はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    WWDC25

『アスノート AsuNote.jp』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 《Asu》知っていましたか? LAMYサファリのインクカートリッジの正しい装着方法

    4 users

    asunote.jp

    日常使いの万年筆として愛用している、LAMYのSafariシリーズ。 《Asu》こいつでモレスキンにガシガシ書くのです。私の愛用万年筆 LAMYサファリ軍団 この万年筆を購入したとき、ブルーのカートリッジインクが1本付属しています。カートリッジインクは装着するだけで手軽に使用できるので、出先でインクが無くなった時にすぐに取り替えることができるというメリットがあります。 インクカートリッジがなかなかつけられない・・・ 初めてSafari万年筆を買ったとき、とりあえずカートリッジを装着しようと、一生懸命カートリッジを押し込んでいました。でもかなり力を入れて押し込んでもなかなかキチンとはまらず、机に押し付けたりと、苦労していました。 実は、Safariシリーズ(サファリとアルスター)には、独自のインクカートリッジの装着法があります。意外と知らなかったという方もいらっしゃると思いますので、紹介して

    • 暮らし
    • 2014/01/25 16:45
    • 《Asu》Apple純正iPhoneレザーケース 使いはじめのお手入れ

      3 users

      asunote.jp

      こんにちは、Shokunです。iPhone 5S用のApple純正レザーケースが届きました。 さっそくiPhoneに装着して使い始めますが、その前に本革製だからこそのお手入れをしておきましょう。わたしがいつも革製品を使うときにやっている方法と、秘密兵器を紹介します。 ▽これまでのエントリーはこちらです 《Asu》iPhone 5s は買いませんが、Apple純正レザーケースがApple Storeで販売開始!さっそく注文 | アスノート AsuNote.jp なんと、驚きの翌日到着です! 《Asu》やはり純正は素晴らしかった! iPhone用のAppleレザーケースが届きました | アスノート AsuNote.jp … 《Asu》やはり純正は素晴らしかった! iPhone用のAppleレザーケースが届きました | アスノート AsuNote.jp ▽最新記事 1年間使い込んだ後のレポート!

      • テクノロジー
      • 2013/09/23 13:56
      • iphone
      • 《Asu》KindleとEvernoteで作る自分だけの読書ノート

        4 users

        asunote.jp

        今回は、KindleとEvernoteを使って、超効率で自分だけの読書ノートを作る方法を紹介します。AppleからiBookstoreが出ましたが、これがあるからKindleから離れられない感じです。 まず、本を読むのはKindleですが、Kindle paperwhiteでも、iPad miniやiPhoneのKindleアプリでも構いません。本を読みながら、ここは大事!取っておきたいと思うところにどんどんハイライトをつけていきます。 iPad miniのKindleアプリです とにかくどんどん気になるところにハイライトをつけていきます。 私はいつも、Kindle paperwhite とiPad mini を持ち歩いていますが、電車の中で立って読書するときは主にKindle paperwhite を使います。なんといってもあの軽さ、薄さは立って読むのにピッタリです。ちなみにカバーはつけ

        • テクノロジー
        • 2013/06/23 14:27
        • 《Asu》自分流モレスキンの使い方 使い始めの儀式と使い方の基本ルール

          4 users

          asunote.jp

          メインの母艦ノートとして、モレスキンを愛用しています。 そのデザインのシンプルさと、ノート部分の汎用性の高さから、使う人に合わせたいろいろな使い方が使う人の数だけあります。モレスキナリーなどで、素晴らしくアーティスティックなモレスキンが紹介されているのを見て、すごいな〜と思っていますが、私の場合はそんな素敵な使い方はできません。まったく実用的な使い方をしているわけですが、そんな自分なりのモレスキンの使い方を紹介しましょう。 新しいモレスキンを使いはじめるときに、いくつかやることがあります。 すべてのページにページ番号を書く 一枚一枚ページをめくりながら、ページの下の端にページ番号を書いていきます。 私の場合、1ページ目は表紙として使いますので、2枚目を1ページとして番号を書いていきます。 ページ番号を書き入れていくときに、1ページずつめくっていきますので、これですべてのページを開いて触れる

          • 暮らし
          • 2013/05/01 00:09
          • 《Asu》モレスキン&万年筆でも滲まない、裏抜けしない蛍光ペン! この書き心地はクセになります

            5 users

            asunote.jp

            私の使っている筆記具は、ほぼ99%が万年筆です。そして、メインで使っているノートはモレスキンです。以前からモレスキンと万年筆の相性問題については、何本か記事を書いてきましたが、今回は脇役でもあります「蛍光ペン」のことを書きます。 以前から、万年筆で書いた文字の上に蛍光ペンでハイライトすると、インクが滲んで流れてしまったりしますし、モレスキンの場合は紙の裏に蛍光ペンのインクが抜けてしまう、ということが起こります。なので、この組み合わせで使うときはほとんど蛍光ペンは使わず、代わりに「三菱 ダーマトグラフ 」を使ってハイライトや色つけを行なっていました。 先日、万年筆の上から書いても滲まない! モレスキンでも裏抜けしない蛍光ペンを見つけ、この数日使ってみましたが、この新しい書き心地はクセになる!ぜひ紹介したい!ということで、さぁ、紹介しましょう。 STAEDTLER テキストサーファーゲル 今回

            • 暮らし
            • 2013/04/28 08:36

            このページはまだ
            ブックマークされていません

            このページを最初にブックマークしてみませんか?

            『アスノート AsuNote.jp』の新着エントリーを見る

            キーボードショートカット一覧

            j次のブックマーク

            k前のブックマーク

            lあとで読む

            eコメント一覧を開く

            oページを開く

            はてなブックマーク

            • 総合
            • 一般
            • 世の中
            • 政治と経済
            • 暮らし
            • 学び
            • テクノロジー
            • エンタメ
            • アニメとゲーム
            • おもしろ
            • アプリ・拡張機能
            • 開発ブログ
            • ヘルプ
            • お問い合わせ
            • ガイドライン
            • 利用規約
            • プライバシーポリシー
            • 利用者情報の外部送信について
            • ガイドライン
            • 利用規約
            • プライバシーポリシー
            • 利用者情報の外部送信について

            公式Twitter

            • 公式アカウント
            • ホットエントリー

            はてなのサービス

            • はてなブログ
            • はてなブログPro
            • 人力検索はてな
            • はてなブログ タグ
            • はてなニュース
            • ソレドコ
            • App Storeからダウンロード
            • Google Playで手に入れよう
            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
            設定を変更しましたx