サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
bi-wise.hatenablog.com
町中を歩いていて太った男性が増えたと感じますか?? はてなユーザーは男性比率が高いと思いますので、男性と肥満についてご紹介します。 私はあまり感じないのですが、肥満の男性はここ30年で倍増しているそうです。 (肥満の定義:BMI25以上) 【昭和51年〜平成23年の推移(1976年〜2011年)】 ・男性の肥満人口:約15%から約30%へ増加 ・女性の肥満人口:20%前後を推移 参考・画像引用:公益財団法人 生命保険文化センター http://www.jili.or.jp/lifeplan/rich/health/2.html 逆に女性はBMI25を超える人口が20%前後で30年ほど振り返っても大きな変化が見られません。 女性のBMIに変化があまりない理由 男性の肥満人口が倍増しているにもかかわらず、女性はなぜ変化が少ないのでしょうか。 別の資料を見てみましょう。 日本人のBMIの推移 画
ネットなどで定期的に話題になる「バランスボールの使い方」。 椅子代わりに支給する会社や休憩室にバランスボールを置いている会社の話題などもよく見かけますね! 記事を見てバランスボールを買った方の中にも「タンスの肥やし」になってしまっている方もいるのではないでしょうか? 本記事では「椅子として活用する際に注意したい点」と「バランスボールのエクササイズ方法を数点」をご紹介します。 タンスの肥やしになってしまっている方や椅子としての活用だけになってしまっている方はたまにはエクササイズも行なってみませんか?? 1:椅子としての活用 まず最初は椅子としての活用法からご紹介です! バランスボールはただ単に座ると背もたれがなくどうしても前傾姿勢になりがちです。前傾姿勢が続くと肩や腰などへの負担が増え、痛みの原因ともなります。 せっかく健康のためにバランスボールを椅子代わりにしていても悪影響が合ってはもった
ダイエット系の記事などに付いたブコメを見ていると「最近の女性は痩せすぎ」、「痩せ過ぎの女性は魅力が無い」という意見をよく見ます。 (多分男性の発言) よくある男性のぽっちゃり信仰ですね。 年齢や性別(好み…)によってもこの辺りの「痩せ過ぎ」、「太り過ぎ」、「ぽっちゃり」のラインは変わってくるのではないでしょうか。 話を聞かない男と地図を読めない女性ではないですが、男女のすれ違いの一つではないでしょうか(笑) 女性に求める理想の体重 ■第3位:55~60キロ程度(18%) ■第2位:50~55キロ程度(36%) ■第1位:45~50キロ程度(39%) 出典・引用:『Menjoy!』が500人の男性を対象に実施した「女性に求める体重」(協力:クリエイティブジャパン)の調査 参考のデータがMenjoy!さんなので男性はこのデータの正確性に疑問符が付く方もいるかもしれませんが、取り急ぎ参考データと
年末年始はぎっくり腰に注意! 私の運営しているサイトに寄稿してもらっている整体師さんのお話でも「年明けの1月」が1年でぎっくり腰が増える時期だそうです。 理由は「寒さ」と「長期の休みによる運動不足」、「大掃除などで日頃使わない筋肉を使う・重い荷物を移動する」などが原因ではないかと分析しています。 また、年末年始は病院などがお休みで急な体のトラブルに対処しづらいと言えます。 ぎっくり腰の応急処置の方法や未然に防ぐ為のストレッチなどをご紹介します。 内容としては応急処置や対処療法ですので、重度な場合は病院に行くなど状況・状態に応じて判断してください。 ぎっくり腰の主な原因 筋肉の疲労(慢性的な疲労) 骨格の歪み 急激な過負荷 筋肉の慢性的な疲労、骨格の歪み、急激な過負荷などがぎっくり腰の原因です。 体質などもありますが、以下に該当する方はぎっくり腰のリスクが高いと言えます。 デスクワーク時間が
年末年始はクリスマスや忘年会、新年会など「正月太りの原因」となるイベントが多いと思います。イベント事が多いとどうしても食べる量が増えてしまったり、日頃の疲れから正月休みに寝正月としてしまうことも…。 新年のお雑煮のお餅など炭水化物が多いうえにカロリーも高く、お正月太りを増進してしまう原因です。 正月太りでプラス2.2kg増えるというアンケート結果 雑誌オレンジページのweb版に、約75%が正月で太り、2.2kg体重が増えるというアンケート結果があります。(2014年の新年に公開。有効回答数1370人) オレンジページのアンケート結果ですので、対象は女性・主婦層がメインかと想像できます。 主婦の方ですと年末年始はいつも以上にやる事が多いイメージにも関わらず、7割以上の人が太ってしまうというのはちょっと驚きの結果ですね…。 アンケート結果にもありますが、やはり食べ過ぎが体重増加の主な原因です。
しっきーさんのブログがバズってたので反論書いてみました。 blog.skky.jp start-diet.com <簡単なまとめ> 1:「炭水化物を食べると太る・太りやすい」(血糖値の上昇、インスリンの分泌に大きく関与し、太りやすくなる可能性はある。) 2:カロリーの収支を把握し、意識して生活改善することは役立つ。 3:太りやすさには個人差が明確にある 4:運動は太らないためだけでなく、健康維持にも必要。 5:痩せるためにはカロリーをバランスよく、適度に抑えつつ、運動。 画像引用元:http://juntan.net/blog/cat7/post-12.html そもそもここ最近は総摂取カロリー自体減ってきていて、脂質がかなり増えています。 (乳製品は物流の改善などが要因かと。) ここで気になったブコメをピックアップしてみます! はてなブックマーク - IzumiMihashi のブックマ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『バランスボールの選び方と使い方』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く