タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/HALTAN (11)

  • 藤田まこと・賛 - HALTANの日記

    たまには芸能ゴシップでも貼るか。1 :ぷちとまとφ ★:2009/09/08(火) 09:24:13 俳優の藤田まことさんと、そのに融資していた金融業者(大阪市、破産手続き中)の管財人が、貸付金3億円の支払いを求めた訴訟の判決が7日、大阪地裁であり、目代(もくだい)真理裁判官は管財人の請求通り、藤田さん夫に全額の支払いを命じた。 判決によると、藤田さんのは1991年から、藤田さんを連帯保証人に業者から融資を受け始めた。 94年3月時点で債務総額は5億5800万円に上り、藤田さん側と業者は「94年4月に一括返済する」とした公正証書を作成した。 藤田さん側は「が無断で印鑑を押したもので、藤田さんに責任はない」「業者は違法な高金利で融資しており、支払い義務はない」などと主張したが、目代裁判官は「実印の保管状況や同意の有無について藤田さんらの話は具体的でない。違法な高金利とする証拠もない」

    aozora21
    aozora21 2009/09/15
    藤田まことがいない必殺シリーズなんて…ウチは夕食時にCSで視てますが藤田まことが出ないシリーズは会話が弾んじゃいます(笑)氏を知らない世代の子どもたちが見入るからすごいと思う。
  • いや、町山さんの仰りたいことは分かるのですが・・・。 - HALTANの日記

    20日に上がった町山さんのエントリですが、なんかもの凄い勢いで星とブクマが付いているみたいですね。町山さんの仰りたいことは分かるのですが・・・。こういう映画がなかなか公開されなくて、ケータイ小説映画とかアキモトコー映画とか手塚治虫や黒澤明の墓泥棒みたいな百害あって一利なし映画ばかりが劇場を支配している日映画界現状ってなー。ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 2008-09-20 売春窟に生まれついて→未来を写した子どもたちid:TomoMachi:20080920いや、だから業界側がカネの儲かりそうな映画を作って何が悪いかというと、別に何も悪くないわけで。オタクは自分がイヤなら観なければ済むわけで、こんなことにいちいち怒ってみせる必要があるのか、どうか。そういう映画が当たってしまう日の観客の映画(≒映像作品)リテラシーの低さを嘆くなら(拙ブログではいつも書いてますが)、(1)日の映

    aozora21
    aozora21 2008/09/26
    こういう記事を読んで「なるほどー」と納得して何も調べず知識を得た気になっちゃうのがソレなんだろうなあなんて思った。
  • 都市-地方問題を誰も本気で心配しないのはなぜか? - HALTANの日記

    いつものネタですが。最近は「左」の人も多く来られているようですし、そういう方にもお読み願いたいのであらためて書くこととしました。203 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/08/29(金) 07:08:05 長期金利が2%を切っており、 原油や商品価格の大暴騰にかかわらず 金利が2%を切っているから クラウディングアウトは起きないだろうし 人手不足になって困るなんてことはない。 しかし、この十年、金利が2%を切ったままでいた 経済は不当に供給力を削減してきたわけだから 大規模な公共事業をやったとしても、中国人現場労働者だけが 増える可能性はあるね。 田舎の建設土木の社員に若手はぜんぜんいないよ・・・ 年寄りばっかり。 マクロの議論も大切だけど、ミクロでは日の構造は 思いっきり変化しているよ。 小泉的な勢力の政策の成功と言うことか・・・・ 「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!

  • いい勉強させてもらいました - HALTANの日記

    (前注)27日(水)にエントリの一部を削除・修正しました。こういうの→2008年08月25日id:HALTANもひどいけどid:hokusyuも良くないと思う! 女教師ブログid:terracao:20080825 が面白いと思っている人と、それに星を付ける人(repon氏、showgotch氏、CrowClaw氏、blackdragon氏、good2nd氏、hokusyu氏、Wallerstein氏、ohkami3氏)を自分は心底から軽蔑する。2008年08月25日 kowyoshi 揉め事, HALTAN, ネタ 海老フライ吹き出したw/このエントリー見たあと、例の追記2を読んだ。HALTAN氏は自分では強気攻めのつもりなヘタレ受けですね。http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/terracao/20080825/121967

    aozora21
    aozora21 2008/08/26
    『本気で驚きを持っていた』驚くことでもないですよ…罵倒や煽りには乗らないに限るのです。
  • サンデープロジェクト(08年8月10日) - HALTANの日記

    08年8月10日(日)10:00〜テレ朝系『サンデープロジェクト』田原コーナー(1)「秋葉原無差別殺傷事件と日社会」凶悪犯罪の連鎖が止まらない。6月8日、東京・秋葉原で17人が殺傷された事件は社会に大きな衝撃を与えた。加藤智大容疑者が派遣労働者で、その待遇に強い不満を抱いていたこと。犯行直前まで携帯電話の掲示板にその心情を吐露し続けていたこと。そして犯行現場が、今の日社会を象徴する街、秋葉原だったこと等、この事件には今の社会の歪みが表出したとの見方もある。それにしても、トラックで交差点に突っ込み、人々をはねたうえ、次々とナイフで襲いかかるという犯行の残忍さには慄然とするが、インターネットのブログや掲示板には、加藤容疑者を「神」と呼んだり、彼に共感する投稿が相次いだという。これは一体何を表しているのか?この秋葉原での事件以降、八王子市の駅ビル内の書店で大学生のアルバイト店員が通り魔に刺殺

    aozora21
    aozora21 2008/08/09
    『自分のこの種の議論に対する違和感の正体とは、そうしたリアルに解決すべき問題を置き去りにして社会論などを戦わせる人々への嫌悪感なのです。』
  • 軽蔑 - HALTANの日記

    承前:2008-08-06■[日常]ブログ再開・・・しようかな。id:HALTAN:20080806:p1http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080806/p1の「(追記4)」部分。ネット右翼がサヨクや中韓の陰謀で頭が一杯のように、この方もホロコーストや戦争犯罪で頭が一杯なんだろうな。ちがうちがう。“ホロコーストで頭が一杯”なのは君の方なの。だってそうでしょ? 「トリアージ」とか「ナチスドイツ」とかなら「軽率ですね」とかいってさらっと流すことができるのに、「ホロコースト」についてだけはいまだにこだわってるでしょ? そのこだわりはなんなの? って聞いてるんですよ! だから、いい加減例の三択に答えてよ!2008-08-05■[メモ]うわなにそれ Apes! Not Monkeys! はてな別館id:Apeman:20080805:p7Apemanさんの仰りたいことは相

    aozora21
    aozora21 2008/08/07
    とは何か。/HALTANさんの主張に全面的には同意しないけど、この視点がなくなったらちょっと怖い。雨にもマケズ更新し続けてください。
  • あの件についての「まとめ」らしきもの - HALTANの日記

    (前注)「まとめ」らしきものを何か書かないといけないとは思ったのだけれど・・・。実のところ、書くことはもう何もない。今回の件は腑に落ちないことばかりだった。(1)そもそも、今回のトリアージネタからホロコーストは語り得るか? 仮に語り得るとして、(fuku33先生には失礼な申し上げ方になるが)「たかが」経営学者に何を求めているのか? (2)最大限に好意的に解釈すれば、「そういう『××のためにやむを得ない』的な考え方は容易に大衆の俗情と結託して弱者切り捨てに繋がってしまうから、気をつけよう」という警告を行いたかったのかもしれない。もっともそうだとしても、相手をナチズムであるかのように印象操作して論戦を始めたのは完全に誤爆だったと思う。(3)素朴な疑問だが、全体主義を憂慮しているらしい者が他者に平気で「あたまがわるい」とか言っていいのか? いや自分は別に何を言われてもいいよ。でもfuku33先生

  • 他者に共感できない「大衆」も問題だが、「大きな話」を始める者にも注意しなければならない。 - HALTANの日記

    (前注)正直に言えば、他エントリで取り上げた方々へのイヤミでもありますし(苦笑)、天に唾というべきか、自分への戒めでもあります。BSで『激動の昭和史・沖縄決戦』(1971)http://www.jmdb.ne.jp/1971/cu002040.htm を放送していたが、冒頭だけで辛くなって消してしまう。(1)まず自分は、音を言えば日の反戦映画・ドラマや反戦もののドキュメンタリーは余り好きでない(もちろん全く観ないわけではありませんが) 色んな理由がありますが、リアルな作品の場合、出てくる人たちが総じて可哀想で観ていられないことも大きい。貧乏人晒し者DQNメンタリーと同じですよ(2008-05-25■[素朴な疑問]今さらですが、みなさん、それ全部観ているんですか?id:HALTAN:20080525:p2) とくに「沖縄」ものはほとんど自分は観ないことにしている。(2)具体的な経緯は一切

  • 『認知症 なぜ見過ごされるのか〜医療体制を問う〜』 - HALTANの日記

    承前:2008-01-21■[TVから遠く離れて]NHKの注目番組2題id:HALTAN:20080121:p4NHKスペシャル『認知症 なぜ見過ごされるのか〜医療体制を問う〜』 NHK総合去年12月に始まった認知症キャンペーン。「歳だから仕方がない」、「絶望の病」といった“古い常識”を一掃するため、認知症は早期発見によって治療の可能性も広がっているという研究の最前線を伝えてきた。しかし、NHKに寄せられた患者・家族たちの声からは、認知症の人々をめぐる「医療」の問題が、課題として浮かび上がってきた。「年相応の物忘れと言われている間に症状が進行してしまった」、「どこに行けばいいのか?」という患者・家族の叫び。また、たとえ認知症と診断されても、在宅や施設での暮らしに医療がほとんど手をさしのべていないという実態。認知症は「診断までが医療、その後は介護」という意識が根強い中で、認知症の人々は必要な

    aozora21
    aozora21 2008/01/24
    『ごく普通に、尊重されるべきお年寄りとして接するのが一番』死ぬのも年をとるのも受け入れなくちゃ、難しいけど。
  • http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080108/p1

    aozora21
    aozora21 2008/01/08
    つい先般『カウンセリング心理学が出てきたのはここ50年位のこと。それまでは実験室が心理学研究の場所だったのではないか』という心理学の研究者の日記を読みました…そのワリに信頼度が高すぎな気がします。
  • 500グラムのあなたへ 周産期医療の光と影 - HALTANの日記

    NNNドキュメント’08『500グラムのあなたへ 周産期医療の光と影』(読売テレビ) ディレクター=十河美加 キー局=日テレビ2008年1月6日(日)500グラムのあなたへ 周産期医療の光と影 制作=読売テレビ奈良の妊婦が救急搬送中に死産した問題をはじめ、各地で周産期医療の深刻な空白が露呈している。「なぜ妊婦を受け入れられないのか?」厚労省が全国の総合周産期医療センター(基幹病院)に調査したところ7割が妊婦の救急患者を断った経験を持ち、うち9割が「NICU(新生児集中治療室)が満床で断った」と回答した。かかりつけ医を持たずトラブルに陥る母や、高齢出産の増加…。大阪府立母子保健総合医療センターの北島新生児科部長は「社会全体がお産について見つめ直すことが必要だ」と語る。一方、神戸市の佐野病院では「助産師外来」を立ち上げた。ここでは医師の力を借りず、助産師が健診から出産までを行う。ナレーター:

  • 1