タグ

2008年8月14日のブックマーク (3件)

  • 脳内での思考の流れをフルカラー3D画像に変換

    猿が考えていることを可視化すると、こうなるそうです。 これはマカクザルという猿の思考をマッピングしたもの。マサチューセッツ・ジェネラル・ホスピタルの神経科学者とボストン市によって開発された「diffusion spectrum imaging(拡散スペクトラムイメージング)」という技術を使っています。 この一の細い線は、神経経路が何万も束になっている様子を表しています。既存のMRIスキャンデータを元に、脳内の何十億ものニューロン結合を追って、それに沿って水の分子が動く経路を分析し、フルカラー3Dの画像を生成します。

    shokou5
    shokou5 2008/08/14
    注意!これは「思考の流れ」を画像化したものではありません。神経線維の方向を画像化したものに過ぎません。原文のどこにもそんな記述ないのになんでこうなったんだろう・・・。
  • CDJournal.com - マーキュリー・レヴ、3年ぶりの新作を発表!同日には“仲間アルバム”の無料DL配信も実施

    桃源郷のような幻想的なサイケ感覚で人々を魅了し続ける米国の人気バンド、マーキュリー・レヴが通算7枚目となるニュー・アルバムを9月にリリース! また同日には、新作の“仲間アルバム”と呼ばれる作品の無料ダウンロード配信も行なわれます。 ベスト・アルバムや、彼らが音楽を手掛けた映画のサントラの発売が2006年にあったものの、オリジナル・アルバムとしては『ザ・シークレット・マイグレーション』(2005年)以来、約3年ぶりのリリース。『Snowflake Midnight』(写真)と題された新作は全9曲入りで、今回も途方もなく美しいロディを芯に据えた、まどろむようなサイケデリック・ソングの数々が楽しめそう。発売は英国にて9月29日を予定しています。 また同日には、上記の新作の“仲間アルバム”と呼ばれるアルバム『Strange Attractor』が、バンドの公式サイトにて無料ダウンロード配信される予

    CDJournal.com - マーキュリー・レヴ、3年ぶりの新作を発表!同日には“仲間アルバム”の無料DL配信も実施
    shokou5
    shokou5 2008/08/14
    9/29発売 姉妹アルバムはhttp://www.mercuryrev.com/で無料ダウンロード。彼ら独特のサイケサウンドとエレクトロニカとの融合が新境地な感じ。
  •  ライトを訪ねる - Essay, dated.

    シカゴに行っている間に、フランク・ロイド・ライト(Frank Lloyd Wright)のデザインした家などをいくつか訪れた。 これはシカゴ大学構内にある、フレデリック・C・ロビー邸。 道を挟んで向かいにある、かのシカゴ・ビジネススクールの建物は、ラファエル・ヴィニオリ(Rafael Vinoly)によるデザイン。*1外見から明らかなように、ライトのプレーリー・スタイルへのオマージュとなっている。 さらにシカゴ郊外の町、オーク・パークにある、ライトの自宅とスタジオのツアーに参加。自宅もスタジオも彼が若くお金もない時期(20代前半)に立てたので、外観はそれほどいかにもという感じではない。むしろ内部がいろいろ面白かったのだが、そこは撮影禁止だった。 最後に寄ったのは、ライトの自宅から5分ほど歩いたところにあるユニティ・テンプル(Unity Temple)。不思議に心の落ち着く場所だ。 *1:東

     ライトを訪ねる - Essay, dated.
    shokou5
    shokou5 2008/08/14
    Unity Temple の内部の写真。祭壇が美しい。