mysql> CREATE TABLE uriage -> ( -> shiawase INT(7) NOT NULL, -> geitsuchan INT(5), -> comicbeam INT NOT NULL -> ); Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) まず、uriage という名前のテーブルを作成し、shiawase(幸せのかたち)、geitsuchan(ゲイツちゃん)、comicbeam(コミックビーム)というフィールドを作成しました。フィールド毎にコンマ『,』で区切り、「フィールド名 フィールドタイプ オプション」の順番で書いていきます。 それぞれのフィールドタイプには、INTを設定していますが、INTなどの数字型フィールドの場合、INTとだけおいた場合は、最高の値まで利用できます(INTの場合は4バイト)。しかし、INT(5)の場合