サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.ii-sys.jp
WordPressのContact Form 7に対応しているreCAPTCHAがv3になってから、バッジ(ロゴ)が邪魔な場所に表示されてしまうようになりました。 これはContact Form 7の問題ではなく、Googleが出力しています。 Googleにしてみれば謙虚に右下を選んだのかもしれませんが、右下は多くのサイトで「トップに戻る」アイコンが表示される大事な場所です。 (もっともGoogleがそれを知らないはずもないので、注目させたかったのでしょうか。) スタイルシートのposition: absolute; をJavaScriptで追加すれば好きな位置に移動できますが、親要素を変えられないのであまり実用的ではありません。 JavaScriptでgrecaptcha-badgeクラスをappendChildしてみたりしましたが、トークンの発行がうまくいかなくなったり不安定でしたの
PukiWikiのコメントスパム対策にGoogle reCAPTCHA v3を導入してみようと思ったのですが、検索してもWordPress前提の記事ばかりでしたので、具体的なソースコードを公開しておきます。 プラグインをわざわざ導入しないでもPHPで書かれたシステムであれば流用できます。 WordPress上のContact Form 7に表示される「reCAPTCHA v3バッジを非表示にする方法」は下記の別記事をご覧ください。 【Google公認】reCAPTCHA v3のバッジ(ロゴ)をコピペで簡単に非表示 Google reCAPTCHAにサイトを登録する まずGoogle reCAPTCHAでドメインを追加してreCAPTCHAのキーを2種類(サイトキーとシークレットキー)取得しておきます。 送信フォームを修整する 【1】フォームを表示する部分にJavaScriptを追加 インプ
Webコンテンツの適正画像サイズをディスプレイ解像度の利用者統計データを元に検証します。 ホームページに載せる適正画像サイズをデータで検証という記事から11年も経ってしまいましたので2018年版を載せました。 (StatCounterによる統計データを元にしています。) 2018年版が確定したのでデータおよびグラフを修正しました。 2019年版も(確定版ではありませんが)掲載しました。 Webコンテンツに使用する画像サイズ結論 掲載データが多くなってしまいましたので、結論を先に書いておきます。 パソコンのモニター幅いっぱいの可変サイズの画像(ヘッダ等)を想定するのであれば、(w)2,000ピクセルは必要。これくらいあれば(w)2,560ピクセルで表示したとしても耐えられるクオリティ。10年前に比べると回線環境は良くなったとはいえ、画像サイズが大きくなれば読み込みに時間がかかり、またスマホユ
2008-11-08 win/CTUにPPPoEルータをつなげる win/hostsファイルが改竄されて変なページが表示される win/デバイス マネージャの開き方2008-10-11 win/特定のホームページが文字化けしてしまう win/ダウンロードが途中で止まる2008-04-26 win/LAN(ローカルエリアネットワーク)がつながらなくなった2007-11-17 Windowsパソコンのトラブル解決FAQ2007-10-03 win/データのバックアップ win/パソコンが正常に起動しない2007-09-27 win/Windows FAQ 公募のお知らせ2007-09-19 win/デバイス ドライバの再インストール win/音が出ない・鳴らない2007-09-11 win/ネットワーク探索でファイル共有(Windows Vista) win/ファイルやプリンタの共有ができない
CTUにPPPoEルータをつなげる フレッツ・光プレミアム等ではCTUが必須となります。 この配下にPPPoEのルータを繋げることにより、複数セッションでの接続や今まで使用してきたルータを利用できるようになります。 ▲ ▼ CTUをPPPoEパススルー設定にします。 CTUのLAN側(4個ある端子どこでもOK)とパソコンをLANケーブルで繋ぎます。 ブラウザから https://ctu.fletsnet.com/ にアクセスします。 CTU設定画面が表示されない場合には、LAN(ローカルエリアネットワーク)がつながらなくなったを参照。 「お客様ID」「アクセスパスワード」を入力してログインをします。 左側メニューにある「詳細設定」をクリックします。 右側の下の方にある「PPPoE機能設定」の[編集]ボタンをクリックします。 「機能の使用 する」にチェック、セッション数は通常は5で[O
Windows 10 April 2018 Update (Windows 10 Version 1803)への大型アップデートが始まり、巷では不具合報告合戦が続いているようです。 私も参戦しようと思ったのですが、どうやら1803に辿り着く前のアップデートKB4103727にやられてしまったようで瀕死になりました。 スタートボタンが偶数回クリックしないと反応しない。 エクスプローラーにドライブ(C含む)が表示されない。 シャットダウンも再起動もできない。 ほぼ全てのアプリケーションが起動はするがすぐにフリーズする。 情報を調べようにもブラウザ(ChromeとFirefox)がすぐにフリーズ。 なぜかEdgeだけは機能しました。 普段使わないEdgeですが今回は役に立ちました。(ひょっとしてこれが狙い?) 更新プログラムを削除しようにも、フリーズして一覧表示されないので、思い切ってWindo
WindowsXPのCD-ROMがある場合 WindowsXPのCD-ROMを挿入した状態で電源を入れる。 [セットアップの開始]画面が表示されたら[R]キーを押す。 キーボードの確認画面が表示されたら[半角/全角]キーを押す。 以下のキーボードが選択されました。と表示されるので[Y]キーを押す。 どのWindows インストールにログオンしますか?と表示されるので、修復したいOSの番号(通常は1)を入力して[Enter]キーを押す。 Administrator のパスワードを入力してください:と表示されるので、以下の操作を行う。 WindowsXP Home Edition の場合 何も入力しないで[Enter]キーを押す。 WindowsXP Professional の場合 Administratorのパスワードを入力して[Enter]キーを押す。 パスワードを設定
症状 パソコンの電源を入れると、黒い画面にエラーメッセージが表示され、Windows XPが起動しない。 原因 Windowsのシステムファイル、またはハードディスクの起動に必要な情報が破損してしまったようです。 対策 回復コンソールから以下を試みます。 [[回復コンソールの起動方法>win/回復コンソールの起動方法]]を参考に回復コンソールを起動します。 fixmbrと入力してEnterキーを押します。
おめでとうございます。今現在Windows7か8をお使いだと思われますが、Windows10への無料アップグレードの権利があります。 ただし、まだ待ちましょう! 2016年7月29日迄が無料アップグレードの期間ですので、 […]
Webコンテンツ制作 Webサイト(ホームページ)やネットショップのご相談・制作・運用をしております。 Webサイト600サイト以上、ネットショップ400サイト以上の制作ノウハウを生かして、お客様に最適なご提案をさせていただきます。 制作実績はこのページの下段をご覧ください。 詳しく見る ICT講習・PCサポート 小中学校におけるICT支援お任せください。学校支援20年間のノウハウを生かしつつ、教職員や児童生徒とのコミュニケーションを第一に考えたサポートをしております。 またパソコンのトラブルレスキューやExcel・Word・プログラミングなどの個人レッスンも開催しております。 詳しく見る ITインフラ設計・整備 UNIX系サーバーを15年以上運用してきて実践で学んだ数多くのノウハウを生かして、サーバー構築やLANの設計・施工・設定など幅広く対応しております。 またNTT様や日本銀行様など
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『豊後高田市 イーシス - 大分県豊後高田市のIT企業』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く