億円と、大幅な減収減益だった。 前年同期は「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」や、映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が業績を押し上げていたが、今四半期は大型ヒットに恵まれなかった。 Switch本体の販売数は、前年同期比31.0%減の472万台に、ソフト販売も前年同期比27.6%減の7028万本にとどまり、期初予想を下回った。 関連記事 任天堂が「あつもり」「スプラ」など商標登録出願 ゲームではなく“飲食・宿泊”で 任天堂が「どうぶつの森」「Splatoon」など複数のゲームタイトルを新たに第43類(飲食・宿泊)で商標登録出願したことが分かった。 「目を覚まして……」──ゼルダ姫が優しく起こしてく
今月1日にβ版を公開したAI音声生成サービス「DMMボイス」が、公開から4日間で概算700万文字の音声を生成するなどクリエイターの注目を集めている。DMMグループでAI関連サービスを開発するAlgomatic GlobalカンパニーCEOの原田祐二さん「一度に70文字までしか生成できない制限を入れているのに驚異的な数字」と自身のnoteで紹介した。 β版では、20人のキャラクターから1人を選び、70文字までのテキストを入力すると音声を合成できる。自然な話し方になるのが特長で、再生スピードの調整も可能。現在は登録不要、無料で提供している。 原田さんは、DMMボイスを使った作品を公開しているX上の投稿を紹介しながら「実際DMMボイスを触っているとわかるのですが、すごく楽しいんですよね。声がリアル過ぎて本格的な動画を簡単に作れるので、作り始めると止まらない癖になるサービスです」という。 今後の計
ソリトンシステムズは日本人ユーザーによるとみられるパスワードの漏洩(ろうえい)実態を調査し、最も多かった「123456」、2位は「password」、3位は「123123」だったと公表した。同社は「誰でも推測できるパスワードは機能として安全ではない。簡単なパスワードを設定できないようにしてほしい」と改めて訴えている。 同社は、1月~8月にサイバー攻撃を受けてネット空間に個人情報などが流出した276の情報漏洩事件を分析した。国内事業者29サイトの漏洩分と、海外事業者247サイトの漏洩分のうち末尾が「.JP」のメールアドレスを日本人分と推計して集計した。 確認されたパスワードの種類は216万種にのぼり、最も多かったのが「123456」。4位に「qwerty」や8位の「1q2w3e4r」など、キーボードの配列をなぞったケースも目立った。 5位が「111111」、6位は「000000」、9位は「x
Jコミックテラス(東京都千代田区)は11月5日、同社が運営する、絶版マンガなどをWebで配信するサイト「マンガ図書館Z」を26日に停止すると発表した。クレジットカード会社など、決済サービスの契約解除を受けての対応という。 マンガ図書館Zは10月、アダルトコンテンツの取り扱いを理由に、決済代行会社から末日で契約を解除すると通達を受けていた。「決済代行会社と協議したが、カード会社の判断によるものであり、当社では覆すことのできない状況だった」といい、それ以降クレジットカードなどでの決済ができなくなっていた。 「資金繰りの試算と検討を重ね、今後の運営の立て直しを協議したが、作家への還元ができなくなるようなサイト運用を続けることは、結果的に作家、ユーザーからの信頼も裏切ることになると判断し、サイトの停止を決断した。このような決断に至ったことを、おわび申し上げる」(Jコミックテラス) 今後はサイトの再
PayPayは11月5日、PayPayで給与を受け取ることができる「PayPay給与受取」を、ソフトバンクグループ各社以外のPayPayユーザーに提供を始めた。サカイ引越センターやオービックビジネスコンサルタントなどが対応するという。 対応企業の従業員は、勤務先が必要な労使協定を結んでいるかを確認した後、勤務先に申請し、PayPayアプリでから申し込めば、PayPayで給与を受け取れるようになる。 また「OBIC7」「SAP SuccessFactors」「SmartHR」など人事・労務系9社のサービスで、2024年度内にPayPay給与受取への申請に対応する予定。これらのサービスを利用することで、企業はPayPay給与受取への対応をよりスムーズに開始できるとしている。 関連記事 PayPayで給与受け取り、年内スタート ソフトバンク系10社は先行導入 厚生労働省が、コード決済サービス「P
リクルートは11月5日、住宅情報フリ-ペーパ-「SUUMOマガジン」「SUUMO新築マンション」など、紙のSUUMOシリーズのうち4誌を、2025年2月以降に順次休刊すると発表した。「時代の変化やニーズ・利用シーンの変化などマーケットの状況」を踏まえた判断という。 「SUUMOマガジン」は、エリア別にマンションや戸建てを探せるフリーペーパー、「SUUMO新築マンション」は新築マンションを買いたい人向けフリーペーパーで、それぞれ1976年に創刊した市販誌「住宅情報」が前身。 注文住宅を建てる人向けフリーペーパー「SUUMO ○○の注文住宅」、市販誌の「SUUMO注文住宅 ○○で建てる」も休刊する。 一方で、SUUMOブランドの市販誌「SUUMO注文住宅 ○○で建てる」の発行は継続。また、「SUUMO新築マンション」「SUUMOマガジン」の年度版企画「不動産会社ガイド」は来年度も発行する。 関
1280×720ピクセル表示をサポートした7型液晶ディスプレイで、静電容量式タッチ操作に対応。付属の電源ハーネスとリボンケーブルをRaspberry Piに接続することで利用が可能だ。5点までのマルチタッチ操作に対応、スクリーンキーボードも使用できる。 関連記事 メディアシーク、「Raspberry Pi」をバーコードリーダーとして利用できる読み取りエンジンを開発 メディアシークは、同社が開発する画像解析読み取りエンジン「CamReader」がシングルボードボードPC「Raspberry Pi」に組み込み可能になったと発表した。 Raspberry Pi 5のラインアップにメモリ2GB搭載の下位モデルが追加 スイッチサイエンスは、Raspberry Pi 5シリーズの取扱ラインアップに新モデル「Raspberry Pi 5 2GB」を追加した。 スイッチサイエンスが「Raspberry P
BANDAI SPIRITSは11月3日、映画「ゴジラ」に架空の兵器として登場する「オキシジェン・デストロイヤー」のぬいぐるみを発表した。公式通販サイト「プレミアムバンダイ」で予約を受け付けている。価格は9900円。 全長約62cmの実寸大で、素材にはソフトボアなどを使用した。同社は「ぬいぐるみでありながらプロップ(撮影用の小道具)を参考に各所をデザインし、作り込まれた商品」と説明している。 オキシジェン・デストロイヤーは、初代「ゴジラ」(1954年公開)で芹沢大介博士が発明した“液体中酸素破壊剤”。ゴジラシリーズの中でも人類がゴジラに抗えた数少ない兵器の1つとして知られる。 商品の発表にあたり、ゴジラシリーズを手がけた映画プロデューサーで日本映画大学理事長の富山省吾さんは「まさかヌイグルミとは! 思わずニンマリしてしまいました。ゴジラと同じで、怖いけど可愛いオキシ。ゴジラファンにとって究
コンピュータ用キーボードの世界は、なかなかヒット商品というのが生まれにくいのだが、昨今記憶に残るヒットといえば、2023年10月にリリースされたPFUの「HHKB Studio」が挙げられる。 根強いファンの多いHHKBにポインティングスティックとマウスボタンを搭載し、さらにボディーの翼面にジェスチャーパッドを設けて、キーボードから手を離さずにマウス操作まで実現した、異色の製品である。MONOistにて開発者インタビューも行っているので、ご興味のある方はご一読頂ければ幸いだ。 HHKBといえば静電容量スイッチを思い浮かべるところだが、HHKB Studioではユーザーによるカスタマイズ性を重視し、あえてメカニカルスイッチを採用、キースイッチを交換できるようにした。一方で静電容量スイッチの本家といえば、東プレの「REALFORCE」である。 22年の10月にテンキーレスの「REALFORCE
生成AIが登場し、業務自動化の選択肢が広がっている。 自動化の対象業務によっては、自動化を実行するためのAIアプリケーションを作成したり、これまで自動化ツールで実施してきた作業を生成AIに代替させたりすることが可能になった。 RPAが花形だった時代は終わり、生成AIが主流になりつつあるのだろうか。また、ChatGPTを自動化手段として利用している企業の本音とは。 キーマンズネットで毎年実施しているアンケート調査の最新版に寄せられた読者の声から、「業務自動化の現在地」に迫る。
関連記事 Apple、布を発売 1枚1980円 Appleが「ポリッシングクロス」を販売開始した。 シャオミ、ペンを発売 「書き心地は良いが、タブレットとペアリングはできません」と公式 スマートフォンやタブレットなどのスマートデバイスを手掛ける中国Xiaomiから、普通のペンが登場した。電気が通ってるわけでもなくBluetoothで接続できるわけでもない、ボールペンとジェルペンの2種類。公式ストアの他、楽天市場、渋谷PARCOに展開しているポップアップストアでも販売する。 Xの「ブロック貫通」導入始まる ブロックした相手も公開投稿を見られるように Xはブロック機能のアップデートを開始した。ポストを公開に設定した場合、自分がブロックした相手からもそのポストを見られるようになる。 Xのブロック機能や規約の変更後、Blueskyに50万人の新規ユーザー Blueskyは、新規ユーザーが1日で50
ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は10月26日から11月1日までの7日間について集計し、まとめた。 5000兆円より大きい数字を現実で見た 先週のアクセス1位は、ロシアの裁判所がGoogleに対して、「20000000000000000000000000000000000」(200溝)ドルの賠償を求めた、という記事だった。 日本円に換算すると「約3澗(かん)円」で、3兆円に10を24回掛けた値(=3×10^36円)らしい。筆者がこれまで目した最も大きな金額は、ネットミームの「5000兆円」で、それは「想像を超える大きな金額」だったが、それをはるかに超える額が現実で請求されているというニュースに「事実は小説より奇なり」の印象を新たにした。 カメラコントロールボタンが便利 ただケー
Xは11月3日、ブロック機能のアップデートを開始すると発表した。ポストを公開に設定した場合、自分がブロックした相手からもそのポストを見られるようになる。5日になり、一部日本のXユーザーから「ブロック貫通が始まっている」などの声が相次いでいる。 ポストを非公開に設定した場合、ブロックされた相手はそのポストを見ることはできない。ブロックしたことを相手に知らせる通知も送られないが、相手が自分のプロフィールを見ると、ブロックしていることが示される。 ブロックされたアカウントはリプライやリポスト、いいねなどを行えなくなる他、フォローやダイレクトメッセージの送信、アカウントのリストへの追加、ポストする写真へのタグ付けができなくなる。 これを受け、X上では「ブロックする意味がなくなる」「ネットストーカーなどの犯罪に利用されるのでは。改悪だ」など否定的な意見が相次いでいる。一方「これまでも、ブロックされて
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『IT総合情報ポータル「ITmedia」Home』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く