タグ

2012年10月22日のブックマーク (7件)

  • 『ロスジェネ心理学――生きづらいこの時代をひも解く』を出版します - シロクマの屑籠

    シロクマは“私達の世代”を軸にしたを出すことになりました。 ロスジェネ心理学―生きづらいこの時代をひも解く 作者: 熊代亨出版社/メーカー: 花伝社発売日: 2012/10メディア: 単行購入: 6人 クリック: 197回この商品を含むブログ (25件) を見る 定価:1575円 ページ数:253頁 判型:46判並製、単行ソフトカバー ※表表紙はこんな感じ ちょっと俗っぽいタイトルかもしれませんが、実際、1970年代〜80年代前半に育った世代――つまりロストジェネレーション世代に――フォーカスをあてたになっています。ただし、ちょっと昔の“ロスジェネ論壇”のような、世代内での内輪受けと自己憐憫に溺れるようなを出したところで意味が無いので、「ロスジェネ世代のメンタリティについて、上の世代や下の世代にも分かるよう解説してみる」「ロスジェネ世代の生育環境を振り返りながら、現代社会の精神病

    『ロスジェネ心理学――生きづらいこの時代をひも解く』を出版します - シロクマの屑籠
    aozora21
    aozora21 2012/10/22
    シロクマさんてクマシロさんだったんだ…。出版おめでとうございます!
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 社長の思いつきで社内の椅子を全部バランスボールに変更…社員「アイデアが浮かびやすい」 - ライブドアブログ

    社長の思いつきで社内の椅子を全部バランスボールに変更…社員「アイデアが浮かびやすい」 1 名前: リビアヤマネコ(栃木県):2012/10/22(月) 18:29:31.43 ID:Ms98fwji0 何事もバランス感覚大事?職場にボール型の椅子 オフィスや会議室、堂まで、すべての椅子を健康器具の「バランスボール」にしてしまった会社がある。京都市山科区の美容室向け頭髪化粧品メーカーの中野製薬だ。 腰痛に悩んでいた中野耕太郎社長(52)が「筋力強化のために」とフィットネスクラブで薦められ、まず秘書2人と使い始めた。調子がよくなったことから、今年4月、社や滋賀県の工場、東京支店で計400個を購入し、薬品を扱う実験室以外全室に導入した。ボールは直径75センチで1個2000円弱という。 健康効果は検証していないが、マーケティング部の女性(28)は「姿勢が 良くなった気がします。体を

    aozora21
    aozora21 2012/10/22
    私は酔ってしまう。慣れるのかな。
  • さらば蒲田の踏切 : 東京23区 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    踏切渋滞の名所として知られる京急電鉄の京急蒲田駅(大田区蒲田)周辺の高架化が21日、完了した。箱根駅伝の“鬼門”とされた「蒲田第1踏切」など28か所の踏切が解消され、始発からすべての電車が高架を走り始めた。地元商店街や道路利用者からも「これで便利になる」と、待ち望んだ高架化完了を喜ぶ声が上がった。(大重真弓) ■「走りやすくなる」 正月の風物詩「箱根駅伝」の往路1区と復路10区の鬼門といえば、ランナーの足止め、転倒、その後のデッドヒートと数々のドラマを演出した「蒲田第1踏切」。 「まさか自分が踏切につかまるなんて」。2002年に大東文化大で10区を走った田子康晴さん(32)(消防士)も足止めされた一人。もう少しで前を走る中央大の走者に追いつけるという場面で遮断機に阻まれ、その25秒後、選手の背中は見えなくなっていた。田子さんは「あの踏切がなければという思いは今でもある。なくなってしまうと聞

    aozora21
    aozora21 2012/10/22
    へえ?昨日完成だったのか。昨日夕方横浜から羽田まで乗った。どうりで末っ子が「高架になっていたでしょ」と目を輝かせていたわけだw
  • ヤマトの宅配会社の人が、汗水たらして運んでいるのは忘れてはならない事実 - 脱社畜ブログ

    ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイの前澤友作社長が、Twitterで以下の発言をして、炎上状態になっている。 客に対して、社長自ら「お前みたいな感謝のない奴は二度と注文しなくていい」と発言するのは、決して感心できるものではない。これで気分を害する人が出てくるのは当然なので、経営者としてはやはり軽率な発言だったと言わざるをえないだろう。 ただ、僕は前澤社長がこう言いたい気持ちもなんとなくわかる。それに、これは結構大事なことを言っていると思う。発言は不適切だったという前提のもと、ちょっとこれについて考えてみたい。 ECの分野ではもうAmazonが強すぎて、送料無料なのが当然だと思っている消費者も少なくない。しかし、実際には運送業者なくして、商品が自宅に届くことはない(ダウンロード販売などは除く)。社長が書いているように、ヤマトの宅配会社の人が、汗水たらして運んでいるのは紛れも無い事実で

    ヤマトの宅配会社の人が、汗水たらして運んでいるのは忘れてはならない事実 - 脱社畜ブログ
    aozora21
    aozora21 2012/10/22
    この呟きに対する苦言としてヤマトの人が汗水はあまり関係ないのでは…送料手数料って配送業者と配送を委託した業者間の契約じゃないんですか…
  • 夜の23時なのにガキ連れて店に来る奴wwwww: モモンガ速報

    2012年10月22日09:03 カテゴリ問題vip 夜の23時なのにガキ連れて店に来る奴wwwww 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/21(日) 08:40:18.16 ID:7K+uBzZB0 なんなの? 早く寝ろよ死ねよ 日終わってるわ。 昨日なんか0時に過ぎに家族5人でチャリで走ってた馬鹿家族がいたよwwww 2: 密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y 2012/10/21(日) 08:41:30.38 ID:7bZtPtTY0 お前はどうなんだ 人のこととやかく言えるほど模範的なのか 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/21(日) 08:44:11.13 ID:7K+uBzZB0 >>2 はあ? ガキを0時まで外連れ回すとか糞すぎだろ。 幼児とかまだ歩けもしないガキを連れてくるバカもよくみるし おすすめ記事 【画

    aozora21
    aozora21 2012/10/22
    言っちゃ悪いが他人の生活をあれこれ詮索して人を何がしかに決めつけ卑しめる親の子どもの方が夜中にコンビニに連れまわされるより劣悪な生育環境に思う。
  • 社会に出て驚いたこと

    ※10/22下部追記 ※返信追記 ・勉強からの解放 勉強がなくなって楽だ。出来る人はセミナーに通ったり資格の勉強をしたり、業務に係わる勉強を続けるのだろうけど、僕はやらない。 受験に対する強迫観念というのは小学生の頃から大学に入るまで延々と、強く、常にあった。それでも勉強はしなかった。あの、何をやっている時間も常に受験に対しての後ろめたさ、プレッシャーを感じたまま、朝から寝るまでを過ごすのは苦痛だった。家に帰っても予習復習とか、宿題とか、空いている何時間を勉強するかしないかでどれだけの差がつくとか、そういうプレッシャーがあればあるほど何もする気がなくなる。その精神的負担から解放されたというのは大きい。厳密に言えばこれはアホ大学に入学した時から解放されていた。大学を除いて、学生時代に戻りたいとか言う人の気がしれない。 ・未婚者が多い 自分はもう30近くだが、周りで結婚していない人が意外に多い

    社会に出て驚いたこと
    aozora21
    aozora21 2012/10/22
    言ったもん勝ち…たしかにそうかもしれない…。まともでありたいしその方が後々長い目で見れば得かもしれない。ただマトモであることが目的化して他罰的になっている人をたまに見かけるので気をつけようと思う。
  • ドイツでは「子ども施設の子どもの騒音への特権付与法」が成立していた

    10月14日の朝日新聞東京版に『「騒音」苦情 悩む保育園 「対応に苦慮」世田谷区長のつぶやき反響』という記事が出た。それから1週間、この問題を掘り下げ、考えてみようという動きが出てきた。今日は、区内の私立高校の生徒から、学校で話し合ってこの記事を題材にディベートをすることになったというメールが届いた。また、記事について、何人かの方からご意見をいただいた。さらに、いくつかの雑誌で取材の申し入れもあった。古くて新しい問題を描いたこの記事を改めて読んでみよう。 『「騒音」苦情  悩む保育園 「対応に苦慮」世田谷区長のつぶやき反響』 ◆「対応に苦慮」世田谷区長のつぶやき反響 「役所に寄せられるクレームの中で、『保育園で子どもたちの声がうるさい』というものがあり、対応に苦慮している」「防音壁を作ったり、子どもを園庭に出さないということも起きている――」 8月25日、世田谷区の保坂展人区長がツイッター

    aozora21
    aozora21 2012/10/22
    こちらでは同じ法人で保育園と隣接する特養や老健はよくあって、子どもの声や姿に触れたり交流は励みにもなってると言うが自宅療養ではそうもいかないか…法で規制するかコミュニケーションでのりきるか