サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
retiresaki.hatenablog.com
「はてなブログ」のサイトマップに絡み robots.txt をチェックしたら... この中の2行目に Sitemap が定義されていますね。 Sitemap: https://retiresaki.hatenablog.com/sitemap_index.xml 様々なブログで、sitemap.xml が各「なてなブログ」サイトマップだと言われていますが、 robots.txt を見る限り、sitemap_index.xml が正式だと思います。 しかし、sitemap_index.xml は、以前に「はてな」に問い合わせた際の回答から、Google Search Console に登録してあります。 今朝、sitemap_index.xmlが読み込まれたようですが...相変わらずURLは検出されませんよね (TwT) 一方、sitemap.xml は 3/24 以降、見向きもされていませ
地方の情報などを発信していていたり、特定の国などをターゲットにしているサイトやブログなどでは、地域や国など、ユーザー(読者)どこから見ているのかが、記事を書く上で重要な指針の1つとなります。 そこで、Googleアナリティクスを使って、ユーザーがどこから見ているかを地図で表示する方法を紹介します。 Googleアナリティクスの解析結果を使っているので、事前にアナリティクスに登録してある必要があります。 analytics.google.com Googleアナリティクスは機能が複雑なので、使い方に慣れるまで相当時間がかかると思いますので、だれでも表示できるように詳細な手順を列記します。 操作手順の例 この手順は、記事作成時 (2019/3) の手順です。 バージョンアップなどで変更される場合があります。 ※この記事の単位は全て最小統計単位を指します。 1.ログイン直後の画面 ログイン直後は
はてなブログで自動生成されるサイトマップですが... ほって置いたらどうなるかやってみました! 結果... こうなってしまいました。 最初は更新されても、サイトマップの検知件数が変わらず。 次は1つの目のサイトマップのページがエラー。 さらに2つの目のサイトマップのページがエラー。 今は全てのサイトマップのページがエラー。 Googleからの流入も激減していますw さて、これからどうなるのか楽しみですね〜(^^♪ というかこれ以上、悪化しようがないのですけどw ここまでくると、笑いしかでませんよ ≧(´▽`)≦アハハハ 仕事で数十のサイトやブログを扱ってきましたけど、こんなことは一度も経験したことないですよw 一応、『はてな』さんには報告済です! ちなみに1回目は、なてな側で作成しているスタッフのブログは問題ないので、はてなの問題ではないという旨のご回答を懇切丁寧にいただきましたw システ
新元号が『令和』と発表されてから、ネットの世界では、海外も含めて話題になっていますね。 祝の声、揶揄する声など様々です! ところで、『令』には、上のように AとBの2通りの書き方があります。 A、B、正解はどちらでしょう?! どちらも正解なんですよねww 私が子供ころに通っていた書道教室の先生には、 正式文書にはAを使い、他のものはA、Bどちらでも良いですよ! と習いました。 ちなみに、書道の先生は、エセではなくちゃんとした先生だったと覚えています。 皆さんはどうでした?! 考えてみると、確かにそうなんですよね。 契約書などの正式文書では、Bの文字は使いません。Aの「令」を使います。 仕事で、公文書を作成したことがありますが、Bを一度も使ったことはありません。 この機会に、身の回りに文字を別の視点から見てみると面白いですよ(^o^)v 特にお子様のいる家庭では、こういう文字遊びは家庭教育と
新しい元号が『令和』に決まりましたね! 意味も含めて良い元号だと思います(^o^)v ただ、お馬鹿な連中が"R18"とか騒いでいて、海外でも揶揄している人がいるのが気になりますが...そんな連中は無視しましょうね(^^♪ さて、日々、私の「はてなブログ」のアクションのあった読者のみなさんのブログを約100件近く読んでいます。 「はてなスター」を付け(スターのない人は読むだけ)、他にもお勧めしたい記事があった時は「ブックマーク」を付けています(^^♪ 新しい方からのアクションがあった時には、ブログ全体の内容、プロフィールなどを見て、読者登録するか判断します。さらにもっと多くの方にお勧めしたい時には、Twitterにも(^^♪ そんなとき... 『アレ?!暗号化通信していない「はてな」の機能が!』 Chrome搭載のツールでチェックしてみると... 『なんで?!』 ブログはSSL/TLSを有効
2019年4月7日(日)は北海道知事選挙の投票日ですね。 今回の知事選挙も 与党(鈴木 直道) vs 野党(石川 知裕) という対立図が浮き彫りになっている感じです。 そこで、2019年3月16日から7日間にツイッターを使って、独自のアンケートを取り、動向を見てみました! 《ツイートアンケートの結果》 道民限定の質問です! 北海道知事選は誰に投票しますか?! 正直、どっちもどっちなのですよね(^^ゞ#鈴木直道 #石川知裕 #北海道知事選 — retireSaki (@RetireSaki) March 15, 2019 道民限定と明記しているものの道外の方も投票されているのと、正確ではありませんのでご了承くださいm(_ _)m しかし、逆にいえば道外の方々も気にしている証拠と捉えて良いでしょう! 3/29 時点のツイートアナリティクスを見ると 投票数は約900件と思っていたより少ないものの
大半の人は、バドミントンを子供の頃に一度は遊んだことがあるでしょう。 近年の日本は、本当にバドミントンが強くなっていますよね。 バドミントンの選手または選手だったかどうかは、サーブと(ハイ)クリアを見ただけでも、すぐに分かるぐらい基本中の基本です。 しかし、基本である以上に、ゲームの駆け引きを左右するほどのテクニックでもあるのです。 今回は、ハイクリアを中心に科学します(^o^)v ヨネックス(YONEX) バドミントン バドミントンラケット マッスルパワー5 【ガット張り上げ済み】 MP5G レッド G4 出版社/メーカー: ヨネックス(YONEX) メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログを見る シャトルの軌道の差 サーブもクリアも打ち出し時の初速が非常に大切です。 経験者のクリアは、上図のオレンジ色の破線ように、選手の頭上近くの高い位置で急降下することで、返球の難易度を上げます
セイコーマートで購入した『草大福』を見ていたら... 『きたゆきもち』という文字が目に入ってきました。 聞いたことがあるような、ないような...気になる(^^ゞ 一度気になると、調べてしまう性分なので、調べますw www.hokkaido-kome.gr.jp なんと!素晴らしいサイトがあるじゃないですか! というか、随分お米に力を入れていますね(^^ゞ もち米 〜北海道(米)LOVEから グラフのように『きたゆきもち』は白度が高くて、硬化性が低い、バランスが取れた「もち米」です。 草餅は別にしても、大福のような白さが必要で、柔さが持続性が必要な「おもち」には最適ですね(#^^#) 【精米】ホクレン 北海道産 きたゆきもち 5kg 平成30年産 出版社/メーカー: ホクレン農業協同組合連合会 発売日: 2012/10/25 メディア: 食品&飲料 クリック: 1回 この商品を含むブログを見
先日、 retiresaki.hatenablog.com という記事をアップしました。 そこで、はてなブログでは、『モバイル ユーザビリティ』対応のデザインテーマでない限り、『レスポンシブデザイン』を設定するべきないという旨の話をダラダラと書きました。 徹夜で書いたので、ダラダラとなった感になってしまいましたw しかし、はてなブログでなくとも、『モバイル ユーザビリティ』に修正・対応しても、何故か反映されない場合があります。 これは、どういうことなのでしょう!? この記事のスナップショット画像は、いずれも3/28に撮ったものです。 そのような場合、上図の「保留」をチェックしてみてください! 保留になっていれば、Google側のインデックス登録の処理待ちか、インデクスファイルの取得待ちのいずれかです。 ひたすら待つか下のメモを参照してください。 はてなブログで多発している現象 これに関連し
今回はアニメ『ピアノの森』から『「ピアノの森」 パン・ウェイ 不滅の魂』をお勧めします(^^♪ 前回、 クラシック好きの作業用にBGMに『「ピアノの森」 一ノ瀬 海 至高の世界 』を を紹介しましたが、 今回は、「一ノ瀬 海 至高の世界」と違い、壮大な曲が多いので、クラシックを楽しめるのではないでしょうか。 曲目リストは、 「ピアノの森」 パン・ウェイ 不滅の魂 no title 01 ショパン:エチュード ハ短調 作品10-12 「革命」 02 ショパン:スケルツォ第3番 嬰ハ短調 作品39 03 ショパン:ポロネーズ第5番 嬰ヘ短調 作品44 04 ショパン:ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 作品35 「葬送」 ~第3楽章 05 ショパン:ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 作品35 「葬送」 ~第4楽章 ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 06 ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ
最近、はてなブログのブロガーさんが、Google Serch Console の『モバイル ユーザビリティ』でエラーになってしまっているということで、悩まれていたので、チェック方法とレスポンシブデザインの意味を紹介したいと思います。 はてなブログは、デザイン→モバイル設置にレスポンシブデザインを設定するという機能がありますが、使用しているテーマによっては、『モバイル ユーザビリティ』にならないです。 本来、PCとモバイルとで共有可能なデザインにするか、PCとモバイルとで別々のデザインにする必要があります。 正直、デザインテーマの作者の説明不足か最悪、認識不足。もしくは「はてな」が作者に対する説明不足もしくは理解不足ではないかと思います。 こういったことは、サイト開発経験が十分にある人がデザインテーマするべきことなのですが...。 では、基礎から順に説明しています(^^ゞ 1.レスポンシブデ
今回はアニメ『ピアノの森』から『「ピアノの森」 一ノ瀬 海 至高の世界』をお勧めします(^^♪ 前回、 retiresaki.hatenablog.com を紹介しましたが、同じ日に発売して頂きたかったですw 今回は、「雨宮修平の軌跡」と違い、馴染みのある曲が多いので、より楽しめるのではないでしょうか。 曲目リストは、 「ピアノの森」 一ノ瀬 海 至高の世界 DISC 1 DISC 2 no title no title 1 ショパン:ワルツ第6番 変ニ長調 作品64-1 「小犬のワルツ」 1 ショパン:ポロネーズ第6番 変イ長調 作品53 「英雄」 2 モーツァルト:ピアノ・ソナタ第2番 ヘ長調 K.280 ~第1楽章 2 ショパン:マズルカ 作品50 第1曲 ト長調 3 リスト:「ラ・カンパネラ」 ~パガニーニ大練習曲集 第3曲 3 ショパン:マズルカ 作品50 第2曲 変イ長調 4
他のブログやサイトで気にった記事のURLや記事のタイトルをコピーして、記事の原稿を開いているエディタにペーストしています。 ブラウザーの拡張機能でもタイトル&URLをコピーするものはありますが、いちいち探すのも面倒です。 また、こういったことと同じようなことをしている人も多いのでは?! という理由から、『ならば自分のブログにも追加しちゃえ!』ということで追加ました(^o^)v 同じ機能を作っている人いないなぁ〜と、ネットから軽く探して5つ,6つほど試しましたが、「はてなブログ」では使えないか、動きませんでした。 ということで、融通性の効かない「はてなブログ」でも動作する機能を作成しちゃいました(^^ゞ おそらく、全てのブログでも動くと思いますよ...たぶんw はてなブログカスタマイズガイド―HTML & CSSで「はてなブログ」を次のステッ 作者: 相澤裕介出版社/メーカー: カットシステ
来季(2019/04〜)注目のアニメの1つが『フルーツバスケット』です。 2001年にテレビ東京系でTVアニメ化(全26話放送)されましたが、今回は、新キャスト&スタッフで完全アニメ化したそうです! 放送開始;2019/04/05(金) テレビ東京 深夜1:23〜 旧作、2001年放送の『フルーツバスケット』では、第1話で思いっきり泣かされてしまいました(ToT) あれは反則でしたw それ以来、本田透の人間性がすごく好きになり、結局、全話観てしまいました(^^ゞ 人物像や人間(?) 関係などがすごく分かりやすく、絆の形も良かったです! さらにBGMの選曲もよく、心が動かされる場面も多かったのも印象的です。 【Amazon.co.jp限定】フルーツバスケット Blu-ray BOX【初回限定版】(布ポスター付) 出版社/メーカー: キングレコード 発売日: 2016/11/23 メディア:
長い記事だと、ページのトップに戻ることが多々ありませんか?! マウスのスクロールボタンで戻るのも面倒ですよね?! そこで、利用者の利便性を向上させるために、ページトップに戻るボタンを追加することにしました。 今回は、トモノリさんの下の記事を参考に hatebumaru.hatenablog.com スクリーン右下に、スムーズスクロールで「ページ上に戻る」ボタンを追加しました(^o^)v ただし、使っているテーマと若干合わなかったので、 色合い、サイズ、位置の調整をしました(^^ゞ 全コードを下に掲載しましたので、各自で自分のテーマに沿った微調整を行ってください。 また、ボタンの形状の変更方法も記述しました。 ① 設置は以下の3つのコードをコピペ。 ② 設置したら、デザインのプレビューを見ながら微調整し、反映。 ③ 反映後、実際にブログを表示して、最終調整。 以上で、完了ですね(^o^)v
3月3日は『耳の日』です。もう20日以上経ちましたけど、耳つぼの話をw 徹夜や残業・夜ふかしなどが続いて疲労やストレスが溜まってくると、耳鳴りすることがありませんか?! 耳鳴りが続くと、鬱陶しく、イライラさせられますよね? 私がいろいろ試した中で、そんな耳鳴りに一番即効性が高かったツボを紹介します! 図にある『耳門(じもん)』というツボです! 耳の穴の前にある出っ張った軟骨のやや上にあるくぼみが、そのツボです。 どうやって押すのか? 押したいツボと同じ側の人差し指などの腹を使い、垂直に押しながら突き上げるイメージで押します。 左右、何回か行います。 これで耳鳴りから開放されてスッキリすると思います♪ 私の場合、数回押しただけで、すぐに止みます! 中耳炎などが原因でない耳鳴りは、ストレスなどの精神的な不調が原因だと考えることができますので、耳門がよく効きます。 一度試してみてくださいね(^^
今回はメモ的な記事です(^^ゞ 最近、何かのタイミングでUbuntuの起動画面がVGAサイズになってしまい、高解像度に変更しようと... しかし、なんどやっても変更されない! 正確には、フレームバッファの解像度です。 GRUB (GRand Unified Bootloader) GNUプロジェクトで開発された高機能なブートローダです。 最新版は GRUB2。 www.gnu.org そこで、改めてNVIDIA系グラボのして方法を調べてみました(^^ゞ # hwinfo --framebuffer で、利用できる全てのモードを表示します。 /etc/default/grub をエディターで GRUB_GFXMODE=1920x1080x24 GRUB_GFXPAYLOAD_LINUX=keep というように追加 or 修正した後、 # grub-mkconfig -o /boot/grub
春の訪れを感じる季節ですね! 春といえば、引越しシーズンです。 北海道に引っ越す方も多いのではないでしょうか?! 本州などの内地の方は『北海道は物価が安くていいよね〜』と言いますが... 北海道から出たことがない人は『そうなの?!そうなんだぁ〜』と。 北海道から出でたことがある人は『ん〜ん、そんなこともないけど』と言う人もいます。 実際のところどうなのでしょうね?! 今回も政府統計データ(e-stat)のデータを使ってチェックしてみます。 とはいえ、記事作成時の最新の公開データが2011年公開(2007年調査)でしたので、この点を個人で加味して読んでくださいね(^^ゞ 使用したデータは、『世帯属性,中分類別全国物価地域差指数 (全国平均=100) [フィッシャー類似算式] - 全国,都市階級,地方,大都市圏,都道府県』です。 フィッシャー類似算式は... 物価指数のひとつで、アメリカの経済
今回はアニメ『ピアノの森』から『「ピアノの森」 雨宮修平の軌跡』をお勧めします(^^♪ 今シリーズはショパン・コンクールが中心の話なので、ピアノの曲は割と重めの物が多いかなぁと感じます。 『「ピアノの森」 雨宮修平の軌跡』はクラシック好きの方に向いている選曲と感じなくもないですが(^^ゞ 「ピアノの森」 雨宮修平の軌跡 no title time 1 モーツァルト:ピアノ・ソナタ第2番 ヘ長調 K.280 〜第1楽章 (ピアノ:馬場彩乃) 03:31 2 ショパン:ワルツ第1番 変ホ長調 作品18 「華麗なる大円舞曲」 (ピアノ:佐原 冠) 04:02 3 ショパン:エチュード 嬰ハ短調 作品10-4 (ピアノ:高木竜馬) 02:08 4 ショパン:エチュード イ短調 作品25-4 (ピアノ:高木竜馬) 01:48 5 ショパン:マズルカ 作品59 第1曲 イ短調 (ピアノ:高木竜馬) 0
ブログにおいて、ページビュー数まどはどれだけの記事が読まれているのかが分かる大事な情報です。 記事を書くモチベーションの維持やアドセンスなどをしている場合の収益への影響度が分ります。 はてなのブロガーの中に、検索エンジンやtwitterなどより「はてなスター」や「はてなブックマーク」のほうが大切だという人もいます。 しかし、それは限られたユーザーの中でたらい回ししていることが大半です。 検索エンジンで検索する人の多くは、検索した文字列に関連した情報が必要としています。そのような経由でたどり着いた人は、ブログの記事からすると優良なカスタマーといえます。 また、有用または貴重な情報を発信している記事ほど、検索エンジンからの流入していると言えます。 一見のカスタマーが大半ですが、記事が一時的な流行的なものでない限り、長期間に渡り検索され、記事を参照してくれる可能性が高くなります。 これはブログだ
前季・今季 (2018/10〜2019/03) アニメのヒット作『転生したらスライムだった件』(転スラ)のオリジナル・サウンドトラック『転生したら音楽だった件』が発売されましたね! 早速入手して、チェックしましたよ♪ 良いですね♪♪ オススメです! この記事を書きながら聴いていますし、普通に聴いていても良いですよ(^o^)v ヒット作アニメだけあって、どの曲も創り込みが非常に丁寧です! 題名に『音楽』と冠するだけあります(^^♪ 【Amazon.co.jp限定】TVアニメ『転生したらスライムだった件』オリジナルサウンドトラック「転生したら音楽(サントラ)だった件」 (デカジャケット付) アーティスト: 藤間仁(Elements Garden) 出版社/メーカー: ランティス 発売日: 2019/03/20 メディア: CD この商品を含むブログを見る 『転生したらスライムだった件』オリジナ
なてなブログのブロガーたちを悩ませているサイトマップですが、RSS / ATOMを登録しても反映するか不安だったのでやっていませんでした。 再度、『Googleウェブマスター向け公式ブログ』を読み返して、 RSS / ATOM の両方を登録することにしました! webmaster-ja.googleblog.com 結論からいうと、その日の記事公開後、10分ぐらいで反映された?ような気がします。 《今さら聞けない用語説明》 RSS(Rich Site Summary, RDF Site Summary, Really Simple Syndication)とは ... ニュースやブログなどの更新情報を配信するためのXML文書フォーマットです。 Atom(Atom配信フォーマット)とは... ウェブ上の各種コンテンツを配信するためのXML文書フォーマッです。 Google では、最適なクロー
すでに気づいている方もいらっしゃると思いますが、記事上に更新日時を追加しました。 これは、記事を見た人に更新があったことを分かりやすくするためです。 和さんのブログ『黒木ノ水岩』を参考にしながら、 kurokinomizuiwa.hatenablog.com 和さん、ありがとうございますm(_ _)m 記事のページ上部、公開日の横に更新日が表示されるようにしました(^^ゞ このときに、いろいろと調べてみて分かったことがありました! 記事のHTMLコードをチェックしてみたら... <time pubdate datetime= と! ??? pubdate 属性は、HTML5 で time要素 における導入が検討されましたが、最終的には導入されず、2011年11月に廃止となっています。 指定した場合、文法違反扱いとなりますが、多くのブラウザーなどはpubdate 属性は無効扱いとしているので
はてなのフォト管理は重く、使い勝手が良くないので、Googleフォトを使っています。 ブログ記事作成の補助機能1つ『Googleフォト』を有効にして使います。 しかし、何故かGoogleフォトで表示できているアルバムが表示されないことが多々あります! そんな時は... Googleフォトで該当するアルバムのカバー画像を設定します。 ①Googleフォトでアルバムを表示 ②カバーにしたい画像をクリック。 ③メニューを表示、『アルバムカバーに設定』をクリック。 たった、これだけですよ! 再度、はてなブログの記事作成ページを開き、Googleフォトを表示すると ちゃんと表示できました(^o^)v ちょいテクでした ◯マルッ(^ν^) 無制限に写真をサーバにアップできるからスマホの容量を気にしなくてもOK! Googleフォト 作者: IT研究会 出版社/メーカー: ゴマブックス株式会社 発売日:
はてなブログでは、『はてなスター』や『はてなブックマーク』はよく使われる機能ですよね。 はてな以外でも使えるよう外部提供サービスとして使えます。 現在、『はてなスター』の方は処理が重いため、はてなのブロガーの中ではあまり人気がなく、『はてなスター』の使用を止めているケースが多々見受けられます。 その代わりに、『はてなブックマーク』を『はてなスター』と使用するケースが多いです。 しかし、これは『はてなブックマーク』本来の使い方ではなく、乱用によりブックマークとしての質を下げる結果となり、今後の大きな課題となりつつあるようです(^^ゞ それぞれの機能の目的をヘルプより抜粋しました! 『はてなスター』は、読んだブログやコメントにワンクリックで☆を付けることができるサービスです。 ブログやコメントを読んで「いいな」と感じたときなどに、その気持ちを気軽にフィードバックすることができます。 〜はてなブ
ブログ(BLOG)は、WEB+LOG = WebLog のことで、書いている人をブロガー (blogger)だということは、今さら聞けないことですよねw 最近、ブロガーの引退や初心者の方の苦労が目につくようになってきましたので、ちょいと記事にしてみました! よろしければ、読んでいってください(^^)/ ブログには。私的ニュースや公開日記、意見表明から企業などが公開している活動日記的なものまでいろいろあります。 その中でも、フォロワー数などが多く、世間に影響を及ぼすような発信力のあるブロガーは、『インフルエンサー』と呼ばれています。 最近は、インフルエンサーを使ったマーケティング(インフルエンサー・マーケティング)を積極に行っている企業も増えてます。 フォロワー数が万単位とか果てしない数を持っているブロガーなので、まぁ〜関係無いですよねw 私が初めてブログを書いたのは(正確に書くと年がバレそ
3/14 は π(円周率) の日でしたねw ゆとり教育では、π≒3と教えていたそうですね! 本来、簡単に近似値を求めるための指導要綱だったものと記憶していましたが...多くのでは学校では強制的にπ=3らしいと! ゆとり教育が終わった今でも、π≒3.14と教えていると! これって、すごくアホな教育です!! π=3 よりはマシですけど(^^ゞ どうして?!って思われるかたも多いと思います。 特に工業系の高校、高専、大学などに在籍または卒業された方なら同意される方が多いと思います。 どうしてなのか?! 現実的な話で紹介したいと思います。 例えば、 ある長さlの円周の穴に隙間なく入るパイプの直径dを計算するとします。 計算は簡単です。 d = l/π この式を元に簡単に説明します。 その製品の合格基準は誤差±0.1mmとします。 (1)円周が10mmのとき ① π=3で計算すると... dは3.3
以前、歯・歯ぐきの健康と糖尿病の関係について記事を書きました。 retiresaki.hatenablog.com そこで、歯や歯ぐきの健康を維持するために行っていることを紹介します。 ただし、人によって、歯の質や歯ぐきの状態、歯並びが違うので、ご自身で考えながら工夫するのが良いでしょう! 約月1ペースで、歯や歯ぐきを歯医者に行って、チェックしてもらっています。 歯医者では、しっかり磨けているので、逆にどうやって磨いているのか聞かれるほどです。 ① 歯ブラシは3種類 ・ブラシの長い柔らかめの歯ブラシ(極細) ・ブラシの短い普通の硬さの歯ブラシ(極細) ・歯間ブラシ 食後は短い・普通の硬さの歯ブラシ 歯の表面の付着残留物を主に除去することを目的に使っています。 就寝前は長い・柔らかめの歯ブラシ 歯の隙間、歯と歯ぐきの隙間の付着残留物の除去、歯ぐきのブラッシングによる血行促進を目的に使っていま
数日前のこと。 草大福が食べたくなって、セイコーマートでお買い物! でも、カロリーが気になります! ウラ面にも記述なし!! ヽ(`Д´)ノプンプン でも食べたいので購入し(w)、自宅でセイコーマートのサイトでチェック www.eatsmart.jp 草大福 エネルギー 166kcal たんぱく質 3.5g 脂質 0.4g 炭水化物 37.2g 糖質 35.2g 食物繊維(総量) 2.0g でした! しかし、いつも思うですが... セイコーマートって、本当に購入者のこと考えているのかなぁ〜?! セブンやローソンなどの大手と同じようにする必要はないけど... はっきり言って、こういうちょっとしたことって、すごく大切なんですよね。 Webサイトで調べる人って、ほんのひと握り! ポイントは景品の交換にしか使えないので、意味がない。 特に北海道で主に展開しているなら、よく理解しているはず。 はっ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『retireSakiの日記』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く