サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
oretsuri.com
※本文中消波ブロック類を「テトラポッド」と表現していますが、テトラポッドは特定の消波ブロックを指す株式会社不動テトラの登録商標です。 こんにちは。サラリーマン・アングラーの釣人割烹です。 ORETSURIが10月で3周年を迎えたとのこと。まことにめでたい。 メーカー提供のプロアングラーによる豪快な動画、セミプロたちによる求道精神の結晶のようなブログと違って(それはそれで面白いのですが)、ビギナーや中級者の目線で魚や釣りや料理の魅力を伝える「俺釣」。 このメディアで釣りに興味を持ち、はじめる人が増え、釣りのマナーや環境が向上するのは喜ばしいことです。 今回、そんなおめでたい気分に水を差すかもしれないシビアな手記を寄稿します。 実は、テトラポッドの隙間に滑落したのです。 釣りをしていたらテトラポッドから滑落して死にかけた わたくし、やらかしてしまいました。 まことにお恥ずかしい話で、最初は胸の
彗星のように現れた「フィッシュセール(Fish Sale)」 釣れた魚を買い取ってくれるところがあったらいいな。釣り人のなかにもそう思ったことがある人もいるはずです。あ、ネットの「釣り」の話じゃないですよ。リアルな魚釣りの話です。 ご多分に漏れず、わたしもそう考えたことがありました。むかし、実際に魚を買ってくれるという料理屋のSNSアカウントにメッセージしたところあえなく未読スルーされた次第であります。SNSで情報発信するぐらいならちゃんと見てくれと。 釣りをすると、これがまあ道具やら船代やらに異常にお金がかかるんですね。これは釣り人以外の人にはわかりにくい感覚かもしれないのですが、釣りという趣味は底なし沼です。 カメラが好きな人のレンズ沼や家庭崩壊などの話をきいたりするんですが、むしろあらゆる趣味の中でも沼という観点では釣りという趣味がもっともやばいんじゃないかと思っています。 まさに沼
冬は北風、春は突然の嵐。夏から秋は台風。などなどなど。釣りと天候とはきっても切れないものですね。 みなさんはどんな情報ソースから釣行を判断していますか? 今回は釣行に役立つ天気予報と海況予測ができるサービスを紹介します。 ざっくりわかりやすい!「Yahoo!釣り天気」 まず地域ごとのピンポイントな天気予報を見るのはYahoo!が便利です。 今日明日の天気をみやすくチェックするにはこれがベストかなと。 以前は、Yahoo!釣り天気という名前でしたが、現在は「潮汐 – Yahoo!天気・災害」というコンテンツになっています。 <使い方> 出典:https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/tsuri/ 今日の天気をみて、夕まずめや夜釣りが可能か確認する。 上図の場合、台風通過後ということもあり、底荒れしてたりするので釣りには適していません。 が、
ちょうどセールをしていて、957円だったという。 レビューをみていると、過去に「Loggio led」の販売者が値段付けを間違えたタイミングで300円強で買った猛者もちらほら見受けられて、世の中の商売というものについて色々考えさせられましたよ。 中華ヘッドライト「Loggio led」の実力をみよ! ここでAmazonから届いたヘッドライト「Loggio led」を見ていきましょう。 構成としては前面に5つのLEDライトがあり、後頭部にバッテリーがつき、全部と後部を配線がつないでいるという構成。 ハエトリグモの顔みたいな構成ですね。 このボタン一つで5つの点灯方法を制御します。 ボタンを1回押すと、 ギラン☆ と、一つLEDが点灯。 実際に釣り場で使うとわかるのですが、手元だけを照らす場合や水中など照らすスポットを絞る場合はこれです。 ボタンをもう1回押すと・・・ ギラギラン☆ 両サイドの
日本でも人気の釣り関連のユーチューバーといえば、魚釣りをしたり料理をしたりというのが一定の投稿スタイル。 先日(2017年12月のこと)Youtubeをチェックしていたところ、海外にはマグネットフィッシング(magnet fishing=磁石釣り)というコンテンツのジャンルがあることがわかりました。 「 magnet fishing 」というキーワードで検索してみると、全世界のユーチューバーがあちらこちらの水辺でマグネットフィッシングを繰り広げ、かなりの再生数を作っていることが分かりました。 現在、YouTubeで『magnet fishing」というキーワードを検索すると、なんと30万件以上の動画がヒットします。 それぞれの動画の再生数も桁はずれであるので、目新しいことを探し続けるアクセス数を拡大しつづける必要がある日本のユーチューバーのコンテンツとしても大いにはやるかもしれませんね。
今回は、アウトドアの定番「オピネルナイフ」のかんたんな黒錆加工の手順を説明する。 黒錆加工は、素材が炭素鋼=カーボンスチールモデルのみ対応可能。オピネル以外にもモーラナイフなど様々な炭素鋼製品にも応用できる。もちろんナイフ以外の鉄製品についても同様の効果が期待できる。 炭素鋼ナイフは切れ味がよく磨ぎやすいものの、錆びやすいというデメリットがある。 これを乗り越えるための黒錆加工については、グリップを外して行う方法もある。一方、グリップを外すというのはやや面倒なので、今回は、だれでもできる簡単な方法を紹介する。 「黒錆加工」それは、古くからある「おはぐろ」と同じもの はじめに黒錆加工について説明する。 黒錆加工とは、赤錆が生じやすい鉄に対して、あえて鉄タンニン化合物の被膜を形成させることによって、赤錆の進行を防ぐ処理を指す。 黒錆加工は、古くは日本国内でも「南部鉄器」に施された処理としても有
釣り船での釣りは低価格でレンタルタックルが借りられます。 初心者にとってもクーラーバッグやクーラーボックスがあれば気軽に釣りにいけるという点で、予約や船宿のシステムになれてしまえば岸釣りよりも気楽なものなのかもしれません。 一方、このレンタルタックルは、様々な人が使うものです。 中には道具を丁寧に扱わないで雑に扱う人もいるため、時として壊れている竿やリールで釣りをしなくてはいけなくなってしまうこともあります。 今回は、船釣りでレンタルタックルを借りて利用する際に事前チェックしておきたい点をまとめました。船釣り初心者の方でなくても、レンタルタックル派の方はぜひ参考にしてください。 レンタルロッドについての前提条件 これまで複数の船宿でレンタルタックルを利用してきましたが、船宿側でも取り扱いが雑であることもあり、その品質が担保されていないことが多いのがレンタルロッドです。 レンタル品がきちんと
遊漁船での釣りや手漕ぎボートの海釣り。 シロギスやカレイといったターゲットは比較的浅場を広く探るキャスト主体の釣りで、底釣りということもありタナとり要素もないためスピニングタックルでもなんとかなりますね。一方それ以外の釣りではやはり船竿+両軸リールがあると便利です。 本記事は「レンタルオンリーだけど、そろそろマイタックルがほしいな」と思いはじめている方、「どの竿を選んでいいかわからない」と思っている船釣り初心者にお送りします。 船竿選びのポイント 船竿はどんな釣り物をどのようなポイントで釣るかによって選び方が変わってきます。 各メーカーからは釣り物に応じた竿でていますが、最初のうちは専用ロッドでなく汎用ロッド(複数種類の釣り物に対応)を選ぶのがよいでしょう。 選び方は、以下の要素をふまえる必要があります。 ブランクの種類 釣り竿の芯部分を「ブランク」といいます。このブランクには主に「カーボ
釣りをはじめたい方、釣り初心者のみなさんこんにちは。 釣りって、何から学んでいいかわからないことも多すぎますね。 そんなみなさんにお伝えしたいのは、ノウハウの前に釣り自体にもっとワクワクになってみるとよいよ。ということです。 ということで、これまで釣りメディアORETSURIに公開してきた記事のなかで、はじめて釣りをしたい人に読んでほしい記事をまとめてみました。 膨大な記事なので、この中から5つピックアップして読んでいただければ今週末にでも釣りにいきたくなるはずです。
夏がすぎて、秋の風を感じるころになると真っ盛りになるのが『ハゼ釣り』と呼ばれるマハゼ釣り。 今回は、江戸前の釣りとしても有名なマハゼ釣りについてお送りする。 マハゼは日本人にとってなじみ深い魚 マハゼは、ほぼ全国の河口域・汽水域で気軽にみられる馴染み深い魚だ。釣りを趣味にしていない人でも、一度はなんらかの形で釣ったことがある釣り物でもある。 マハゼ料理では天ぷらが最高といわれており、季節にもよるが江戸前天ぷらの具材として欠かせない。 他にも小型の唐揚げ・甘露煮・南蛮漬け、焼き干しにしたマハゼの出汁をつかった雑煮などが楽しまれている。 一方、このマハゼは魚屋やスーパーで見られることがない魚で、釣り人だからこそ新鮮なものを釣って食べることができるものでもある。 マハゼの成長と釣魚としての魅力 釣り者としてのマハゼは、梅雨あたりにテナガエビ釣りとあわせて釣れはじめる数センチサイズのデキハゼからは
どうも平田です。 さて、夏タチウオ釣行の最後にまぐれで釣れてた高級魚トラフグ。あのトラフグたんはどうなったのか? トラフグたん。 とぼけた顔をして、クソぶっといハリスをかみ切ってわたしのタチウオ針に喰いついてきた形跡がある武闘派トラフグたん。 きょうは、釣り上げたトラフグのその後をお送りします。 トラフグを釣ったらどうするか? 世の中には高級魚というものがいて、トラフグはその最上位階層に君臨しているのはみなさんもご存知の通りかと思います。 同時に、このトラフグってやつは釣れたら釣れたでフグ釣り船でない限り、結構困る魚でもあります。 トラフグ=素人が調理して食ったら死ぬ このイメージがどうしてもあります。 トラフグを釣り上げたときに、鴨下丸のワイルド船長は帰港のための操船があるということもあり、特に話題として触れてくれず、一緒にいったK氏は、「内臓とれば食べられますよ、欲張って内臓とかに手を
どうも、カリブの近海賊です。 台風前後、僕の休みに合わせてなのか?ことごとく海はババ荒れ。 海に出れず、自宅待機ということで、禁断症状が出たのか手が震える日々。。。 ドバミミズが話しかけてきた ふと、庭に目をやってみると、ニョロニョロしたやつがいる… おぉ、ドバミミズやん… ん?なんだなんだ…話しかけてくる… 「だんな!海でれないときは、あっしを使う番ですぜ!!」 は!? そ、そうか!その手があったか!(頭おかしい) 忘れてました…もともとショアフィッシャーマンな僕、ウナギ釣りなんてお手のものです。 ということで 家の回りでミミズ探しをスタート。 こればっかりはグーグルで検索しても出てきません。(汗) 農繁期で草刈り後だったため、付近には刈られた草が山のように積んであります。 が、連日の酷暑のため、積まれた草は発酵しているものの乾きぎみ。 なかなか、ミミズが見つかりません。見つけても少ない
どうも平田です。今回はすこし真面目な話です。 河川や海で釣りをする場合、都道府県ごとに異なる法令やルールがあり、遊漁者である釣り人はあらかじめ把握をした上で釣りをする必要があります。 こういったことは、釣り具メーカーが詳しく教えてくれることでもないですし、釣り具店が「神奈川でタコが釣れて釣りができるのは江ノ島と三崎港と福浦あたり云々」と店頭やサイトで公開しているわけでもありません。釣具店の親切な店員さんであれば教えてくれるかもしれません。 ということで、こうした情報があまり世の中にはまとまっていなかったので、ここで一つ、海の釣りのルールについて整理をしておきます。 たとえば海の場合、「海は誰のものでもない!」という主張は気持ちとしてはそうだよなとは思うのですが、日本には自然享受権に類する考え方が法令として整っておらず、国家単位で定められた漁業法と同法に基づいた都道府県単位の海面漁業調整規則
【必釣!】釣り沼に仲間を引き込む5つの方法 どーも平田です。生クリームをトーストにつけて食べるのが好きです。 先日、Twitter上で読者アンケートをしてみたところ、おかげさまで42票集まり、「釣りに仲間を引き... 釣り人カーストについて 本格的に釣りの世界に人を巻き込むまえに、まず、釣り人カーストについてまとめてみます。 釣りバカ・釣りキチ(突き動かされるように週2回以上は釣り場へいく) 準釣りバカ(突き動かされるように週1回は釣り場へいく) ふつーの釣り好き(2か月に1回ぐらいは自主的に釣り場へいく) レジャー釣り好き(自主的には釣り場へいかないが、誘われたら1、2年に1回ぐらいは釣りにいく) ※カーストという名称や数字でふっていますが、1がえらいわけではなく、ただ釣りが人生に占める濃度をあらわしています。ここにはマナー等の要素はふくめていないので、所属は1なのにクズ釣り師だったり、
今回は多摩川の春告魚として、すっかり有名になった「マルタ」ことマルタウグイ釣りを紹介します。 「釣れる釣れるってSNSみて多摩川いったんだけど、マルタウグイ釣れないんだよねー」というのもよくある話です。 そんなあなたもこの記事を読んで準備すればきっと釣れるはず。 筆者はかつて川崎側の多摩川近くに住んでいたことがあり、マルタウグイが釣れるスポットまではバイクで15分の距離でした。 毎年シーズン中はマルタウグイ釣りを楽しんだのですが、その実釣経験から多摩川マルタウグイ攻略のポイントを解説します。 マルタウグイの生態 釣果を得やすいポイント 効果的な釣り方 最適なタックルと必要な道具 ルールとマナー(釣り禁止エリア) マルタウグイについて マルタウグイの口は下にむいている。底の餌を食べるのに適している マルタウグイ(通称:マルタ)は、コイ目コイ科ウグイ亜科ウグイ属に分類されるウグイの仲間です。
皆さん、こんばんは。ご無沙汰をしております、下衆大将こと北條でございます。 先日、三崎港の花暮岸壁で釣り糸を垂れていたところ、望外の大物ゲストが登場し大いに盛り上がった件をご報告致します。 うん?根がかり???? もはやホームグラウンドと言っても過言ではない、花暮岸壁。 お天気の良い日でしたが、まーったく釣れず。。。(ノω<;) 初心者のワタクシは当然ながら、関羽の青龍偃月刀のような竿を持ったベテラン勢もピクリともしない状況。 主宰のヒラチンに至っては、あまりの釣れなさに無抵抗のウミウシをイジメる始末。。。 こんなにいいお天気なのに。。。。 で、そんな切ない状況で、ワタクシの竿に結構な抵抗が。。。。。 あっ、やっちまったな・・・・(。-`ω´-)ンー ここ花暮岸壁には、色んなものが沈んでおり、何度も根がかりは経験しておりました。 で、今回もまたやってしまったと。。。。 ワタクシ「ヒラチン、
「奥さん!この時期の釣り遠征は伊豆大島がお得ですよ!」 えー奥さん、うっとうしい旦那さんを都合よく海のかなたに厄介払いできる良い機会です!釣り好きな旦那さんに恩を売りつつ、さらに帰りには、うまい魚をもってきてくれるというお得なプランです!今なら、伊豆大島への渡航費用はジャパネットがみーんな負担します。今ですよ!奥さん! はい、どうも平田です。ガストにいったときは、山盛りポテトとドリンクバーでお腹がいっぱい満足です。さて、冒頭ですが、釣り好きの奥さん向けに書いてみたものの、このORETSURI 、俺たちの釣りの略語であるだけあって、Googleアナリティクスでみても、まー以下の通り、94%が男性の読者です。オレツリマンセー!でも、女性のファンもふやしたいとおもっていますので、こんなサイト名ですが、どうぞよろしくお願いします! 関東近辺で海釣りをやるかたであれば、一度は訪れたことがあるのではな
太田屋さん、親切。 ほぼ始発で金沢八景へ。太田屋さん、我らが米元釣船店さんの隣だったかなー?と思ってたらそっちは荒川屋、GoogleMapで見るとちょいと離れてて、歩いて15分くらい。危うい危うい。うーん、眠いので歩く気力がないのでシーサイドラインで1駅乗って下車、歩いてすぐ(※あとから聞いたけど、事前に太田屋さんに連絡いれておけば金沢八景駅前まで送迎してくれるらしい、しまった) ※小室メモ:シーサイドラインの野鳥公園の駅を降りて、太田屋と反対方向の改札のほうにコンビニがあったYO! シーサイドラインがイチオシする萌えキャラの駅長さん(名前忘れた)をぼんやり見て「これK氏とか好きなんかなぁ」とぼんやり思いつつ朝焼けの空を眺める。このあとに待ち受ける苦闘のことなどつゆ知らず、駅から歩いて3分くらいで太田屋さんに到着。 受付で釣割で予約した旨を伝え、タックル一式をお借りし、クーラーボックスもつ
出典: Parkpe コンドームを一定サイズにして ジグヘッド に巻き、 グラブ 等のワームを刺すとアピール力が増し、ブラックバスが釣れるようです。 メバルカブラ にもよさそうですね。 最後に(奥さんには注意する) さらにインターネット上を航海していたところ、 以下の投稿が見つかりました。 どうやら、旦那さんが浮気や風俗通いをしていて、 コンドームを奥さんに見つかったようです。 夫の行動について 初めまして。先日、里帰り出産したのですが、その間の夫の行動がおかしいので、いくつか質問させてください。 自宅の避妊具を保管している所に見たこともないパッケージのコンドーム(ストレートな表現ですみません)がありました。また、普段使っていた方は減っていました。 夫にきいたところ、見たこともないパッケージの方は、アダルト雑誌のオマケであった。また、普段使っていた方は、釣りに使ったと言っていました。あや
どうも平田です。さて、前回夢破れた蟹網とアナゴ釣り。 蟹は、なんとなくムリゲーな気がしましたがアナゴはすくないながらもアタリもあり、なんとなくいけるかもと、リベンジしたくなり、夕闇にまぎれ仕込んだ釣り餌をもって、横浜市鶴見区のふれーゆ裏へいってきました。 移動中 ふれーゆは鶴見駅から遠いので、バスでいきます。先日ストライキをかましていたバスですね。 今回から実践投入したメジャークラフト チタングローブを装備しております。これは冬場よいかも。脱ぐとうっすら汗ばむ(手の湿気がたまる?)ぐらいです。 ふれーゆ裏到着、装備の紹介 今回の装備は、ショアガンの4ピースパックロッド(リンク先は後継機)とダイワのクロスビート664TLFSです。それぞれリールはレブロスの3000と2000を合わせています。 わたしのショアガンは旧モデルなのですが、昨年秋には78センチの多摩川シーバスを釣り上げているので、ア
楽しい海釣り。堤防やボート等の船釣りといった身近な釣りでも脅威が潜んでいます。なかでも毒魚やヒレや棘などが危険な魚介類についてはしっかり情報を理解しておきたいところ。 本記事では、海釣りで釣れたり出会ってしまう可能性がある18種類の毒魚や、危険な魚介類の種類とその対策について筆者の経験したエピソードと一緒に紹介します。 毒魚とは 実は食べるとおいしい毒魚「ゴンズイ」 毒魚は2種類 毒魚には大きくわけて2つの種類があります。ひとつ目は、主にヒレなどの棘に毒を持っている刺毒魚。もうひとつは、内臓・筋肉・皮膚などに毒をもっている魚です。 刺毒魚の場合は扱い方を間違えると皮膚を刺されて、毒によって痛んだりしびれるような症状がでます。 刺された際の痛さについては、魚種や刺さり方、応急処置によって変わってきますが、人によって体感差もあると言われています。毒の種類や刺され方によってはショック死や患部の壊
どうも平田です。海釣りにいったら、釣り上げた魚を刺身で食べたいですよね。 例えば東京近郊の場合、築地から魚を仕入れてスーパーに並ぶまでを考えると水揚げからは最低3日間かかるようで。 最近では『羽田市場』というサービスがうまれ、水揚げされた魚がその日のうちに店頭に並んでいる例もあるようです。 が、我々は釣り人。一般のスーパーで買う薄ぼんやりした眼をした魚と違い、現地で活き締めし血抜きまで完了し、クーラーボックスできんきんに冷やした魚はほんと絶品ですよね。 魚というのは、これほどまでにうまかったものなのか! そう吠えたくなるのもわかります。 そんなこんなで、居酒屋でくすんでまずい魚をたべて、「魚うまー」とか言っている上司や同僚や後輩のカワイ子ちゃんに対して、釣魚料理を楽しんでいる同志釣り人のみなさんが、けっ、こんなん鮮度めっちゃくちゃ悪いわ、 「ふん。お前たちに、本当の魚の味がわかってたまるか
ORETSURI 読者のみなさん、ご無沙汰しております。釣り初心者、下衆大将こと北條でございます。 年末に向けて、何かとバタバタしだす時期ですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 ワタクシ、以前に大層な船酔いに遭い、もう二度と釣り船に乗るまいと決めていたのですが、 ひょんなことから釣りをはじめ、ついに俺釣りメンバーのコムコム、青さんと平日に船釣りに行くという優雅な事を、先日して参りました。今回の記事はそんな顛末をお送りします。 船酔い対策 前日の仕事終わり。ワタクシは川崎の商店街にあるマツモトキヨシにおりました。 目的はそう、何より憂慮しております【船酔い対策】です。(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- 以前、ワタクシは冬の海で釣り船に乗せられ、「もういっそ殺してくれ」と言う重度の船酔いを経験しまして、この対策は何よりも万全を期したいところ。。。。。 店員さんに声をかけるワ
三浦半島油壺(小網代湾)のボート釣りでマダイを狙ってみた どうも平田です。 秋口からに雨により3度ほど延期した下衆大将こと北條氏とのボート釣り。何度お互いを雨男呼ばわりしディスりあったことでしょう。そうしたクソの役に... カワハギを調理する 下衆大将から譲り受けたカワハギくん。24センチでした。外からみても肝パンなのがみてとれます。 調理ばさみで口をちょきんと切り、頭部と腹部に切れ目をいれ、そこから皮をズリズリはぎます。 カワハギの皮をはぐのが好きな人って、きっと多いはず。このとき眼も取ってしまいましょう。その後、頭部を落とし、頭部を割ります。 身の部分は三枚に。三枚おろしをうまくやるポイントは包丁を入れるときに切れ目をすっといれてから歯を骨にそってしかり通すようにします。そうすると身の歩留まりがよくなります。ま、練習あるのみです。 あと、カワハギを釣り場で血抜きしておくと、肝からも血が
10月23日(日)金田湾の手漕ぎボートでカワハギを釣ろうということで、大西さん&大西さんの息子と原さんと四人でむかうことになりました。 あ、ボート予約すんの忘れた。からの小網代湾 当日の朝五時半過ぎ。ほーん。風もないし、良いんじゃないですか。 観音崎アジ釣行で買ったシマノのライトゲームBB H190ですが、ロッドケース等がないので、タックルむき出しで移動してみました。釣りキチ丸出しです。 このわたし、武蔵小杉に到着した時点でボートの予約するの忘れていたことを思いつきました。釣りの浜浦さんに電話してみると、おそらく紳士な二代目が電話に出て、「ボートはあるにはあるんですがー、きょうは風が強くて営業を見合わせることにしたんです。申し訳ないですね。また今度」とのこと。 がーん。二代目了解です。いつもありがとうございます。それにしてもなんということでしょう。どうやら内陸側では風がほとんどないものの海
夜のベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺を攻略してみた(釣行編) どーも。ORETSURI の平田です。 タックルベリーさんが運営している管理釣り場があるということは知っていたのですが、いったことがなかったんですよ。今回、ほしけんさ... 調理(さばく) ずどーん。持って帰ったニジマスがこちらです。わたしの場合は流しに魚をおいてから何をつくるか考えることが多いです。1匹大きめですね。これはちゃんちゃん焼きに。残りの2匹は別の日にムニエルにする予定でいったんさばいて冷凍しようということになりました。 まずですね、ニジマスはぬるぬるするんです。 私の母の和子も、「マスはぬるぬるするから料理したくない」と、夏休みに帰省した際に口にしていました。 ぬるぬるする=塩でこするor酢をかける これ、鉄則です。 タコでもウツボでも、塩でこすればOKです。素手でこすると、釣行後は手に傷もあったりして結
※ご注意※ この記事を読むと、幸か不幸か、さらに釣りの世界に迷い込んでしまいます。心して読んでください どーも。ORETSURI の平田です。 独立してからGoogleカレンダーとにらめっこをしていることが多くなりました。 わたしの場合、人材ビジネス界隈と釣り界隈で仕事をしているのですが、いろいろと巻き込んでいったこともあり、その両者に合わさった人の縁もたくさんあり、Googleカレンダーに仕事の予定や釣りの予定をこまかく登録しているのですが、やはり釣りの予定は大潮等、なるべくよい潮の日を選びたいわけです。 そのあたりはいつもiPhoneのアプリで調べているのですが、Googleカレンダーで一元管理できないかなーとGoogle先生にきいてみたところ、 以下の通り、大阪の方が「潮名カレンダー」ということで、すでに作られて実装されていました。先人の知恵はありがたく利用させていただきましょう。団
市ヶ谷フィッシュセンターは『市ヶ谷の釣り堀』と呼ばれ、都会でも気軽に釣りが楽しめるスポットです。金魚や小鮒・ウグイなどの小物釣りもしくは鯉釣りができますが、魚影も濃く初心者でも簡単に釣ることができます。今回はそんな市ヶ谷の釣堀で楽しむコツを解説します。 市ヶ谷の釣堀こと市ヶ谷フィッシュセンターにいってきた 市ヶ谷の釣堀は駅のすぐそば。さぼっているとホームからバレるかも どうも平田です。JR市ヶ谷駅のホームからみえるI・F・Cこと市ヶ谷フィッシュセンター。 嗚呼、都会のオアシスとはこのことを指すのではないでしょうか。 思えば、9年前の某日。 と或る企業の採用選考後にここでウグイと真鮒を釣って、三鷹の玉川上水に放してやったことがありました。 当時25歳。とらわれているなにかを開放することで、自分も自由に生きたかったのかもしれません。 そんなこんなを振り返りながら釣り堀へ到着。 夕まずめ1時間と
三崎港花暮海岸 釣りの前に、ちょっと多いかなぁと、思いつつも鼻息荒くアオイソメを二箱求め、 うらりで買ったマグロの二色丼550円を花暮岸壁で食べる。と、みせかけて、まずは投げ仕掛けを二つ投入。 二本のうち、ライトな仕掛け、道糸にスナップをつけ、ナス型オモリと投げ仕掛けのハリスをつけたものに一投目からアタリ。 沈む途中からちょっかいがあり、え、中層?と、思っていると、そこそこの引き。 カワハギ先輩でした。まわりが沈黙しているなかで、手のひらサイズながらこのカワハギ氏は貴重。 ぐーぐー鳴く同氏。 すかさず、じいさんが近づいてきて、 「なに釣れたんですか?あー、カワハギだー、持ち帰りギリギリサイズだね。刺身とみそ汁にするとうまいよ」 と、のこと。 通りすがりの解説じいさんやこどもと同じ目線で話せるのが釣りのよいところ。 その後、ウキ釣りで、メバル。なかなか食わんのを岸壁際で潮に流すのがポイントの
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ORETSURI | あしたの釣りをワクワクさせるメディア』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く