サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
mms1.ier.tokushima-u.ac.jp
viエディターの使い方(基礎) UNIX(Linux)環境では,viエディタなどのテキストエディターは必須である。Windowsであればノートパッドに相当する。Windowsに比べて、UNIX(Linux)ではテキストエディターを用いて様々なファイルの内容を書き換える必要は多い。ノートパッドではマウスを使ってほとんど全ての作業ができるが、viでは逆にキーボードからの操作で全てを行う。UNIXの歴史から様々なキーボードで使用することが前提であり、特殊キーを使用しないで作業できるようになっていることも特徴的である。 そのためにカーソルを移動するのに、カーソルキー(矢印キー)ではなく、hjklの4つのキーを使用したりする(最近では矢印キーが使用できることが多い)。様々な編集操作(たとえば1行削除する操作は「dd」、つまり小文字のdを二回押す)もアルファベットのキーを使用する。このために、文字
Linux(UNIX)の基礎 LinuxはUNIXのfreeバージョンと考えればよいでしょう。 1.Linux(UNIX)はCUI(キャラクター(コマンドライン)・ユーザーインターフェース) Windowsやマックでは、アイコンベースのGUI(グラフィカル・ユーザー・インターフェース)を使用し、マウスで特定のアイコンをクリックすることで作業を進めます。ファイルをコピーする、削除する、別のフォルダに移すなど、ファイルを扱う作業も、GUI上で行います。 Linux(UNIX)でもGUIの導入(X-window)は進められていますが、Windows以前のMS-DOSと同様に、キーボードからコマンドを入力して作業を進めることがまだ多く、特にファイル操作は、GUI上でもコマンド入力するウィンドウを立ち上げ、その中でキーボードから入力することが多いのです。Windows上でも「コマンドプロンプト」
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『mms1.ier.tokushima-u.ac.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く