タグ

2009年12月23日のブックマーク (4件)

  • オランダや低地ドイツでは、魔女と言えば牛乳魔女のことだった/アーレント=シュルテ『魔女にされた女性たち』

    低地ドイツやオランダ語圏では、16世紀半ばまで、魔女といえば、牛乳魔女のことを指していました。 牛乳魔女とは、牛乳魔術を使う魔女で、この魔女にかかると、我が家の牛から取れる牛乳の量はごく少ないものになるか、まったく取れなくなります。 命すら奪える魔術に対して、牛乳魔術とは、あまりに些細な感じがしますが、この地方での町に住みながら農業もやる兼業農家にとって、ミルクやそれから手作りするチーズは、自分の家で消費する他に、町で売って現金収入を得る貴重な手段でした。 彼らは農業と家畜を飼うことに加えて、町で雑貨や何かを売ることなど、一切合切で生活できるぎりぎりの収入を得ていました。 そんな中で牛乳の量が減ることは、その家族にとって致命的にもなりかねない事件でした。 牛が病気であったり、餌を十分与えられなかったり、牛乳の少なさを説明できる通常の理由が見当たらない、しかも事態は何年も、複数の牛について続

    オランダや低地ドイツでは、魔女と言えば牛乳魔女のことだった/アーレント=シュルテ『魔女にされた女性たち』
    lakehill
    lakehill 2009/12/23
    デフレ不況が20年続いたせいか、富の総量は変わらないと信じている人は今の日本で多いよなあ
  • アメリカで福祉の社会化は進むか? - 社会学者の研究メモ

    社会学アメリカで活躍する経済学の主流派の人々からしれみれば、社会政策というのは経済政策のおまけにとして、仕方なく必要になるようなものかもしれません。日でも、社会政策というと、下手すると「ああ、あの経済音痴の奴らね」みたいな見方をされてしまいがちな雰囲気もあります(実際どうなのか知りませんが)。他方でEUに目を移してみると、経済政策と社会政策が不可分になっている印象を受けます。つまり、社会政策の中に成長や効率性が組み込まれるているわけです。スウェーデンの(不振企業には厳しく好調企業に有利な)同一労働同一賃金政策や、オランダ・デンマークのセイフティネット整備には、雇用の流動化(成長産業への人材の移動)を助けるという機能が見込まれています。大筋として経済学が政策をリードしているアメリカでも、大まかな方向性として、EUの方針を参考にする動きが出てきてもおかしくはありません。逆にEUはここ最近の福

  • 美しいボディに、エロすぎるケツ「マックスファクトリー・初音ミク」レビュー

  • "液晶ディスプレイのお掃除グッズ" - REV's blog

    1 :不明なデバイスさん[]:2006/01/14(土) 16:46:49 ID:a/RqJv6j 教えろ、普通の布で拭いたら傷付いたりしないの? http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/hard/1137224809 4 :不明なデバイスさん[]:2006/01/25(水) 14:32:32 id:gBAtuB77 ウインドウォッシャー液の一番安いやつ。 ガラコとか不凍タイプじゃない、青いボトルに入ってて、 島忠で2リッター177円で売ってるやつ。 あれを2倍に希釈して、100均のスプレーボトルに詰める。 それを液晶に直接ガンガン吹き付けて、東レのトレシーか メガネ拭き、またはピアノクロス、ギタークロスでやさしく拭く。 PCメーカーのサポートセンターではみなそうやっている。 俺も何十台とノート液晶・ブラウン管CRT、液晶モニタを掃除してきた。 ちなみに、パソコ

    "液晶ディスプレイのお掃除グッズ" - REV's blog