タグ

関連タグで絞り込む (153)

タグの絞り込みを解除

鉄道と*Photoに関するt298raのブックマーク (307)

  • <font color="blue">【JR西】</font>113系混色化の話題|RMニュース|鉄道ホビダス

    5月8日に広島から岡山に回送されてきた113系F-14編成であるが、5月2日に岡山入りした日根野電車区の旧HG401編成と組み替えられているのを確認した。 各4輌のモハユニットを組み替え、9日までは岡山電車区にクハ111-2017(広島更新色)+モハ112-5333(阪和色)+モハ113-5333(阪和色)+クハ111-2120(広島更新色)、およびクハ111-568(阪和色)+モハ112-2022(広島更新色)+モハ113-2022(広島更新色)+クハ111-254(阪和色)の2が抑留されていたが、10日朝に前者は下関へと回送された。そのため、10日夕の時点で岡山電車区には後者のみの1編成が留置されている。

  • アサヒ・コム写真特集「さよなら寝台特急「日本海」」

    印刷 メール さよなら寝台特急「日海」 3月17日のダイヤ改定で、青森と大阪を結ぶ寝台特急「日海」の定期運行が終了する。[記事詳細] 写真をクリックすると、大きな画像が表示されます。次々とめくって見ることもできます。環境によっては表示に時間がかかる場合があります。 購入・利用について(おわけできない写真もあります)

    アサヒ・コム写真特集「さよなら寝台特急「日本海」」
  • JR亀甲駅:亀の頭部のオブジェがリニューアル - 毎日jp(毎日新聞)

    補修工事を終え、新しい亀の頭部のオブジェが取り付けられたJR亀甲駅=岡山県美咲町で2012年3月28日午後4時7分、社ヘリから宮間俊樹撮影 全国的に珍しい亀を模した駅舎として知られるJR亀甲駅(岡山県美咲町)で、亀の頭部のオブジェがリニューアルされ、利用客の目を楽しませている。 オブジェは駅名にちなんで95年に設置。屋根には甲羅の模様が施されている。頭部は色落ちや亀裂など老朽化が目立ったため、今月8日に取り外して修復を進めていた。 新しいデザインと塗装は、県立誕生寺支援学校(久米南町)の生徒たちが担当。以前は物の亀に忠実な配色だったため「グロテスクだ」との声もあったが、黄色を基調に色彩豊かに塗られた新しいオブジェは「かわいらしくて幸せなイメージを感じる」(美咲町担当者)という。【宮間俊樹】

  • 117系S6編成が緑一色に|鉄道ニュース|2012年1月24日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2012(平成24)年1月23日(月),京都総合運転所所属の117系S6編成が吹田(信)—向日町(操)間で試運転を行ないました. 今回の入場で,同所所属の113系と同様の緑一色に塗装変更されました.京都総合運転所の117系が,緑一色になるのは今回が初めてです.

    117系S6編成が緑一色に|鉄道ニュース|2012年1月24日掲載|鉄道ファン・railf.jp
  • 寝台特急「日本海」、2010年11月の思い出 - 余暇の記録

    もう少し生きながらえてくれればと思っていたのですが。 寝台特急「日海」が来春のダイヤ改正で廃止されることが報道されたようです。 JRグループは来春のダイヤ改正を機に、寝台特急「日海」(大阪―青森)を、利用客減少や車体の老朽化を理由に廃止する方針を決めた。青い客車を機関車が引く「ブルートレイン」の一つとして旧国鉄時代から親しまれてきたが、今回の廃止で、関西を発着する寝台特急からこうしたブルートレインは全て姿を消す。 1968年10月に運行開始。88年の青函トンネル開業後は一時、北海道・函館を発着するなど、観光客やビジネス客の人気を集めた。最近は新幹線や空路の発達で利用客が減少。現在は片道約15時間をかけ1日1往復運転する。 ブルートレインは、2008年に京都駅発着の「なは」「あかつき」、09年に東京駅発着の「はやぶさ」「富士」が廃止され、現在は「日海」と、上野駅発着の「あけぼの」「北斗

    寝台特急「日本海」、2010年11月の思い出 - 余暇の記録
    t298ra
    t298ra 2012/02/02
    ブルトレには下り「日本海」に一度乗ったことがあるだけ。雨・雪・風の影響で遅延や運休がよく発生するし、繁盛期はチケットが取れなかったりするので、暇のある人でも意外に乗りにくい。
  • アサヒ・コム写真特集「最後のロータリー除雪車出動!」

    印刷 メール 最後のロータリー除雪車出動! JR信越線の直江津―妙高高原間で19日、全国でもここだけとなったロータリー式除雪機関車による「特雪」(特殊排雪列車)が運転された。[記事詳細] 写真をクリックすると、大きな画像が表示されます。次々とめくって見ることもできます。環境によっては表示に時間がかかる場合があります。 購入・利用について(おわけできない写真もあります)

    アサヒ・コム写真特集「最後のロータリー除雪車出動!」
  • アサヒ・コム写真特集「磐越西線で「SL X’masトレイン」走る」

    印刷 メール 磐越西線で「SL X’masトレイン」走る クリスマスを前に、JR磐越西線の新潟―会津若松間で10・11日と17日に、「SL X’masトレイン」が運行された。[記事詳細] 写真をクリックすると、大きな画像が表示されます。次々とめくって見ることもできます。環境によっては表示に時間がかかる場合があります。 購入・利用について(おわけできない写真もあります)

    アサヒ・コム写真特集「磐越西線で「SL X’masトレイン」走る」
  • アサヒ・コム写真特集「「SL湯けむり復興号」運転」

    印刷 メール 「SL湯けむり復興号」運転 震災からの復興を願う「SL湯けむり復興号」が陸羽東線の小牛田―新庄間で26、27日、運転された。[記事詳細] 写真をクリックすると、大きな画像が表示されます。次々とめくって見ることもできます。環境によっては表示に時間がかかる場合があります。 購入・利用について(おわけできない写真もあります)

    アサヒ・コム写真特集「「SL湯けむり復興号」運転」
  • アサヒ・コム写真特集「「SL冬の湿原号」が運行開始」

    印刷 メール 「SL冬の湿原号」が運行開始 厳冬の釧路湿原を駆け抜けるJR北海道の観光列車「SL冬の湿原号」が21日から、釧網線で運行を開始した。[記事詳細] 写真をクリックすると、大きな画像が表示されます。次々とめくって見ることもできます。環境によっては表示に時間がかかる場合があります。 購入・利用について(おわけできない写真もあります)

    アサヒ・コム写真特集「「SL冬の湿原号」が運行開始」
  • アサヒ・コム写真特集「山口線でSL「クリスマス」号運転」

    印刷 メール 山口線でSL「クリスマス」号運転 JR山口線で23日、SL「クリスマス」号が運転された。ポニーの愛称で親しまれるC56―160号機が青色の12系客車2両を引いて所々雪の残る新山口―津和野間を1往復した。[記事詳細] 写真をクリックすると、大きな画像が表示されます。次々とめくって見ることもできます。環境によっては表示に時間がかかる場合があります。 購入・利用について(おわけできない写真もあります)

    アサヒ・コム写真特集「山口線でSL「クリスマス」号運転」
  • ちょっとシュールに「猫街鉄道放浪記」(56) パリ東駅から乗る「シティーナイトトレイン」

    1等個室のベッドはふかふかして天国のよう 2011年1月、フランスのパリ東駅からドイツ・ハノーバーまで、「シティーナイトトレイン」に乗車してみた。幹線ということなのか、ホームは乗客でごった返していた。 パリ東駅。ドイツやルクセンブルグ、アルザス地方への列車の発着駅だ。なんせ、オリエント急行がここから出発したという由緒ある駅でもある。今回はシティーナイトトレインに乗り、ドイツへ行く。 それにしても寒い。駅構内には大きな暖房機器があって手をかざしたり、体を近づけて温まっている人もいる。筆者も暖をとりながら、さらに足踏みして血行を良くする。 何番ホームから、寝台列車は出るのだろうか? 発車案内板に表示されるのをいまかいまかと待っている。「あ! 出た!」。すると、同じ列車に乗る人々がいっせいに荷物をもちながら、そのホームに移動していくのだ。牽引するのは、いかつい顔つきをした電気機関車。「ゲンコツス

    ちょっとシュールに「猫街鉄道放浪記」(56) パリ東駅から乗る「シティーナイトトレイン」
  • <font color="blue">【JR西】</font>日根野電車区113系4連が定期運用終了|RMニュース|鉄道ホビダス

    12月7日から置き換えが始まった日根野区の113系4連が、9日の阪和線に続き紀勢線でも定期運用を終了した。最後の定期列車は12月10日にHG405編成を使用した紀伊田辺発和歌山行の334Mで、和歌山駅に到着後は構内引上線に転線、小休止後回2402H列車となり日根野区に回送された。 この334M~回2402Hをもって日根野区の113系4連は定期運用を終了し、1972(昭和47)年からの39年間、6連時代を含めた一つの時代が終了した。 なお御坊―紀伊田辺間で運用される113系中間車改造の2連×2は引き続き運用されている。

  • <font color="blue">【JR西】</font>113系阪和色4輌使用の団体臨時列車運転|RMニュース|鉄道ホビダス

    12月4日、日根野電車区所属の113系HG402編成(阪和色)を使用した団体臨時列車が、和歌山―串間で1往復運転された。 新宮方先頭車には"新快速"ヘッドマーク、和歌山方には"ありがとう113系阪和色"ヘッドマークが取り付けられた。 この列車は元々9月4日に運転予定であったが、台風12号の影響により12月に延期されたものである。

  • 津駅の写真貼ってくから一言言ってけよ:ハムスター速報

    津駅の写真貼ってくから一言言ってけよ Tweet カテゴリ画像系 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/17(木) 23:59:11.80ID:YLy2e0PJ0 これが東口 駅ビル(?)はCHUM 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/18(金) 00:01:10.18ID:oekYo5MS0 東口改札 夜になると人はほとんどいません 11: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【17.2m】 :2011/11/18(金) 00:04:29.51ID:KhYAyx+B0 どこの田舎だよ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/18(金) 00:02:37.43ID:oekYo5MS0 別角度 高いビルなどほとんどありません 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/18(金)

  • アサヒ・コム写真特集「「SLやまぐち号」ラストラン」

    印刷 メール 「SLやまぐち号」ラストラン 「貴婦人」の愛称で親しまれる蒸気機関車C57―1号機が引き、JR山口線の新山口―津和野間を走る「SLやまぐち号」の今年の運転が20日で終了した。7月には運転開始からの乗客数が200万人を突破する節目の年となった。12月23日には「SLクリスマス号」、来年1月1日から3日は「SL津和野稲成号」が、ポニーの愛称で親しまれるC56―160号機によって運転される。 写真をクリックすると、大きな画像が表示されます。次々とめくって見ることもできます。環境によっては表示に時間がかかる場合があります。 購入・利用について(おわけできない写真もあります)

    アサヒ・コム写真特集「「SLやまぐち号」ラストラン」
  • 鼻の長さは従来の2倍! 時速320キロ時代の秋田新幹線こまち新車輌が公開 - 週刊アスキー

    11月12日・13日、JR東日秋田支社は、秋田車両センター内にて、2013年春から運行を開始する秋田新幹線用新型車輌『E6系』量産先行車の一般公開を実施した。 現在、秋田新幹線『こまち』は、東京~盛岡間で東北新幹線の『はやて』に連結されて運行されているが、E6系を投入することで、将来的にはE5系『はやぶさ』とも連結する運用を予定している。 E6系は『E5系』と連結すると、従来の時速275キロメートルから45キロも速い、時速320キロメートルで走行できる車両だ。 なお、時速320キロメートル運行を開始することで、東京~秋田間の現在の最速乗車時間は最速3時間49分、そこから10~15分程度短縮される見込み。なお、盛岡~秋田間の区間では従来と同じ時速130キロメートル走行となる。 E6系の特徴は、なんと言ってもE5系のデザインを踏襲した長い先頭部。先頭部の長さは現在のE3系車輌の6メートルから

    鼻の長さは従来の2倍! 時速320キロ時代の秋田新幹線こまち新車輌が公開 - 週刊アスキー
  • “秘密の列車”で東急車両工場に潜入! そこで見たものは? - 日経トレンディネット

    定員に対して14倍の高倍率! 11月5日、東急電鉄が「秘密の列車で行く、長津田車両工場見学会」と題した車両工場見学会を行った。貸切列車を使って工場に入り、通常は非公開の長津田車両工場を見学できるイベントだ。2011年3月21日に実施される予定だったが東日大震災の影響で中止となったため、このたび11月5日、26日の2日間に拡大して開催されることになった。 定員は各100名ずつで、3月21日に参加予定だった100名は優先的に参加でき、残り100名分については新たに募集を行った。往復はがきによる募集で、参加費が1人3000円(大人、子供同額)の有料イベントにもかかわらず、100名の定員に対して約14倍もの応募があったという。 マークつきの貸し切り列車で移動 参加者は指定された駅に集合し、そこからこのイベントのための貸切列車に乗って長津田車両工場まで移動する。 長津田車両工場は、こどもの国線恩田

    “秘密の列車”で東急車両工場に潜入! そこで見たものは? - 日経トレンディネット
  • 正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする:哲学ニュースnwk

    2011年11月05日04:57 正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 22:39:12.06 ID:iOLowqE+0 秘境駅ってのに行ってみようと思う。小幌駅ってとこがいいんだろ? を見て、俺もやってみたいなぁと思い挑戦してみたよ 秘境駅ってのに行ってみようと思う。小幌駅ってとこがいいんだろ? http://mamesoku.com/archives/2925334.html 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/04(金) 22:42:24.67 ID:2gLNiDnU0 代行ありがとうございます そんなに書きためていないからのんびりやります オンボロデジカメでの撮影なので、画質には期待しないでくださいね 6: 以下、名無しにかわりましてVI

  • 青森県の昭和感がすごいwwwwwwwwwww:哲学ニュースnwk

    2011年10月23日20:29 青森県の昭和感がすごいwwwwwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/23(日) 10:24:03.08 ID:3HwF6kch0 ターミナル駅前でこれだぜwwwwwww 青森 五所川原 むつ 弘前   三沢 黒岩 4: 和歌山県民:2011/10/23(日) 10:25:45.69 ID:2+iboiC+0 糞田舎過ぎ笑たwwwwww 日か? 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/23(日) 10:26:24.25 ID:+f3093Eo0 >>4 和歌山が何を言うww 14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/23(日) 10:28:57.60 ID:DOgrTeX20 ねぶたにマッチする都市計画なんだろ

  • 山手線の踏切の跡

    山手線には、踏切が1つだけある、という話はわりあいよく知られていると思う。駒込と田端の間にある。 ただ、地元の人の話によると、昔はその隣にも踏切があったようだ。だいぶ前になくなってしまったそうだが、言われてみるとそれっぽい痕跡が確かにある。 山手線の、そういう、前は踏み切りだったけど、今はそうじゃないような場所をめぐって痕跡を探してみました。