サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
猛暑に注意を
blog.goo.ne.jp/xday0321
日本政府の『人道支援』は、特に紛争地に関わることについては、政治的に決定され、ニーズ調査なども官僚的なプロセスで決められることが多いのが現実と感じています。一方、大きな組織に属さないジャーナリストやNGOの方々は社会・経済的リスクのみならず生命のリスクも感じながらも現地の人々のコミュニティーに飛び込み、言葉を覚え、本当のニーズを掴もうと頑張っている。この価値を認める日本社会であって欲しいと思います。 私の知人で国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のタジキスタン事務所に勤める松下千津さんが、イスラム国に拘束されている後藤健二さんの人柄を伝えるメール(日本文と英文)を送って下さいました。少しでも救出の力になるように、松下さんの了解を得て紹介します。(すでにfacebookでは紹介しています)拡散させて頂ければ幸いです。 以下、松下さんによる後藤健二さんについての追想(日本語および英語) 今朝
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.goo.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く