サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
design-oil.com
まず結論から言うと音声入力がOFFになっている事を確認してください。 では、順を追って説明します。 Dreamweaverが調子悪い Mac版Dreamweaverが突然不調になった事ありませんか? コピペ等のショートカットが効かない 「半角スペースが一瞬入って消える」を繰り返す 文字が消える CSSデザイナーウィンドウでCSSが編集できない 保存ができない(または数回command+Sを押さないと保存できない) プロパティウィンドウの「更新」ボタンを押してもすぐ「更新」ボタンが出てきてしまう(そのためプロパティウィンドウが入力できない) また、画像のようにCCのアプリを表示すると、画面の下になぞの文字入力ウィンドウが出てくる。 上記のような症状が出て、設定項目を再構築してもソフトを再インストールしても全く改善できずに困ってしまいました。 特にソフトやOSのアップデートがあったわけでもなく
小規模事業者向けにホームページの作成やチラシの作成に最大50万円の補助が得られる可能性があるって知ってました? tokizakiは知りませんでした。 中小企業のホームページ作成に対して50万円の補助って大きくないですか?こんなお得な制度、利用しない手は無いと思います。 そんなわけで「小規模事業者持続化補助金」について簡単にまとめてみました。 小規模事業者持続化補助金とは? 経営計画に基づいて実施する販路開拓等の取り組みに対し50万円を上限に補助金(補助率:2/3)が出ます 計画の作成や販路拡大の実施の際、商工会議所の指導・助言を受けられます 小規模事業者が対象です 申請にあたっては、最寄りの商工会議所へ事業支援計画書の作成・交付を依頼する必要があります 小規模事業者持続化補助金より引用。 つまり、小規模事業者を対象に、ホームページ制作費用を含む宣伝広告費を最大50万円(50万円もしくは費用
明けましておめでとうございます。 2015年もよろしくお願いいたします。 年男のtokizakiです。 昨年はフリーランス10年の節目に、名刺のデザインを一新する事ができました。そんな訳で2015年の年賀状は、新しい名刺と同じテイストで作ってみました。少しだけ年賀状の紹介をしてみたいと思います。最後に私製年賀はがきを作る上で注意しておきたい事や、印刷所の情報も記載しましたので興味のある方はどうぞ。 名刺と同じく、プライク紙のレッドを使用しました。 この赤い色が紙の地の色です。宛名面はホワイトインクを3回塗り重ね。お年玉付き年賀切手を貼るので、切手枠は通常よりも大きめ(25mm×51mm程度)に。 縁起のいいもの描いておきました。 主な用途は仕事でお付き合いのある方へ送るものなので、簡単に連絡先も書いておきます(サイトURLやメールアドレス)。 イラスト面。 中央の丸を羊に見立てて。ホワイト
インテルが好きなので。ちなみに、2012年の年末に購入した時は1万5千円を切っていたように記憶してるのですが…値上がり傾向なんですかね? ちなみに、インテルのSSDがどのモデルも微妙に他社SSDよりも容量が少ないのは、なんちゃらかんちゃら技術と言って、予め(ユーザーが利用できない)領域を予約しておくことで信頼性と速度を高めているらしいですよ。例えるならば「関節を外して腕をのばすッ!その激痛は波紋エネルギーでやわらげるッ!」みたいな感じですよ奥さん! HDDは 5400rpmでも十分な気がしますが、逆に考えるんだ。“早くってもいいさ”と考えるんだ。 それから、光学ドライブがはいっている部分にHDDをマウントするためのアダプタMacbay2を。 それからドライバー類。 トルクスドライバーはT6を。プラスの精密ドライバー(画像はVessel社の9900 P.00-75)。100均のドライバーはな
フォロアーさんから「事務所を開設しました」とDMを頂いて、わざわざ送って頂いてありがたいなーとうれしく眺めていたら、「そう言えば、俺がフリーランスになって最初にした事も、DMを知人に送りまくった事だったな。」と、ふと思い出しました。 HDDのデータの海を漁って見ると、当時のデータが見つかったので、恥ずかしながらも公開してみたいと思います。 これからフリーランスになる人に、少しでも参考になれば良いなと。 言い訳みたいになりますが、独立したのは24か25歳になったばかり頃で、今見ると非常にダサイです。 まぁ、これも含めて俺なので公開してみます。 【表面】 (クリックして拡大) 二つ折りのはがきサイズ(往復はがきみたいな)です。 控えめに入った、送付主の宛先の訳は裏面を参照。 右側には写真を配置して、受け取った人がそのままコルクボードにでも貼っておけるように。 【裏面】 (クリックして拡大) 裏
9月15日に開催されたWordCamp Tokyo 2012に、アシナガペンギン名義でスポンサー参加して来たので、ご報告までに。 いよいよ来たよ!準備は万端なはず! 資料配布スペースに設置。ブロンズスポンサーにはA4サイズの資料配布スペースが割り当てられると言う事で、こんな構成にしてみました! ポストカードと缶バッチを無料配布! お隣にはPAKUTASOさんがー!このフライヤーの裏面には、「ネタ」が仕込んでありました!みんな読んだ? ところで、大川さんを記念撮影したこの写真。編集している時に気がついたのですが、矢印の部分にアシナガペンギン どっと ねっとのバナーが! こんな事なら、しっかり記念撮影しておけばよかった (´・Θ・`) お昼は大川さんと定食屋に。 生ビールも飲んじゃって、ここからは気怠いモードに…。 「缶バッジ何パターンあるんですか?」と数人から質問されたので、WordCamp
ずっと抵抗を続けてきましたが、とうとうスマートフォンに乗り換える事に。しかも、docomoユーザーなためにiPhoneと言う選択肢も取れず、GALAXYを購入する事に。 購入してから気がついたのですが、全然欲しいフマフォカバーが無い! と、言うわけで「どうせならオリジナルなものを」と作ってみたのでレビューしてます。 今回オーダしたのは「collaborn」と言うところ。 各種スマートフォンからiPhoneまでオリジナルカバー制作に対応しています。 開封してみた! 納期2日遅れで届いた商品をワクワクしながら開封していきます。 段ボールから取り出してプチプチを開封したところ。 ん? さきっちょちょっと出てるしw なんか見覚えのあるものに包まれてるなと思ったら…。 CD入れるあの袋か!w おばあちゃんがくれるお小遣いがティッシュに包まれてる、あの現象ですね。がっかりです (´・Θ・`) プレミア
長文を書ける場所がここにしかなかったので。 「経験が乏しいから」「実績を得るために」「自分を鍛えたいから」そう言って、極端に低い単価や無料で仕事を受けているフリーランスの人達をちらほらと見かけるようになり、ずっと違和感を覚えていたのでたまにはこんな話しも書いてみようかなと。 なぜ極端に低い単価や無料で仕事をしてはいけないか ゼロ円で受けた仕事の価値は、所詮ゼロ円の価値しかないから 「とにかく実績を増やしたいから」と安易に無料で何でも引き受けても、それは本当の意味での実績にはつながりません。無料で仕事を発注してくる人は、あなたが「無料で引き受けてくれる」事を最大の価値として捉えている場合があります。 また、極端に低単価や無料の仕事は、クライアント自身のモチベーションも低い事が多く、「提供される資料や画像の品質が低い、公開後の運営の品質が低い」なんて事も。品質の低い実績を量産しても評価してくれ
「アシナガペンギン どっと ねっと」というサイトで「アシナガペンギン」というキャラクターの一コママンガをぼちぼちと描いていて、先日、オリジナルマグカップを販売してみて感じたことなどを少し書いてみようかなと思ったわけです。 アシナガペンギンが誕生したわけ そもそもは、twitterで「おやつを食べるよ!」というツイートをする際に、微妙にイラッと来るキャラクターのイラストにツイートせてみようと描いたのが今のアシナガペンギンの元でした。 何人かのフォロアーさんから反応があったので、このキャラクターに、twitter上で時々話題にあがっていた「クライアントや上司から言われてイラッとしたセリフ」を喋らせてみることに。 そうして、気が向いたら描いてtwitpicにアップすると言うスタイルが出来上がりました。 「アシナガペンギン どっと ねっと」を作ってみた 元々、twitterとtwitpic上で展開
エイプリルフールにはたくさんのアクセスありがとうございました。おかげさまで今年も無事にエイプリルフールに参加することができました。 「反省会するまでがイベント!」って事で、今年もエイプリルフール反省会をしたいと思います。当日のアクセス解析結果や、SNSの反応なんかを書いていこうと思うので、何かの参考になればと思います。 (ちなみに、去年の反省会は エイプリルフール反省会(04/05 2011) から) こんな内容で参加してました。ご覧頂いた方がいるとうれしいです。 基本データ 8,471 PV 6,774 UU ページの閲覧時間 00:02:47 直帰率 74.46% ちなみに、去年は13,214PV、8,498UUでしたので、数字としては去年より悪い結果に。実際にTLで反応を伺ってましたが、去年のように「どかんっ!」と反応が爆発する瞬間が無く、じわじわとツイートされ続ける。という印象でし
その他、公式サイト(テトラポッド専門店テトラ工房)、ヤフオクなんかでも販売してるみたいです。公式から購入するのが、送料や販売価格的にお得なようです。 テノリテトラ ギャラリー と言うわけで、テノリテトラの魅力がよくわかる、テノリテトラギャラリー。 ワークスペースのお供に。 ディスプレイスタンドとして。 デッサンの教材に。 文鎮として。 あの歌を完全再現。 癒しのオブジェとして。 ストーリーの背景として。 テトラポッドの擬人化。 テトラポッドの擬人化。 まぁ、あれだ。1個じゃ、全然たらねぇ。10個だ!10個買い占めろ!!! 水槽用もあります!
コレは久々に、管理している全WordPressにインストールしたくなる便利なプラグインの誕生です! WordPressのプラグイン管理画面でメモ書きを保存できるプラグインです。 「訳あって、古いバージョンのプラグインを使用している時」「プラグインの一部をカスタマイズして使用している時」「プラグイン本来の機能とは別の使い方をしている時」「あるプラグインと同時に使用しないと効果がないプラグイン」「サイトを複数人で共同管理している時」 プラグインに一言メモを残したいって事、ありませんか? tokizakiも長年そう思いながら、別途txtファイルにメモして管理していました。 そんな方にぴったりのプラグインが誕生しました!twitterで「こんなプラグイン欲しい」と言う話題が出て1日程度で形にしてしまった、@jim0912 さんと @poyosi さんに拍手! ダウンロード先 ○ WordPress
WordPressのスパム対策と言えばAkismetで、非常に優秀なプラグインなのですがここ最近Akismetをすり抜けるスパムコメントが続いて頭を悩ませていました。そこで、新たにスパム対策プラグインを導入する事に。 検索で見つけた「SPAM-BYEBYE」を試してみました。 ダウンロード先 ○ SPAM-BYEBYE ○ http://cmf.ohtanz.com/spam-bye2.html 特徴 各項目をチェックし、設定した数値(閾値)にたっしたコメントをスパムとして拒否するタイプのスパム対策プラグインです。Akismetがスパムコメントを、スパムとして隔離(データベースには記録される)のに対し、こちらは投稿そのものを拒否するのでデータベースにも記録されません。 インストール ダウンロードしたファイルを解凍後、pluginフォルダにアップロードしてプラグインを有効化するだけで、ひとま
01:あのコンペならだすのやめたよ? いってなかったっけ? ぼちぼち描いてて、twitterにアップしてた「アシナガペンギン」さんが10枚描きたまったので、まとめてみました。 いままで見てくれた人へのささやかなお礼に、おまけの画像も描きました! 【アシナガペンギンさんからのお知らせ】 アシナガペンギン専用サイト「アシナガペンギン どっと ねっと」がオープンしました!今後はアシナガペンギン どっと ねっとにて展開させて頂きます。 今後とも応援よろしくお願い致します。 02:うしじまいにく・・・だきてぃなぁ 03:え?あのしゅうせいひつようないって メールしたじゃん。ごぜん3じに。 04:おれ。生クリームのったコーヒーゼリーすきじゃん? 05:このあいだ おまえがてつやでつくったサンプル あれやっぱいらないわ。 06:え?ぐぐるのめんどいからおしえてよ。 07:へー。よくわからないけど、とりあ
webcre8の酒井さんが「シンプルで重厚。webcre8の愛するフォント「Impact」 #LOVEFONT」という、自分の好きなフォントを語る記事を書いていて、「良かったらtokizakiさんも書きませんか」と誘って頂いたので(だいぶ遅れがら)のかってみました。 ITC Eras 好きなフォントと言われれば、Helvetica、ヒラギノ、Erasがぱっと思いつくのですが、Helveticaはいろいろな人がいろいろな所で紹介しているので、そちらにお任せするとして、今回はErasを紹介しようかと思います。 成り立ち Albert Boton、Albert Hollenstein 両名により1976年に作られた International Typeface Corporation (ITC) という会社の書体です。 MicrosoftのOfficeなんかに同封されてるみたいなので、フォント一
メタディスクリプション・メタキーワードを管理する国産のWordPressプラグイン『Meta Manager』がリリースされたという事で早速試してみました。 今までmeta要素の管理には『Add Meta Tags』を使用してきました。カスタムフィールドを使用して、記事個別にkeywordsやdescriptionを指定できるプラグインです。Add Meta Tagsもシンプルで使いやすいプラグインですが、これからはMeta Managerをおすすめしたいです。 ダウンロード ○ Simple Colors|WordPressのメタキーワード、メタディスクリプションを出力するプラグイン「Meta Manager」 ○ http://www.warna.info/archives/1732/ 上記URLからプラグインをダウンロード。 インストール ダウンロードした、プラグインを wp-con
おかげさまで、今年の始め頃からぽつぽつとOFF会に参加させて頂く機会が増えました。主にtwitterで知り合った同業者の集まりに参加して来たのですが、参加者の多いもので50人規模のものも。 そんな、いくつかのOFF会経験を元に制作したのがとっきーシール(SNSで使用しているアイコンのシール)です。 OFF会と言えば、大名刺交換会が始まる訳ですが、そこで受け取る名刺は様々。勤め先の名刺の方、個人名刺を用意している方、何も用意してこない方…。tokizakiは個人事業主なので、基本的には仕事用の名刺を用意しています。 ただ、仕事用の名刺にはSNSでのアカウント名やアイコンなどは記載されていないので、「アカウントとtokizakiを結びつけるのが困難だな」と常々感じていました。 そこで、OFF会用に何か用意しようと考えた訳ですが、SNS用名刺と仕事用名刺、2枚もらってももらう方も困っちゃうだろう
タイトルの通り、Fireworksでベクトルオブジェクトに簡単に、サクッと立体感を持たせる方法です。 ちょっとした小物や、簡単にやっつけたい時に、質感をプラスαしたい時におすすめ。 tokizakiは「クレジットカード」みたいな質感を出したい時に、よく利用しています。 ドロップシャドウを適用 まずは、立体感を持たせたい図形を選択します。 フィルター → + → シャドーとグロー → ドロップシャドウ からドロップシャドウをかけます。 ※ 薄めにかけておくのがコツです。また、角度はこの後かける「ソリッドシャドウ」に合わせましょう。 ※ あまり複雑な図形にはむきません。 ソリッドシャドウを適用 次に、フィルター → + → シャドーとグロー → ソリッドシャドウ からソリッドシャドウをかけます。 ※ 「距離」は少ない数字(3とか)から試してみると良いです。 以上で完成。 何度か作ってみると、自
Google の+1ボタンが一般サイトにも設置可能になったという事で、話題になっていたので早速設置してみました。 と言うわけで、例によって個々の記事ごとの「+1数」を取得する為のカスタマイズを下記します。 (WordPress利用者を想定して解説してます) Google「+1」について ● Google ● http://www.google.com/webmasters/+1/button/ 通常の設置であれば、上記サイトからコードを取得して、指定された方法でタグを掲載しましょう。 ボタンのサイズは4種類用意されています。 更に「詳細オプション」で、ボタンの表示タイミングなども指定可能ですが、通常はデフォルトのままで良いと思います。 カスタマイズ ● 次のタグを head 要素内または body 終了タグの直前に貼り付けてください <script type="text/javascrip
今まで、Mac用にはノートンの製品を利用してきましたが、MacOS用の無料アンチウィルスソフト「Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition」が、なかなか評判が良いようでずっと気になっていたので、今更ながらインストールしてみました。 ちなみに、Windows環境の人は過去に紹介した、Microsoftが提供する無料のウィルス対策ソフトをお試し下さい。詳細は下記リンクから。 ● マイクロソフト製、無料のウィルス対策ソフト【Security Essentials】正式版が配布開始なのでインストールしてみました それでは早速、Sophos Anti-Virus for Mac Home Editionをインストール! 【1】ダウンロード 【2】インストール 【3】初期設定とローカルドライブの検索 【4】パフォーマンス 【1】ダウンロード まずはダウンロードを。 ●
台湾の天気予報はAKBやらうんたらアイドルやら、そんなの目じゃないくらい胸熱な感じになってるらしいと聞いたので、早速見てきました。 詳細やスクリーンショットは下記より。 ○ Weather Girl | 壹電視 Next TV ○ http://www.nexttv.com.tw/weather/ どうやら月曜〜日曜まで7人の女の子が、日替わりで天気予報を伝えてくれるみたいです。 このコンテンツが、台湾の中でどんなポジションなのか?だとか、出演している女の子たちが誰なのかだとかは一切不明です。 詳細をお持ちの方はぜひ教えてください。 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 ちなみにこちらのURLをたどると日本語メッセージバージョンを見ることができます。(予報内容は当然、日本のものでは無いです) というか、全然、天気予報頭に入らないし…。 ウェザーニュースさん!日本版はいつ公
「はてなブックマークボタン」がリニューアルしましたので、早速試してみました。 新しいボタンの特徴は「デザインの一新」「ページ遷移をせずサイト内でユーザーの操作が完結」だそうです。URLとブログ名を記入してボタンデザインを3つの中から選択するだけで簡単に作成できます。 但し、この状態ではブログのアーカイブページや検索結果ページなどの記事が一覧で表示されるページでは、そのページ自体の「はてなブックマーク数」を取得してしまいます。 これを、個々の記事ごとの「はてなブックマーク数」を取得する為のカスタマイズを下記します。 (WordPress利用者を想定して解説してます) まずは新ブックマークボタンを作成 ● いやすくなりました! はてなブックマークボタン ● http://b.hatena.ne.jp/guide/bbutton 上記URLにアクセスして、「URL」「ブログ名」を記入し、お好みの
今更ながらTwitter公式の「ツートボタン」を試しました。 ノーマルな使用法なら設置がとても簡単なので、今回は設置方法の紹介ではなくちょっとしたカスタマイズをご紹介します。 Twitter公式の「ツートボタン」、通常設置ではブログのアーカイブページや検索結果ページなどの記事が一覧で表示されるページでは、そのページ自体の「ツイート数」を取得してしまいます。 これを、個々の記事ごとの「ツイート数」を取得する為のカスタマイズです。 (WordPress利用者を想定して解説してます) まずは公式サイトにアクセス Twitter / ツイートボタン http://twitter.com/goodies/tweetbutton ボタンの外見等はお好みで。変更箇所は2ヶ所。 ツイート内テキスト に <?php the_title(); ?> を記入。 URL に <?php the_permalink
Dreamweave CS5 のアップデートをかけたところ、メニューバーその他が文字化けしてしまう事態に。 かなりアタフタしてしまったのですが、CS商品群ではアップデート後の文字化けは稀にあるようです。 解決方法を自分メモ兼情報共有として掲載しておきます。 Mac OS X・CS5環境での対処法 1、まずはバックアップ Dreamweaverを終了し、「ユーザー」→「ライブラリ」→「Application Support」→「Adobe」→「Dreamweaver CS5」→「ja_JP」→「Configuration」 にアクセスし「Configuration」フォルダを任意の場所にバックアップしておきましょう。 2、「Menus」フォルダの削除 「ユーザー」→「ライブラリ」→「Application Support」→「Adobe」→「Dreamweaver CS5」→「ja_JP」→
Photoshop(フォトショップ)起動時に 「スクラッチファイルを開くことができません。ファイルがロックされています。」 だとか 「Photoshopを初期化できません。ファイルがロックされています。」 といった警告が出て起動できなくなってしまった場合、PhotoshopのPreferenceを初期化して起動すると良いみたいです。 実際にTokizakiもはまってしまったので対処方法をメモ代わりに残しておきます。 PhotoshopのPreferenceを初期化する方法 Photoshop起動時に「command」+「option」+「shift」キーを押したまま起動します(Windowsの場合「Ctl」+「Alt」+「Shift」)。 問題は解決しましたか? どうやら指定した仮想記憶ディスクに問題があるときに発生するみたいです(アクセス権の無いディスクを指定してしまっただとか)。 そう
料理写真の自動補正サービス「超!美味しく変換」を公開した。JPEG形式の画像をアップロードすると、料理が美味しく見えるように写真の明るさや鮮やかさ、色合いを自動補正してくれる。利用は無料。 ○ 食べ物の写真、美味しそうに自動補正してくれる無料Webサービス -INTERNET Watchより抜粋 面白そうなので試してきました。 超!美味しく変換 ○ http://foodpic.net/ ● JPEG形式の料理写真をアプロードすると自動で補正してくれるサービス。 ● 補正した画像はダウンロード可能。 ● 補正前・補正後の画像をコメントとともに公開し、そのURLをTwitterに投稿することもできる。 ● Exif情報は除去される。 使い方 まずは、補正をかけたい写真の選択。 補正をかけたい写真が何枚かある場合、複数選択ができると便利なのですが、対応していないので一枚ずつ補正をかけて行きます
Gumblar(通称:GENOウイルス)猛威を振るってますね。 全く沈静化の気配がないです。こわいこわい。 過去にはJR東日本、ホンダ、ローソン、京王電鉄にハウス食品とメジャーな企業(サイト)も感染しているので、「怪しいサイトはのぞかないから大丈夫(キリッ」が通用しない所が厄介ですね。 しかも、猛威を振るっている割には認知度に偏りが・・・。 そんな訳で今回は、「Gumblar(GENOウイルス)なにそれおいしいの?」な方のために最低限対策しておくべき事をまとめてみました。 Gumblar(GENOウイルス)とは まずは、どんなウィルスなのか簡単に。 Gumblarとは2009年5月頃から急激に感染が拡大したコンピュータウィルス。 このウィルスに感染した、国内の通販サイトの名前を取ってGENOウイルスと呼ばれることも。 Webサイト(ホームページ)を改ざんし、感染したWebサイト(ホームペー
前々から「入れよう」「入れよう」と思いつつ放置していた『ソースコードの表示を整えてくれるプラグイン』。重い腰を上げてようやく導入しました。 今回選択したのはSyntaxHighlighter EvolvedというWordPress用のプラグイン。 導入手順などは下記から。 SyntaxHighlighter Evolved ●SyntaxHighlighter?Evolved ? My WordPress?Plugins ? Viper007Bond.com ●http://www.viper007bond.com/wordpress-plugins/syntaxhighlighter/ ●ダウンロード先:WordPress ? SyntaxHighlighter Evolved ? WordPress Plugins 上記URLから最新版をダウンロード。 「wp-content」→「pl
「複数のInternet Explorerのバージョンを同時起動してサイトの表示確認をしたい!」という方には、もうすっかりIETesterがおなじみですが、とうとうMicrosoftからもそんな要望に応えてくれるソフトがフリー(無料で)提供開始されたみたいです。 Microsoft製という事はオフィシャルなソフトな訳で期待も膨らんじゃいますよね。 『IETesterは便利なんだけど、いまだにちょっとだけ不安定なんだよなぁ』なんて思ってた所なので早速試してみました。 インストール手順などは下記から。 ●Microsoft Expression Web SuperPreview for Windows Internet Explorer 対応OS:Windows XP / Vista / 7 言語:英語 「SuperPreview」は(最大)IE6、IE7、IE8でのWEBサイトの表示を再現す
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ホームページ制作・Webデザイン|DESIGN Oil|東京都・千葉県(船橋・津田沼・鎌ヶ...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く