はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    Google I/O

『ママがんばってません。』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 宇宙戦隊キュウレンジャー 第1話感想  - ママがんばってません。

    4 users

    yukimaroman000.hatenablog.jp

    「だって俺、新婚らからな!」 これは、先月全国公開された劇場版ラストにて全ての大人視聴者に向けて声高らかに発表した、タカ兄(伊賀崎天晴/アカニンジャー)の堂々たる非童貞宣言である。 戦隊史に刻まれた新たな伝説と言っても過言ではない『レッドの性生活暴露』に全て持ってかれたこの映画中盤において、例年通り平常運転で御披露目された新戦隊、宇宙戦隊キュウレンジャーが、先日放送開始された。 正直、劇場版でデビュウしたキュウレンジャーは、ラストのタカ兄とEDのキンジ&風花のフルスロットルっぷりに圧倒され、その印象はあまり濃いものではなかった。 ところがどっこい、キュウレンジャー第1話で驚愕した。 30分間で「ラッキー」と言った回数、19回。(自分調べ) ちなみに、数年前の獣電戦隊キョウリュウジャー第1話において「ブレイブ」と言った回数が15回がであったが、それを上回る勢いでの「ラッキー」連呼。レッドの名

    • 世の中
    • 2017/02/17 12:48
    • あとで読む
    • 絵本『りんごかもしれない』がスゲェおもしろかったもんで。 - ママがんばってません。

      3 users

      yukimaroman000.hatenablog.jp

      (※こちら2014年1月の記事です。別館閉めたのでこちらに引っ越してきました。) 全国の、特に何の面白みもなく食っちゃ寝食っちゃ寝とお正月を過ごした、腹の肉と浮腫んだ顔に悩むご婦人の皆様ごきげんよう。 二児の母です。 年々、顔面がお饅頭に似てきます。中から なんかの汁が出そうです。 さて、このクソ長い正月、ヒマ過ぎてヒマ過ぎて、我が家で大ヒットした絵本があるので紹介します。 コレ、子供だけじゃなくて大人も、特に、ボッチの大きいお友達にもおススメしたい、絵本です。 りんごかもしれない 作者: ヨシタケシンスケ 出版社/メーカー: ブロンズ新社 発売日: 2013/04/17 メディア: ハードカバー この商品を含むブログ (18件) を見る ↑コレ。 ヨシタケシンスケさん作『りんごかもしれない』です。 MOE絵本屋さん大賞2013で第1位になったみたい。 昨年買っておいたこの本、封を明けずに

      • 暮らし
      • 2017/01/02 14:25
      • 動物戦隊ジュウオウジャー 3と4話感想 戦隊女子の姉妹成分 - ママがんばってません。

        10 users

        yukimaroman000.hatenablog.jp

        ジュウオウジャー3話と4話見ました。 これで一応メンバーみんなのキャラ紹介が済んだんでしょうか。 っていうか、青と黄色の関係がとてつもなくいいです! 特にブルーのセラちゃんが好き!私この子、すっごい好きです! ↑本能覚醒の時の右手をヒョロッてする指先がすっごい綺麗なセラちゃん。 ↑野生解放!つって背中からピョロって背びれ出てくるとことか、ほんと何回見ても飽きないです。 変身前も後もカッコイイし綺麗だし、本当に好きだー。今期は緑を推そうかと思っていましたが、やっぱり青がいいなー。 メンバーに「ホント嫌い!」って言ってしまうほど性格がキツい女子メンバーって過去にあんまりいないような気がしますが、っていうか、今期の女子二人が戦隊にあんまりないタイプだなぁと思います。 だいたいメンバーに女子が二人いると、それぞれが戦隊内で「姉」「妹」の風味を持つんだけど、今回の二人は両方とも「姉」風味というか、妹

        • 暮らし
        • 2016/03/10 12:14
        • 手裏剣戦隊ニンニンジャー感想 素敵なヤックン ヒーローとは - ママがんばってません。

          7 users

          yukimaroman000.hatenablog.jp

          先日、手裏剣戦隊ニンニンジャーが全47話で終了した。 一年前にこの戦隊を見た時は、何ともツッコミどころ満載な戦隊が始まったと思ったし、キャラの総合商社であるところのキンジタキガワwithバイソンキングがその名のとおり綺羅星の如く現れた際には、まさに混沌の極みだとさえも思った。 そんな手裏剣戦隊、全体を通しての物語は正直微妙だった感じもする。毎回いろんな「娯楽」をバラエティ豊かにお届けしてくれたけれども、今後の展開が気になるかと言われたら、そうでもなかった。 だけど、毎回とても楽しかった!明るくて賑やかで、難しい事は考えずに楽しんで欲しいという、そんな「家族の娯楽場」を考えて作ってるんだなぁというのを感じた。従兄弟5人と変な弟子、その6人の妙な関係がとても好きだったので、できるならもっと高校生活や日常生活なんかも見たかったなぁと思う。 7歳の子供らも大層楽しんでいた。「ニンニンジャーまだ続け

          • エンタメ
          • 2016/02/10 17:30
          • 特撮
          • おかあさんといっしょ かぞえてんぐ ギリギリアウト - ママがんばってません。

            4 users

            yukimaroman000.hatenablog.jp

            昨日のおかあさんといっしょは、久しぶりに枯れた乳から母乳噴出レベルの破壊力がありました。そう、あの脇汗コーナー「かぞえてんぐ」です。 「今日はコレだにゃ♥」 筆を持ってくるミーニャ。もう、この時点で、悪い予感しかしません。 いつものように自慢の鼻をこすりながら登場する、だいすけお兄さん。 本日も快調に挨拶する、安定のだいすけお兄さん。 「ねこちゃぁ〜ん、このへん、筆で、コショコショ〜ってしてみてェ〜」 ファァッ!? 筆プレイ! エクスタシー! おい、、、今日数えるものを『筆』にした奴ァ誰だ、、、。 筆と天狗の鼻、、、って、卑猥な想像しかできない中年が、全国のお茶の間で見ている事を、わかってやっているのか、、、、? 、、、だとしたら、グッジョブです。 ああーん、それ、数えさせて〜♥とすり寄る、だいすけお兄さん。 じゃあみんなで一緒に数えるよ!と、ドヤ顔のだいすけお兄さん。 筆は9本でしたー。

            • エンタメ
            • 2015/09/24 14:09
            • 手裏剣戦隊ニンニンジャー 第16話感想 凪ちゃんのスルースキル - ママがんばってません。

              3 users

              yukimaroman000.hatenablog.jp

              スーパーの特売日と、その日の旋風パパの行動パターンまで事細かに把握してる晦さん。その調査能力があれば、伊賀崎の家くらい簡単に見つかるんじゃないかな、、、この人も結構バカなのかな、、、と思ったニンニンジャー第16話を見ました。 開始2分で首をかしげました。 「何でタカ兄が妖怪に気づいてるの!?」 うちの子供ら7歳が一斉に叫びましたよ。 青黄桃が尾行に完全に気づいてたのはいいとして、まさか赤と白まで簡単に敵を捕まえてしまうとは思ってもなかったです。特に、タカ兄は絶対尾行に気づいてないと思っていたので、かなり驚きました。 ↑今回、凄くイケメンに見えるタカ兄。 ↑今回、もッッッッッの凄くイケメンに見えるタカ兄。 違う 違う!そうじゃ、そうじゃない!! タカ兄はもっと幼稚でおばかさんだったはず! こんなにもカッコ良くないがらぁ〜違うがらぁ〜 脚本家さんが変わるってこういう事なんですね。 たしかに、こ

              • エンタメ
              • 2015/06/18 20:47
              • 手裏剣戦隊ニンニンジャー 第14話感想 戦隊レッドのバカレベル - ママがんばってません。

                7 users

                yukimaroman000.hatenablog.jp

                今週のニンニンジャー見ました、、、。 あまりにもタカ兄がバカすぎて泣けてきました。 ↑妹に全力で叱られるタカ兄。後ろ姿が泣けます。 ↑ヤツデンワニっぽいキンタロス妖怪にだまされるタカ兄。 ↑両手を広げて「ちょうだい〜」ポーズのタカ兄。 ↑「どーも、いもーとのために、すみません」 謝罪の言葉もぎこちないタカ兄(泣) で、他のメンバーに「確実にだまされてるでしょ」て言われたあとのこの台詞、、、 「よくわかんないけど、俺をだましたらしいな!?」 (号泣) なんて可哀想な子、、、。タカ兄、本当におバカさんすぎる、、、、。 きっと、テレビの前で見ていた全国の伊賀崎流忍術道場保護者会の皆様が頭を抱えて唸ったことでしょう。 っていうか、アレですよ。私も、これまで30くらいの戦隊を見てきたのですが、記憶にあるレッドの中で、このタカ兄が一番「バカ」なんじゃないかと思うんです。 過去にも「バカレッド」と呼ばれ

                • エンタメ
                • 2015/06/03 23:10
                • 特撮
                • 手裏剣戦隊ニンニンジャー第3話感想 ネタバレ 参考書に頼るなんてトゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ イーヅィーらな - ママがんばってません。

                  6 users

                  yukimaroman000.hatenablog.jp

                  「俺が死んでる間に 娑婆の連中も弱くなったものだ……」ドカーンドカーン キンキラジャー「ウォォォォォォォー!!」ドカーンドカーン あわわわわわわわぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜 なんら、あいつの攻撃、ハンパねぇえ〜〜〜〜 赤忍のとても斬新な演技で恐怖がヒシヒシと伝わってきた事でおなじみのニンニンジャー第3話でしたが、『ガビライゾウ』がカッコイイですね。デザインもいいですけど、やっぱ、声がね。声がスーパーダンディですよ。松田賢二さん、かっこいいわー、まじでー。 ザンキさんよりはガルルの声に近かったかな。個人的には仮面ライダー響鬼15話で、童子と姫が「鬼め、、、」と言ったあとの「鬼だよ」の一言が最高に好きです。スーパー ジュンジュワ〜です。 今回も演出が良かったなと思いました。爆発で炎が燃え上がるとこがかっこよかったです。一番上の写真の画面みたいに、ガビ様がセンターではなく余白部分が炎になってるみたいな

                  • 暮らし
                  • 2015/03/11 21:37
                  • 特撮
                  • 手裏剣戦隊ニンニンジャー 第2話感想 ニンズツなんて イーズィーらな。 - ママがんばってません。

                    14 users

                    yukimaroman000.hatenablog.jp

                    忍びなれども忍ばないニンニンジャー2話、OPが変わってました。 カッコイイ!!超カッコイイ!! いいですねー。イントロの ♪テンテケテンテン テンテケテンテン テンテケテンテン テンテケテンテンていうのをバックにナレーションが入って盛り上がる感じ、かなり好きです。 ゲキレンジャーのOPが個人的に好きなので、こういう熱いOPは朝から元気になります。geki OP on Vimeo あと、この2話。やばいですね、もう何度も何度も繰り返して見てる。 「俺、本番に強いタイプらから!」 からの、 「スリケンヘンゲ!」 ↑で、ココ!ココ!! ナンダコレ!カッコイイ!!! これ、かっこよすぎる!2話の2度目の変身でこんなカッコイイ変身シーン見られるなんて、ウヒョーつって後ろにひっくり返りました。 赤忍が前を見据えて左足を元に戻す感じ、青忍がうつむき加減で左足を少し前に踏み出す動き、白と黄のしっかり大地を

                    • 暮らし
                    • 2015/03/04 12:53
                    • 手裏剣戦隊ニンニンジャー 第1話感想 青忍はKAT-TUNにいそうだよね - ママがんばってません。

                      14 users

                      yukimaroman000.hatenablog.jp

                      ╲しむらー!うしろー!うしろー!!╱ 手裏剣戦隊ニンニンジャー第一話見ました。 その後すぐに、『忍者一番刀』買いに行きました。まさか第一話放送日に戦隊の変身玩具買うなんて夢にも思わなかったです。 面白かった!!予想以上に!! ↑特に、この統一感のないオトモ忍がいいです。カオス。 黄忍「俺、ダンプ?何で?」 こっちが聞きたいです。 特にシノビマルがいっぱい動けて楽しいですね。スーアクさんは、白い魔法使い(コヨミver.)や仮面ライダーマリカに入ってた藤田慧さんだそうです。凄い! シノビマル好きだなぁ。 ↑馬跳びをするシノビマル。かわいい! ↑ワンマルの散歩をするシノビマル。やさしい! ↑急いで駆けつけたら、肩に思い切り刀を刺されたシノビマル。がまんづよい! シノビマル、いい子!! ワンマルを連れてリニアモーターカーと並走してるシノビマルが、ちょっぴり女の子走りでベリーキュートです。 ↑一度お

                      • エンタメ
                      • 2015/02/24 10:48
                      • 特撮
                      • 烈車戦隊トッキュウジャー 最終回感想 応援してたよネロ男爵 - ママがんばってません。

                        5 users

                        yukimaroman000.hatenablog.jp

                        終わりましたね。終わりましたよ、トッキュウジャー。 綺麗な終わり方したんじゃないでしょうか。母さん、またちょっと泣いちゃったよ。 人の夢とか希望とか、たくさんの願いを込めた灯籠が光の線路になり、闇が晴れて虹がパーって出たとこ、 この虹野の「虹だ、、、、!」の笑顔が最高でしたね。個人的に、今週のトッキュウジャー30分の中で一番好きなシーンです。 この虹野明というキャラクターは、凄くいい追加戦士でした。砂糖菓子みたいなモフモフした甘いトッキュウジャー5人だけだったら、ここまで1年間楽しめなかったかもしれないな。ありがとう、虹野。 この「大きい6」ポーズは、親子3人で朝から何度もやったよ。老体にはとても良いストレッチになりました。ありがとう、虹野。 あと、お前、この時の涙目はリアルで泣いてただろう?お前の表情にはいちいちグッときてしまうよ、ありがとう虹野。最初は無表情のヘンテコくちびる野郎だと思

                        • エンタメ
                        • 2015/02/17 09:55
                        • 特撮
                        • 6歳に『鳥人戦隊ジェットマン』を見せたら面倒な事になった。 - ママがんばってません。

                          477 users

                          yukimaroman000.hatenablog.jp

                          第15代スーパー戦隊『鳥人戦隊ジェットマン』を我が家の子供ら6歳に見せた。 結論から言うと、息子が泣いてた。しかも二度。 いや、今回ばかりは冗談でなく凄いと思った。ジェットマン、想像以上の戦隊で驚いた。想像の遥か遥か上空を眩しく麗しく飛んでた。 そもそも、なぜ今更ジェットマンかというと、昨年に書いたこちらの記事↓ 5歳児に20年分のスーパー戦隊作品を見せた結果〜いろいろランキング〜 - ママがんばってません。 色々あってブログを3回引っ越したこの記事、引っ越した先々で「ジェットマンないんだ?」的なBコメを頂いた。え?何?何でそんなにジェットマン?て思ってた。そして、これはやはり子供らに見せてみよう、そう思った。(今、youtube東映ch.でも配信されているようなので未視聴の方は是非) 思えば数年前の初秋、NHK朝ドラで梅ちゃん先生を巡っての真剣赤と冒険赤の戦いの一部始終を見届けた後より、

                          • アニメとゲーム
                          • 2015/01/06 16:16
                          • 特撮
                          • 戦隊
                          • スーパー戦隊
                          • 育児
                          • TV
                          • テレビ
                          • いい話
                          • あとで読む
                          • メディア
                          • 子供
                          • おかあさんといっしょ ふわふわバスタオル もう結婚しろ - ママがんばってません。

                            3 users

                            yukimaroman000.hatenablog.jp

                            お正月特番にあった「おかあさんといっしょ総集編」を見ました。 過去に放送されたおかいつのリクエスト大会でした。 ↑…おい…誰だ… これリクエストしたやつぁ… 最近全然流れてなかったこの歌「ふわふわバスタオル」、コテンパチンに叩いてやろうと思ってので、とても見たかったので、リクエストした人グッジョブです。 ↑どうやら風呂上がりらしい、すけたく。 ↑たくみお姉さんの濡れた髪をクシャクシャっとふいてあげる、だいすけお兄さん。 ↑周囲(お茶の間)を無視してはしゃぐ、すけたく。 ↑踊る、すけたく。 ↑周囲(お茶の間)に仲の良さを見せつける、すけたく。 ↑すけ兄を甘く見つめるたく姉。 エクスタシー! 画面にピンク色のぼかしがかかっているため、 エロ恋愛PVにしか見えなくなってきました。 ↑周囲(お茶の間)を無視し、とうとう1枚のバスタオルではしゃぎだす、すけたく。 ↑互いの尻をこすりつけ合う、すけたく

                            • 暮らし
                            • 2014/12/04 12:24
                            • 5歳児に20年分のスーパー戦隊作品を見せた結果〜いろいろランキング〜 - ママがんばってません。

                              231 users

                              yukimaroman000.hatenablog.jp

                              (※こちら2014年3月の記事です。別館閉めたのでこちらに引っ越してきました。) 1975年の第1代『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まり、長年に渡って放送されている『スーパー戦隊シリーズ』も、今年始まった『烈車戦隊トッキュウジャー』で、もう、38番目のスーパー戦隊。コレ、すごい歴史だと思うし、誰しもみんな一度は何かしらの戦隊を見た事あるんじゃないかなぁと思います。 だから、今、スーパー戦隊含む特撮ものって、『特撮好きの大人』も増えてファン層が凄く拡大してると思うんですけど、やっぱり、メインターゲットは『その時代の、子供』である事は放送開始から38年ずっと変わらない事だと思います。 だけど、『歴代スーパー戦隊人気ランキング』っていうの見かけて、 (http://news.ameba.jp/20130214-30/)う~ん?大人が選んでるランキングだから、『思い出の戦隊ランキング』じゃないかしら

                              • アニメとゲーム
                              • 2014/11/14 13:35
                              • 特撮
                              • 子供
                              • テレビ
                              • 教育
                              • ネタ
                              • ドラマ
                              • ranking
                              • TV
                              • 育児
                              • 2014年

                              このページはまだ
                              ブックマークされていません

                              このページを最初にブックマークしてみませんか?

                              『ママがんばってません。』の新着エントリーを見る

                              キーボードショートカット一覧

                              j次のブックマーク

                              k前のブックマーク

                              lあとで読む

                              eコメント一覧を開く

                              oページを開く

                              はてなブックマーク

                              • 総合
                              • 一般
                              • 世の中
                              • 政治と経済
                              • 暮らし
                              • 学び
                              • テクノロジー
                              • エンタメ
                              • アニメとゲーム
                              • おもしろ
                              • アプリ・拡張機能
                              • 開発ブログ
                              • ヘルプ
                              • お問い合わせ
                              • ガイドライン
                              • 利用規約
                              • プライバシーポリシー
                              • 利用者情報の外部送信について
                              • ガイドライン
                              • 利用規約
                              • プライバシーポリシー
                              • 利用者情報の外部送信について

                              公式Twitter

                              • 公式アカウント
                              • ホットエントリー

                              はてなのサービス

                              • はてなブログ
                              • はてなブログPro
                              • 人力検索はてな
                              • はてなブログ タグ
                              • はてなニュース
                              • ソレドコ
                              • App Storeからダウンロード
                              • Google Playで手に入れよう
                              Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                              設定を変更しましたx