はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    猛暑に注意を

『10秒迷路』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • Youtubeやニコニコ動画の動画や音楽(MP3,MP4,FLV)をダウンロードする方法 | 10秒迷路 | 10秒迷路

    3 users

    coomoodoo.org

    はじめに ※大切:当ブログの記事は違法ダウンロードを助長するための目的で公開するものではありませんことをご了承ください。 Youtubeやニコニコ動画を見たいけど、通信制限を受けそうで心配…… わかります。 すごくわかります。 かくいう僕は、格安スマホの最低通信料プランなので動画閲覧なんて即死案件です。 ネットを調べてみましたが、動画ダウンロードにはすぐ対策を立てられてしまうようで、ほぼ使えなくなっているという…… そんな中で有効な方法が見つかったのでシェアします。 Craving Explorerでサクッとダウンロード このツールの素晴らしいところは、ブラウザ形式なので操作が直感的なところです。 ボタンも数回クリクリすればどこにどんなボタンがあるか覚えてしまいます。 Craving Explorer まずはダウンロード。 ダウンロードしたら、exeをたたき、インストーラーを起動します 許

    • エンタメ
    • 2018/12/12 09:18
    • ライフハック
    • Anovaで低温調理した卵黄とスモークサーモンのタルタルステーキ風を作ってみた | 10秒迷路 | 10秒迷路

      4 users

      coomoodoo.org

      はじめに 海外のレシピで紹介されていた、卵黄を低温調理するレシピがねっとり濃厚で美味しかったのでこれタルタルステーキに合いそうということで試してみました。 レシピ例 Anova設定値 設定温度:62℃ 調理時間:60分 材料 卵黄 2個分 スモークサーモン 好きなだけ オリーブオイル  適量 ケーパー     好きなだけ ブラックペッパー 好きなだけ パルメザンチーズ 好きなだけ 作り方 まずは卵二つ 卵黄は冷凍庫に貯金しておきましょう。 オリーブオイルを…… パックに入れて―― Anovaで温めます。 白身が固まっていますね。 卵黄が出来上がったらスモークサーモンとケーパーをたたきます。 いい感じにたたいたら黒コショウをお好みで オリーブオイルを混ぜて形を整えます。そうです。卵黄のための玉座です。 黒コショウやパルメザンチーズ、お好みでレモンドレッシングをかけて―― 卵黄をのせて完成です

      • 暮らし
      • 2018/12/12 09:18
      • ロジカル家事
      • Anova
      • 低温調理
      • ライフハック
      • ロジカルクッキング
      • 謎の勢力「抱っこすると抱き癖がついて甘えん坊になる」でも、抱っこすると子供にメリットが沢山あるよという話 | 10秒迷路 | 10秒迷路

        3 users

        coomoodoo.org

        はじめに 謎の勢力「抱っこすると抱き癖がついて甘えん坊になるよ!」 巷でまことしやかに流れている俗説です―― 抱っこする→抱っこを欲する→甘えん坊になる・甘い親になる。 なるほど、確かに理屈はとおっているような気がしてしまいます。 しかし果たして本当にそうなんでしょうか。 調べてみました。 僕としては、甘えてきたら抱っこしたかったので。 実際には甘えさせる方がメリットが多かった 調べれば調べるほど、抱っこすることのメリットが見えてきました。 抱っこすると幸せホルモンがドバドバ 抱っこすることで、幸せホルモンオキシトシンの分泌が促されます。 オキシトシンの働きで、ストレスホルモンの値が下がり、赤ちゃんがリラックスします。

        • 暮らし
        • 2018/12/08 22:06
        • マインドフルネス
        • 育児
        • ライフハック
        • マインドフル育児
        • 男性諸君。クリスマスが近いけど、まずはプレゼントのアンチパターンを避けつつ正解を選択せよ。 | 10秒迷路 | 10秒迷路

          3 users

          coomoodoo.org

          この時期、男性陣を悩ませるXmasプレゼント問題。 付き合いが短いと、何あげていいものか手探り状態だし、付き合いが長いとあの手この手をやり尽くして手詰まり感が出てくるもの。 選択肢を狭めるにはまずはアンチパターンでべからずを知りましょう。 hotpepper Beauty2018年12月号によると、2169人を対象にした「無い」と思ったクリスマスプレゼントについてのアンケートで、 編集部が特に無いものとしてランク付けしたプレゼントがこちら。 「無い」と思ったクリスマスプレゼントランキング 彼氏の母親の手作りケーキ(ワンホール) ナイトブラ 好みじゃないブランドのハートリング 拾った珍しい巻貝 自作の曲 月の土地 米10kg 元カノのアクセサリー ハムスター 完成済みパズル なかなかのひどさです。総じて自己満感が半端ないものたち。特にアクセサリーはパートナーの服装にあわなかった場合には、プレ

          • 暮らし
          • 2018/12/05 06:22
          • ライフハック
          • 「ストレスを操る」を読んで実践したいこと | 10秒迷路 | 10秒迷路

            3 users

            coomoodoo.org

            読もうと思った理由・期待したこと 子供が生まれたばかりで育児に、夜泣きからの仕事にとパパ見習いはなかなか大変です。 ストレスコントロールをうまくやってやさしさをもって育児をしていきたい。 そして仕事の精神的な疲労をコントロールして、ストレス低減してまったり人生を送りたい。 そんか願望で本書を手にしました。 というより、メンタリストDaiGoの本はいつも発見があるので読んでいます。 書籍で本を下読みして面白いかどうか探すときは1回あたり50冊以上サラッと読みます。 サラッと読んで面白いと思わなければ深く読んでも面白くはないです。 そして、前回読んだ同じタイトルでも目に留まれば手にしてもう一度サラッと読みます。 というのも気にトピックは日々変化しているので、前読んで気に留まらなかったものでも次のタイミングで購入するものもあります。 そんな下読みして本を買う僕ですが、メンタリストDaiGoの本は

            • 学び
            • 2018/11/29 17:03
            • マインドフルネス
            • ライフハック
            • 読書
            • 若手社員におすすめしたい、メンタルに良い効率的に業務を進めるためのメソッド | 10秒迷路 | 10秒迷路

              3 users

              coomoodoo.org

              はじめに これから社会人になる方や、若手新入社員で仕事がはじまってからオフィスで1日をどう過ごせばいいものかと悩んでいる方にいくつかのメソッドをしょうかいします。 私はしがない本好きの会社員ですが、紹介しているメソッドは多くの本から抜粋した、偉人の実践していたもの、研究などで裏付けのあるものばかりです。 すべてこの通りやる必要は一切ないですが、一つでも自分の習慣に落とし込めれば少なくとも1600円(一般的な書籍代)の価値があると思います。 では、若手社員に送るメソッドをご紹介します 今日の服どうしようかなと悩まない どれを手にとってもそれなりに見えるコーデにするため、同系統のワイシャツとスラックスをいくつかそろえて服を選ぶ時間を無くしましょう。 服を選ぶだけでも意志力が消費されます。 スティーブ・ジョブスをはじめ、マークザッカーバーグは意志力を温存するため、同じコーディネイトの服装をして、

              • 暮らし
              • 2018/11/14 01:51
              • マインドフルネス
              • ライフハック
              • Anovaでグアニル酸を最大量だせる椎茸だしを作って、離乳食に変化を加えてあげよう

                3 users

                coomoodoo.org

                はじめに 最近、離乳食のアクセントに様々な出汁を一番おいしく取れる方法を模索しなています。 前回は昆布だしをとってみました。 Anovaでグルタミン酸を最大量だせる昆布だしを作って、離乳食に変化を加えてあげよう 今回は椎茸出汁を抽出しようと思います。 椎茸はコレステロール低下作用や血圧低下作用がみられるエリタデニンという成分や、特有の香気成分であるレンチナンは抗腫瘍効果や免疫力上昇効果があります。 この中で特に重要なのは免疫力上昇効果です。 生後6か月以降には母体から継承した免疫が落ちて様々な病気になりがちです。 食事から免疫力向上ができれば、娘のためになるかな、とモチベーションがあがります。 本旨としては、娘が10倍粥だけでは後半飽きてしまい、野菜と混ぜて食べさせるなど工夫をしているなかで、おかゆにうまみを加えて、食べる喜びを味わってほしいということで、離乳食初期からあげられる椎茸出汁を

                • 暮らし
                • 2018/10/05 07:25
                • Anova
                • 育児
                • ライフハック
                • ロジカルクッキング
                • Anovaを使ったおいしそうな料理まとめ

                  3 users

                  coomoodoo.org

                  はじめに Anovaを使い始めて少し経ちますが、ちょっとマンネリ気味になってきました。 そこでネットを徘徊しているとおいしそうなレシピをいくつか見つけたので、まとめます。 Anovaレシピ集 サーモンの味噌煮 外国の方が味噌やみりんを使ってくれるのがうれしいですね。 そして普通においしそう。強火のフライパンで温めているので、味噌の乳酸菌効果には期待できません。 また、みりんはアルコールが飛んでいないです。気になるは事前にレンジでチンするなどアルコールを飛ばしてください。 Anova設定値 設定温度:40℃ 調理時間:30分 材料 サーモンの柵  1切れ(350g程度) 味噌      大さじ3、小さじ1 みりん     大さじ2 ブラウンシュガー大さじ1 オリーブオイル 大さじ1 胡麻      少々 作り方 40℃でプレヒーティングしておく サーモンをジップロック(大)に入れて、味噌、み

                  • 暮らし
                  • 2018/09/29 08:42
                  • ライフハック
                  • あとで読む

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『10秒迷路』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • ソレドコ
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx