タグ

2008年8月2日のブックマーク (13件)

  • 屋根があればいいのか/ホームレスに女性が少ないという話 - planet カラダン

    厚生労働省:ホームレスの実態に関する全国調査によると、平成20年度の男性ホームレスの数は14,707人、同年、女性ホームレスの数は531人。 (中略) あまりにも不自然な数ですよね。僕は一応男性として生れて、男性として育ってきた男性なのですが、これはちょっと社会の作りを疑ってしまうというか、こんな問題を取り上げないマスコミとか*1、その他もろもろを信用できなくなっちゃうよね。 男は生きづらい?日ホームレス人口について - 教えてお星様 ホームレスに女性が少ないね、なんでだろう? という記事がありました。 そこでブクマでコメントしました。 むしろ、路上に出られず、悩みを抱え不意ながら夫なりなんなりの側でギリギリ持ち堪えてる女性たちがいる/ホームレスにすらなれないと捉えるべき そしたら、id:welldefinedさんに id:Romance ホームレスを自分探しか何かと勘違いしてま

    屋根があればいいのか/ホームレスに女性が少ないという話 - planet カラダン
    aozora21
    aozora21 2008/08/02
    貧困以外に社会的に求められるものの大きさの違いもあるのかな…女性は良くも悪くも「子どものために」屋根を失う選択はできない…夫婦が別々になった方が保護が受けやすいという実情もあるかしら。
  • ETC使って安く高速に乗る裏業 どこまでが合法なのか

    今や日全国で2010万台が搭載しているというETC(自動料金収受システム)。ネット上ではETCを使って高速料金を安くする方法がいろいろ紹介されている。どこまで合法だとして認められるのか。 100km超えても割引にする方法 ネット上ではETCを使って高速料金を安くする方法が紹介されている。時間帯によって30~50%割引になるというお得なシステムを利用したものだ。割引は主に3つある。午後10~午前6時に50%引きになる「早朝夜間割」、午前6~9時または午後5~8時に50%引きの「通勤割」、午前0~4時に高速に入れば清算するまでの分が40%引きになる「深夜割」だ。ただし、同じ高速道路であることが条件だ。深夜割以外は1回の走行距離が100kmまでに限定されているが、「ETC割引の裏技で得する方法」によると100kmを超える場合でも安くする方法があるようだ。 まず、時間内であれば1車両につき何度で

    ETC使って安く高速に乗る裏業 どこまでが合法なのか
    aozora21
    aozora21 2008/08/02
    通勤割り用のカードは一枚しか持てないことにしてしまえばいいような。でも「カフェで時間を潰して」って、高速道路って何のために使うんだろ??(笑)
  • 3割超が「ケータイを持ち歩いていないと、かなり不安」

    ネットエイジアは7月31日、「ケータイ依存」に関する実態調査の結果を発表した。調査は7月24日から同28日まで、20歳から49歳までのケータイユーザーを対象に行ったもので、有効回答数は435人。 普段「ケータイを持ち歩いていないと不安か?」という質問をしたところ、「かなり不安」と回答した人が32.9%、「少し不安」な人が44.4%と、合わせて77.3%が「不安」と回答した。年代別に見ると「不安」と回答した比率が高いのは、30代で78.7%、次いで20代77.7%、40代は74.8%だった。 また「もしケータイを持たずに外出した場合、どうするか」を聞いたところ、「状況によってケータイを取りに戻る」との回答が74.3%、「そのままにする」は18.4%、「何があってもケータイを取りに戻る」は7.4%となった。なお年代別に見ると、「何があってもケータイを取りに戻る」という回答は、30代が9.6%と

    3割超が「ケータイを持ち歩いていないと、かなり不安」
    aozora21
    aozora21 2008/08/02
    私も持たないと不安。持って出ないときに限って近所で火事があったり子どもが早退するなど連絡が入ってて、知らずにいて責められるのが続いた。以来持たないと不安。通話もメールもほとんどしてないけど。
  • 社会の創発 | 社会学玄論

    利己主義という悪が善(利他)を生み出すことがある。悪が善を生み出すというのは、理論的には矛盾しているが、社会の創発の妙理からはありうる現象である。 ある国が飢饉になって餓えた人たちが発生した。この国に、愛のない利己主義者の役人がいたとする。この役人のもとに、餓えた国民が援助を求めてきたとする。この役人は、規則に従って、一人の国民に対して、決められた量の料しか与えなかった。従って、餓え過ぎた国民が泣いて余分に懇願しても、役人は規則を破らず、機械的に仕事をこなし、情など一切かけなかった。国の規則を破ると役人は罰せられるので、自己防衛=自己利益のために規則を守った。その結果、料は満遍なく配給され、一人も飢え死せずに済んだ。もろちん、疫病や内乱があれば、結果は異なり、究極的には社会の創発は偶然である。(善の動機から善なる社会が生ずることを妨げるわけではない。) 役人の動機は利己主義=悪であるが

    社会の創発 | 社会学玄論
    aozora21
    aozora21 2008/08/02
    『社会を不動の存在と観察する社会観を存在論的社会観あるいは社会宿命論/個の論理と全体の論理が異なることもあること、さらに行為あるいはコミュニケーションが作動して、はじめて社会という全体性が起動する』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aozora21
    aozora21 2008/08/02
    とは。
  • 矛盾ないのか - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    aozora21
    aozora21 2008/08/02
    私も30年前の人で学力の差が学歴と比例していた時代の人なのだが、その視点で今の子たちの教育を捉えるとギャップが生じてしまう。ウチは高学歴とそうじゃなくなりつつあるお子がいるのでどっちにもいい社会を望む。
  • ジッタリンジン、再燃中!(BARKS) - Yahoo!ニュース

    「エヴリデイ」「アニー」「プレゼント」「にちようび」などのヒット曲で知られるJitterin' Jinn(ジッタリンジン)。彼らの代表曲のひとつでもある「夏祭り」が、いま再びヒットの兆しをみせている。 「夏祭り」は、いまから18年前の1990年にリリースされた楽曲。しかし、2008年6月頃からオンエアされている「SANKYOフィーバー大夏祭り」のCM曲に起用されたことから、問い合わせが多数寄せられ、その反響に応える形で7月21日から着うた(R)と着うたフル(R)を配信されている。その結果、レコ直ランキング、着うたWeeklyチャートで10位を獲得(7/30付け)、10万ダウンロードを軽く超える勢いだという。 2000年8月にWhiteberryがカヴァーしたことで、新たに若年層への曲の認知が高まり、J-POPを代表する夏ソングとしてそもそも高い人気を誇る楽曲であったが、ここにきてオリジ

    aozora21
    aozora21 2008/08/02
    すごく好き。長男がまだ入園前の夏を思い出す。毎日ビニールプールに水を張って水遊び、午後はお昼寝したあの夏を。
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 高学歴? 俺は好きだぜ

    しばらくRSSを消化しないでいたら、みんなこんな楽しいネタで盛り上がっていたのか。 没落エリートの出現—ビジネス社会から疎外される高学歴就職難民たちー 多分そこらじゅうで盛り上がってるんだろう。読んでないけどw いかにも釣れそうなネタだもんなぁ。小飼氏も楠君も盛大にdisってるんだけど、私はこういった人はかわいくてしょうがないし、これこそが「高学歴」の最大な価値だと思うし、こういったのが大好きだ。つまり、 自分をエリートと勘違い しているのが、「高学歴」の最大の価値だと思うのだ。 昔は、学歴なんてどうでもいいものだと思っていた。頭を鍛え、精神を鍛えれば、学歴による差なんて超えられると。まぁそれにどれだけ成功したかはわからないけど、仕事をする上では実際に困りはしない程度にはなった。楠君だってショボい学歴でそれなりにやってるし、小飼氏に学歴の話になると不運としか言いようがない気がするけどあの通

  • 『教育の無償化が世界の流れ~逆行する日本は世界一高い学費・奨学金ローン地獄・機会不平等・貧困の連鎖』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 昨日、独立行政法人の運営費交付金の増額を求める財務省交渉を行いました。交渉で、日学生支援機構労働組合の方が、無利子奨学金に対する運営費交付金の増額を財務省に求めました。 日学生支援機構(旧・日育英会)の無利子奨学金は、国からの運営費交付金を財源としています。ところが、この10年間まったく増額されないため、無利子奨学金の枠は拡大されず、有利子奨学金だけが増えています。 有利子奨学金を大学4年間にわたって借りると、返還総額は775万円にのぼり、大学を卒業した途端、ローン地獄に苦しむことになります。 格差と貧困が広がる中で、毎年10万人以上の子どもたちが無利子奨学金を希望しているのに受けられない状態が続いています。それも無利子奨学金を受ける資格を持っているにもかかわらず、

    aozora21
    aozora21 2008/08/02
    どうにか学費を準備して学歴を手に入れたら、待っているのは学閥差別だったりしてね。
  • 元増田です。 俺の愚痴みたいなものにトラバくれた人、どうもありがとう。 ..

    増田です。 俺の愚痴みたいなものにトラバくれた人、どうもありがとう。 人から聞いた噂だけだったから、そんなに死亡率が高くないって言われて救われたよ。 この週末、もうちょっと調べてみる。ありがとう。 最初は恐怖だと思った。 けれど普通、人は恐怖から行動するものだろう? だから、俺の中にあるのは恐怖ではなくて罪悪感なんだろう。 に対しての罪悪感。互いの親に対しての罪悪感。 もらったトラバ見て、いろいろ考えを整理していくとそんな結論に落ち着いた。 子ども欲しいなあと思う。 二人、性別はどっちでもいいや。 一刻も早くそいつと会って話をしてみたい、そんな風に思うんだ。 でも、それでもしを失うことになったら。 信じられないだろうけど、今、それを想像して泣いてるんだぜ、俺。 一人で生きて、一人で死ぬのが当たり前だと思ってたのに、 「一人は当たり前だけど、でも二人の方がきっともっと楽しいよ」 そう言

    元増田です。 俺の愚痴みたいなものにトラバくれた人、どうもありがとう。 ..
  • 【インターネット薬事法】第16回 広告違反で人が死ぬ [緊急情報]|薬事日報ウェブサイト

    18日に未承認のがん検査キットの販売により薬事法違反の疑いで逮捕者が出た。そして、実際にそのキットを用いたガン患者がキットの「陰性」結果を信じ、治療が遅れ、死亡したというケースも・・・。 ガンが簡単に検査出来るキット・・・例えば、迅速な判断が求められる体外診断用検査薬を例に挙げても、非常に魅力的な訴求である。 しかしながら、この「魅力的な訴求」は当然、薬事法の規制要求の範疇で取扱われる。前述の内容ではあるが、薬事法第66条�068条では「何人も」という規制により、業者のみならず、消費者間での体験談、推薦等も含め、誰が言った場合であっても、訴求、広告に対する規制が適用出来る法規定となっている。つまり、薬事法では広告規制を厳しく規定し、風説の流布も許さない。 また、一方で、薬事法の規制要求の一つである目的規制において、例えば、今回のケースの様に「診断」につながる目的を有する可能性のある製品は、

    aozora21
    aozora21 2008/08/02
    『消費者保護を目的とする法律は多数存在するが、その状況に満足するのではなく、自己の目で法律の真実を見抜くことにも意義があることを忘れてはいけない。』情報を仕入れるならとことん、無理なら無知を自覚せにゃ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    aozora21
    aozora21 2008/08/02
    私もその本今日読み終わりました!なんだかね、読み終えたとき笑いがこみ上げてきて肩が震えましたね…
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    月に1冊、未知なるを読もうという試み(2024年1〜3月) はじめに 1月:【暇・退屈論】國分功一郎『暇と退屈の倫理学』 2月:【決済】ゴットフリート・レイブラント、ナターシャ・デ・テラン『教養としての決済』 3月:【自炊】土井善晴『一汁一菜で良いという提案』 総括 はじめに 社会人として過ごす年数も少なくはなくなっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aozora21
    aozora21 2008/08/02
    はてブ以前はただただ閲覧者数の圧倒的な差で非対称を感じたりしていたけど、反応の内容が見えるようになってからはあまり気にならなくなった。