サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
blog.5dg.biz
2月19日、ソフトバンク・テクノロジー Webフォント エバンジェリストである関口さんの企画で「モトヤ活字資料館見学ツアー」が開かれ、参加してきました!とても貴重な体験だったので、記事にしたいと思います。(写真・ブログの許可はいただいております) モトヤフォントでお馴染みの株式会社モトヤさんへ モトヤフォントは知っていたのですが、こんな資料館があるのは今回はじめて知りました。(公式ページはコチラ)大阪の長堀橋駅から徒歩5分ほどのところにあります。 入り口スグにはイメージキャラクターの琴音 愛ちゃんが! 野口さんによる丁寧な解説でスタート 職員の野口さんが資料館である2部屋を案内してくれながらのツアースタート。 雰囲気あふれる入り口! 活字がデザインされていく工程 ※書体制作のアナログとデジタルの比較。アナログの場合は肉付け・清書のあと墨入れが行われますが、デジタルでは肉付け・清書までは一緒
こないだのFacebookセミナーで少し触れたのですが、こちらで補足を。 新FacebookページでWelcomeページなんかを作るときに、 いいね!を押してない人へは”いいね!お願いします!”と表示、 既に押してくれている人へは”いつもありがとうございます!” こんな振り分けをしたいと思います。 ※Facebookページにてiframeで自前で用意したサーバ(レンタルサーバなど)にファイルをアップするところまではできている前提でのお話です。 まず、公式にて詳しい説明とソースコードは下記にあります。 Signed Request - Facebook開発者 ただ、全部英語ってのと、いまいちここだけでは分かりづらかったので私がやった方法を紹介していきます。 ■STEP1:Facebook APIのPHP SDKをダウンロード、サーバへアップロード いきなり横文字だらけですが
新Facebookページでいいね!してる人だけ表示を変える方法こないだのFacebookセミナーで少し触れたのですが、こちらで補足を。 新FacebookページでWelcomeページなんかを作るときに、 いいね!を押してない人へは”いいね!お願いします!”と表示、 既に押してくれている人へは”いつもありがとうございます!” こんな振り分けをしたいと思います。 ※Facebookページにてiframeで自前で用意したサーバ(レンタルサーバなど)にファイルをアップするところまではできている前提でのお話です。 まず、公式にて詳しい説明とソースコードは下記にあります。 Signed Request - Facebook開発者 ただ、全部英語ってのと、いまいちここだけでは分かりづらかったので私がやった方法を紹介していきます。 ■STEP1:Facebook APIのPHP SDKを
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『5DG Blog - デザインやWebやイベントのことを書いてます』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く