サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
ooze-flash.com
ちょっと諸用で深夜バスを使う必要があったので、高速バスネット:全国の高速バス・夜行・深夜バス予約を使って予約をしました。 それにしても、まぁこのサービス使いづらいことこの上ないっ!! 最近アプリなりウェブなりのサービスが様々なメソッドやフレームワークを利用して、ユーザーに対してどれだけフレンドリーなものにできるかと奮闘しているのに、それを真っ向から否定していくようなサービスでしたよ。とにかく酷い。 取り敢えずネットで予約できればいいでしょ、皆ネットで予約したいんだったらこれを使わざるを得ないんだし、みたいな声が聞こえて来るような気がして、本当に始終イライラしてました。 実際これを使わざるを得ないので、イライラしながらも使わされているのにも腹が立つ。 とにかく本当に腹立たしかったので、ちょっとどこに腹が立ったかを書いちゃいます。 別にJRが嫌いな訳でもないし、 JR高速バスを潰したい訳でもな
仕事中、イヤホンをつけて音楽を垂れ流しています。大体ノリの良い曲を無作為に流してくれればそれでいいので、そういうサービスを探しては試しています。 そんな中で、今まで使ってみてそれなりに良かった作業用BGM垂れ流しウェブサービスを3つご紹介します。 Thefuture.fm Thefuture.fm いろんなDJがリミックスした曲を垂れ流しにできます。かなりクオリティ高いです。ノリノリで仕事できること必至。 ただ、最近Promotion音声が途中に挟まったりするようになりました。あとサイトがすごい使いにくくて今だに何を表しているのかわからない点がいくつもあるのが難点。 forever.fm forever.fm 全自動Remix作成マッシーンといえばここ。Soundcloudから曲を引っ張ってきて、曲と曲の繋ぎ目をプログラムで自然な形にしているらしいサービス。エンドレスループしてくれるので、
まずは騙されたと思ってiPhoneを上下逆さまに持ち、ホーム画面のアイコンをいつものようにタップしてみて下さい。 ちゃんと目的のアイコンをタップできましたか? ほとんどの人が別のアイコンをタップしたことになったか、もしくは反応がなかったかのどちらかだったのではないでしょうか。 目的のアイコンをタップできた人は少ないと思います。 結論から申しますと、これがAppleのタッチ技術に隠されたUXを最大化する秘密です。 何故、上下逆さまだとタップしづらい? 普段、何も考えずにアイコンをタップする場合、あなたはアイコンのどの辺りをタップするでしょうか? アイコンをタップする時、我々はアイコンを指で覆い隠すようにしてタップはしません。 アイコンをタップする瞬間もアイコンが見えるように、無意識のうちにアイコンの下部をタップしてるんです。 また、指先でタップしようとしても実際に画面に触れるのは指の腹なので
ラジコンが空を飛ぶなんざ今では別段珍しくともなんともない話なんですが、プロペラじゃなくて翼で羽ばたいて飛ぶとなったら話は別です。 とにかく動画を見てください。マジですごいです。 これ、プロペラじゃなくて翼で飛んでるんですよ!?ラジコンなんですよ!? 鳥だ!飛行機だ!いや、ラジコンだ!ってなもんですよ。 秘密は鳥そっくりの動きにあるようですね。単に羽ばたくだけじゃなくて、翼の先をねじることで風をとらえて飛んでいるそうです。 最先端工学が動物の動きってところをみてると、やっぱり動物ってすげぇよなぁって思わされますね。
ここ数ヶ月やっとMacでブログで書くのに慣れてきたかなぁという感じなのですが、Macは便利なAppが色々あっていいですね! なかでも今回紹介する「Skitch」は、Macなブロガーなら絶対使うべきAppです。効率が格段にあがります! かなり有名なAppなので、既に使っていらっしゃる方も多いでしょう。 今回は、この「Skitch」で私がブログ用画像を作る一連の流れを紹介します! Skitchって? まずはSkitchをご存じない方のためにどんなAppか簡単に説明します。 Skitchはスクリーンショットが簡単に撮れて、それをシームレスに編集できる優れものです。編集もリサイズ、トリミング、文字・図形の挿入などブログ用画像に必要な加工がほとんどできてしまうのです。使ってみると、これがないとブログにスクリーンショットを貼る作業なんかできたもんじゃないってなります。絶対。 まだSkitchをダウンロ
GoogleカレンダーのFaviconが少し前に「31」の日付が入った青いカレンダーに変りましたが、現在はFaviconの日付が今日の日付になっています! ちょっと分かりにくいかもですが、Faviconが「18」になっているのが見えると思います。 前までなんで「31」で固定だったのか謎ですが(Googleだったら最初から今の仕様にしてそうなのに)、こういうちょっとした便利機能の実装いいですよね。 ちなみに、このFaviconは「1」〜「31」の.icoを用意しておいて、header内のFavicon参照先を動的に変えることで実現しているようですね。 http://calendar.google.com/googlecalendar/images/favicon_v2010_18.ico このURLの最後の「18」を変えてやることで全ての日付の.icoを見ることができます。
このブログ「WooFla!」のコメントシステムをWordPressのものからDisqusというコメントシステムに移行しました。 今回WordpressのDisqus対応・既にあるコメントの移行をしたんですが、その方法を簡単に説明します。 Disqusって? Disqusは単にコメントができるというだけではなく、Disqusにログインしていればコメントする側が色んなサイトのコメントを一元管理できるという特徴をもったコメントシステムです。更にTwitterなどからのリアクションを各記事に表示してくれたりもします。 Lifehaking.jpさんの下記の記事がDisqusがどういったものかが分かりやすいです。 Lifehacking.jp V2 に移行しました! | Lifehacking.jp Disqusにユーザー登録・初期設定 Discover your community – DISQU
Browse: Home » 2010 » 11月 » モレスキン用のEvernoteスタンプを作りました!【スタンプ用ファイルも配布!】 最近のモレスキンとEvernoteの盛り上がりっぷりはすごいですね! モレスキンの方は世界初のモレスキン本が日本で発売されたり、色んなコラボモレスキンが登場したりしてますよね。 Evernoteの方はというと、Windows版クライアントが大幅改善されたり、Android版アプリ2.0の登場、更にはユーザー数500万人突破などすごい勢いです。 そして、このモレスキンとEvernoteは「記録」という部分で共通していて、どちらもとてもスタイリッシュでとても相性がいいのです。アナログな記録をモレスキン、デジタルな記録をEvernoteという使い分けができます。 しかしながら記録が分散してしまうのがアナログとデジタルのちょっとしたすれ違い。 でも、そのすれ違
RSSリーダーはGoogleリーダーを使っているのですが、Googleリーダーで記事を見てるときにその記事をそのままいい感じにEvernoteへクリップする方法がなかったので、ブックマークレットを自分で作りました。 上の「GoogleReader to Evernote」をブックマークバーにドラッグしてください。 ※クリップする際にポップアップウィンドウが表示されます。ブックマークレットをクリックしても何も反応がない場合は、ポップアップを許可してください。 ブックマークレットの使い方などはこの辺を参考に。 Evernoteへ送信との違い 既存の方法として、Googleリーダーの送信先にEvernoteを追加するという方法があります。 でもこの方法の問題は、EvernoteにURLだけを指定して送信しているのでカテゴリーメニューとかブログパーツといった必要のないものが一緒に送られるので、クリ
かなり今更な話かもしれませんが、自分メモ的エントリーです。 家では専らMacユーザーなのですが、会社ではWindowsを使ってます。会社のWindowsのIMEはGoogle日本語入力を使っているんですが、たまぁにいつの間にかIMEがWindows標準のものに戻ってるんですね。 意識せずに日本語の入力を行っていると、本当にいつの間にか戻っているので「え!?」ってなります。 実はこれ「Ctrl+Shift」がIMEの切り替えショートカットとして設定されているんですねぇ。 ショートカットで「Ctrl+Shift+◯」を使おうとして打ち損じ、結局「Ctrl+Shift」になってて知らず知らずのうちにIMEが切り替わっていたという罠にハマっていたのでした。分かりにくっ!! 調べてみるとこれを無効化することはできるようですね。 私もたまに勝手に切り替わってて原因がわかっていなかったのですが、Ctrl
アメリカでGrouponが出てから、日本でもPikuを皮切りにものすごい勢いでGroupon系サイトが増えてますね。 5月ぐらいから、じわじわと注目を集め始めたサービス「グルーポン(GROUPON)」。 アメリカで2008年に登場し、わずか2年で200億円を超える収益をたたき出したWebサービスです。 このサービスに触発され、日本国内でも次々と同様サービスで企業が参加しています。 その国内サービスサイトをまとめてみました。 最近じわじわはやり始めた「グルーポン」系サービス 国内まとめ 2010.7.30追記 | tuglog! このまとめを見て、国内ではどんな感じで増えていってるのか、サービスイン基準でまとめた記事とか図はないかなぁと探してみても見当たらなかったので、自分で作ってみました。
iPad発売から一ヶ月とちょっとが経ちましたが、購入された皆さんはどのようにお使いでしょうか。 発売当初は予約していないとすぐには手に入らない状態だったiPadですが、今ではAppleオンラインストアだと2週間もすれば手に入る状態にはなってきました。 そろそろ、ネットヘビーユーザーだけでなく、ライトユーザーの方々も手にし始めている頃ではないかなぁと思います。 そこで、インターネットはするけど、Gmailとか使わないし、RSSリーダーも使わない、そもそもウェブサービスってあんまり使ってないといったライトユーザーの方に向けて、「とりあえず入れてみればiPadの楽しさが分かる!」と思うアプリを僕の独断と偏見で10個選んでみましたので、ご紹介します! 電子書籍 iPadといえば電子書籍といっても過言ではないでしょう。AppleのiBooksという電子書籍アプリがありますが、今のところ日本語の本は売
長らくお待たせいたしました。12月の中旬にtwitterユーザーの皆様に協力していただいたtwitterユーザーアンケートの集計結果を公開します。 そもそも、何故twitterユーザーアンケートなんかを実施したかというと、卒業論文でインターネットコミュニティとしてのtwitterを題材として執筆するために、データを取りたかったからです。 当初は卒業論文を提出してすぐに公開する予定だったのですが、結局アンケートから2ヶ月以上経ってからの公開となってしまいました。遅くなって申し訳ないです。 前置きはさて置いて、集計結果は以下です!とりあえず僕の所感などは入れずに、集計結果とそのグラフだけを並べています。 実施期間:2008年12月8日~15日 配布方法:筆者アカウント(@d_forest)より随時告知。(アンケートページはGoogleドキュメント) 回答数 有効回答数 有効回答率
来年の1月10日に東京で開催されるTwitterダーツ大会に合わせてTwitterダーツ部Tシャツをデザインしました! 販売等々は「OhYeah!」というデザイン委託のTシャツ販売サイトを使ってます。僕がデザイナーで「OhYeah!」でTシャツデザインをさせてもらってる形になります。 なので、まとまった数を業者に依頼して作ってもらうわけではなく、普通にネットショップで買い物する感覚なので、一人一枚から簡単に買えますー!クレジットカードによる支払いもできますしね。 さてさて、前置きはこれくらいにして、待望の(?)TwitterダーツTシャツは以下です! Twitterダーツ部Vol.1(メンズ) ¥3800 このTシャツを買う>> Twitterダーツ部Vol.1(レディース) ¥3800 このTシャツを買う>> 今のところメンズTシャツとレディースTシャツそれぞれ、黒一色の同一デザインにな
twitchはFlash製のTwitterブログパーツです。 (要FlashPlayer9以上) twitchは現在サービス停止中です。 詳細はこちら>>
昨日の「激おこぷんぷん丸が最上位じゃなかった件ww | WooFla!」に引き続き、また激おこプンプン丸ネタですw 昨日の記事では激おこプンプン丸から更に3段階、怒りバロメーターが上がることを紹介させて頂きました。今回は…
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『WooFla! – 気になったモノ、コトや日々の記録などを発信!』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く