サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
masakouchang.hatenablog.com
こんにちは!マサ公です😊 今回は主役は★2グラスワンダーです。 彼女をマイル用戦力として、スピード最優先・最低限のスタミナで育成した場合、有馬記念の突破が最大の課題になります。 SSRLv30台主力のサポカ戦力で、この課題を克服し、どこまでAランクに迫れるのか。 達成時の各設定・注意点を含めた、チャレンジの軌跡をご紹介したいと思います。 また、ギリギリAランク達成となった、★3ゴールドシップとダイワスカーレットの各設定も合わせてご紹介します。 CONTENTS 1. グラスワンダーの各設定 2. ゴールドシップの各設定 3. ダイワスカーレットの各設定 1. グラスワンダーの各設定 一般的な結論から申し上げますと、サポカレベルがSSRLv30台主力でAランクを目指すためには、 継承ウマ娘選択時に、スピード因子を強化し、残りの因子で弱点を強化できれば理想的であること。 サポカ編成時には、ス
こんにちは!マサ公です😊 今回はウマ娘の現在のチームレベルB1(122110)で格上のチームに対しても下剋上が可能かを目指した、暫定最強チーム作りについて気付いたことを報告します。 結論から申し上げますと、特に長距離系のキャラでURA優勝を目標にするならば、ステータス値のバランス重視が正解と思われるということです。 また対戦相手の能力値を見ていると、あるステータス、特にスピードを極端に伸ばしたキャラをよく見かけます。 こうしたキャラは決め手を備えているので、チーム戦で勝利を見込めることもあり、有力な育成方針と言えるでしょう。 ただ、根性や賢さなどメンタル面まで手が回らないことが多く、成績にバラつきが出てしまうということも言えるようです。 チーム戦をやっていて気がついたことの詳細や、キャラ育成時のこぼれ話などを以下でお話ししましょう。 CONTENTS スーパークリーク バランス重視のスー
ども、マサ公です😊 今日はシンボリルドルフの、ウマ娘育成初期段階の人が、節約してURAファイナルズを勝つための育成論をご説明したいと思います。 私の場合★3のシンボリルドルフは、ガチャで当てたわけではなく、いつの間にか入手していた★3引換券で入手しました。 私はゲームのダウンロード後、ゴールドシップのキャラクターに惹かれ、大好きになって今までの育成の大半の時間をゴルシに費やしてきました。 調子が普通や不調のときのゴルシの様子って、思わず笑っちゃいませんか? そんな憎めないゴルシの育成は困難を極めました。 初めのうちはサポートカードの意味すら理解しておらず、有馬記念の壁がどうしても越えられませんでした。 そして育成論を学び、最低限のサポートカード編成が組めて条件が少し整った今も、URAの決勝まではいくのですがゴルシはまだクリアできていません。 でもゴルシやルドルフのように、中長距離の育成判
ども!マサ公です😊 学級委員長サクラバクシンオーの強さの秘密は? 答えは意外と単純明快でした。 「秘密」については育成レビュー編で詳しく触れます。 バクシンオーは種牡馬としてもキタサンブラックの母の父として有名ですが、短距離路線の後継種牡馬として活躍が期待されていたショウナンカンプが先年亡くなりました。 現在サクラバクシンオーの後継の座は、ビッグアーサーの双肩にかかっていると言っていいと思います。 サンデーサイレンス系牝馬との幅広い交配が可能なため、バクシンオーの血は脈々と受け継がれていくことでしょう。 またノースフライトとのライバル関係が注目を集めた、彼の競争歴についても詳しく触れていきます。 リンク リンク 本商品はamazon music unlimitedの対象商品です。 7000万曲以上が聴き放題。 30日間の無料お試し期間があり、その間キャンセル・プラン変更は自由(お試し後は
こんにちは! マサ公です😊 今回のテーマは先手ノーマル三間飛車VS居飛車棒銀です。 先手の受けの形は木村美濃☗68金型を採用してみました。 木村美濃は故木村14世名人が、戦前香落ち戦で多用した形でした。 故大山15世名人の時代にも、ツノ銀中飛車の守りの形として流行しました。 木村美濃は王が薄く、木村名人は王が裸になって、空中遊泳するような将棋を読み切って勝たれていました。 それは当時の名人戦が、持ち時間15時間の三日制で行われていたという、持ち時間の豊富さゆえの事情とも言えます。 持ち時間の短い現代では穴熊のような、王に流れ弾が当たりにくい囲いが好まれているのも、納得のいく実情でしょう。 本局も例にもれず際どい将棋となりました。 最後に見せ場がありますのでご期待ください。 商品のご紹介 みんなの将棋教室入門編 将棋初心者の方におススメのソフトがあります。 「みんなの将棋教室入門編」という
ども!マサ公です😊 今日はダイワスカーレットの育成レポートと、彼女の略歴や産駒が走らない実態などについてくわしく触れます。 彼女は最も見栄えがして絵になり、八重歯の似合う強くてかわいいウマ娘。 ダイワスカーレットは手のかからない賢い優等生という第一印象でしたが、つきあってみて次第に新たな印象が芽生えました。 「素直で良いね」と言うとツンとすねくれて、機嫌をとりもつのに苦労する、それでいて根に持たずすぐカラッと明るく立ち直ることができる彼女。 そんな魅力的なダイワスカーレットの育成レポートと、競走馬としての略歴を可能な限り具体的に綴っていきたいと思います。 リンク 本商品はamazon music unlimitedの対象商品です。 7000万曲以上が聴き放題。 30日間の無料お試し期間があり、その間キャンセル・プラン変更は自由(お試し後は月額780円【税込み】)ですので、ぜひお試しくださ
ども!マサ公です😊 今日はゴールドシップの、ウマ娘での育成レビューについて詳しく述べます。 あわせてダイワスカーレット、ウォッカとの育成難易度の比較と、ゴールドシップの略歴についても触れたいと思います。 ゴールドシップといえば彼の輝かしい競争遍歴もさることながら、三連覇がかかった宝塚記念のゲートでの奇行で、ファンの期待を裏切った馬としても有名です。 その奇行の真相とはどんなものだったのでしょうか。 さっそく見ていきましょう。 リンク リンク CONTENTS 2015年宝塚記念でファンの期待を大きく裏切った凡走の真相 ゴールドシップ、ダイワスカーレット、ウォッカのキャラを比較してみて ウマ娘でゴールドシップを育成してみた感想 有馬記念3着以内の突破 適切な継承・サポート・フレンドウマ娘の選択 優先順位をつけたトレーニング 適切なレースローテーション 苦しいときは逃げ作戦 その他の注意点
皆さん、こんにちは。将棋大好きマサ公です😊 今回ご紹介する商品は 「みんなの将棋教室入門編」 というソフトです。 まずお伝えしたいのは、このソフトは 将棋に興味があって教材をお探しの方 オンライン教室を考えてみたけど、「ハードルがちょっと高いな」と感じられている方 パソコンで将棋を学習したい方 には、ひとりで手軽に将棋が学習できるお手頃なソフトであるということです。 お子様でも小学校3年程度以上であれば、説明文に出てくる漢字も問題なく読めるでしょう。 もっと言えばそれより小さなお子様でも、親子のコミュニケーションツールとして一緒に将棋を学んでいただければ、このソフトが家族の団らんに一役買うことも期待できます。 「みんなの将棋教室入門編」がどれくらい将棋学習に適しているのか? メリット・デメリットは? ご紹介申し上げましょう。 CONTENTS 「みんなの将棋教室入門編」の動作環境 インス
こんにちは!マサ公です😊 今日は早石田の実戦に現れた「遠見の名角」の実例をご紹介したいと思います。 「遠見の角」とは自陣などの離れた位置から、敵陣を遠くにらむ角を攻めの起点とするもので、「角筋は受けにくい」とも言われるとおり受けの難しい攻めです。 この実例は早石田の実戦の一変化から生まれました。 早石田、別名「升田式石田流」です。 この戦法は出現当初は奇襲戦法に位置付けられ、ハメ手のような扱いを受けてきました。 しかし升田実力制第4代名人によって創意工夫され実戦で大きな戦果をあげました。 現在では特に先手番での振り飛車党の積極策として多用されています。 昭和46年度の升田九段対大山名人の名人戦で両者は死闘を繰り広げました。 升田挑戦者がこの戦法を駆使し、第3局では歴史に残る妙手が出た対戦としても有名です。 今日はこの戦法の一端に迫り、序盤の進行と中終盤を見ていきましょう。 商品のご紹介
皆さん、こんにちは! 将棋大好きマサ公です😊 今回は米長玉VS四間飛車の実戦から序盤の駒組のポイントの解説と、中終盤の次の一手を出題していきたいと思います。 米長玉は故米長永世棋聖が考案した有名な指し方で、戦法というよりも居飛車対振り飛車戦における左美濃作戦の一変化です。 王の位置がその特徴で、先手ならば☗98王、後手ならば☖12王の形を定位置とします。 今日は対振り飛車戦における左美濃定跡、通称「米長玉」を掘り下げてみたいと思います。 さっそく見ていきましょう。 商品のご紹介 みんなの将棋教室入門編 将棋初心者の方におススメのソフトがあります。 「みんなの将棋教室入門編」という将棋学習ソフトです。 将棋に興味があって教材をお探しの方 オンライン将棋教室はハードルがちょっと高いなと感じられている方 パソコンで将棋を効率的に学習したい方 には、一人で手軽に将棋が学習できる、お手頃なソフトと
こんにちは! 将棋大好きマサ公です😊 今回のテーマは詰将棋です。 第1章では詰将棋のルールについて詳しく解説しています。 詰将棋には少し分かりにくいルールがありますが 、私の場合は解いているうちに次第に慣れていきました。 第2・3章では超初心者の方向けに1手・3手詰みの詰将棋を出題します。 詰将棋とは相手の王様を詰ますことを目的とした問題のことです。 慣れてくればサクサク解けて気分爽快、気持ち良いこと疑いなしです。 さっそく見ていきましょう。 商品のご紹介 みんなの将棋教室入門編 将棋初心者の方におススメのソフトがあります。 「みんなの将棋教室入門編」という将棋学習ソフトです。 将棋に興味があって教材をお探しの方 オンライン将棋教室はハードルがちょっと高いなと感じられている方 パソコンで将棋を効率的に学習したい方 には、一人で手軽に将棋が学習できる、お手頃なソフトとなっています。 シンプ
こんにちは!マサ公です😊 今回から将棋の「※定跡」に焦点をあてたコーナーを設けていきたいと思います。 代表的な先手後手の初手4パターンから分岐する、戦法のバリエーションを解説していきたいと思います。 あわせて将棋初心者の方向けに、棋譜の表し方・読み方も詳細に解説していきます。 ※定跡・・・プロなどが研究し日々進化している、将棋の序盤(始めから開戦まで)、中盤(開戦から優劣の分かれる辺りまで)の地図みたいなもの CONTENTS 第1章 棋譜の表し方・読み方 本章のポイント 歩が進む場合 飛車が成る場合 桂馬が成る(成らない)場合 香車が進む・打つ場合 歩を打つ場合 複数の銀の行き場所が重なる場合 複数の金の行き場所が重なる場合 同じ場所に動く場合 第2章 初手について 本章のポイント 1. ☗76歩・☖34歩 2. ☗76歩・☖84歩 3. ☗26歩・☖34歩 4. ☗26歩・☖84歩
こんにちは! 将棋大好きマサ公です😊 ニャンタ「今回は将棋のルールの解説だそうにゃ」 ニャンコ「アタシ、今までの記事がチンプンカンプンだったんにゃ。助かるにゃー」 今回はこれから将棋を始められる初心者の方を対象に、将棋のルールを解説していきたいと思います。 「 今さらルールですか?」 と質問を受けそうですが、このサイトに初心者の方が訪問された際に参考になるように、カテゴリーの選択肢を増やしておこうと考えました。 この記事を将棋のルールの辞書代わりとして参考にしていただければ幸いに存じます。 では早速本題に入りましょう。 <商品のご紹介> 「藤井聡太 強さの本質」書籍編集部編 藤井二冠の強さに迫る本書。藤井二冠は昨年の王位戦で一見級位者が指すような平凡な受けの手を指し、今や人を上回る強さを誇るソフトからも酷評されました。しかしソフトの読む奥行きを数億手に増やすと、彼の指した手が最善手として
こんにちは! マサ公です。 「王の早逃げ八手の得」という格言があります。 将棋の受けのコツに攻められる一手前に受けるというのがあります。 王が不安定な形では、なるべく近くの金銀に近づいたり、囲いの奥に入る手が有効な場合が多いです。 このような手を「王の早逃げ」といい、なぜ「八手の得」なのかは定かではありませんが、つまりそれほど効果的だということが言いたいのでしょう。 今日は実戦に現れた「王の早逃げ」の実例をご紹介しましょう。 商品のご紹介 みんなの将棋教室入門編 将棋初心者の方におススメのソフトがあります。 「みんなの将棋教室入門編」という将棋学習ソフトです。 将棋に興味があって教材をお探しの方 オンライン将棋教室はハードルがちょっと高いなと感じられている方 パソコンで将棋を効率的に学習したい方 には、一人で手軽に将棋が学習できる、お手頃なソフトとなっています。 シンプルなメニュー構成と頭
こんにちは!マサ公です😊 「両取り逃げるべからず 」という格言があります。 将棋の中盤、桂馬などで両取りをかけられたとき、かけられた駒がタダであるかどうかを見極めることが大切です。 そうでなければ放っておいて他に有効な手を探すことの重要性をこの格言は教えています。 今日は実戦に現れた「両取り逃げるべからず」の典型的な例と攻防兼備の攻防手の有用性を次の一手形式で解説します。 商品のご紹介 みんなの将棋教室入門編 将棋初心者の方におススメのソフトがあります。 「みんなの将棋教室入門編」という将棋学習ソフトです。 将棋に興味があって教材をお探しの方 オンライン将棋教室はハードルがちょっと高いなと感じられている方 パソコンで将棋を効率的に学習したい方 には、一人で手軽に将棋が学習できる、お手頃なソフトとなっています。 シンプルなメニュー構成と頭に負担がかからない解説の進行、駒落ち必勝定跡の分かり
皆さんこんにちは。 いつも小欄をご覧いただきましてありがとうございます。 さて今回は将棋の寄せ(王を詰みに追い込む段階)の考え方を見ていきたいと思います。 リンク <商品のご紹介> 「藤井聡太 強さの本質」書籍編集部編 藤井二冠の強さに迫る本書。 藤井二冠は昨年の王位戦で一見級位者が指すような平凡な受けの手を指し、今や人を上回る強さを誇るソフトからも酷評されました。 しかしソフトの読む奥行きを数億手に増やすと、彼の指した手が最善手として浮かび上がるという分析結果が出ました。 この事実は計り知れない彼の強さの一端を物語るものだと思います。 そんな藤井二冠の強さの本質が綴られた本書をお読みになって、さらに彼の強さの深淵に触れてください。 なお本商品はkindle unlimmitedの対象商品となっています。 200万冊以上が読み放題。 30日間の無料体験(体験後は月額980円)ができ、いつで
こんにちは!マサ公です。 あるツインレイ男性は告白する。 そして「やってしまったのだ。もはや手遅れだ」という思いを繰り返す。 ツインレイ女性との波乱の愛の物語を滔々と告白するある中年男性。 男性は行き過ぎた恋の衝動を実行し、再三の後悔と再び蘇る思いに振り回される。 人生の半ばをすぎたような中年男性が、二回りも歳が離れている女性に運命的な恋をし惹かれていく。 次々と襲ってくる激しい嫉妬の感情と、様々な試練を彼は克服できるのか。 はた目には滑稽にすら見える、女性の身振り・態度から両想いを確信していく愚直なまでのプラトニックラブ。 はたして彼女はツインレイなのか!? 二人の恋の行方は? どうぞご覧ください リンク リンク CONTENTS 転勤 忘れえぬ出会い かすかに感じる脈 とまどい 無謀 上司に発覚 孤立 あいつぐ嫌がらせ 抑えきれない嫉妬 ひと時の安らぎ 異動への高まる期待 弾劾、そして
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『masakouchang.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く