サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
blog.livedoor.jp/staff_reader
livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の齊藤です。 Readerの登録会員数が20万人を突破いたしました。2006年にサービスを開始してから、多くの方々にReaderを活用して頂きまして誠にありがとうございます。 10月に入ってReaderの開発チームの体制も新しくなりました。これからReaderの更なる機能強化、iPhone対応などを進めてまいります。より多くの方々にフィードが身近になるように施策も展開してまいります。 日本で最も愛されるフィードリーダーを目指して、livedoor Readerは今後も挑戦を続けていきます。今後ともlivedoor Readerをよろしくお願いいたします。 トラックバック一覧 1. 得々情報の金銀銅 [得々情報] 2008/10/03 19:18 livedoor Reader 開発日誌 : 登録者数が20万人を突破し
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の齊藤です。 フィードを一括登録するためには、OPMLを使ってインポートする方法がありますが、「OPMLがない場合はどうすればいいの?」というご質問を頂くことがあります。そんな時に便利なのが、まとめて購読ブックマークレットです。 以前、リンク先のフィードもまとめて登録できる新機能でも紹介させて頂きましたが、こ
livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の齊藤です。 ライブドアのログインページがiPhoneに対応しました。iPhoneから画面を開くと専用のログインフォームが表示されます。 iPhoneログイン画面はiPhoneの画面解像度に合わせて表示されています。iPhoneでlivedoor Readerにログインする時は、この画面で認証を行い、その後livedoor Reader lite版の画面に自動遷移いたします。 livedoor ReaderのiPhone対応に関しても多数の要望を頂いております。こちらに関しては、現在開発を検討中ですので、ご期待ください。 トラックバック一覧 1. 「livedoor Reader」iPhone対応は検討中 [[N]] 2008/08/18 12:14 ログインページがiPhoneに対応 というエントリーによると、ライ
livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の齊藤です。 本日、ユーザー情報ページとフィード詳細ページにアイコンが表示されるようにしました。 ユーザー情報ページは、 http://reader.livedoor.com/user/【ライブドアID】 で閲覧できます(例:みらい管理人のユーザー情報)。下記のようにプロフィールアイコンとプロフィール本文が表示されるようにしました。 フィード詳細ページには、このフィードを購読しているユーザーのプロフィールアイコンが表示されるようにしました(例:「オデーコ電気」のフィード詳細ページ)。 フィードの公開設定をされている方で、自己紹介をしたい方はぜひプロフィールを設定されることをお勧めします。プロフィールは、livedoor プロフィールから設定できます。 トラックバック一覧 1. 【LDR】アイコン表示はもっと評価される
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の齊藤です。 フィードの登録数ランキングのページが、Greasemonkey用スクリプトAutoPagerize / LDRizeに対応いたしました。 FirefoxでAutoPagerize / LDRizeを導入されている方ならば、ページ遷移することなく次ページの内容が自動的に連結され、「j」「k」などの
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の齊藤です。 「ギークなお姉さんは好きですか」で有名なブロガーのべにぢょさんが、livedoor Readerの紹介動画を作成してくださいました。大変わかりやすくlivedoor Readerを解説されています。 下記動画をぜひご覧ください。 vlog:lovecall.jp >> RSSリーダーってなぁに?
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の齊藤です。 今回、株式会社ミクシィと提携して、livedoor Readerの中に求人情報サイト「Find Job!」の特設ページを設置しました。Find Job!には2万社を超えるIT関係の求人情報が日々集まってきています。職種ごとに検索が可能で、「エンジニア」 「クリエーター」「事務職」等の職種を中心に
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。
日経ビジネスAssocieに、「livedoor Reader × 宮崎哲弥 プロが語る“私の情報収集術” Vol.1」が掲載されました。livedoor Readerのサイトからも同内容のページをチェックできますので、ぜひご覧ください。 ▼宮崎哲弥 - プロが語る「私の情報収集術」Vol.1 本特集は次回以降も続きます。livedoor Readerを実際に使われている宮崎哲弥さんならではのコメントも登場しますので、どうぞご期待ください。 また、これを機会にRSSリーダーを使ってみたいと思われたみなさんには、下記の記事もあわせておすすめします。livedoor Readerを使いこなすためのガイドとしてご覧ください。 ▼livedoor Reader パーフェクトガイド コメント一覧 (1) 1. ryo_ktrg 2008/06/27 05:10 こんにちわ。私のブログに、こちらのブロ
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 オンライン付箋サービス「lino」とlivedoor Readerを連携して利用できるようになりました。 1.まずは「lino」にユーザー登録してください 2.livedoor Readerの「設定変更 -> クリップの設定 -> クリップボタンの設定」から「lino」を選択してください 3.
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 今回は、「いつも使っているRSSリーダー(ブログリーダー)がサービス終了してしまい困った」という方のために、livedoor Readerへのお引越し方法を解説いたします。 1.OPMLファイルをエクスポートする 現在お使いのRSSリーダーのガイドやヘルプを参照のうえ、OPMLファイルをエクスポートしてください。 2.livedoor Readerにログインする ログインしたら、上
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 本日、「livedoor Reader」の英語版である「Fastladder」のオープンソース版を公開しました。 オープンソース版の「Fastladder」は、お使いのPCやサーバにインストールして使うタイプのRSSリーダーで、イントラネット内のRSSも読めるのが特徴です。 実行ファイルは「Fastladder.org」で公開していますので、ダウンロードしてお使いください。 また、
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 お待たせいたしました! iPhone/iPod touchに対応した「livedoor Reader lite」を、本日リリースしました。iPhone/iPod touchのSafariから、下記のURLにアクセスしてお使いください。 livedoor Reader lite http://r
livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 インプレスさまから、『できるポケット+ RSSリーダーで毎朝の情報収集力が10倍アップする本』という本が出版されることになりました! タイトルに「livedoor Reader」の文字はありませんが、内容はすべてまるごとlivedoor Readerの解説書です。しかもフルカラーで親切なスクリーンショットが満載ですので、RSSリーダー初心者の方にも自信を持っておすすめできます。 とりあえず私は、まだRSSリーダーを使ったことのない友人にプレゼントしようと思っています。 今後とも、livedoor Readerをよろしくお願い致します。 トラックバック一覧 1. 毎朝の情報収集力を10倍アップする方法 [Ko's Style] 2007/09/16 15:42 昨日発売のこの本に注目です!↓ 2. RS
livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 livedoor Readerのクリップボタン(ショートカットキーの「b」)に、「Buzzurl」「Yahoo!ブックマーク」「Google Bookmarks」を簡単に設定できるようになりました。 設定は、画面右上の「設定変更」→「クリップの設定」タブ→「クリップボタンの設定」という項目のプルダウンから設定できます。 なお、「他のサービスを使う」を選択すると、ジャンプするURLの入力欄を自由に編集することができますので、リストに表示されている以外のソーシャルブックマークもお使いいただけます。ぜひご活用ください。 今後ともlivedoor Readerをよろしくお願い致します。
livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 livedoor Readerに登録されているフィードの情報を取得するAPIを2種類公開しました。どちらも登録不要で、無料で利用できます。 * Count API - フィードの購読者数を取得するAPIです * Feed Discover API - 先日公開したリンク先のフィードをまとめて登録する機能(参照)の内部で使用しているAPIです APIに関する詳細な情報やサンプルは、「livedoor Reader API - livedoor Reader まとめサイト」よりご確認ください。 今後ともlivedoor Readerを何卒よろしくお願い致します。 トラックバック一覧 1. feed meterで星2つもらえた理由? [しげふみメモ] 2007/06/09 21:48 サイドバーに表示させて
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 本日、リンク先のフィードもまとめて登録できる新機能を公開しました。 これにより、 ・livedoor Blogの人気記事ランキングからまとめて登録 ・livedoor クリップの人気ページからまとめて登録 といったことが行えるようになります。 また、これまでフィードのないサイトを登録しようとし
livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 本日4月19日で、livedoor Readerは公開1周年を迎えることができました。 ご利用いただき、誠にありがとうございました。 livedoor Readerでは現在、サーバーの増強を行っており、3月中旬と比較した未読記事の表示速度が6倍になりました。 * 3/15日 - 未読記事表示速度(平均): 1.10秒 - 1秒以下に完了したリクエストの割合: 76.6% * 4/19日 - 未読記事表示速度(平均): 0.18秒 - 1秒以下に完了したリクエストの割合: 99.4% 今後とも何卒よろしくお願い致します。 トラックバック一覧 1. 「livedoor Reader」が1周年 [[N]] 2007/04/20 16:25 1周年を迎え、ますます速くなりましたというエントリーより。 本日4月
livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 1月19日にXSS脆弱性の修正を行いました。 フィード内に含まれるリンク(トップページ、サイト画像、および記事URLへのリンク)に http 以外のリンクを埋め込むことが可能となっていました。 なお、今回の脆弱性が攻撃に利用された形跡はありませんでした。 livedoor Readerでは、安全のため、記事表示の際に一部のタグを制限した状態で表示しています。 今後ともlivedoor Readerをよろしくお願いいたします。
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 2006年4月25日にリリースした「livedoor Reader」の利用登録が、10万人を突破しました! さまざまな意見や感想をよせていただいまみなさま、誠にありがとうございました。livedoor Readerは今後もさらバージョンアップを続けてまいりますので、引き続きご利用のほど何卒よろ
livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 昨日より、マイフィードの一番上に、「スポンサーフィード」の表示のテストを開始しました。現在も、表示方法などを調整中ですので、ご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。 なお、「スポンサーフィード」は一定期間経つか、そのフィードを購読すると表示されなくなります(すでに購読している場合には表示されません)。 今後ともlivedoor Readerを何卒よろしくお願いいたします。 トラックバック一覧 1. livedoor Reader にスポンサーフィードが - RSS リーダーとマネタイズ [前向きストラテジー] 2007/01/16 14:41 普段 RSS リーダー(フィードリーダー)は livedoor Reader を利用しているのですが、1/15から「スポンサーフィード」というのが表示され
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 本日、「ユーザー情報」のページを公開しました。 このページでは、そのユーザーが購読しているフィードのリスト(OPML)や、そのユーザーが最近登録したフィード(とそのRSS)などが表示されます。 自分のユーザー情報のページは、下記の画像にあるようにユーザー名のリンクから移動することができます。
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 本日、マイフィードの共有機能を公開しました。また、それにともなってフィードの公開/非公開の設定が個別に行えるようになりました。 これにより、次のようなことが可能になります。 1. 自分が読んでいるフィードを公開/共有できる 2. あるフィードを誰が登録しているのか知ることができる 3. 他人が
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 クリップした記事を、livedoor Readerからそのまま確認できる「クリップブラウザ」機能を追加しました(クリップ機能のご利用には、あらかじめlivedoor クリップのユーザー登録が必要です)。 クリップ機能を使えば、あとで読みたい記事をまとめて管理しておくことができます。これまでに、
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 本日、「フィード詳細」のページを公開しました。フィード詳細のページでは、そのフィードのユーザー数、平均レート、サイトのスクリーンショットなどの情報が調べられます。 例えば、この開発日誌のフィード詳細はこちらです。 ▼livedoor Reader - RSSリーダー : livedoor Re
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 昨日の夜より、「フォルダ、アイテムの編集」画面でフィードのリストが表示されない現象が発生しておりました。現在は修正が完了しておりますので、再度お試しいただけますようお願いいたします。 また、Windows版のFirefoxにおいて、IMEがオンの場合に自動でオフにする機能を追加しました。liv
情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 OPMLを利用すると、フィードをまとめて一気に登録(インポート)することができます。この機能を利用して、複数のフィードをパック(セット)にして提供するページを作成しました。 今回ご提供するパックには、 - FPNさん提供の「アルファブロガーズ」 - コグレマサトさん提供の「ネタフルパック」 -
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『LDR / LDRポケット 開発日誌』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く