サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
webtips-blog.com
2011.04.27 CSS, コーディング関係, 備忘録 1件のコメント cssでドロップシャドウを実現する(IE、firefox、Google Chrome対応) 画像を使わずにcssでドロップシャドウを実現。技術として可能なのは知ってたけど、「photoshopで加工するほうが慣れてるし早いしいいあー」ってついつい後回しにしてやったことなかったです。でもやっぱできたほうがなにかと便利だということで、やってみたのでここにまとめときます。・・・久しぶりのエントリーです。すみません。 css3を使ってドロップシャドウを実現する まずはcss3を活用した方法。FirefoxやGoogle Chrome、safariなどは、 独自仕様という形でcss3の機能の一部を使えます。 基本はbox-shadowというタグで、 box-shadow: 横方向のずれ 下方向のずれ ぼかし具合 シャドウ
備忘録的に。今日ちょうどdiv要素をランダムで表示させたいと思って色々調べてて、良いプラグインがあったので、紹介&まとめておきます。まぁphpで処理できるところではあるのですが、結構手軽だったので活用できるシーンは多いのではないでしょうか。 「ランダムに要素を選択・表示する」動きはjQueryで解決! 元ネタはむらQさんのjQueryランダム表示プラグインと、jQueryプラグインの書き方。 jQureyとプラグイン、そしてhtmlソースに追記するだけで、特定の要素を任意の数だけランダムで表示できるようになります。 例を挙げると、10個の情報のうちう3個を表記順も含めてランダムに表示させてくれます。 なんて便利!! ちょっとした情報ソースの追加などで使えます。画像や孫タグを内包した子タグなどにも活用できるので、色々と活用法を考えるとできることは広がりそうです。 javascript jQ
ウェブサイトを作るとき、動きを作ったり素敵な見せ方をしたいときに便利なjQuery。簡単なコードで複雑な動作が実現できるライブラリを上手く活用するのもweb制作の重要なリテラシーといえますね。今回は私がよく使うものを中心に、jQueryを活用した小ワザを5種類ご紹介します。 1.マウスオーバーで画像を切り替え 2.同一ページ内でのタブ切り替えボックス 3.tableやリストの背景色を一行ごとに切り替え 4.マウスオーバーでツールチップが出現 5.するするーっとページトップにスクロール <jQueryの使い方解説> 1.jQueryがないと動作しないのでjQuery公式サイトでダウンロードして、以下を参考に、ファイルの<head>タグ内に書いてください。 <script src="ここにjqueryファイルのパスを書きます" type="text/javascript"></script>
最近、色々とスマートフォンの情報を集めているので、その情報を整理してみました。今後5年でモバイル契約数の過半数に達するという予測もあり、今後急速に対応が進むことと思われます。スマートフォンはPCともモバイルとも違うので、また独自のユーザービリティやアクセシビリティを考えないといけないようですね。 私が調べてた中で有用そうな情報をまとめています。スマホサイトの基本からマーケティングデータ、デザイン・構築、その他とカテゴリ別にご紹介します。 スマートフォンサイトの基本に関する情報 そもそもスマートフォンサイトって?という人向けです。最適化ってなんだよ?というところからわかります。PCサイトとはやはり色々違いますね。 Webサイトのスマートフォン対応 7つの基本ルール (2011.1.31 Web担当者Forum) PCサイトや携帯サイトとは異なるノウハウが求められるスマートフォン対応サイトの7
大宮でおすすめの子供の遊び場というと、鉄道博物館がとてもおすすめです。 遠方から鉄道博物館を目当てにわざわざ来るという人もいるほど、人気のスポットなのです。 大宮駅からニューシャトルで一駅という立地の良さや、子供連れでも安心な宿泊先が多いということもあり、小さな子連れに大人気の遊び場となっているのです。 鉄道博物館は、ただ鉄道が展示されているというだけではなく、線路の近くという立地のため、実際に走っている新幹線を見ながら食事をすることができたり、外には新幹線の形をしている滑り台があったり、ミニ電車に乗車することができるということもあり、一日かけて遊び倒すにはぴったりの場所なのです。 他にはイオン大宮店内にあるキッズーナという室内遊園地は雨の日でも一日遊ぶことができる施設となっていますので、とてもおすすめなのです。 大きなボールプールや滑り台、本格的なお店屋さんごっこができるセットがあったり
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『埼玉大宮Web Tips』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く