タグ

2008年6月3日のブックマーク (15件)

  • 零細ブログなりに、ちょっと考えて、意見を書く。 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は

    『もうコメント欄を承認制にしますよ。みなさんもそうしたほうがいいですよ。: 極東ブログ』 『そういえば - finalventの日記』 『ちょっと違うんですよ - finalventの日記』 上記の記事を読んで。 たぶん、finalventさんの中でも引き裂かれている部分というのはあったんだろうな。おそらく、その分裂というか矛盾する思いは、もう整理されていらっしゃるとは思うけれど。finalventさんの考えを、僕が理解し切れているとは到底思えないし、他の人がこの件に言及したものを読んでみても、正直よく分からないところがある。 それでも、自分の考えを何か書いてみるのは、少しは意味のあることかもしれない。 コメント欄を承認制にするかしないかは、問題の質ではないように思う。というか、問題の質とは、「コメント欄を承認制にすることくらいしか、現実的に一ブロガーとして出来ることがない」ということ

    零細ブログなりに、ちょっと考えて、意見を書く。 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は
    aozora21
    aozora21 2008/06/03
    アルファな人がネガコメを放置することが間接的にネガコメを容認してしまうことになる、ということなのかな…。そういう責任はないと思うけれど、承認制であったほうがいいとおもう。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080603-OYT1T00577.htm

  • YouTube - Shuri Eiko - Kitaguni Yukide

    aozora21
    aozora21 2008/06/03
    ついでに。この歌好きだった。この方は足に保険がかけられていた。素晴らしい脚線美。
  • さくらと一郎 昭和枯れすすき(ネコヴァージョン)

    aozora21
    aozora21 2008/06/03
    こっちが本家。この歌が当時を反映しているとは感じなかったなあ。
  • 初音さくらと一郎「昭和枯れすすき」

    ミク'のみ'で格昭和デュエット演歌に挑戦です。「初音一郎」ボイス作成とコブシ廻しを追求してみました。

    初音さくらと一郎「昭和枯れすすき」
  • YouTube - Broadcast Yourself

    aozora21
    aozora21 2008/06/03
    どう聴いても人間賛歌に聴こえるんだけどなあ。勝敗にこだわりすぎるからいろんなこと思うんじゃないのかな。この歌が好きな人も嫌いな人も。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aozora21
    aozora21 2008/06/03
    『「負けDog」を自分自身にも気付かないように誤魔化して「オンリーワン」とか読み替えっちゃっと/「それだけでラッキー生まれてきた甲斐があったってもんさ」ってオンリーワンの素晴らしさを冒涜してんじゃねえ?』
  • 批判的思考(クリティカル・シンキング)とは何か - 僕と懐疑の関係

    はじめに 理性的な人がなぜ信奉者になってしまうのか?という問題については、心理学的なアプローチが色々あります。それはそれで非常に興味深く好きな分野なので触れたいのですが、エントリの流れに従うと、先に別の視点から触れたい内容があります。 ところが、それは批判的思考の限界*1の話でもあります。 批判的思考自体がそんなに当たり前の話題ではないところに、いきなり批判的思考の限界の話などを持ってきても、誤解を生むだけだと思ったので、軽く批判的思考自体に触れておきます。 尚、私は専門家ではないため、厳密な話ではないことを予めご了承ください。 「批判的思考」の定義 さて、まずは定義を見ておくのがいいのかもしれません。といったところで、最初の躓きです。実は「批判的思考」には決定版の定義がありません。 批判的思考の偉い人は以下のような感じで定義していますが、同時に厳密な定義ではなく、ゆるい定義のままにしてお

    批判的思考(クリティカル・シンキング)とは何か - 僕と懐疑の関係
    aozora21
    aozora21 2008/06/03
    『批判的思考の対象となるのは、科学のような客観的なものだけではありません。日常生活でも賢く使っていけたらいいですね。』http://d.hatena.ne.jp/asin/476282061X
  • 「お気に入り男性」で蘇るドキドキ感

    「お気に入り男性」で蘇るドキドキ感
    aozora21
    aozora21 2008/06/03
    ドキドキメンズとラーメン食べたら鼻水が垂れているのを発見して一気に醒めた。教訓:見るだけにしておきなさい。/どうでもいいがウチの息子にドキドキするのは勘弁して欲しいw
  • いとこに「完璧」求める叔母 : 家族・友人 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    12歳女子。年下のいとこのことで相談です。いとこの母親である叔母は完璧(かんぺき)主義者。いとこが理想と違うことが不満のようです。 いとこは最近、少年スポーツチームに入りました。まだ下手です。忘れ物もよくしますが、人は楽しんでいます。でも叔母は、チームの足を引っ張らないようを買って基を覚えさせようとしています。から出す問題に答えられなかったら、友達と遊ぶのを禁止したり、お小遣いを取り上げたりします。いくら叔母が一生懸命になっても、いとこにその気がなければしょうがないと思います。 しかられても、いとこは言い返せず、にらみ返すだけ。目つきが日に日に険しくなっているように感じます。やがて自信もやる気も失うのではないでしょうか。おせっかいかもしれませんが、いとことはきょうだい同然なので見ていてつらいです。私に何ができるでしょうか。(東京・K子) 12歳の方が人生案内に投稿されたことに、正直

    aozora21
    aozora21 2008/06/03
    『励ます時に叔母さんの悪口を言いたくなるかも知れませんが、それは禁句。誰かを悪者にして結束すると、いとこの主張も歪(ゆが)んだものになりがちですから。』
  • 「お前はダニ」…家を出た妻 : 家族・友人 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    結婚して30年以上になります。はずっと専業主婦をやってきました。ある日、二人で夕をとっているとき、テレビで共働き夫婦を取り上げていました。それを見ながら、私はに対して当にひどいことを言ってしまったのです。 「お前は30年以上も毎日遊んで暮らしてきた。オレのダニみたいなもんだ。寄生虫だ」 は何も言わず悲しい顔をしていました。次の日、仕事の帰りにの好物を買って、すまなかったと謝ろうと思いました。けれどはいなくなっていました。 もう2か月もたちますが連絡はありません。かわいがっていたペットも置いて出て行ったのですから、よほどのショックだったのでしょう。いなくなって当にありがたみがわかりました。優しいに何ということを言ってしまったのかと毎日悔やんでいます。また一緒に生活をしたいのです。どうしたらよいのでしょうか。(千葉・W男) 言葉は、怖いものです。 けんか中にカッとして心にもな

  • 小学生には早いでしょ! 北九州の動物園職員、動物の説明中にAV流す - MSN産経ニュース

    北九州市小倉北区の市立動物園「到津(いとうづ)の森公園」で2日、男性職員(31)が遠足で訪れた小学生32人にパソコンを使って動物の表情などをスライド画像で見せている途中、誤ってアダルトビデオ(AV)の映像を流す不手際があった。園を運営する市都市整備公社は職員を厳重注意し、処分を検討する。 岩野俊郎園長は「あってはならないことで、再発防止に全力で取り組む」と陳謝した。 公社によると、備品のパソコンが故障したため、職員はこの日、自宅から私用パソコンを持ち込んでいた。ハードディスクにスライド用の動物画像を記録したが、もともと自分でディスクに保存していたわいせつなビデオの映像が残っていて、児童の面前で約2秒流れてしまったという。 気付いた職員が慌てて映像を止めた。小学校の校長が公社に抗議し、不手際が発覚した。

    aozora21
    aozora21 2008/06/03
    わーぼくんちのパソコンにもあるー!と騒ぐ児童がいた…かもしれない。
  • http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080602-367529.html

    aozora21
    aozora21 2008/06/03
    かくして「情けは人のためならず」にもう一つの解釈が加わった。
  • http://www.asahi.com/national/update/0603/TKY200806030030.html

  • あの件についての「まとめ」らしきもの - HALTANの日記

    (前注)「まとめ」らしきものを何か書かないといけないとは思ったのだけれど・・・。実のところ、書くことはもう何もない。今回の件は腑に落ちないことばかりだった。(1)そもそも、今回のトリアージネタからホロコーストは語り得るか? 仮に語り得るとして、(fuku33先生には失礼な申し上げ方になるが)「たかが」経営学者に何を求めているのか? (2)最大限に好意的に解釈すれば、「そういう『××のためにやむを得ない』的な考え方は容易に大衆の俗情と結託して弱者切り捨てに繋がってしまうから、気をつけよう」という警告を行いたかったのかもしれない。もっともそうだとしても、相手をナチズムであるかのように印象操作して論戦を始めたのは完全に誤爆だったと思う。(3)素朴な疑問だが、全体主義を憂慮しているらしい者が他者に平気で「あたまがわるい」とか言っていいのか? いや自分は別に何を言われてもいいよ。でもfuku33先生