サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.tomsword.com
今まで、外部からのブロック解除の為、静的IPマスカレード設定で通信できていたのだが、いつの間にか通信できなくなっていて、バージョンアップか何かの拍子にデータが飛んだのか?とCTUにアクセスしてみる。 静的IPマスカレード設定が無い 自分のセグメントのデフォルトゲートウェイでウェブでアクセスする。すると、ログイン画面までは同じだったのだが、詳細設定の中に「静的IPマスカレード設定」項目が無い。 ありゃ? これがうわさに聞くIPoEってやつか。 中間業者の入ったインターネット接続等では、IPoEへの切替工事はユーザへのメールでの「告知のみ」等で、返事をしない場合は、強制的にIPoEに切り替えられる事例があるようだ。なので、機器も変わっていないし、料金も変わっていないので大体ユーザは切り替わった事に気が付かない。(※本家OCNは必ずユーザからの要望で切り替えられます。) なので、ユーザ先で設定を
認証情報を再登録したり、パスワードを再入力すると、その時は通信できるが、暫くすると同じように認証ダイアログが出てきてしまう。もちろん認証情報はエンタープライズとしているので恒久的に保存されている筈だ。 原因の切り分け Window8や1809以前のバージョンは問題ない。 この事から1809で何かセキュリティーの改変がされたか、バグなのではと予想。 色々調べると、その改変の一部で「ウィンドウズ機能の有効化」のSMB部分が変わっている。 突っ込んで調べてみると、SMB1.0が過去ランサムウエアの脅威となった事から、SMB1.0は廃止の方向とし、SMB1.0と2.0の優先順位を逆したとの事。なので、ウィンドウズの機能でSMB1.0にチェックが入っていても、OSが最初に2.0で接続するので、セキュリティーエラー「アクセス拒否」が発生する。1.0と2.0の順序を逆にする方法は現在の所不明。 該当NA
画面中央に緑の縦筋が入る不具合の方はこちら 内蔵ファンがほこりにより停止しました ボタン一つで直ぐ録画が出来たり裏番組を2つも取れたりと、概ね満足していましたが、電源を入れると、 内蔵ファンがほこりにより停止しました。 温度が上がるので、照度を落とします。 と言うようなメッセージが出て、画面が暗くなってしまった。 ほぉ。ファンの回転センサーの数値をちゃんとチェックしているんだなぁと感心しながら、とりあえず埃を取りますかという事で、裏をあける。 電気製品は高圧部分がありますので、必ず電源はコンセントから抜き、感電しないよう軍手等で武装し、注意して作業してください。 矢印のマークで示されているネジを合計33個外せば裏面パネルは外れる。(カードとカセットは外しておく) 赤マークの大きなネジのうち、マークしていない底辺のネジが2つがあります。これは本体と台座固定用の一部で、この2つは外さなくても良
「ユーザーがログオンしている時のみ実行」では正常 「ユーザーがログオンしている時のみ実行」では正常に動作する。勿論、実行する条件のプログラム(BAT)は単体では問題なく動作する。なのに、この「ユーザーがログオンしているかどうかにかかわらず実行する」を付けた途端、動かなくなる。 原因は指定ユーザアカウントと不正文字 原因の一つは、BATコマンド内に指定しているネットワークドライブが原因の場合がある。ネットワークドライブはログインしているユーザプロファイル毎に作成される。つまり、PC自体(全ユーザ)に作成されるわけではないので、「ユーザーがログオンしているかどうかにかかわらず実行する」オプションを選択した場合、「タスクの実行時に使うユーザアカウント」で指定しているユーザ上で実行されるので、それが現在ログオンしているユーザと異なる場合、当然ネットワークドライブは無効になる。また、NAS等へのアク
アクティブディレクトリ(AD)が必須 Windows2012になってから、RDSリモートAPPは、アクティブディレクトリ(ドメイン)環境下でないと出来ないように仕向けられている。ライセンスやウェブからの配布を目的としているようだが、そんなの迷惑極まりない。また、RDサーバとADサーバを兼用する事も出来ないので、猶更迷惑なことだ。 マイクロソフトに問い合わせると2008R2と仕組みは変わっていないという回答があった。だが、機能の追加にてリモートデスクトップを追加しようとすると、ドメインメンバーでなければならないと怒られる。 マイクロソフトの言い分 調べてみるとMSサイトに以下のような記事があった。 Windows Server 2012 リモート デスクトップ サービスは、ドメイン環境内のメンバー サーバー上での構築を「推奨」している。Windows Server 2012でメンバーサーバ以
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.tomsword.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く