はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『琥珀色のウタカタ』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • Cup of Excellence のカッピングフォームと品質基準 | 琥珀色のウタカタ

    3 users

    amberbubbles.com

    from Cup of Excellence official website!⇒ Cup of Excellence Cup of Excellence [ カップオブエクセレンス ]とは、生産国各国(ブラジル、コロンビア、ボリビア、グアテマラ、ホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカ、ルワンダ)で年1回行われている、スペシャルティコーヒーの品評会です。 国内での審査、国際審査員による審査を経てスコアづけ、順位づけをされ、全世界同時のインターネットオークションにおいて売買されます。 その売買金額はそのまま生産者に渡り、更なるコーヒーの品質向上や、農園の関係者の皆さんの生活改善に役立てられます。 カップオブエクセレンス・プログラムは生産者と消費者を結ぶ、素晴らしい品質を持ったコーヒーのための架け橋になっています。このプログラムをきっかけに、高品質コーヒーのマーケットが開かれてき

    • 暮らし
    • 2015/09/27 17:16
    • “酸っぱいコーヒーはスペシャルティコーヒーの可能性を狭めている”という話 | 琥珀色のウタカタ

      4 users

      amberbubbles.com

      英語の記事で面白い記事を見つけたのでご紹介。 Lemon / James Bowe ■Sour Coffee Limits the Potential of Specialty Coffee | HoneyCo HoneyCo Coffee(ハニコ・コーヒー?)というお店のブログ記事なんですが、 読んでいて思わず「そうそう!」と頷いてしまうところがいくつもありました。 「酸っぱいコーヒー」が生まれるわけ 抽出不足のコーヒー If you would have asked us 5 years ago why your coffee is sour, the answer likely would have been that it was under extracted; either your grind is too coarse, or you were using too much

      • 暮らし
      • 2015/03/19 21:43
      • エスプレッソ初心者が陥りがちな3つの落とし穴 | 琥珀色のウタカタ

        5 users

        amberbubbles.com

        当ブログ経由でエスプレッソマシンとグラインダーを購入し(てしまっ)た方も何人かいらっしゃるようで、まったく有り難い限りなのですが、そこからのフォローを一切していなかったことに気がつきました。 よって、今回はエスプレッソを始めた人が陥りがちな3つのトラブルについて、記してみたいと思います。 ■注意点 私の話すエスプレッソの基準はWBC、JBC推奨基準に基づいた、 抽出時間:20~30秒 量:25~30cc(クレマ含) のエスプレッソを抽出するためのものであることを、最初に記しておきます。 ・WBC・JBCルール(PDF) また、グラインダーをお持ちであることも前提にしていますので、その点も御了承ください。 それではエスプレッソで陥りがちなトラブルについてお話ししていきます。 1.エスプレッソが抽出されない、点滴状で時間がかかる 考えられる原因としては、 ■豆を詰めすぎ ■メッシュ(豆の挽き目

        • 暮らし
        • 2014/04/23 10:14
        • サードウェーブ・コーヒーの本質とは? | 琥珀色のウタカタ

          9 users

          amberbubbles.com

          すでにだいぶ日本でも定着した感のある言葉、“サードウェーブ”。 コーヒーのムーブメントにおける、「第3の波」の通称です。 最近色んな所でこの言葉を目にしたり耳にしたりすることが増え、しかも なんとなーく意味合いが曖昧なまま使われているような気がしますので、 ちょっと自分なりにまとめてみようかな、と思います。 Intelligentsia Coffee -Frank, Austin / swanksalot サードウェーブの話をするまえに、簡単にですが、まずは以下にファーストウェーブ、 セカンドウェーブについて記しておこうと思います。 アメリカにおけるコーヒームーブメント ■ファーストウェーブ:第1の波 1970年代までの、大量生産・大量消費のコーヒーの時代。 コーヒーは味よりも経済効率を重視し、品質の低下から「コーヒー離れ」を生んだ。 ■セカンドウェーブ:第2の波 ファーストウェーブへの揺

          • 暮らし
          • 2013/09/10 23:04
          • おうちコーヒーをグレードアップするインフォグラフィックス | 琥珀色のウタカタ

            3 users

            amberbubbles.com

            カフェで飲んだコーヒーと同じ豆を買って帰って、家で同じように淹れてみても うまくいかない… そんな経験をする方って、意外と多いのかもしれません。 自宅で淹れるコーヒーをより美味しくしたい!という時に使えるインフォグラフィックスを 見つけたので、ご紹介したいと思います。 ※画像クリックで元画像のリンクに飛べるようにしています。 英語でちょっとわかりにくいかもしれませんので、補足したいと思います。 ポイント1:“Strength” 濃さ Black Coffee and Tea in White Cup is Hot / epSos.de コーヒーには、適切な濃さがあります。 もちろん、好みによって「これくらいがいいなぁ」、というのもあります。 ですから、「濃さ」によって問題を切り分けると、1:濃すぎる場合と、2:薄すぎる場合 が問題として出てきます。 1:濃すぎる場合 濃すぎる原因として考え

            • 暮らし
            • 2013/06/25 22:18
            • WBC2013、日本代表:丸山珈琲・井崎バリスタの“Umami”パフォーマンス | 琥珀色のウタカタ

              3 users

              amberbubbles.com

              日本代表、井崎英典バリスタ(丸山珈琲)。昨年のJBCチャンピオンです。 JBCではコスタリカ、エルバス・ゲイシャを使い、そのポテンシャルを 生かし切って優勝した井崎バリスタですが、WBCではサモラ農園のコーヒーを 使ってのパフォーマンスでした。 使用コーヒー:コスタリカ/サモラについて サモラ農園は、昨年2012年カップ・オブ・エクセレンス(以下COE)の優勝農園。 実は、スペシャルティコーヒーに触れている方ならおそらく一度は耳にしたことの ある、ブルマス・デル・スルキ・マイクロミルの持っている農園のひとつなのです。 オーナーはファン・ラモン氏。自身の農園のみならずコスタリカのスペシャルティ コーヒーにおいて非常に大きな役割を担ってきた方です。 セントラルバリーという地域に位置しているのですが、標高は1,200mほど。 コスタリカには1,600m前後の標高があるウェストバリー、2,000m

              • エンタメ
              • 2013/06/07 00:14
              • 中南米に広がる“コーヒーさび病” | 琥珀色のウタカタ

                5 users

                amberbubbles.com

                “コーヒーさび病”をご存知でしょうか。 このブログでは基本的に美味しいスペシャルティコーヒーについての話が中心で、 あまりコーヒー栽培やその歴史について触れることはありませんでした。 しかし、今回ばかりはちょっと取り上げざるを得ません。 ■中米でコーヒーのさび病が拡大、3分の1が打撃 (AFP=時事) Caranavi_coffe3_lo / CIAT International Center for Tropical Agriculture コーヒーさび病とは コーヒーさび病は、コーヒーノキがかかりうる病気の中で、一番恐ろしいものです。 過去にはセイロン、インド、ジャワ等の、東南アジア地域のアラビカ種を壊滅状態にしてしまったこともあります。 さび病の原因は「Hemileia vastatrix」、通称「コーヒーさび病菌」という、カビの一種です。 コーヒーノキがこのカビによってさび病を発症

                • 暮らし
                • 2013/01/24 19:52
                • ムラサワ的抽出器具比較 | 琥珀色のウタカタ

                  3 users

                  amberbubbles.com

                  私が所持しているコーヒーの抽出器具は、フレンチプレス、エアロプレス、 ハリオV60、KONE【NEW!】、クレバーコーヒードリッパー【NEW!】、 エスプレッソマシン(la Chimbali junior)…気づけばけっこうな数になっていました(笑)。 グラインダーはフレンチプレス・ドリップ用にフジローヤル・みるっこ、 エスプレッソ用にMAZZER MINIを使っています。 このあたりで、私から見た、コーヒーの抽出器具比較をやってみたいと思います。 比較する項目は以下。 【価格】 【手順】 【片付けのしやすさ】 【コーヒーの味】 これらの項目を5段階の☆の数で表しつつ、必要があれば補足したいと思います。 ☆が多いほど、パフォーマンスに優れている、という風に見てください。 ※ちなみに完全に私の主観です。 では、いってみましょう! 1.フレンチプレス I like Coffee in the

                  • 学び
                  • 2013/01/03 22:37
                  • フレンチプレスの抽出法 | 琥珀色のウタカタ

                    3 users

                    amberbubbles.com

                    フレンチプレスは、簡単・手軽にスペシャルティコーヒーの風味特性を味わう手法として定着してきた感がありますが、ここにきてプレスの抽出方法に少し変化が現れてきたように感じます。 Twitterログまとめ、Toggetterにも、フレンチプレスにまつわるつぶやきまとめが存在します。 ■Togetter – 「プレスの淹れ方とその周辺」 ■Togetter – 「フレンチプレスでのコーヒーの抽出方法」 Brew Methodsという海外のサイトにも、色々なコーヒーロースターが提唱するフレンチプレスの抽出方法がまとめられています。 ■Brew Methods では一般的なフレンチプレスの淹れ方をまずはご紹介。 ■今までのプレス 1.荒めにコーヒーを挽く 2.沸騰したお湯を注いでプランジャーをセット、4分待つ 3.プランジャーを押し下げてカップに注ぎ、完成 とても簡単です。 沸騰したお湯を使うこと、コ

                    • 暮らし
                    • 2012/12/25 11:20
                    • 抽出も片づけも簡単!abidの 『Clever Coffee Dripper』レビュー | 琥珀色のウタカタ

                      4 users

                      amberbubbles.com

                      BRUTUS11/1号発売後、当ブログの検索キーワード上位に食い込んだキーワード、 それは「Clever Coffee Dripper」。みなさん気になってるんですねぇ~。 過去にこのクレバーコーヒードリッパーを紹介した記事↓もあるのですが、 ■誰でも簡単に、おいしくコーヒーをいれられる器具登場か!?『CLEVER COFFEE DRIPPER』� この記事は正直なところ、面白そうだから紹介してみた!という域を出るものではありません。 せっかくだし買ってみるかー!というわけで購入して試してみましたのでレビュー記事を書こうと思います。 まずはわかりやすい動画から。 とりあえずこの動画の方法で試してみました。 Abid Clever Coffee Dripper from David Walsh on Vimeo. クレバーコーヒードリッパーの特徴 見た目はよく見る伝統的なドリッパーの形です。

                      • 暮らし
                      • 2012/11/15 12:40
                      • 誰でも簡単に、おいしくコーヒーをいれられる器具登場か!?『CLEVER COFFEE DRIPPER』 | 琥珀色のウタカタ

                        3 users

                        amberbubbles.com

                        • 暮らし
                        • 2012/11/02 13:03
                        • 西海岸のハンドドリップ“Pour Over” | 琥珀色のウタカタ

                          5 users

                          amberbubbles.com

                          動画はCoffeeCommonから。 ■Coffee Common 動画を見ていただければだいたいどういう事をやっているのか分かると思いますが、以下、簡単に解説します。 ◆用意するもの 1.挽きたてのコーヒー 2.電子秤 3.グラインダー(コーヒーミル) 4.ドリッパー(動画ではハリオV60)、フィルター ◆How to Brew:淹れ方 1.フィルターをお湯でリンスする 紙の品質にもよりますが、これをしておいたほうがコーヒーにフィルターの紙のにおいはつきにくいと思います。 2.25gのコーヒー豆を挽き、ドリッパーにセットする 3.熱湯をケトルに用意 4.サーバー、コーヒーをセットしたドリッパーを、秤に載せて、目盛りをゼロにする 5.50gのお湯を注ぐ 6.お湯を注いだのち、混ぜる この工程は日本人からすれば賛否あるなー…�と思います(笑)。 個人的に試してみたのですが、フレーバー、マウス

                          • 暮らし
                          • 2012/06/05 15:24
                          • 魔法の数字『60g/L』 | 琥珀色のウタカタ

                            5 users

                            amberbubbles.com

                            フレンチプレスでコーヒーを淹れる時、エアロプレスでコーヒーを淹れる時、 ハンドドリップでコーヒーを淹れる時、ぜひ気にして欲しいキーワードがあります。 このブログを読んでくださっている皆さんは、私がずっと言い続けている 「計量」の重要性を、ご理解いただいていることと思います。 抽出されるコーヒーの味を決定するのは、まずなんといっても焙煎コーヒー豆の品質ですが、 その素晴らしさを 抽出のミスで損なってしまうのは、とてもとても、もったいないことです。 という訳で今回は、コーヒーを美味しく抽出するための“魔法の数字”についてお話しようと思います。 ■コーヒー抽出で大事な数字 コーヒーを抽出するとき、その味に大きく影響するのはなんといっても焙煎コーヒー豆。 ついで、コーヒーのメッシュ(挽目)、抽出時間、 そしてコーヒーとお湯の量の比率です。 このうち、メッシュと抽出時間は相対的で、基本的には細かくす

                            • 世の中
                            • 2012/02/10 16:12
                            • 琥珀色のウタカタ

                              12 users

                              amberbubbles.com

                              2015年のブログ更新、わずか1回…(笑) さすがにどうかと思います、自分でも。 しかし身の上には色々なことが起こっていましたので、2016年始ではありますが、 まとめてまずはご報告させていただきたいと思います。

                              • 暮らし
                              • 2011/10/11 13:06
                              • coffee
                              • コーヒー
                              • food
                              • blog

                              このページはまだ
                              ブックマークされていません

                              このページを最初にブックマークしてみませんか?

                              『琥珀色のウタカタ』の新着エントリーを見る

                              キーボードショートカット一覧

                              j次のブックマーク

                              k前のブックマーク

                              lあとで読む

                              eコメント一覧を開く

                              oページを開く

                              はてなブックマーク

                              • 総合
                              • 一般
                              • 世の中
                              • 政治と経済
                              • 暮らし
                              • 学び
                              • テクノロジー
                              • エンタメ
                              • アニメとゲーム
                              • おもしろ
                              • アプリ・拡張機能
                              • 開発ブログ
                              • ヘルプ
                              • お問い合わせ
                              • ガイドライン
                              • 利用規約
                              • プライバシーポリシー
                              • 利用者情報の外部送信について
                              • ガイドライン
                              • 利用規約
                              • プライバシーポリシー
                              • 利用者情報の外部送信について

                              公式Twitter

                              • 公式アカウント
                              • ホットエントリー

                              はてなのサービス

                              • はてなブログ
                              • はてなブログPro
                              • 人力検索はてな
                              • はてなブログ タグ
                              • はてなニュース
                              • ソレドコ
                              • App Storeからダウンロード
                              • Google Playで手に入れよう
                              Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                              設定を変更しましたx