サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
wwwkankomeijin.com
難易度高め 長崎・軍艦島上陸 前回ご紹介した黒島に続き、軍艦島もまた長崎での免許合宿中に上陸した島です。 朝8時、長崎駅にやって来ました。無人島・軍艦島には定期船が無く、5つの事業者が行っている上陸ツアーに参加する必要があります(2022年現在)。 私が訪れたのは2015年3月。まだ軍艦島が世界遺産登録される前のことです。この日はどのツアーも混み合っており、前日までに予約をしていなかった人は参加出来ない状況でした。 9時ちょうどに長崎港ターミナルを出港!写真の通り、デッキの席までぎっちり埋まっています。値段はツアー会社によって変わりますが、半日でおよそ4,000円前後です。 出港して間もなく、三菱重工業長崎造船所を通過。この時はクルーズ船らしき船が建造中でした。今回の上陸する軍艦島も、「三菱」の歴史が大きく関わっています。 船は長崎本土と沖之島・伊王島を繋ぐ伊王島大橋の下を通過し外洋へ。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『wwwkankomeijin.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く