サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
traveler-hide.hatenablog.com
WELQ(ウェルク)問題を発端にキュレーションサイトのいい加減な運営がクローズアップされた。そして、サイトを運営していたDeNAは、とうとうWELQを休止せざるを得なくなった。 ここまでWELQ問題が大きくなったのは、WELQが医療を扱うキュレーションサイトであったことが大きいと考えられる。時には人命にかかわるかもしれない医療情報を、ずぶの素人であるキュレーターやライター(以後「ライター」で表記)が記事にするのは非常に問題であるからだ。 ここで「ライター」とは、純粋に文章を書くことを仕事にしている者だけではなく、ウェブサイトやブログを運営することに付随して文章を書く者も含むことにする。 Googleの検索アルゴリズムが与える影響 WELQは医療という重要な分野を扱ったサイトのためやり玉に挙げられたのであって、他の旅行などのキュレーションサイトには影響がないかに見えた。しかし、これを機にGo
2015 - 10 - 06 タイ語の会話で英語などからの借用語が使われる時の無念さ タイ語 タイ語-雑記帳 タイ語の単語を覚えても報われない時もある。たとえどんなに苦労して覚えた単語でもだ。間違って覚えたわけではない。今は使用されない古い単語というわけでもない。 タイ人との会話の中で、ある単語を使ったとする。しかし、相手のタイ人は、同じものを指すのに聞きなれない単語使ってきた。こういうこともあるのである。 その時あなたはどう思うであろうか。「えっ、もしかして間違えて覚えていた?」と不安になるかもしれない。あるいは「あの単語集、間違ってるじゃん!」と憤慨してしまうかもしれない。 タイ語を勉強していけば、こういうことも起こり得ることを心しておこう。 タイ語の会話では英語から借用される単語を使うこともしばしば 「水族館」は、タイ語で「พิพิธภัณฑ์สัตว์น้ำ(ピピッタパン・サト・ナ
2016 - 06 - 21 写真をパクって旅行ガイド - RETRIPキュレーターの脳内旅行 ウェブ ウェブ-問題 時々Googleで自分のサイトのことを検索してみることがある。エゴサーチではなく、純粋に興味があるからだ。特に気になるのは画像の方である。 「なぜGoogleで表示される1枚目の画像がこの写真なんだろう?」などと考えながらGoogleの検索結果を眺めるのが面白い。たまにスマホとタブレットで微妙に異なることも不思議である。 また、「Traveler Hide」と「traveler-hide」、「traveler_hide」で検索すると結果が全く違くものになるのも面白い。 RETRIPで当サイトの写真が無断で使用されていることを発見 自分がいろいろなサイトにアップした写真がGoogleの検索でどのように表示されているかを見ていたところ、かなり前にブログで使用した写真に「2日前」
2016 - 03 - 15 ノック2回はトイレ用?プロトコール・マナーという妄想 仕事・会社 先日、適当にネットを見ていたら「就活」に関するウェブサイトに行きついた。そして、「ビジネスマナー」になり、「ノックの回数」に関することが書かれたウェブサイトに出会った。 なんでも、ノックの回数というのはプロトコール・マナーというもので決まっており、ノックを2回するというのは、トイレの空室を確かめる時の回数だそうである。 こんなのは初耳である。以前は「プロトコール・マナー」なんて言葉は使われてなかったはずである。 これは本当に根拠があるのか確かめなければならないという使命感が芽生えてしまったので、ちょっと調べてみた。 プロトコール・マナーとは? いろいろと調べてみると数多くのサイトで「ノックの回数」の話題が取り上げられていた。 例えばキャリアパークのサイトでは次のように書かれている。 ノックの回数
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『traveler-hide.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く