サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
mumstheword.hatenablog.jp
ここのところ、来春からの子どもたちの習い事や学び(娘小1・息子年少)について考える機会が増えてきました。 各説明会から始まって、オーディションやら検定やら準備講座など... 年が明けたら、なかなか忙しくなりそうです。 おまけに子どもたちの入学・入園準備で、Mashaはてんてこ舞いになりそうな予感...(>_<) だいぶ寒くなってきたので、しばらく家族の健康管理に気をつけていきたいと思います。 【新小1】娘がサピックスの入室テストを受けてきました。 さて先日、娘のちぇぶちゃんがサピックスの入室テスト(新小1)を受けてきました。 小1からの学びについてパパと一緒に検討しているうちに「小学校に入学する前に、サピックスの新1年生準備講座を受講させてみたいね」という話になり、娘ともじっくり相談して、入室テストを受けてみることにしました。 ▼パパのブログ。 普段の学びの延長でテストを受けるイメージだっ
お久しぶりです。Mashaです! ゴールデンウィークもあとわずか。いろいろお出かけしたり家族でのんびり過ごしたり、わりとバランス良く過ごせているような気がします。 ブログをお休みしている間に、時代が平成から「令和」に...。 わが家の雰囲気はあまり変わっていませんが、何となく心が引き締まる思いがします。 新しい時代、相変わらずやりたい事も挑戦したい事もたくさんあります。 子どもたちにとって、そして自分たちにとってより素晴らしい時を刻んでいけるように... まずは出来ることからコツコツ努力していこうと思います(^-^) しばらくお休みしていたこのブログも、やはり大切にしていきたい。 ... ということで、まずは休みながらでも書き続けることから。再出発です! まずは、娘のレゴ遊びのお話から♪ 5歳の娘、レゴ (LEGO) アイデア 蒸気船ウィリー 21317 の組み立てにチャレンジ! わが家の
<< キッザニア東京で2回目のお仕事体験をしてきました。 キッザニア東京で4回目のお仕事体験。>> 先月初めてお出かけして以来、家族ですっかり夢中になってしまったキッザニア。 5歳の娘ちぇぶちゃんのキッザニアお仕事体験の話をもう少し続けます。 今年の1月、ちぇぶちゃん念願のキッザニアデビュー。 そして2月に入り、キッザニアに再訪した時の話。キッザニアクラブ東京に入会しました。 ▼この時キッザニアに初めて訪れたパパ目線の記録はこちら。(パパのブログ) そして今回は、3回目のお仕事体験の話になります。 娘が「どうしてもチョコレートハウスに行ってブラウニーを作ってみたい」と言うので、それならバレンタイン期間中にもう一度行ってみようかという話になりました。 ブラウニーはおうちで作ってみても良いのでは?と提案したのですが、娘は実際に目にした「チョコレートハウス」の存在がどうしても気になって仕方がなか
新幹線を見に、東京駅へ♪ 娘のちぇぶちゃんの夏休みも、あっという間に終わってしまいました。 2歳の終わりにスクールに入園してから一番長い休みだったこともあり、珍しく登園をしぶる様子を見せたほど... とにかく楽しく過ごせたようで、何よりです(^-^) 休みの間、プリキュアのイベントや科学館、プラネタリウムなど、どちらかといえばちぇぶちゃんがメインで楽しめそうな場所にお出かけしていたわが家。(科学館は、だっくんも案外楽しめていたようですが...。) そんな中マイペースで電車、特に新幹線への愛♡を深めている息子だっくん。 彼にとって、お出かけのメインイベントは電車に乗ること!というような感じでした。とにかく、電車に乗るたびにうっとり♡ プラレール遊びの時と同じように、全身で電車の振動を楽しもうとしている様子が何とも言えず可愛かったりします(^-^) 先日、だっくんと一緒に新幹線が沢山載っている
早いもので、娘の夏休みももうすぐ終わりを迎えようとしています...。 休みの間ちょこちょこお出かけをしているのでややムラはあるものの、ようやくまとまった読み聞かせ&自力読みの時間を作ることができるようになりました。 この調子で、休みが明けてもどんどん読んでいきたいです(^-^) さて今回は、4歳の娘ちぇぶちゃんが8月に読んでいるお気に入りの絵本、児童書、図鑑や取り組んでいる教材や作っているレゴなど についてメモしておきます。 ▼7月のお気に入り絵本はこちら。 【夏休みの絵本記録】4歳の娘が8月に読んでいるお気に入りの絵本や児童書、図鑑。 本記事では、8月前半までのお気に入り絵本などをまとめます。 後半のお気に入り絵本については月の終わりに追記するか、改めてまた記事にする予定です。 お気に入りの絵本は繰り返し読んでいるので、ここ数か月で紹介した絵本も入っています。 ♡8月のお気に入り絵本♡
なかなかの気合いを入れて臨んだ(!?)Amazonプライムデーも終わり、いつの間にか1週間も経っていました...。 ▼前回の記事。予定外の買い物が多かったような... 洋書のポイントが10%付いたのはかなり嬉しかったです(^-^) この頃は暑い時間のスクールへの送り迎えだけで体力を消耗してしまうので、自分の中では休息を優先して(いつもの事!?)子どもたちと一緒に寝落ちする日が続いています(^^;) ... 夏休みはまだ先なのですが、そろそろ寝落ちから華麗に復活して自分のやりたい事も少しずつこなしていきたいと思っています。(ブログの更新も...。) さて、今回は4歳の娘ちぇぶちゃんが7月に読んでいるお気に入りの絵本、児童書、図鑑や取り組んでいる教材 についてメモしておきます。 ▼6月のお気に入り絵本はこちら。 4歳の娘ちぇぶちゃんが2018年7月に読んでいるお気に入りの絵本、児童書、図鑑など
4歳の娘に、カタカナと漢字を「書きたい」ブームがやってきた! 4歳の娘ちぇぶちゃんに アルファベット(英単語)→ ひらがなの順に到来した「書きたい」ブーム、ここにきてカタカナと漢字を「書く」ことに興味がひろがってきたようです。 記録によると、1歳前半で文字や数字に興味を持ち始めたちぇぶちゃん。英語も日本語も「読みたい」ブームの方が先に到来し(2歳後半)、かなりの量の文を読み込んだあたりで「書いてみたい」という気持ちに至る... というステップを踏んできました。 いざ書き始めてみると、文字一つひとつというよりもすぐに単語やちょっとした文章をスラスラ書いていくようになりました。 特に英語の「書きたい」ブームの方が顕著で、毎日スクールで取り組んでいるペーパーワークの裏に、その日学んだり読んだりした文に出てくる単語をぎっしり書いて持ち帰ってくるようになりました。(先生によると、ワークを早く終わらせ
先日、2歳の誕生日を迎えた息子のだっくん。 最近では、4歳のちぇぶお姉ちゃんと一緒に、いろいろなおもちゃで遊ぶようになりました。 姉弟2人がそれぞれよく遊んでいる知育玩具をメモしておきます。 4歳の娘ちぇぶちゃんお気に入りの知育玩具たち。 まずは、娘のちぇぶちゃんが普段よく遊んでいる知育玩具から。 3歳の時によく遊んでいた知育玩具と被っているものも多いのですが、4歳になって遊び方も変わってきたので、大体の頻度順にメモしていきます。 ▼3歳の頃よく遊んでいた知育玩具はこちら。(この記事では、レゴ以外のおもちゃをまとめています。) パズルが大好きなちぇぶちゃんが最近よく遊んでいるのは、カタミノとロンポス。 カタミノ -KATAMINO- 遊んだあと、枠の外に自分でピースを組み合わせて好きなように形を作るのがお気に入り。必ず「写真を撮って」と言うのが不思議です...(^^;) カタミノ-KATA
こんにちは、Mashaです。 数日前から風邪気味だった娘のちぇぶちゃんと息子のだっくんがようやく元気になり、あっという間に賑やかな日常が戻ってきました(^-^) さて、前回の記事では、ディズニー & ディズニー ピクサーキャラクターズ 日本語英語ことばがいっぱい!マジカルずかんプレミアムDX というおもちゃをざっくりレビューしました。 マジカルずかんで遊び始めた効果(!?)はなかなかのもので、息子のだっくんは乗り物のページにある「しんかんせん」のイラストを何度もペンでタッチしているうちに、家にある全ての電車本に載っているN700系新幹線のページを開いてじっと眺めるようになりました...。 また、最初は電車や車といった乗りものが載っているページにしか興味を示していなかったのですが、遊び始めて数日経った今では他のページのイラストも次々にタッチして音声をじっと聞くようになってきました。これからど
いよいよ6月。 下旬には息子のだっくんが2歳を迎えるということで、誕生日のお祝い準備を少しずつ進めていきたいと思っています。 また、娘のちぇぶちゃんは5月に始めたヤマハ音楽教室 幼児科のレッスンをとても楽しんでいる様子。「身の回りにドレミがあふれているの♪」と言いながら、聞こえてきた音や曲をドレミで歌ったり、ピアノで弾いてみるようになりました(^-^) 幼児科のレッスンは、親も付き添い子どもたちと一緒に歌ったりレッスンの様子を細かくメモしたりするのですが、これが思っていた以上に楽しい!Mashaも毎週、教室に行くのが楽しみになりました。 担当の先生からは「お子さん方にとって、教室に来ることが楽しいという時期から音楽をすることがとても楽しい♪というように徐々にステップアップしていきたい」というお話もあり、そういった「楽しい」という気持ちにうまく寄り添うことができるような家庭での取り組みについ
4歳の娘と一緒に、名文の朗読にチャレンジ。 日本語・英語ともに、娘のちぇぶちゃんの自力読みもだいぶ定着してきた今日この頃。以前からやりたいと思っていた名作や名文の朗読に少しずつチャレンジしてみることにしました。まずは、日本語から。 いずれは暗唱などもできるといいなぁとも思うのですが、まずは絵本のように親が読み聞かせをしたり、親子で一緒に声に出して文章を味わってみたり、自分で読んでもらったり... 自由にやってみようと思っています。もし娘が作品に興味を持ったら、そのお話を通して読んでみたりするのも楽しそう。 最近楽しみながら読みすすめているのが、ほるぷ出版の「声にだすことばえほん」シリーズ。 以前から娘がお気に入りなのが「寿限無」や「祇園精舎」など。 寿限無 (声にだすことばえほん) イラストが大好きな工藤ノリコさん♡ 図書館で借りるたびに何度もリクエストされてなかなか大変でしたが、今では娘
子どもたちが1月後半に読んだお気に入り絵本をざっくりメモしておきます。 ▼1月前半のお気に入り絵本はこちら。 4歳2か月の娘ちぇぶちゃん、1月後半に読んだお気に入り絵本まとめ。 ☆世界地図の絵本たち☆ 1日10分でせかいちずをおぼえる絵本 日本地図の絵本同様、娘は楽しそうに声に出して覚えています♪ 1日10分でせかいちずをおぼえる絵本 posted with ヨメレバ あきやま かぜさぶろう 講談社 2017-11-29 Amazon 楽天ブックス honto 図書館 ▼以前読んでいた日本地図バージョンもまた読みたいとのことで、パズルと一緒に復習。 1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版 (コドモエのえほん) 改訂版が出ていました。前のものとどこが変わっているのかな? 1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版 (コドモエのえほん) posted with ヨメレバ あきやま かぜさぶろう 白
4歳2か月の娘ちぇぶちゃん、最近の図鑑選び。 わが家の4歳の娘ちぇぶちゃんの図鑑選び・続報(!?)です。 2歳の頃から読み始めた「あそびのおうさま」シリーズにはじまり、3歳以降はそれぞれの時期に興味を示したジャンルの図鑑を眺めて理解を深めていく... という形をとってきた娘のちぇぶちゃん。 そんな娘も4歳になり、「いろいろなことをもっとも~っと知りたい!」という知識欲が高まってきました。そこで、これまでのような興味を持ったジャンルについて図鑑で理解を深めていくというスタイルに加えて、広いジャンルを扱っている図鑑やいろいろなものの中身をまる見えにする切り口の図鑑から、興味あるものを探していく・興味をひろげていくというスタイルもとるようになってきました。 そんな流れの中で新たに興味を持ったジャンルについては、これまで通りピンポイントに図鑑を読んで理解を深めていく... といった感じです。 娘は
年始のご挨拶。 あけましておめでとうございます。 2018年が、皆様にとって素敵な1年になりますように☆ 怒涛のお正月。 さて、前回の記事を書いた2017年の大晦日時点のわが家では、Mashaが酷い風邪で苦しんでいたのですが... 年が明けて2018年、お正月早々に娘のちぇぶちゃんが発熱。翌日に息子のだっくんが発熱、そして3日にはついにMashaが倒れる... という、怒涛の3が日になりました。倒れてしまって無理はできないということで、残りの休みは家族でひたすら休むことに...。 家族揃って家でゆっくり過ごすことができたお陰で、Mashaとちぇぶちゃんはすっかり元気になりました。あとはだっくんの回復を待つのみです。 このブログについて、今年の抱負など。 さて、細々と続けている当ブログですが、今年で3周年を迎えます。 昨年は、書きたいことは山のようにあったものの、忙しさのあまりなかなか更新す
久しぶりの更新です。 今日は大晦日ですが、これが12月に入って2つめの記事... 過去最もブログを書けない月になってしまいました(>_<) 先月は、娘の4歳の誕生日でやや燃え尽き症候群 → 酷い気管支炎になり、ようやく回復。 そして今月は、娘が通うインターナショナルスクールにて1年で最大のイベント・クリスマスコンサートが行われ、無事終了。娘はとても頑張って歌や踊りを披露してくれました。よし、ブログ書こう!と思ったら、今度は風邪をこじらせてしまい、現在とても辛い状況になっております(T_T) 子どもたちが楽しみにしているイベントや年末年始のお休みを元気に過ごせるように... と気をつけていたはずが、まさか自分がやられてしまうとは、何とも情けないです。 よくよく振り返ってみると、1年前の今頃は帯状疱疹にかかってやはり痛みに耐えていたのでした...。 ありがたいことに、今のところ子どもたち2人と
娘のちぇぶちゃん、4歳になりました♪ 先日、娘のちぇぶちゃんが4歳の誕生日を迎えました! 4歳になった記念に、ディズニーランド内にあるビビディ・バビディ・ブティックで娘の大好きなプリンセスに変身することに...。 ビビディ・バビディ・ブティックについては、プラン選択や予約、準備や当日いただいたものなど、いろいろ書きたいことがあるのですが、今回はひとまず当日の様子を簡単にレポートします。 ビビディ・バビディ・ブティックでオーロラ姫に変身♪ 1. 予約(1か月前) 息子のだっくんの1歳のお誕生日祝いに続き、わが家にとって今年2度目のディズニーランド。娘の誕生日当日が理想的ではあったのですが、歩きはじめて間もない1歳児もいるということで、混雑状況なども考えて3歳ラストの平日に狙いを定めてブティックの予約をしました。 今回選んだのは、プリンセスフォト付きのキャッスルコース(所要時間 75分)。そし
少し前から一人歩きを始めた1歳の息子だっくんから目を離せなかったこともあり、今月はなかなかブログを書くことができませんでした(>_<) 来月の初めに娘のちぇぶちゃんが4歳になります。イベントも続きますが、これから年末にかけて、娘が3歳の間のいろいろなまとめや姉弟の成長記録など、少しずつアップしていきたいと思います。 毎月恒例、子どもたちのお気に入り絵本についてまとめておきます。 平日はスクールの後にお友達と外遊びなどしていたので、家で絵本を読む時間はいつもより少なめな感じです。新しい絵本というより、家にあるお気に入りの絵本を繰り返し読んでいました。 ▼9月のお気に入り絵本はこちら。 3歳11か月のちぇぶちゃん、10月お気に入り絵本たち。 ☆季節の絵本☆ お月さまやハロウィーン、おいもやどんぐりなどの絵本を読んでいます。 おつきみおばけ (せなけいこのえ・ほ・ん) ここ数か月でお化けの絵本を
10月に入ってからというもの、これまで以上に時が早く過ぎていくような気がしています。このままだとあっという間に年末になってしまいそうですが、やりたい事もたくさんあるので、家族の体調管理をしっかりしながら1日1日を大切に過ごしていきたいです。 1歳3か月の息子だっくんがひとり歩きを始めました。 前回の記事を書いてからいつの間にか10日ほど経っていたのですが、この間に1歳3か月の息子だっくんがいよいよ本格的なひとり歩きを始めました! ... とはいえ、まだ歩行が安定していない為なかなか目を離すこともできず。もう少し安定してきたら、たくさんお散歩したいと思います(^-^) ▼息子のファーストシューズは、ちぇぶお姉ちゃんの時と同じニューバランスにしました。 [ニューバランス] スニーカー FS313 キッズ ベビー ブラキッシュ ネイビー [ニューバランス] スニーカー FS313 キッズ ベビー
わが家の3歳の娘ちぇぶちゃんと1歳の息子だっくんはNursery Rhymesが大好きで、普段からよく歌ったり動画を見たりしています。 特に娘が2歳の頃は英語の歌があまりに好きになって熱心に歌うようになり、そんな娘の姿が「入園先にインターナショナルスクールはどうだろう...」と考えるきっかけの一つになったといってもオーバーではないかもしれません。 今では、1歳の息子もすっかりNursery Rhymesがお気に入り。動画などは、グズった時のお役立ちアイテムになりつつあります。 ※関連記事(もう一つの語学ブログ) 最近、Youtubeで可愛らしいNursery Rhymesの動画を見つけたのでメモしておきます。 『Disney Junior Music Nursery Rhymes』 Disney JuniorのYoutube公式チャンネルで最近アップロードされ始めたNursery Rhym
わが家の3歳の娘ちぇぶちゃん、週末からまたもや風邪気味です。もうすぐインターナショナルスクールの遠足があるのですが、楽しみ過ぎて興奮しているのかな...(>_<) そういえば、春の遠足の前にも突然発熱して心配したものの、すぐに良くなって無事参加できたことを思い出しました。今回も早く良くなりますように...。 ディズニープリンセスづくしの秋が始まった! さて、今年の夏は恐竜づくしとなったわが家。 恐竜ブームは緩やかに続いています。 とはいえ、ちぇぶちゃんは相変わらずディズニープリンセスも大好き!近頃は、以前にも増して夢中になっているようです(^-^) この夏から今現在にかけてよく遊んでいるプリンセスのオモチャや、読んでいる絵本などをメモしておきます。 アクアビーズ 約半年前にハマり始めてからというもの、レゴと同じくらい娘が集中して取り組んでいるおもちゃが、アクアビーズ。 主に週末の夜の時間を
3歳の娘、束の間の夏休み。 先日、娘のちぇぶちゃんはインターナショナルスクールの一大イベント「夏祭り」を思いっきり楽しみ、わが家は束の間の夏休みに入りました。 早いもので、娘がスクールに通い始めて10か月が経ちました。特に4月から週5日通園するようになってからは、英語力だけではなく生活面での成長も著しく、夏祭りを積極的に楽しんでいる姿もとても印象的でした(^-^) 夏休みに入って、子どもたちは生まれて初めての動物園を経験。その後は博物館巡りやパパの誕生日パーティーなど、短いながらもいろいろ予定を立てていたのですが、ちぇぶちゃんが夏風邪でダウン。この暑さの中疲れが出たのかな?夏休み後半は、のんびり家で過ごすことになりそうです。 家で過ごすといえば、8月に入って娘が熱中しているのが、シールブックや塗り絵、簡単な工作、そしていつも通りのレゴづくりなど。これからいくつか記事にする予定ですが、かなり
3歳娘の図鑑選び。 先日、娘のちぇぶちゃんが3歳9か月になりました。 「あと3かげつで4さいよ~♪」などと楽しそうに歌っていて、今から4歳になるのが待ちきれない様子。家では絶賛赤ちゃん返り中(もう1年以上!)の娘ですが、「おうちではまだBabyだけど、4さいになったらおねえちゃんになるからもう泣かないよ!11がつになったら、Babyはだっくんだけよ。」と高らかに(!?)宣言しています。 もうお姉さんになって1年以上経つのですが、娘なりの「お姉さん」って一体どんなイメージなのかな... あと3か月、親の方が待ちきれません(^^;) そんな娘の最近の図鑑選びについてメモしておきます。 過去の記録によると、わが家が図鑑選びを始めたのは、娘が2歳4~5か月の頃でした。 2歳、『あそびのおうさまずかん』からスタート。 この頃はちょうど娘が街中で見かける植物や空(天気)、食べ物などに強い興味を持ち始め
3歳の娘がよく遊んでいる知育玩具まとめ。 娘のちぇぶちゃんが3歳になってよく遊んでいる知育玩具について、簡単にまとめておきます。 昨年息子が生まれて以降バタバタしており、娘の3歳の成長記録をまだ書いていないので、まずは普段遊んでいるおもちゃを振り返ってみようと思います。 「知育」玩具とはいっても堅苦しく考えることはなく、いつもの遊びにちょこちょこパズルを織り交ぜてみたり、出来上がったものでごっこ遊びを楽しんだり、プリント学習や絵本読みのちょっとした気分転換に取り組んでみたり、家族みんなでゲームをやってみたり... とにかく、毎日楽しく遊んで学べるように工夫しています。 3歳になってからよく遊んでいるおもちゃもあれば、1~2歳から折に触れて遊んできて、3歳になって遊び方が変わってきたものなどもあります。 この中で最近特によく遊んでいるおもちゃについては、今後詳しく記事にしていく予定です。 ▼
6月後半から7月にかけて読んでいる絵本の中から、3歳の娘ちぇぶちゃんのお気に入りをメモしておきます。 ▼6月のお気に入り絵本はこちら。 お気に入りの作家さんの絵本 先日、スクールの帰りに娘と立ち寄った書店で目にした『めっきらもっきら どおんどん』。表紙の言葉に惹かれた娘とその場で一緒に読んだことをきっかけに、長谷川摂子さんの絵本を続けて読んでいます。言葉のリズムが面白いようで、娘は何度も口に出して読んでいます。 めっきらもっきら どおんどん (こどものとも傑作集) めっきらもっきら どおんどん (こどものとも傑作集) posted with ヨメレバ 長谷川 摂子 福音館書店 1990-03-15 Amazon 楽天ブックス honto 図書館 きょだいな きょだいな (こどものとも傑作集) きょだいな きょだいな (こどものとも傑作集) posted with ヨメレバ 長谷川 摂子 福
またまた久しぶりの更新です。 息子のだっくんが1歳になりました♪ 更新をお休みしている間に、息子のだっくんが無事1歳を迎えました! この1年間いろいろありましたが、とにかくあっという間でした...。 誕生日をどんな風にお祝いしようかいろいろ考えていたのですが、先週になって急にディズニーランドに行こうかな?と思いつき… あまり乗り気でなかったパパが誕生日直前になって「行こうか!」と言ってくれたので、家族4人でのお祝いはランドですることに決めました。(この週の雨予想が少なかったのが一番の決め手でしたが、ふらっと行きたくなったというのが大きいかもしれません。) 今回は特別何かを予約して… というより、記念日をランドでのんびり過ごそうというイメージでしょうか。後日改めて親戚や知人を家に招いてお祝いすることになっています。 もちろんだっくんの1歳のお祝いということもあるのですが、ちぇぶちゃんが1年間
5月ももうすぐ終わりですね...。GW後長いこと体調が優れず、「子どもたちに風邪をうつされたのかな?」と思っていたら、なんと肺炎になりかけの気管支炎にかかっていたことが判明しました(>_<) おかげでブログの更新も、拝読させていただいている皆様のブログ訪問もなかなか出来ずにおりました...。ようやく回復したので、今度こそブログの更新を再開しようと思います。 その間、3歳の娘ちぇぶちゃんはインターナショナルスクールに入って初めての遠足を体験。目的地が自宅からそれほど遠くないところだったので、お迎えがてら、離れたところからキッズに見つからないように様子を見る... という貴重な体験をすることができました。キッズがそれぞれイキイキと楽しんでいる姿を目の当たりにして(もちろんオールイングリッシュで。みんなスゴイ!)、「よし私も頑張るぞ~!」と気持ちを新たにすることができました(^-^) 息子のだっ
あっという間に3月も終わりになってしまいました!今月はあまりブログを書けなかったのですが、4月からは気持ちを新たにブログの更新をしていきたいです(^-^) もうすぐ3歳5か月になる娘のちぇぶちゃん。3月のお気に入り絵本についてざっとメモしておきます。 娘に読み聞かせをしたり、娘が自力読みをした絵本の中から、お気に入りの絵本を選んでもらいました。 ▼ちぇぶちゃんが選んだ2月のお気に入り絵本はこちら。 3歳4か月のちぇぶちゃんが選んだ、3月のお気に入り絵本まとめ。 プリスクールに元気で通園するための生活リズムを作っていくことを心掛けていたため、3月も家での絵本読みの時間をたくさん取ることはできませんでした。 それでも、2月の後半に新しい絵本棚を買い足してリビングルームのレイアウトを少し変えた影響なのか、気が付くと絵本を読んでいる... ということが増えました。 今月一番のお気に入りは『ずっとい
3歳3か月の娘、レゴフレンズ の組み立てに一人でチャレンジ! 先月末の話になりますが、当時3歳3か月の娘のちぇぶちゃんがレゴ フレンズの大きなセットを初めて全て一人で組み立てた時の様子です。 娘はこれまで、レゴ クラシックの小箱や組みかえレシピの小さなモデルを自分で組み立てたり、ごっこ遊びしたり一人で自由に遊んでいました。レゴ フレンズなどのセットものは、親と一緒に組み立てることが多く、ブロックのピックアップから組み立てまでほぼ一人で完成させたのは、初めてのことでした。(※シール貼りのみ、いつものようにパパが担当です。) ※関連記事 3歳2か月の頃のレゴ遊びは、レゴ クラシックがメインでした。 パパのブログ。娘がレゴ クラシックで遊んでいる様子を書いてくれています。 LEGO Friends Stephanie's House(ステファニーのオシャレハウス)41314 今回娘がチャレンジし
『kodomoe(コドモエ)』最新号が届きました。 定期購読している『kodomoe(コドモエ)』の最新号が届きました。巻頭の「絵本がママを救う。」という絵本の特集やいつも楽しみにしている絵本のカタログなど、いつもよりたくさんの絵本に出会うことができました。 早速、明日にでも子どもたちを連れて、図書館や書店巡りをしてこようと思います(^-^) ▼付録絵本についてる折り目は、息子のだっくんによるものです。発売日当日のものとは思えませんが、気に入った証拠ということで...(^^;) kodomoe(コドモエ) 2017年 04月号 (特集「絵本がママを救う。」絵本付録2冊付き) kodomoe(コドモエ) 2017年 04月号 (特集「絵本がママを救う。」絵本付録2冊付き) posted with ヨメレバ 大森裕子,牛窪良太 白泉社 2017-03-07 Amazon 楽天ブックス bk1
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Mum's the word ! 新米ママの独り言。』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く