高須です。StampFly量産1号機を持ち歩いて、販売に向けていろいろテストをしています。 ちょっと練習すれば、ドローン初心者でも楽しめるぐらいに飛ばせる 箱開けてすぐのところで、いくつかハマりやすいポイントがある AtomJoyStickは購入直後にファームウェアのアップデートが必要 など、気づいたことをメモします。 AtomJoyStickのファームウェアを最新版に AtomJoyStick, 8/2発売版のバージョンはM5Burnerを使ったファームウェアの更新が必要です。7/31に、StampFly, AtomJoystickとも、M5Burner上のファームウェアがV1.0となりました。 バッテリ取り付けの注意 ドローン先頭の、ToFセンサ(VL53L3C)が入っている基板を取り外して、StampFlyにバッテリをいれます。 出荷状態のStampFly,この部分のケーブルがひとま