サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
blog.livedoor.jp/michael4649
12月6 鈴木宗男議員収監や財界の罪人から不良の芸能界〜ギャ(爆) 《政治》鈴木宗男議員はそれでも衆議院25年やって国会で表彰された。 この人の時代って小沢さんと同じで金が無いと大物になれなかった時代の国会議員だよね。 だから昔前はこういった議員がいないと確かに世の中成り立たなかったけど、時代の趨勢を見極められなかったこの時代にムネオハウスなんて自分の名を冠した施設を北海道に作るから疑惑の商社って言われる原因があるんだよね~ 宗男さんは今の時代を見据えて時代に順応さが欠けてた訳で、昔なら地元に金を落としてくれる政治家に迎合して地元活性化や談合を謀る所謂地元の財界にあたる(笑)実業家が協力コラボして皆昔は、いや~今もまだまだあるけど~(笑)この人当選したら我社潤うってのは当時は最で当たり前で、もうしょうがない時代でしたから昔のムネオさんはそう悪者扱い出来ないね。 今でも政治資金規正法ってのが
1月16 ゆうちょ銀行銀行の天願に五万円封筒から抜かれた&最初は5万は封筒に入っ無かったと言、後には5万円は封筒に入ってたと言うこの天願の盗みの手口 一番最初に行ったのは12月17日と記憶している、普通の封筒に5万円は封筒に無かったと言い、後にアコーディオンカーテンて仕切られて話した時は、5万円は封筒から出したと言う、この時点でもう嘘をついてることは明白ある💢 知人にこの話をしたら、普通は現金書留でるようにと教える義務がある。 天眼はその現金書留で振込みなさいという義務があるにも関わらず、その肝心の現金書留じゃなきゃダメだという義務が全く無いという事は、その5万円を盗む魂の心を持たず、僕の現金5万を盗むつもりだったと思われても仕方ない行動を取った!普通はお金は普通の封筒から入れずに現金書留で、送って下さいと言うのが、当たり前のことで、教える義務がある筈ですがそうしなかった! それが当たり
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『豊川誕とみんな友達 公式ブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く