サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~tamai
Tamai's essays Japanese 論説・対話・雑文 玉井哲雄, "ソフトウェア工学の40年とこれから", ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2008基調講演, 飯田元,山本里枝子 編 ソフトウェアエンジニアリング最前線2008, 近代科学社,2008, pp.5-6. pdf 玉井哲雄, "ソフトウェア工学の40年", 情報処理,Vol.49, No.7(2008),pp.777-784. pdf 玉井哲雄, "問題フレームについて", 情報処理,Vol.49, No.4(2008),pp.364-370. pdf 玉井哲雄, "情報通信分野におけるサステナビリティ (講演記録)", CSK-IS 国際シンポジウム 報告資料集,2007年6月14日,pp.37-38. 玉井哲雄, "情報通信分野におけるサステナビリティ (論文)", CSK
ソフトウェア工学 東京大学大学院総合文化研究科 玉井哲雄 平成 15 年 9 月 11 日 目 次 第 1 章 ソフトウェアとソフトウェア工学 5 1.1 ソフトウェアとは 5 1.2 ソフトウェア工学とは 5 1.3 ソフトウェア工学の歴史 7 1.4 ソフトウェア工学の範囲 8 1.5 ソフトウェア工学の工学としての成熟度 8 第 2 章 ソフトウェアプロセス 11 2.1 ライフサイクルモデル 11 2.2 落水型モデル 11 2.3 落水型に代わる開発モデル 12 2.4 ソフトウェアプロセスの評価 14 2.5 ソフトウェアプロセスの観察と改善 15 2.6 プロセスプログラミング 18 第 3 章 開発計画と要求分析 21 3.1 何を作るか 21 3.2 システム化計画 21 3.2.1 実際的な開発標準工程における初期フェーズ 21 3.2.2 コスト見積り 23 3.
Name Last modified Size Description Parent Directory - chap1.pdf 10- 7·î-2003 15:00 119K chap1.ppt 02- 6·î-2003 10:50 160K chap2.pdf 10- 7·î-2003 15:00 163K chap2.ppt 02- 6·î-2003 10:50 178K chap3.pdf 10- 7·î-2003 15:00 158K chap3.ppt 02- 6·î-2003 10:50 188K chap4.pdf 10- 7·î-2003 15:01 123K chap4.ppt 02- 6·î-2003 10:50 180K chap5.pdf 10- 7·î-2003 15:01 204K chap5.ppt 02- 6·î-2003 10:51
情報システム科学II 2005年度 並行システムのモデル化と分析 -- ツールLTSAを用いて Jeff Magee & Jeff Kramer, "Concurrency: State models & Java programs" (John Wiley & sons, 1999) という教科書を材料に,並行システムの モデル化の方法について説明する. この本については, Concurrency を参照のこと. スライド 第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 第6章 第7章 第8章 第10章
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Tamai's Top Home Page』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く