タグ

コピペ改変に関するlakehillのブックマーク (60)

  • 節子とは (セツコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    節子単語 セツコ 12 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 節子とはセツコせつこちなみに関連項目掲示板節子!それ、ドロップやない!大百科記事や!! 節子とは 日人の人名。女性名として使用される。読み方は「せつこ」など。 節子 - 小説/漫画/アニメ映画/TVドラマ/実写映画「火垂るの墓」の登場人物 原節子(1920年 - 2015年) - 昭和初期を代表する女優 田口節子(1981年 - ) - 岡山県の競艇選手 和泉節子 - 和泉元彌の母親。狂言プロデューサー 節子(生放送主) - JK1の生放送主/歌い手。 セツコ セツコ・オハラ - ゲーム「スーパーロボット大戦Z」の登場人物。 セツコ・山田 - 漫画家。 せつこ 烏丸せつこ - 俳優。 せつこ - 雑談生放送主。 ちなみに 「節子それドロップやない ~」はTVドラマ版「火垂るの墓」の台詞であり、小説版・アニメ映画版では微妙に表現が

    節子とは (セツコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • アクション映画のシーンを「銃→親指」に変えたらメッチャポジティブになったでござる Thumbs and Ammo:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    アクション映画のシーンを「銃→親指」に変えたらメッチャポジティブになったでござる Thumbs and Ammo:DDN JAPAN
  • ルイズのコピペの「ルイズ」部分を「仏陀」に変えたら : 調理兵はVIPPERだった

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:41:40.51 ID:Bpzcv9gR0 そうとうやばいと思う 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:48:58.57 ID:kbnuiy/O0 仏陀!仏陀!仏陀!仏陀ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!仏陀仏陀仏陀ぅううぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん んはぁっ!ゴータマ・ブッダたんの茶色パンチパーマの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!! 手塚治虫の漫画の仏陀たんかわいかっ

    ルイズのコピペの「ルイズ」部分を「仏陀」に変えたら : 調理兵はVIPPERだった
  • ジーク・はてな - Cube Lilac

    我々は一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ! Facebook、Twitter、などに比べ、我がはてなの勢力は 30 分の 1 以下である。 にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か? 諸君!我がはてなのビジョンが正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。 我々はシェアを脅かされ、不安定な運営を余儀なくさせられた。 そして、一握りの SNS が全世界にまで膨れ上がったインターネットを支配して数年、 インターネットの未来を憂う我々が新しいイノベーションを目指して何度踏みにじられたか。 はてなの掲げる村民一人一人の幸福のための戦いを神が見捨てるはずはない。 私の友!諸君らが愛してくれたはてなおやは去った。 何故だ!? 「ギークだからさ」 新しい時代の覇権を選ばれた企業が得るは、歴史の必然である。 ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければなら

    ジーク・はてな - Cube Lilac
  • 「要は、勇気がないんでしょ?」で始まるホッ├ココ了会社経営日記

    ※書き手はマイナー2chまとめブログ管理人。友人は永⊥(非モ〒の神 えがちぅん) ちょっと昔の話。今よりも僕はずっとずっと言い訳をするのが好きで、理屈を説明するのが好きだったんです。 でまぁ、当時も今と変わらずアクセス数がなくて、 男永⊥と飲みながら「アクセス数がない、だからアフィリエイトで金儲けできないんだ」と文句言ってたのです。 平‎日‎夜‎の‎オ‎フ‎会‎で‎。‎ したらまた、この永⊥が「じゃあ、わかった」と言うのです。「今‎か‎ら‎ハ‎ム‎速‎に‎喧‎嘩‎売‎ろ‎う‎」と。 胡‎散‎臭‎い‎と‎い‎う‎か‎、‎社‎会‎人‎と‎し‎て‎不‎適‎切‎な‎行‎動‎を‎し‎た‎こ‎と‎が‎な‎い‎オレは焦りました。「いや、ちょっと待って」とあわてます。 でも永⊥は、少‎し‎遠‎く‎で‎飲‎ん‎で‎い‎る‎ハ‎ム‎速‎と‎秒‎刊‎S‎U‎N‎D‎A‎Y‎を指さし、「あいつら煽ってアクセス数稼

    「要は、勇気がないんでしょ?」で始まるホッ├ココ了会社経営日記
  • 日本人へのお願いのガイドライン - 蟹亭奇譚

    JP Kellams on Twitter: "日人へのお願い:「ディス」って15年か20年前のアメリカスラング。15年前。15年。前。今更使うって意味分からない。そして、基的にdisじゃなくてdissだよ。アメリカ人が「GETS!」を使うぐらい残念な感じがするので、当にやめてください。" アメリカ人へのお願い:「ninja」って450年か500年前の日の職業。500年前。500年。前。今更コスプレするって意味分らない。そして、基的にninjaじゃなくて忍者だよ。日人が肩をすくめて「Boy!(やれやれ)」っていうくらい残念な感じがするので、当にやめてください。 キャッチャー・イン・ザ・ライ (ペーパーバック・エディション) 作者: J.D.サリンジャー,J.D. Salinger,村上春樹出版社/メーカー: 白水社発売日: 2006/04/01メディア: 新書購入: 11人

    日本人へのお願いのガイドライン - 蟹亭奇譚
  • 「富野信者」にその素晴らしさを熱く語られたときの平和で適当なかわし方 - 法華狼の日記

    富野由悠季ほど、はまっている人と興味がない人との温度差が激しい監督はないと言えるでしょう。 先日でも触れましたが、はまっている人の中には、「白富野の素晴らしさをもっと広く伝えなければ!」という使命感を抱いて、ことあるごとに啓蒙活動に励もうとする“信者”が少なくありません。 その博愛の気持ちは尊いといえば尊いのですが、勧められる側がさほどロボットアニメに興味がない場合は、どう対処していいのか困ります。今日も全国各地で、富野信者の熱い勧誘を受けて、勧められる側が苦笑いを浮かべているという構図が繰り広げられていることでしょう。 ガンダムを見ていない側のあなたが、そういう災難にあったときはどう対処すればいいのか。信者の勧誘に対する平和で適当なかわし方を考えてみましょう。 「富野禿」を否定するのは危険 程度の差こそあれ、富野作品を熱く勧めたがる信者のみなさんは、「富野によってもたらされる新たなアニメ

    「富野信者」にその素晴らしさを熱く語られたときの平和で適当なかわし方 - 法華狼の日記
  • 東浩紀のコピペ - Danas je lep dan.

    みんな,あずまんに倣って文を作ってみよう!○○は☆☆った。しかし「○○は××ったというひとの発言」は認めねばならない。これが○○否定派と言われるならおれは否定派なんだろう。それでいいよ。勝手に言葉狩りでもなんでもやっててくれ。そんなことばかりやってるから,みな■■から離れたんだよ。 例文↓あれはパンツじゃなかった。しかし「パンツだというひとの発言」は認めねばならない。これが設定否定派と言われるならおれは否定派なんだろう。それでいいよ。勝手に言葉狩りでもなんでもやっててくれ。そんなことばかりやってるから,みな設定厨から離れたんだよ。

    lakehill
    lakehill 2010/04/06
    すばらしいなあ
  • ネタ:熟練プログラマの憂鬱 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://anond.hatelabo.jp/20091030025541 なんか変な所で共感した.*1 関連:http://postd.cc/confessions-of-an-intermediate-programmer/ ウケているものを分析して、ライトノベルサイトをチェックして、その結果出て来たのが 「読み易いというよりは子供でも読める文章」 「オタク的な一発ネタ」 「中高年のオタクから見た自己啓発・自己肯定」 「中流で育った中高年が望む『中高生』の姿」 ラノベで文章力なんかがウリになっている訳ないだろ。 ラノベサイトの奴ら、中学生の教科書に載ってるような小説程度で悲鳴あげてるぜ? 多くのラノベ読者やラノベ支持者は、重文・複文の段階で、もう理解のキャパ超えてるんだよ。ラノベとは、そんな人たちのための「ライト」な「ノベル」なんだ。アニメやマンガやラノベしか知らない人間、国語のテ

    ネタ:熟練プログラマの憂鬱 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • 貧乳女の朝は早い。:ヴィブロ

    2009年10月15日 貧乳女の朝は早い。 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/14(水) 19:31:11.63 ID:tzFI9pzU0 ―朝早いですね。 日が上り始めたころに貧乳娘は起きる。 「昼間は学校がありますから。 朝のうちにできることはやっておかないと・・・。」 ―辛くはないんですか? 「最初の頃はもう諦めようかと何度も思いましたよ(笑) でも、何もしなければこのままなんだ、そう自分に言い聞かせました。」 そういいながら淡々と吸引機を取り出す。 普通の女性ならば取り付けるために時間がかかりそうな器具も 水平な胸にものの数秒で取り付けてしまう。 「寝てる間にへこんでしまった胸を吸いだしてるんです。」 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/10/14(水) 19:31:48.16 ID:HX6ZZAmr0 もうい

  • その時は本当にすごいことになるよ

    http://deztec.jp/design/09/08/17_event.html を読んでついかっとなって書いた。 東京の埋立地。海岸の大きなイベント会場が混雑していた。 コミケット準備会のスタッフが女装コスプレで大量の一般参加者を誘導していた。 そのイベントはなんとも生きがいい。 それを見たアメリカ旅行者は、 「すばらしいイベントだね。どれくらいの金額が、利益として上がったの」 と尋ねた。 すると参加者は 「そんなにたいした利益じゃないよ」 と答えた。 旅行者が「もっと人に優しいイベントにしていたら、参加者の幸福の総量が増えたんだろうね、惜しいなぁ」 と言うと、参加者は、サークル参加者と一般参加者がお祭りとしてやって行くにはこれで十分だと言った。 「それじゃあ、このイベントは具体的にいったい何をするの」 と旅行者が聞くと、参加者は、 「日が高くなるまでゆっくり並んで、それから大手

    その時は本当にすごいことになるよ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    朝4時台起きセルフメソッド 自分のため(セルフ)の朝4時台起きメソッド。 これはそういうことなんだ。。。 朝が暖かくなる5月半ばから 朝4時台に起きることを目標に試行錯誤していく。 まずは2日間だけ試した記録。 時間設定 +朝4時台とは 午前4時~午前4時40分ならOK +寝る時間 午後9…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • SBMとRSSは既に終わったジャンル

    http://anond.hatelabo.jp/20090209235643 Twitterとかを活用し、SBMを見なくなってからSBMとRSSを見る奴が情弱に見えるようになった。はっきり言って彼らは終わってるだろう。まずSBMが終わっているということ。はてな衆愚論を見てもわかるように今はSBMの時代じゃない。なのに未だに、ホッテントリなんか見てる。終わってる。さらに双方向性がニワカの1行批評しかなく、RSSにいたっては議論の起こりようもないのが「終わってる感」に拍車をかける。 そして集合知を謳っているにも関わらず、知的な付加価値ひとつ生み出すこともできない。なぜこんな終わってるメディアを重宝する人間がいるのか。視野をちょっと広げればもっと便利な世界が広がっているのにそれに気づかない。まぁ、SBMを見るような人間って専門的なリソースがわからずに「○○の為の15の秘訣」みたいなエントリを購

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 正直萌える

    ある夫婦、その夫に思いを寄せる男性、この3人とは何の関係もない男性、おじいさん。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。 その過程で、夫婦のは行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点での安否はわからない。 の安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、夫には船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、夫婦とは縁もゆかりもない男性ただひとりだった。 夫はその男性に頼んだ。「船を直してください。を探したいのです」と。 男性は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とは夫と一夜限りの関係を持つこと。 夫は悩み、おじいさんに相談した。おじいさんは「気持ちのままに行動しなさい」と。 夫は結局、その男性と関係を持った。男性は約束を守り、船を直した。 そして船が直り、これからまさにを探すというときに、が無人島に自力でたどり着いた。 夫は

    正直萌える
  • そんなことよりラブシャッフルしようぜ! - 地を這う難破船

    とある恋仲の男女、ふたりとは何の関係もない妙齢の女性、オバチャン。この4人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。 その過程で、カップルの女は行方不明となり、島に流れ着いたのは3人だった。この時点で女の安否はわからない。 女の安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、難破の最中に怪我をしてしまった男には船を直す力はない。船を直すことができるのは、彼らとは縁もゆかりもない妙齢女性ただひとりだった。彼女はたまたまエンジニアだった。 男は妙齢女性に頼んだ。「船を直してください。恋人を探したいのです」と。 妙齢女性は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とは、男が恋人を生涯愛すること。 男は悩み、オバチャンに相談した。オバチャンは、J( 'ー`)し「気持ちのままに行動しなさい」と。 三日三晩悩んだ挙句、男は結局、恋人を生涯愛することを妙齢女性に誓った。妙齢女性は船を直した。 そして船

    そんなことよりラブシャッフルしようぜ! - 地を這う難破船
  • 池田大作ってそんなに変なことばかり言ってるか?

    いつも不思議に思うんだが、何かにつけて池田大作は在日だとか、「フランスではセクト指定」みたいな言い草であの人の教団を一笑に付す人居るよね。 俺の職場にも一人居たんだが理由を聞いてみると、中国の温家宝首相と会談したときの「庶民の王者」発言が気に入らなかったらしい。それ以来カルト宗教としてレッテルを貼っているようだ。あの学会は確かに末端のレベルではおかしなことをやってる(たとえば選挙直前になると同じ学校だっただけで話したこともない奴から投票依頼の電話が来るとか)が、一個人があのレベルまで信者を押し広げて政治を動かせられるというのは俺からすれば賞賛に値するし、あんなアジテーターが経営陣に居たら俺は安心して仕事ができる(直属上司としては何とも言えんけど)。あの定額給付金についてここでどうこう言うつもりは無いので置いとくとして、俺が言いたいのは、なぜ人は政治家や宗教人の発言だと容赦なく辛口になり、と

    池田大作ってそんなに変なことばかり言ってるか?
  • 日本語・和食・部屋に上がるときに靴を脱ぐのをやめよう - 新しいTERRAZINE

    あるウェブマガジンに依頼された原稿を送ったら「日語でおk。それまで原稿は掲載しない」という。「私が頼んで原稿を書いたんじゃない。こんな極東のサルがやってるサイトに原稿を掲載するのは、こっちがお断り」と返事したら、担当者があわてて「こちらで翻訳して掲載します」とフォローしてきた。これが日の電子メディアの実情だ。 インターネットに流通する文章のほとんどは英語なので、日語は読みにくく、はてブでタグ付けするときも混乱する。日だけが「ひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字」という世界に例をみない方式を続けているのは、日語が最大の原因だろう。英語が読みにくいとか「バタくさい」というのはオヤジの思い込みで、ケータイがメインになっている若者にとっても流行曲のタイトルとサビのほとんどは英語だ。 担当者と打ち合わせで事に行ったら「和」だ。こんなものをべるから、いつまでたってもコメ問題が解決しない。

    日本語・和食・部屋に上がるときに靴を脱ぐのをやめよう - 新しいTERRAZINE