サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
www.kusastro.kyoto-u.ac.jp
「せいめい望遠鏡」が完成しました!(2018.08.17) 理学研究科附属天文台と宇宙物理学教室が、岡山県南西部の浅口市と矢掛町にまたがる竹林寺山系に開発・建設を進めてきました岡山天文台の口径3.8mせいめい望遠鏡が完成し、8月17日に岡山天文台せいめい望遠鏡ドーム内で完成記者発表を行いました。 せいめい望遠鏡には3つの特徴があります。一つ目は「分割鏡」。天体の光を集める主鏡に日本初となる分割鏡を採用しました。分割鏡は小さな鏡を何枚も組み合わせて1枚の大きな鏡として機能させる技術で、一般的には六角形の鏡を使いますが、せいめい望遠鏡では光学性能が高い扇型の分割鏡を世界で初めて採用しました。 二つ目は「超高精度研削加工」。大型望遠鏡の主鏡の製作は、これまで長い時間をかけてガラス材を研磨していました。せいめい望遠鏡の分割鏡では、超高精度な研削加工を取り入れることで研磨に必要な時間を大幅に短縮する
www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~moritani
とりあえず、GNUPLOTに関するメモ。 GNUPLOT tipsのwebは良くまとめられていると思う。 点の種類 使用できるポイントは、postscriptだと65種類のようだ。 #70から#75は、#64から#69と似ているが、黒線に白塗り(透過ではない)と固定されているっぽい。 #76, #77, #77...は#1, #2, #3 ...を繰り返している。 Test set term XXX (XXXはお好みで) test コマンドで、それぞれのterminalの点や線のサンプルが表示される。 因みに、postscriptの場合は以下の通り。 2色のフレーム たまに見かけるフレームの一部だけ色が異なる図。 例えば下の図は次のようにして作ることができるよう。 set size square set multi set bmargin 3 set tmargin 3 set lmarg
www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~totani
この画像は、現在までに得られた観測事実に基づいて理論的に考察されたガンマ線バーストの概念図です。 ガンマ線バースト(gamma-ray burst, 略してGRB と呼ばれる)は、宇宙最大の爆発とも言われる巨大で激しい爆発現象です。X線よりさらにエネルギーの高いガンマ線と呼ばれる電磁波で、数秒から数十秒程度の間、突然明るく輝きます。このような現象が1日に1回程度の頻度で、空のどこかで突然起こります。(ガンマ線は目に見えないのでわかりませんが、ガンマ線観測衛星で発見されます。) 1970年代に発見された後,長らく謎の天体とされてきましたが、1997年以降、劇的に研究が進展しました。現在では、100億光年以上という遥か宇宙論的な遠方で、太陽よりも何十倍も重い星がその進化の最後に燃え尽きて超新星爆発を起こすときに発生する現象である事がわかっています。しかしその発生頻度は普通の超新星よりずっと低い
戸谷友則ホーム 戸谷研 学生心得 以下の文章は、私の研究室で研究する人に理解しておいてほしいことを述べてあります。普段、私の学生によく言っていることですが、毎回同じことをいうのも効率が悪いのでここにまとめたというわけです。大学院で私を指導教員にすることを考えている人にとっても参考になるでしょう。(アドミッションポリシーのようなものと考えてもらっても構いません。)基本的に大学院生向けに書かれていますが、大きな方針は学部卒業研究S5の学生に対しても同様です。 目次 1. 大学院生の教育方針 2. 具体的に研究を進める上でのガイド 3. 研究者になりたい人に 1. 大学院生の教育方針 1.1 研究とはどういうものか 研究とは、何か新しいことを見つけるか、あるいはまだ調べられていないことを詳しく調べるなど、とにかく過去に他の人がやっていないことをやることです。これが研究と勉強の決定的な違い
www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~katsura
LaTeX文章にPostScriptファイルを張り付ける 現在では LaTeX2εにおいて, \usepackage{graphicx} のプリアンブルで \includegraphics[angle=-90,width=YYYcm]{XXX.ps} や \resizebox{\hsize}{!}{\includegraphics[angle=-90]{XXX.ps}} など,もしくは, \usepackage{graphics} \usepackage{psfig} のプリアンブルで \psfig{XXX.ps,width=YYYcm,angle=270} などで解決できると思います. いずれも gnuplot でPostScriptファイルを作成した場合には問題なく利用できます. 以下の従来の文章は,obsolete です (内容は古く,保守されなくなって久しいた
【所在地】〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 【TEL(事務室)】075-753-3890, FAX:075-753-3897 This web-page is maintained by WWW Administrator <webmaster@kusastro.kyoto-u.ac.jp>. Copyright (C) 1995-2017 Department of Astronomy, Kyoto University. All rights reserved.
www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~baba
INDEX このページの目的 全文検索技術について簡単に フリーソフトウェアで日本語の通るもの フリーソフトウェアだが日本語が通らないもの 商用製品で日本語の通るもの どのシステムを選ぶべきか 実際の導入事例の比較一覧 参考文献紹介 掲載ありがとう ページ作者のつぶやき Since: Thu Apr 17 13:43:10 1997 Last Refreshed: Fri Nov 12 00:05:46 JST 2004 時間の都合上、この一年ほどは十分にメンテナンスできていません。 ご利用の際には、その旨、悪しからずご了承下さい。(2002/5/31) ★ (2003/7/1) 拙著『Namazuシステムの構築と活用』を改訂しました。 詳しくは サポートページをご覧ください。 ★ (2003/5/21) MitakeSearch v4.0 リリース。 ★ (2003/4/25) Ver
INDEX はじめに PageRank の基本概念 どうやって PageRank を求めるか 現実に適用する際の問題 Namazu での実装実験 PageRank に対する個人的見解 参考文献 おまけ:「グーグル?/ゴーグル?」 Since: Thu Feb 1 18:22:44 JST 2001 Last Refreshed: Sat Jan 24 18:30:35 JST 2004 ★(2004/1/24) Yuan Huanglin氏によって 本ページの中国語訳 が作成されました。 ★(2003/7/1) 拙著『Namazuシステムの構築と活用』を改訂しました。 詳しくは サポートページをご覧ください。 ★(2003/5/20) Google に関するオンラインニュース記事一覧(日本語記事のみ)を 別ページ(googlenews.html) として分離しました。 ★(2001/2/
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.kusastro.kyoto-u.ac.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く