はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    Google I/O

『水上学公式ブログ『白線の内がわ』 SUPPORTED by Keiba@nifty』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 訃報|水上学公式ブログ『白線の内がわ』 SUPPORTED by Keiba@nifty

    13 users

    mizukami-manabu.cocolog-nifty.com

    水上学氏が競馬予想はもとより、競馬と真摯に向き合っていくメルマガです! 具体的には、5段階でレースレベルを策定し、血統はもちろん、馬の実力やタイム等について総合的に解説、相互学習していくメルマガです。 1963年千葉県生まれ。東京大学文学部卒。エフエム東京のディレクターや、競馬場場内エフエム放送であるターフサウンドステーションの制作構成などを経てグリーンchの構成作家に。現在は競馬ライター。 初めて見たレースは1971年の日本ダービー。ヒカルイマイの逆転劇と、競馬自体の美しさに感銘を受けて競馬にノメリ込む。70年代後半から血統に興味を持ち、手製の血統表を作成。以後試行錯誤を重ねつつ現在に至る。

    • エンタメ
    • 2015/03/09 16:33
    • 訃報
    • 競馬
    • ゲーム
    • このままではいけない|水上学公式ブログ『白線の内がわ』 SUPPORTED by Keiba@nifty

      5 users

      mizukami-manabu.cocolog-nifty.com

      ワイルドな裁決委員たちのおかげで、降着制度、公正競馬が崩壊した、記念すべき先週の中央競馬。振り返る上で気は重いものの、ブログなので土日の個人的な行動を振り返る通常パターンに早く戻したいのだが、今一度このことについて少し書きたい。 まず、当日の青木、尾辻、庄内の3名の委員が、みな同じ見解だったのかどうかはとても気になる。異議を唱えた委員がいるのか、いたとしたらそれをどうやって封殺したのか。なんとか知りたいものだ。どうやらこの日の委員の中の代表格である青木委員はもう一度、逃げずに記者の公開質問を、然るべき場所で受けるべきだ。 そして今日(水曜)、小島茂之調教師の異議申し立ては、裁定委員会でもやはり棄却された。競馬マスコミやファンからの声の盛り上がりにより、もしかしたら山が動くかと万万が一の望みを持ってはいたが、やはりこの意味のない裁定委員会に期待するのは無駄だった。ひとことで言えば、腐っている

      • エンタメ
      • 2012/06/14 09:07
      • 競馬
      • 裁決委員の驕り|水上学公式ブログ『白線の内がわ』 SUPPORTED by Keiba@nifty

        5 users

        mizukami-manabu.cocolog-nifty.com

        水上学氏が競馬予想はもとより、競馬と真摯に向き合っていくメルマガです! 具体的には、5段階でレースレベルを策定し、血統はもちろん、馬の実力やタイム等について総合的に解説、相互学習していくメルマガです。 1963年千葉県生まれ。東京大学文学部卒。エフエム東京のディレクターや、競馬場場内エフエム放送であるターフサウンドステーションの制作構成などを経てグリーンchの構成作家に。現在は競馬ライター。 初めて見たレースは1971年の日本ダービー。ヒカルイマイの逆転劇と、競馬自体の美しさに感銘を受けて競馬にノメリ込む。70年代後半から血統に興味を持ち、手製の血統表を作成。以後試行錯誤を重ねつつ現在に至る。

        • エンタメ
        • 2011/03/03 23:11
        • 競馬
        • マスコミ
        • ジャパンCに思う|水上学公式ブログ『白線の内がわ』 SUPPORTED by Keiba@nifty

          3 users

          mizukami-manabu.cocolog-nifty.com

          後味の悪いジャパンCであったことは間違いないけれど、細かい所に疑問は残るものの、ブエナビスタを降着とした結果自体には全く異論はない。裁決を非難することがほとんどの私でも、今のルールではあれをセーフにはできないと思う。 レースの余韻がまだ残る段階では、感情論を含め「裁決許せん」のような声が出てくるのも分からないではないし、それぞれの立場からいろいろな意見が語られて然るべきだと思う。ただ1つ言えるのは、あれをセーフにしたらしたでまた大きな問題が起こるということだ。真横でお互いぶつかり合ったのならともかく、首あたりから斜めに前を横切られては堪らない。ローズキングダムにも十分脚があったし、極限状態の凌ぎ合いに入っている馬があんな形でやられたら、受ける不利は2馬身程度はある。あの不利が無ければ、間違いなく僅差の叩き合いにはなっていた。セーフにしてしまったら、今度はローズ頭の馬券を持っていた人たちが黙

          • エンタメ
          • 2010/11/29 22:37
          • 競馬
          • 水上学公式ブログ『白線の内がわ』 SUPPORTED by Keiba@nifty

            10 users

            mizukami-manabu.cocolog-nifty.com

            8日、中山競馬場へ向かう。この日は前日までとは打って変わって身を切られるような寒さ。 行きは混んだ電車で立ちっぱなしだったので、乗り換えのお茶の水から乗った電車でなぜか2席だけ空いていたところへ座ってホッとしていたら、隣の中年男性がやおら本を取り出して、会話くらいの音量の声で朗読を始めた。まあいろいろな人がいるなあと思って、何の本を読んでいるのか気になってチラリと本へ目を遣ったら、おびただしい付箋が貼ってあって、著者は某有名脳科学者であった。もう少しマシな本を朗読してほしいものだと思った。 ラジオ担当の初っ端、中山7Rで舟山騎手が新人一番乗りの勝ち鞍を挙げた。新人にして追う時のフォームはやや個性的だし、ステッキの持ち替えもスムーズにこなしていて大したもの。ラスト50mでは届かないかと思ったが、ハナ差測ったように差し切った。そして1週前もそうだったが、新人のデビューに刺激されてか、この2週間

            • エンタメ
            • 2010/11/23 16:58
            • 競馬
            • ブックマーク バー
            • ブログ

            このページはまだ
            ブックマークされていません

            このページを最初にブックマークしてみませんか?

            『水上学公式ブログ『白線の内がわ』 SUPPORTED by Keiba@nifty』の新着エントリーを見る

            キーボードショートカット一覧

            j次のブックマーク

            k前のブックマーク

            lあとで読む

            eコメント一覧を開く

            oページを開く

            はてなブックマーク

            • 総合
            • 一般
            • 世の中
            • 政治と経済
            • 暮らし
            • 学び
            • テクノロジー
            • エンタメ
            • アニメとゲーム
            • おもしろ
            • アプリ・拡張機能
            • 開発ブログ
            • ヘルプ
            • お問い合わせ
            • ガイドライン
            • 利用規約
            • プライバシーポリシー
            • 利用者情報の外部送信について
            • ガイドライン
            • 利用規約
            • プライバシーポリシー
            • 利用者情報の外部送信について

            公式Twitter

            • 公式アカウント
            • ホットエントリー

            はてなのサービス

            • はてなブログ
            • はてなブログPro
            • 人力検索はてな
            • はてなブログ タグ
            • はてなニュース
            • ソレドコ
            • App Storeからダウンロード
            • Google Playで手に入れよう
            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
            設定を変更しましたx