はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『毎秒地獄です』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • FLASHアニメータを始める初期費用2014年版 : 毎秒地獄です

    4 users

    blog.livedoor.jp/jigokuhen

    2014年01月10日18:36 FLASHアニメータを始める初期費用2014年版 カテゴリFlashアニメtips jigokuhen Comment(0)Trackback(0) ブログネタ:ビジネスヒント に参加中! 6年前にFLASHアニメータになる初期費用を書いた。あの時は初期費用に55万くらい必要だったが、あれから大分状況が変わってきている。 ■ハード系 パソコン本体:ドスパラ レイトレックデビュー:65,000円 21ichモニタ:LGワイドモニタ22EN43V-B:15,000円 スキャナ一体プリンタ:エプソンカラリオPX-046A:10,000円 USBメモリ:8GBの市販品:10,00円 外付HDD:IO-DATA「カクうす」 1TB:10,000円 ヘッドホン:PIONEER SE-M290:2,000円 マイク:サンワサプライMM-MCUSB21BK:2,000円

    • アニメとゲーム
    • 2014/01/30 00:50
    • money
    • software
    • computer
    • review
    • flash
    • anime
    • pc
    • business
    • アオイホノオの島本和彦が52歳(2014年現在) : 毎秒地獄です

      3 users

      blog.livedoor.jp/jigokuhen

      2014年01月16日12:04 アオイホノオの島本和彦が52歳(2014年現在) カテゴリコンテンツ評論 jigokuhen Comment(0)Trackback(0) ちょっと愚痴なんだけど、ネット広告を扱う人たちの50代感がおじいちゃん過ぎんじゃないの?という話。 アオイホノオ見てて、確かに1980年って俺が生まれた歳なんで、その頃大学生の人の話は本当はついていけないはずなんだけど、彼らが接した文化やアニメの内容自体は再放送なんかのおかげで30代でも全然ついていけるレベル。 気合入れてお金使うオタクはその年齢からが起点な感覚がある。 だとしたら、40,50代向けのFLASHアニメの広告にオタク要素出したって、そんなに悪くないと思うんだよね。でも、ネット専業の広告代理店マンは20代30代ばかりなせいで、50代をお茶の間で時代劇見てる感覚で捕らえすぎてるような気がする。 50代ははるか

      • 学び
      • 2014/01/20 18:40
      • society
      • marketing
      • 心理
      • 考察
      • 単なるゴミが500円に : 毎秒地獄です

        4 users

        blog.livedoor.jp/jigokuhen

        2013年09月13日02:45 単なるゴミが500円に カテゴリお金 jigokuhen Comment(0)Trackback(0) JR秋葉原駅の駅舎の中で青森県物産展みたいな出店やってたよね。ヒバ(ヒノキっぽいヤツ)の木で作った民芸品とか売ってたのよ。クルミみたいに木の玉を手の中で転がしたりするヤツとか、数珠みたいなヤツ。 そこで木工品作るときに出た木のクズが山盛りにされていて、カップ1杯(マクドのMサイズ程度)120円で売ってた。 これが意外といい香りがしやがる。今、事務所の机において、カギタバコ的に匂いをかぎながら仕事している。アロマ効果というか、フィトンチッド効果というか・・・。 なので、口を閉じることのできるビニール袋に500円分くらい買ってきてもろうた。(見た時は仕事に行く途中だったので、後日アキバに行くヤツに買ってきてもらった。) 民芸品作る工作所では単なるゴミが、ジッ

        • 政治と経済
        • 2013/10/01 23:06
        • -
        • Business
        • 日本・韓国・中国・我々 : 毎秒地獄です

          3 users

          blog.livedoor.jp/jigokuhen

          2011年09月29日14:57 日本・韓国・中国・我々 カテゴリフリーランスtips jigokuhen Comment(0)Trackback(0) 日本企業の苦境が最近手に取るようにわかる。 日本人と一緒に仕事をすると何もかもお金がかかり、常にバクチを強いられる。 逆に韓国企業や中国企業に任せると韓国なら半額、中国なら1/3で済む。(上海あたりの企業だと韓国と同程度だが、中国東北部だとまだまだ安い)失敗しても"挑戦"したと割り切れる額に納まる。 日本企業100 韓国企業50 中国企業33 ってな具合だ。 でも、そこにも裏口がある。我々のようなフリーランスに仕事を出すと言うスタイルだ。 実は、僕らの制作価格はその中国企業と同程度or若干安めだったりする。 日本人の信用力と中国企業の安さが両立できる、それがフリーランスだ。 「フリーランスtips」カテゴリの最新記事

          • 政治と経済
          • 2011/09/29 15:47
          • 経営
          • 韓国
          • 中国
          • ビジネス
          • 経済
          • 社会
          • 15パズル攻略法 : 毎秒地獄です

            4 users

            blog.livedoor.jp/jigokuhen

            2009年05月02日00:34 15パズル攻略法 カテゴリ仕事の履歴 jigokuhen Comment(13) ピースをスライドさせて、元の順番に戻す「15パズル」。結構難しく完成させられずにあきらめてしまう人も多いのでは?実は、ある程度の手順に従ってスライドさせていけば、誰でも完成させることができるんです! ① まず、左上から順に1、2という順番で そろえましょう。カンタンにできます。 ② ここからが攻略法のミソ。 次に縦に2の横で縦に4、3という風にならべます。 ③ 秘儀「後から車庫入れ」! 順番に入れるためにあえて3マス目に4番ピースを入れ、車庫入れの要領でお尻からピース番号とマス目をあわせていきます。 ④ 上記①〜③と同様の手順で5〜8の2段目も、そろえていきます。 さあ、半分までできました。次の3段目、4段目は今までとちょっと違ったやり方になります。 ⑤ 縦に9、13の順で

            • おもしろ
            • 2009/05/09 07:59
            • game
            • tips
            • ネタ
            • 営業方法について : 毎秒地獄です

              15 users

              blog.livedoor.jp/jigokuhen

              2008年05月16日03:07 営業方法について カテゴリフリーランスtips jigokuhen Comment(2)Trackback(0) もう最近はほとんどしていないのですが、こういう風なのをして営業をしていました。 googleで「ホームページ 製作会社」と検索し、上から順番に「お仕事下さい」メールを出しました。ある程度提携文(一番上の送る先の会社名を除く)を作って 外注でお仕事がほしいこと・ホームページに来て作品をみてほしいこと・だいたいの制作単価・それにこちらの住所と電話番号などを掲載しました。 ホームページでは、仮想の企業ポスターやチラシ・ページレイアウト・バナー広告・ロゴ・イラストを(少々はばかるかもしれませんが)値段付で掲載した方がよいです。 それと商談上手(6月で終わりますが)などのビジネスマッチングサイトに登録することをお勧めします。しかし楽天ビジネスはかなりお金

              • 世の中
              • 2008/05/16 12:25
              • お役立ち
              • business
              • ビジネス
              • 仕事
              • 電通はパロディに厳しい : 毎秒地獄です

                42 users

                blog.livedoor.jp/jigokuhen

                2007年11月25日07:24 電通はパロディに厳しい カテゴリFlashアニメtips jigokuhen Comment(4)Trackback(0) タウンページのヨシズミタウンのムービーをやって気づいたことは、電通からの仕事では既存版権のパロディには非常に厳しい。「赤い石原良純は通常の石原良純の3倍早い」とかいうシナリオ書いただけでNG。釜江さんがやったガソリンスタンドの回でもカラーリングが赤・白・青のガンダムカラーであっただけでNGが出た。(他にもあったがなんとかカラーリングの変更だけで抑えてもらった) 僕も含まるからはっきり書くけど、パロディに立脚したコンテンツ制作者が多くて、オリジナリティに欠けるクリエータが増えてきてる。笑いをとったりするにはパロディは非常に短絡的に効果のある要素なんだけど、仕事になってきたらだんだんクビが締まってくるよ。(特に今回自分が書いたシナリオがあ

                • 暮らし
                • 2007/11/25 08:54
                • 創作
                • ニコニコ動画
                • bussiness
                • オタク
                • おたく
                • ビジネス
                • ad
                • niconico
                • NG表現集 : 毎秒地獄です

                  8 users

                  blog.livedoor.jp/jigokuhen

                  2007年07月24日19:12 NG表現集 カテゴリFlashアニメtips jigokuhen Comment(0)Trackback(0) うまく行かないときは気が滅入るものだが、そうは言っても仕事はドンドコあるので、同じ失敗をしないようにせねば。 企業向けのアニメの仕事をする際には訴訟リスク回避のために、いろいろと自主規制があって、以下のことをやると必ず修正指示が入ります。 ●指がきちんと書かれていないとNG (ドラえもんの手、ミトン、指4本はNG) ●背景に画像を使っている場合など、既存の商品名が 特定できてしまうとNG (ぼかしたり、フィルタのカットアウトを適応してください) ●既存の版権キャラクターに類似しているとNG (国内で著作権切れで合法でも、サーバが海外にある場合は その国の著作権保護期間に依存するので注意) ●鼻がかかれていないとNG ●その他障害者を類推させるよう

                  • おもしろ
                  • 2007/07/25 02:06
                  • 雑学
                  • アニメ
                  • anime
                  • Flashで稼ぐのに何がいるか : 毎秒地獄です

                    12 users

                    blog.livedoor.jp/jigokuhen

                    2007年07月21日05:55 Flashで稼ぐのに何がいるか カテゴリFlashアニメtips jigokuhen Comment(1)Trackback(0) 浜さんへ、お会いしたときに言う必要のあったことを補足しておきます。 今現在、Flashで飯を食うにはホームページのインタラクティブが一番市場があります。で、この仕事の流れとしては、デザイナーが静止画で大まかな流れの画面を作り、その後我々Flashのオーサリング担当がスクリプトを含め組むという形になります。 作業するのに、いくつものソフトのスキルがいるので、それなりの額がもらえると思います。必要なソフトウェアを羅列すると ●Flash8(bmp画像の補正機能を考えたらver8以上必須) ●Photoshop(まあ、画像編集はこれがないと始まりませんものね) ●Illustrator(こっちで素材を組む人もいます。他に商品画像の背

                    • テクノロジー
                    • 2007/07/22 17:40
                    • Flash
                    • job
                    • HTML
                    • work
                    • JavaScript
                    • neta
                    • business
                    • 毎秒地獄です:フリーランスはいくら儲けるべきか。 - livedoor Blog(ブログ)

                      3 users

                      blog.livedoor.jp/jigokuhen

                      スタジオボイラーでの料金換算は、日当15000円、時給2000円を基本としてそれに制作期間をかけた日数+消費税で計算しています。年収400万を目指す場合、月収では33万、22日の実働(週休2日)で日当では15000円、時給では2000円となる計算です。 で、とりあえず、全てのフリークリエータはこの日当15000円以上で仕事をしませんか?400万なら常識的な日本人の平均給与額ですし、月22日の実働は非常にめぐまれた仕事環境でしょう。(実際はそうもいかないでしょうが) なんでこんな話するかと言うと、会社を辞めたり、専門学校あがりでフリーランスになった連中がアホみたいに安い値段で仕事をして、相場を崩すと昨日の青池さんとの飲み会で上がっていました。アニメ業界のようにどんなに技術力があっても二束三文で仕事していたら、きっと業界は縮小する。そうならないために自分は喜んで腹の中を公開します。「そんな

                      • 世の中
                      • 2006/12/24 17:37
                      • 労働
                      • 創作
                      • ビジネス
                      • 仕事
                      • 社会
                      • 27歳になって気づいたこと : 毎秒地獄です

                        15 users

                        blog.livedoor.jp/jigokuhen

                        2006年09月03日20:16 27歳になって気づいたこと カテゴリフリーランスtips jigokuhen Comment(0)Trackback(1) さて、とうとうボクちんも27歳になりました。 で、最近ミーハーだけど、ロバートキヨサキの金持ち父さん・貧乏父さんに感化される。 vip系ブログの問題やFlash板の過疎ぶりからも、お金儲けがどれほど重要か思い知らされる。 実際、自分が会ったり、伝聞で聞くFlashクリエータは、いろんなところから仕事が舞い込み、日々忙しくしている。確実にそのせいでネット向けの新作を出せていない。いや、もっとホンネを言えば、作業することのプロセス自体は同じなのに、一方ではお金がもらえ、一方では「すばらしい」とか「すごかった」とかいう感想だけでなく、作品に対するアンチや中傷などもある。そらやる気も無くすだろう。 ここで気づくのは「清貧を唱え、拝金主義を排撃

                        • 暮らし
                        • 2006/09/11 00:01
                        • 創作
                        • Flash
                        • anime
                        • メディア
                        • また病気が・・・ : 毎秒地獄です

                          3 users

                          blog.livedoor.jp/jigokuhen

                          2005年11月10日00:22 また病気が・・・ カテゴリ jigokuhen Comment(0)Trackback(0) 「世界で稼ぐプロデュース力」とやらについてのパネルディスカッションを見に行った。学生CGコンテストの後半にやってたが、周囲をなめるような概論しか交わされない。「稼ぐ」のタイトルに釣られていったのに、まどろっこしい議論につい、悪い病気が出てしまう。質問のとき「パネラーの皆さんはいくらくらい稼いでいるのか」と聞く。場内爆笑、パネラーは失笑。まあ答えてはくれなかった。でも、正直、大阪でその題名を打ってそういった仕事に対する打ち込み方みたいな精神論を語ってもどうしようもないはず。その精神論もハイソな美大生には感じ取れても、西成で転がってるようなルンペンクリエータの自分にはさっぱり。「クリエイティブな仕事は、企業から”D2”みたいな代理店を通して制作会社に発注され、さらに制

                          • 暮らし
                          • 2005/11/10 17:49
                          • Flash
                          • biz
                          • アニメ

                          このページはまだ
                          ブックマークされていません

                          このページを最初にブックマークしてみませんか?

                          『毎秒地獄です』の新着エントリーを見る

                          キーボードショートカット一覧

                          j次のブックマーク

                          k前のブックマーク

                          lあとで読む

                          eコメント一覧を開く

                          oページを開く

                          はてなブックマーク

                          • 総合
                          • 一般
                          • 世の中
                          • 政治と経済
                          • 暮らし
                          • 学び
                          • テクノロジー
                          • エンタメ
                          • アニメとゲーム
                          • おもしろ
                          • アプリ・拡張機能
                          • 開発ブログ
                          • ヘルプ
                          • お問い合わせ
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について

                          公式Twitter

                          • 公式アカウント
                          • ホットエントリー

                          はてなのサービス

                          • はてなブログ
                          • はてなブログPro
                          • 人力検索はてな
                          • はてなブログ タグ
                          • はてなニュース
                          • ソレドコ
                          • App Storeからダウンロード
                          • Google Playで手に入れよう
                          Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                          設定を変更しましたx