サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
sdsdann.web.fc2.com
3.4 デメリットの3要件 デメリットとは何か 前節では、論題を肯定する理由であるメリットの説明方法を紹介しました。これに対して、論題を否定する立場の否定側は、メリットとして挙げられている「論題を肯定すべき理由」を攻撃して否定することになります。 しかし、肯定側の挙げた理由を攻撃するだけでは、説得的に論題を否定することはできません。メリットをゼロにすることは難しいですし、論題を否定する立場としては、「なぜ論題を否定すべきなのか」という理由を積極的に出すことが望ましいです。そこで、否定側の立場からは、論題を採用することで発生する新たな問題を指摘し、論題を否定すべき理由として主張することが求められます。これをデメリットといいます。 論題によるデメリットとして主張されるからには、その問題は論題によって生じるものであること、すなわち「論題がなければ発生しない問題である」ということ(固有性)を説明す
ディベートに関係する団体サイトのリンク集です。 ディベートを知らないという方は、一番上の「公式団体」のカテゴリーを選んでみると、ディベートがどのように取り組まれているのかが分かってよいと思います。 なお、管理人は英語ディベート界にあまり詳しくないので、英語ディベートについてはほとんどリンクをしていません。現在日本で最も盛んな競技ディベートコミュニティは実は英語ディベートだったりするので、そちらに興味のある方は別に探してみてください。 日本ディベート協会(JDA) 日本ディベート界における最高権威。大学や社会人の大会で用いられる推薦論題を策定している。 全国教室ディベート連盟(NADE) 中高生が取り組む「ディベート甲子園」を主催する団体。 全日本ディベート連盟(CoDA) 日本語ディベートに取り組む大学サークルの支援を中心に、ディベートの普及に努める団体。 全日本英語討論教会(NAFA)
3.1 議論の3要素 この節では、ディベートで議論を考えていくにあたっての基本中の基本を説明します。具体的には、議論というものがどのような要素からできているのかということを説明していきます。やや抽象的で分かりにくいかもしれませんが、頑張ってみてください。 ここでの最終目標は、議論の成り立ちを知ることを通じて、ディベートで最も重要な概念であると言っても過言ではない「立証責任」という考え方を理解することです。 この節では、説明の便宜上、難しい部分が最初から出てきてしまっています。そのため、ざっと見て難しそうだと感じた方は、とりあえず下の「議論とは何か」「議論の構造(4):まとめ」と「立証責任」という項目だけを読んでみてください。 議論とは何か さっそくですが、議論とは何でしょうか。辞書を引くと、「互いに自分の説を述べあい、論じあうこと。意見を戦わせること。また、その内容」とあります。ここで重要
はじめに 以下では、競技ディベートをこれからはじめる方に向けて、競技ディベートのルールから議論の準備までをこなすために必要な知識・技術を一通り解説しています。いちから始めて大会に出場できるようになるまでの知識が身につくような内容を盛り込んでいるつもりですが、管理人の能力に限界があるので分かりにくかったり不足していたりする部分があるかもしれません。そのような場合は、遠慮なく管理人までご連絡ください。 ここでは、中高生が取り組むディベート甲子園に出場しようとするくらいの選手を読者と想定して説明しています。しかし、形式が異なっていてもディベートの基本は変わりませんから、そのあたりは気にしなくて結構です。大学生や社会人が行うディベートについても、基本は変わりません。英語アカデミックディベートについても、言語が異なるだけで、ディベートの形式は同じです。 また、本編においては、ディベート理解の役に立つ
SDS団のサイトにようこそ! 当サイトのご案内 このサイトでは、主に日本語競技ディベートに関する情報を紹介しております。競技ディベートは、何の情報もなくはじめるには難しいところもありますが、議論の構築方法など基本的な部分を知ってしまえば、さほど難しいものではありません。当サイトでは、そうした情報を提供することで、初心者のディベーターを救い、もってディベートの普及と発展に貢献することを目指しています。 また、当サイトではディベートのやり方を一通り学んだという方のために、その先について考えるきっかけとなるよう、一歩進んだ考察を試みているコンテンツも用意してあります。余裕のある方は、そちらの方もご覧になって、自分なりに批判的考察を加えていただけると、ディベートの奥深さや楽しさをより強く感じていただけると思います。 コンテンツの詳しい内容については下の目次を参照してください。 サイトの見方 コンテ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『SDS団(初心者のディベーターを救う団)公式ホームページ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く