サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
www.supercon.cii.isct.ac.jp
GPUプログラミング・基礎編 東京工業大学学術国際情報センター この資料は,本選参加者に対する事前資料として配布するものです. できれば目を通しておいて下さい.ただし,わからなくても心配無用 です.本選初日に,この資料を使って説明会をしますので.もちろん, CUDA プログラミングを事前に練習しておく必要もありません. GPUプログラミング入門:行列積計算を例題に 行列積とは:行列×行列の計算 × n n i 行 計算の大まかな流れ: for (i = 0; i < n; i++) { // Cの第i行に注目 for (j = 0; j < n; j++) { // Cの第j列に注目 for (k = 0; k < n; k++) { // 総和計算のループ c[i][j] += a[i][k]*b[k][j]; } } } ここでは n x n の正方行列を対象とする C A B j 行
Supercomputing Contest 2013/GPUプログラミング資料 最終更新日時: 2025-03-21 (金) 15:55:22 このページは随時改訂されます。 はじめに† 今年のSuperCon本選では、2012年度に引き続き、東京工業大学TSUBAME2.0スーパーコンピュータ上で、 GPUプログラミングに挑戦してもらいます。 GPU向けのプログラミング言語CUDAを用いて プログラムを組むことになります。 参加者の皆さんの多くにとってまだまだ見慣れない環境だと思いますので、 予習のための資料を前もって公開します (例年通り、本選期間の講習会も行います)。 C言語の基本知識があれば読み進められると思いますので、 挑戦してみてください。 ↑ 基礎編† 「GPUプログラミングって何?」というところから、簡単なCUDAプログラム を作成できるところまで説明します。 GPUプロ
問 A (スーパーコン3級認定問題 2010年度版)† 街を歩いてると,レンガ敷きの歩道が見せる模様は規則的であるにも関わらず,なぜか不規則さを感じさせます.では,レンガを歩道に敷き詰める方法は何通りあるのでしょうか.それを考えてみましょう. いきなり歩道にレンガを敷き詰めて数を計算すると通行のじゃまになるので,机の上に置ける模型で何通りあるのか考えることにしました.まっすぐな歩道を長方形だと思うことにします.縦が 2 cm,横が n cmである次のような長方形1つを考えます. レンガは縦が 2 cm,横が 1 cm である長方形であるとします. 実際に模型を作って確かめると,n = 7 のときに敷き詰め方はちょうど 21 通りあることが分かりました.しかし,これでは n が大きくなったとき,敷き詰め方の数を模型で計算することは大きな苦労になります.そのため,それを計算するプログラムを作っ
プログラミング大好きな高校生諸君!来たれ東工大・阪大へ!! 諸君のアイデアをスーパーコンピュータ上で実現してみよう!!! 募集要項† 募集要項 予選問題発表:2010年6月1日(火) 予選回答締切:2010年6月22日(火)正午必着 回答受付を終了し,応募者には受け取りを確認したメールを送りました.結果の通知は6月30日です.
夏の電脳甲子園 第31回大会:2025年8月 東京科学大学のスーパーコンピュータ「TSUBAME4.0」を使用し、オンラインで開催します。 SuperConとは† SuperCon は、1995年より始まったプログラミングコンテストです。予選を通過した10組のチーム(1チーム2~3名)が大阪大学、東京工業大学の会場に分かれ、スーパーコンピュータを使ったプログラミングを行います。数日間かけて本選課題の問題を解くプログラムを作成し、作成最終日に提出されたプログラムの正確さ・速度を審査委員会が評価し、コンテスト最終日の成果報告会で発表します。本選課題には、科学技術の様々な分野から最先端の話題が選ばれ、それを高校生にもわかりやすい問題にして、皆さんに挑戦してもらいます。 SuperConのおもしろさ† パソコンが乗用車ならば、スーパーコンピュータはレーシングカーです。けれども、原理はパソコンと一緒
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.supercon.cii.isct.ac.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く