サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
blog.kondoyoshiyuki.com
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! screenコマンドは私のお気に入りのコマンドです。 screenを使うと、複数の仮想端末を起動して、好きなタイミングで切り替えられます。 また、ターミナルソフトからホストへの接続を切り離して(=ログアウトして)、 後ほど再ログインしても仮想端末はそのまま終了せずに残っています。 このように非常に便利なツールなので、もし使えないと作業効率が大幅に低下してしまいます。 さて、WSL(Windows Subsystem for Linux)で動作するUbuntu 18.04LTSでscreenコマンドを起動すると、次のメッセージを表示して失敗します。 sc
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! Ubuntu Linuxでは、タイムゾーンは/etc/localtimeファイルの内容で決まります。日本の会社が提供するVPSでは、あらかじめタイムゾーンが日本時間(JST)に設定されています。 しかし、海外のVPSやVagrantのOSイメージでは、タイムゾーンが現地のものなっていたり、UTCになっているのが普通です。このままでは何かと不便なので、タイムゾーンの設定をJSTに変えたいところです。 各タイムゾーンを表わすファイルは、/usr/share/zoneinfoの中に置かれています。例えば、日本時間(JST)の場合には、/usr/share/z
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! ノートPC(ASUS Zenbook, Windows 7)上に、VirtualBox + Vagrantを使って、Linux環境(Ubuntu 14.04LTS)を作成した際のメモです。 VirtualBoxのインストール VirtualBoxの公式サイトから、Windows用の最新バージョンをダウンロードします。 今回は、VirtualBox 4.3.12 for Windows hostsをダウンロードしました。 次にダウンロードしたファイルを実行します。途中に、何回かダイアログ(VMが使用するネットワークやUSBのドライバをインストートするか、
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! Linux/Unixの性能を比較するのに、UnixBenchというベンチマークテストがよく使われます。このエントリは、Ubuntuで、UnixBenchを実行する手順のメモです。 UnixBenchを実行するには、makeとgccが必要です。それぞれ同名のパッケージをインストールします。 $ sudo apt-get install make gcc UnixBenchのソースファイルをダウンロード、展開します。2014/5/11時点では、最新版はバージョン5.1.3です。 $ wget https://byte-unixbench.googlecod
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! Ubuntuは、システムをアップデートする際にミラーロードサーバからダウンロードしますが、デフォルトで設定されているサーバは、あまり速くありません。前回のエントリ(デスクトップ版Ubuntu 12.04LTSのアップデートを高速化する)では、デスクトップ版Ubuntuで、高速なミラーサーバを設定する方法を説明しました。 今回は、サーバ版のUbuntuで、速いミラーサーバを使うようにする方法です。 Ubuntuでは、システムをアップデートする際に、/etc/apt/sources.listをもとに、接続するミラーサーバを決めています。 このファイルの内容
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! Ubuntu (12.04LTS)でMySQLを使う際に必要な設定についてまとめてみました。 このように、最初に1回だけ行なう設定や手順は、次に必要になった時には忘れていて、改めて調べ直すことが多いものです。 MySQLをインストールする mysql-serverパッケージをインストールすれば、最新版のMySQL一式がインストールされます。(2013/1時点では、MySQL 5.5系です。) $ sudo apt-get install mysql-server MySQLの起動と停止 起動や停止といったいわゆる運用系の操作は、Ubuntuの標準的なや
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! 9/20から9/21に開催されたYAPC::Asia Tokyo 2013に参加しました。会場は、慶應義塾大学日吉キャンパスの協生館でした。協生館は名前は古風ですが、新しいモダンな建物で、全席に電源が用意されている素晴らしい会場でした。HUBという名前のパブもあり、さすが慶應という感じです。 1日目(9/20)には次のセッションを聞きました。 オープニング Postcards from the Edge the State of Perl 5 Development Perlのモジュールを公開するときに気をつけておいた方がよい**個のこと 学術分野にお
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! 今回は、特にUbuntu個有の設定ファイルの書き方やコンベンションについて説明します。(前回の起動・停止編はこちら) Ubuntuでは、Nginxの設定ファイルは/etc/nginx以下に置かれています。 メイン設定ファイル: nginx.conf /etc/nginxには、メインの設定ファイルnginx.confがあります。nginx.confには、サイト全体の設定を記述します。Nginxをインストールした状態では、サンプルの設定が入っています。 /etc/nginxの直下には、この他にもいろいろな設定ファイルがありますが、通常はnginx.conf
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! WEB+DB PRESS #74(技術評論社、4月24日発売)に、リレー連載Perl Hacker's Hubの第20回として「リファレンス入門」という記事を書かせていただきました。 Perlの活用に欠かせないリファレンスについての解説記事です。次のような内容になっています。 リファレンスの基本的な操作(リファレンスを取得する方法、デリファレンス操作) 多次元配列や多次元ハッシュのエミュレート 無名配列、無名ハッシュ、無名サブーチン クロージャ 特に、この記事は、「『初めてのPerl』は卒業したけど、リファレンスはややこしそうだなあ」などと思われている
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! Emacsにauto-install.elをインストールしてみました。 auto-install.elは、Emacs Lispのプログラムを簡単にインストールするツールです。 1. まず、auto-install.elをインストールするディレクトリ~/.emacs.d/auto-installを作り、そこに移動します。 $ mkdir -p ~/.emacs.d/auto-install $ cd ~/.emacs.d/auto-install 2. auto-install.elをダウンロードします。 $ wget http://www.emacsw
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! Node.jsをUbuntu 12.04LTSにインストールしてみました。 Node.jsは、Ubuntuのパッケージになっていますが、現在、開発のペースが速く、パッケージでインストールされるのは結構古いバージョンになってしまいます。そこで、パッケージは利用せずに、手作業でNode.jsをインストールすることにしました。 また、複数バージョンのNode.jsをインストールしておき、必要に応じてバージョンを切り替えるツールnvmを使うことにしました。バージョンの更新が頻繁なために、複数バージョンを共存させて切り替えて使おうという魂胆です。 nvmのインス
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! 3/29(金)に開催されたPerlCasual #05に参加しました。 会場は,渋谷ヒカリエにあるNHN Japanさんのカフェスペース。実はヒカリエに行くのは始めてでした。新しいビルっていいですね。とてもオシャレで,その上リア充的な感じです。 会場に着くのが遅れてしまい,後半から参加しました。 @sugyanさんのライブコーディングは,持ち時間30分間で,「Amon2を利用した掲示板的なウェブアプリをHerokuにデプロイして動かす」という,かなり欲ばりな内容でした。モジュールのインストールに意外に時間がかかり,ちょっとハラハラドキドキしました。ライ
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! 前のエントリに引き続きMySQLについての話です。今回は、文字コードの設定を確認するためのコマンドを紹介します。 文字コード関係の設定を表示する 次のコマンドを実行すると、文字コードに関する設定が表示されます。 mysql> show variables like 'character_set%'; 前回のエントリで書いたように、Ubuntuでは特に何もしないと、MySQLのデフォルトの文字コードはlatin1になっています。ですから、次のように表示されます。 mysql> show variables like 'character_set%'; +
もちろん、前回に説明したように、/etc/nginx/sites-enabledの中に、2、3、4に対して同じ名前のシンボリックリンクを作っておく必要があります。 これらの設定ファイルは、Nginxをインストールした際に用意されているデフォルトの設定ファイルの内容をベースにしています。 ここではポイントとなる点だけを説明します。具体的なディレクティブの意味については、Nginxの公式サイトのドキュメントなどを参照してください。 /etc/nginx/nginx.conf: メインの設定ファイル 1行目は、Nginxを、ユーザwww-data、グループwww-dataで実行するという意味です。4行目のworker_processesは、ワーカープロセスの個数を指定するもので、CPUのコア数を設定します。コメントにあるように、使用しているVPSは仮想3コアなので、3を指定しています。 8行目の
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! 先週、ブログとウェブサイトを分離して、サーバを移転しました。これまではレンタルサーバを使っていましたが、新サイトはさくらVPSのサーバの上で、ウェブサーバNginxを動かしています。 Nginxは、ロシアで開発された軽量で高速なウェブサーバで、HTTPのリバースプロキシー機能とメールのプロキシー機能も備えています。詳しくは公式サイトwww.nginx.orgの解説(日本語)をご覧ください。 このエントリでは、Ubuntu 12.04 LTSにNginxをインストールする手順を説明します。 インストールするパッケージを決める Nginxをインストールする
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! 本日(9/29)、YAPC::Asia 2012で「Perlの勘所をマスターしよう! コンテキストとリファレンスを我が物に!」というタイトルで、トークをしました。 タイトルの通り、初級者が引っかかりやすいコンテキストとリファレンスについて、解説しました。 トークのスライドをslideshareで公開しましたので、よろしければご覧ください。
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! Markdown記法を少し使ってみてのメモ書きです。 感じたこと これまでに,簡易マークアップとしては,PukiWiki,Confluence(会社で),Emacsのorg-mode(少しだけ)を書いた経験があります。 まだあまりMarkdownを書いてないのですが,これらに比べて「違うなあ」と思ったのは次のような点です。 リストに*,+,-の3文字も割り当てているのはもったいないような気がする。 先頭の「*」の個数を増やしてリストをネストすることができない。 この書き方はダメ * sed, awk, shellの機能を継承 ** テキスト処理に強い
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! ときどき自宅の無線LANの接続が不安定になることがあります。通常は65Mbpsで接続できていますが、電波強度は5のままで、速度が10Mとか2Mくらいに下がることがあるのです。 他のアクセスポイントと干渉している可能性が高いので、電波状況を表示するソフトを探してみました。定番的なソフトとして、無線LANのチャンネルの利用状況を表示するinSSIDerというものを見つけたので、ノートPCにインストールしてみました。 公式サイトから、ダウンロードしてインストールします。 http://www.metageek.net/products/inssider/ i
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! なぜUbuntu(ゲストOS)のIPアドレスを固定したいの? ノートPC(Windows 7 64bit)では、VMWare Player 3.1.6上でUbuntu 12.04LTSを動かしています。VMWare Plalerのネットワーク環境はNATモードにしています。 NATモードでは、ホストOS(Windows 7)の中に仮想ネットワークが作られ、ゲストOS(Ubuntu)はそのネットワークに接続されます。Ubuntuから外部にアクセスする際には、ホストOSがNATボックスとして機能します。 NATモードでは、UbuntuのIPアドレスは、DH
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! 「初めてのPerl 第6版」が7月25日に発売となりました。 (「初めてのPerl第6版」をアマゾンで購入する) 「初めてのPerl」(原題: "Learning Perl")はその表紙の絵から「リャマ本」とも呼ばれ,Perlの入門書の定番として、長年にわたって親しまれてきました。前のエディション(第5版)はPerl 5.10に対応していましたが、第6版はPerl 5.14対応となっています。 内容は5.14に対応しただけではなく、それ以外の部分もかなり加筆されています。特に、いわゆる「モダン」な書き方も紹介しています。 3引数のopen ファイルハン
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! 10/13~10/15に東京工業大学で開催されたYAPC::Asiaに参加してきました。 YAPC::Asiaのサイトで動画とスライドが公開されています。また,技術評論社のサイトにレポートがあります。 3つのトラックでさまざまなトークがあり,聴きたいトークが重なっていて,どちらに参加しようか迷うことも多かったです。内容が充実していたための贅沢な悩みなのですが。 個人的には一番興味深かったのは,Pumpking(開発に関する意志決定者)のJesse Vincentさんによる「Perl 5.16 and beyond」でした。(動画とスライドがYAPCのサ
PerlCasual #4 「本屋で語るPerlプログラミングTips」 (2011/4/28, 池袋ジュンク堂)で行ったトーク「Perl中級者への道」のスライドを公開します。 Perlの初級者から一歩踏み出して,中級者になるために必要な知識を紹介しています。また,Perlスクリプトでよく使われる慣用句的な表現(イディオム)も紹介します。 内容は次の通りです。 strictプラグマとwarningsプラグマ ファイルハンドルとopen関数 リファレンス 無名配列,無名ハッシュ 無名サブルーチン,クロージャ 特に,リファレンスはPerlを使いこなすのに重要な概念なので,詳しく説明しています。 動画をYouTubeで公開していますので,あわせてご覧ください。 前半 後半 [2011/6/4追記] スライド10~12ページ目(PDFで32~44ページ目)の説明で,ファイルハンドルと 変数の名前を
近藤 嘉雪 Perlの「ラクダ本」「リャマ本」の訳者です。 著書に「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」 「定本Javaプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」があります。 3月末にヤフーを退社しました。仕事探してます! 4/28に開催されたPerlCasual #4で,『Perl中級者への道』という題名でトークをしました。 「初めてのPerl」を読み終えた人が,中級者になるために次に知るべき知識を紹介しています。 strictプラグマとwarningsプラグマ ファイルハンドルとopen関数 リファレンス 無名配列,無名ハッシュ 無名サブルーチン,クロージャ 特に,リファレンスはPerlを使いこなすのに重要な概念なので,詳しく説明しています。また,クロージャについても説明しています。 中級者を目指す人は,ぜひご覧ください。 Share on Twitter Faceb
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『近藤嘉雪のプログラミング工房』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く