サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
happymac.net
どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!ボクはiPhone SEとApple Watch Series 2の組み合わせでApple Payを使っていますが、使い始めたばかりの時に何度か失敗して、すごく戸惑って恥ずかしい思いをしました。手首かざして決済する人、まだまだ少ないですからね! Apple Watchはポケットやカバンから何も取り出さずに改札を通ったりコンビニで支払いができて大変便利なのですが、なにせ手首をかざすという行為がまだまだ慣れません。なのでSuicaカードやモバイルSuica、iPhone(Apple Pay)と違い、失敗すると結構恥ずかしかったり大きなストレスになります。特に改札でのSuica(FeliCa)利用は要注意ですね。 Apple Watch 2決済にはどんな失敗ケースがあるのか、事前に知っておくと恥ずかしい思いを最小限に食い止められると思います。ぜひ
ボクがAmazon Cloud DriveのUnlimited ストレージを導入した理由 どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!2016年7月20日よりクラウドドライブAmazon Cloud Driveの容量無制限プラン「Unlimited ストレージ」が日本でも始まりました。アメリカのAmazon Cloud Drive Unlimited Everything Planの日本版です。価格は13,800円(1年間)、3ヶ月無料体験ができます。 参考 容量無制限のオンラインストレージ、Amazonが日本で開始 年額1万3800円 – ITmedia ニュース 日本で始まったことを受けてAmazon Driveについていろいろ調べ、これはかなり有効な印象だったので本格的に利用し始めました。容量無制限の割に安く、コスパが高そうと踏んだのです。 最近スマホで写真はもちろん、動画を高
iPhoneやiPadでいつでも英語学習! どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!いつも持ち歩いているiPhone (iPod touch) や iPad があれば、いつでもどこでも英語に接する機会ができますよね。Podcast(ポッドキャスト)で英語のニュースを聞いたり、英語ニュースを読んだり、Skype(スカイプ)でオンライン英会話したり。としては 英語はやたらたくさんあるTOEIC対策などの参考書を始め、いろんな勉強法があります。ボクの持論として英語を習得するには、とにかく日常でいかに英語を使っていくか、慣れるかかがとにかく大事。つまり、いつも持ち歩いてるiPhoneやiPadを上手に活用すれば、自然に英語に接する習慣をつけられます! 僕が今必死に英語をやっている中で、「こんな風にiPhoneやiPadを活用すれば、英語は何とかなるんじゃね?」という例を紹介したいと思いま
はじめに noteがロンチされてちょうど一週間が経ちました。ほとんどnoteに入り浸ってたボクはクリエイターではないながら、多くのクリエイター達にnoteを活用して作品を評価、購入してもらえるようサポートしたいと考え、noteに関する記事を書いています。 そもそもnoteって何なの? 新しいサービスはとにかく何をどうしていいかわからない方がたくさんいらっしゃると思います。 現実に例えてわかりやすく言うなら、noteはいわばコミケ会場です。クリエイターのあなたはここでお店を開き、自分の作品を紹介したり、売ることができます。そして売るだけではなく、ファンとコミュニケーションしたり、他のメディアへ共有して集客することができるなど、便利なツールが揃っています。 普通のお店と違うのは、売るのは商品ではなく「作品」という部分です。「作品」はあなたしか創れないものであり、あなたからしか買えないものです。
まずはじめに ボク自身はクリエイターではありません。なのでnoteでどんな活動ができるかずっと考えていました。noteの仕組みはクリエイターでないボクでさえ魅力的に感じるところがあるのです。 結論としてはクリエイターが自分の力で「作品が売れる(評価される)しくみ」を作れるように、ボクが何かサポートできればいいなと思った次第です。 ボクは10年間Eコマースでものを売る仕事をしてきて、ヤフオクとかAmazonマーケットプレイスも経験があります。そういったノウハウの提供が少しは助けになるのではないかと。 実はこの記事のタイトルは最初「noteで稼ぐために今すぐやるべき5つのこと」にしようと思ってたのですが、どうしてもプライドが許さなかったので、上のようになりました。ホントは「稼ぐ」とか「儲ける」入れた方がアクセス数あがるんですけどね。。 やるべきことって何? クリエイターがやるべきことはただ一つ
はじめに ここ3日くらいずっとnoteにハマってます。フォローが数百人程度だとコンテンツがあまりに流れてこないので、フォローを積極的にやって今のところ1,000人ちょっと。いろいろな人がユニークなやり方で作品を投稿、販売していてとても面白く感じています。 noteは一部の著名ブロガーやクリエイターで、なにやら盛り上がっているようですが、それ以外のいわゆる一般クリエイターたちの投稿を見ている限り、noteで誰もが自分のファンと繋がって、作品を購入(評価)してもらえるわけではないだろうと思い始めています。 少なくとも作品を作って、ただそこで待っていても、そう簡単に買ってもらえるわけではない。例え100円でも、10人に払えば1,000円です。そうそうやすやすと投げ銭(チップ?)ばかりくれる状態が続くとは思えません。 noteで見てもらえるチャンスは少ない noteをやっていて感じたこと。それはn
はじめに どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!この投稿を書いている時点の現在、無料チャットアプリのLINE(ライン)は同一のアカウントで複数の端末利用を許していません。たとえばiPhoneでLINEを使いながら同じアカウント(ID)でAndroidのLINEアプリへログインすることはできません。同様にiPhoneでLINEを使いながら同じアカウント(ID)でiPadのLINEへログインすることもできません。 ※LINEはユニバーサルアプリとなり、iPad対応となりましたので、iPadでも通常のLINEアプリをインストールすることで、スマホ・タブレット1台とPCアプリ1台への同時ログインが可能となりました。iPadで無料通話、グループ通話も可能です。 注意 万一、2台目のスマホLINEへログインしてしまうとどうなるか。最初に使っていたスマホ上のデータはトーク履歴などが全て消去さ
Squareとは? Squareは個人のお店などでのカード決済を超かんたんに可能にするシステムで、スマホやタブレットにSquareリーダーと呼ばれる端末をつけて利用します。アプリ名が「Register」となっていて、文字通りガジェットがレジに変身します。 Square入手方法 申し込みもカンタンです。Squareup.comでアカウントを作成、銀行口座を登録して、無料のSquareリーダーを申し込みました。そこから免許証などの必要書類の画像を送り、アカウント承認後3日でリーダーが宅配便で届きました。とにかく申し込みからのスピードは早かった印象。 なお、ローソンでも取り扱いしているようです。すぐ入手したいときはこちらが便利です。本体価格:907円(税抜)で販売されていますが、1,000円が戻ってくるボーナスコードが付いてきます。 [browser-shot width=”150″ url=”
Google+は他のSNSと何が違うのか Google+は新しい人間関係を構築できる画期的なコミュニケーションツールである。 Facebookが知り合い同士のネットワークで繋がっていくのに対し、G+では趣味や好きなことで知らない人と出会い、仲良くなり、人と人とがつながって行くことができます。よってGoogle+はFacebookとは対照的なSNSです。そういう意味ではTwitterと非常に似ていますが、1つの投稿にコメントが続いていくという機能のおかげで、Twitterよりも会話がしやすく、会話が長続きしやすいのです。 この辺については以前にもボクのブログで何度も触れていますので、詳しくはそちらをご参照のこと。 ・Google+が面白すぎるその理由は、意外なほど簡単&シンプルだった ・Google+が面白すぎるその理由にもっと突っ込んでみる〜Google+はTwitterとは違うんです G
引き続きBitcasaを試しているのだが、妙な状況になったので一応書いておく。 実は100GB超えデータをアップロードしていたのだが… その途中で「起動ディスクの容量がない」という警告がでたので、慌てて調べてみると確かに残り1GBを切っていて、やばい状況。もともとSSDなので容量は20GB程度しか残っておらず、それがどういうわけかなくなりつつあった。 どう考えてもキャッシュだろうと思い、まずはアップロードを中止して再起動してみた。 再起動してもキャッシュが消えないようだった。そこでライブラリ内にあるBitcasaのキャッシュをみてみると、どうやら消えた20GBの容量はここにあるようだった。 キャッシュの場所はここ。 /Users/(ユーザー名)/Library/Caches/com.bitcasa.Bitcasa このキャッシュディレクトリ内は当然キャッシュにすぎない(と思った)ため、全部
はじめに どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!つい先日のブログ記事「Google+が面白すぎるその理由は、意外なほど簡単&シンプルだった」で多くの方から反響をいただいた。共感してくれる人がたくさんいてくれて非常に感激。僕の思いが予想以上にみなさんへ響いてくれたことに感無量だった。 ただ一方で「Google+をTwitterと置き換えても文章が成立する」「賛成できない」というような話もいただき、その意見に対しても多くの方が意見交換してくれていた。また実際に「Twitter」に置き換えて記事を作成してくれた方までいて、思わず笑ってしまった。いやはやびっくりだ。 もちろん僕が前回の記事を書きつつ見直しているうちに、Twitterに置き換えても成立するなぁとは感じていた。だからこそ、そうならないようTwitterが得意としていない部分を書いたつもりだが、Twitterに置き換えた記事
どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!先日Google+がリニューアルしたということで、Google+について思ってることをここにまとめておこうと思う。 僕はGoogle+が楽しくて仕方がない。 何でこんなに楽しいのか?とふと考える。これまでも何度か考えてきたんどけど、気がついたその答えは意外なほど簡単で、シンプルなものだった。 自分の好きなことを自由に言えて、それに関心をもってくれるたくさんの友だちがいる そう、気軽にそして素直に語り合える仲間がいるからだと。 AKB48がいるとか芸能人がいるとかは全く関係ない。その証拠に僕は彼女たちをほとんどフォローしてないし、たまに共有して流れてくるものがあっても、それは一時的な面白さでしかなかった。 考えてみたら当たり前の話だ。世の中、友だちと話すことより面白いことなどありはしない。 信じられないかもしれないが、ここでいう「友だち」は、
Dropboxは最も便利なクラウドディスクの一つですが、紹介(招待)プログラムがちょっと変わったようです。 誰か紹介すると、紹介した人とされた人に250MBずつもらえるようになっていましたが、容量が倍増して 500MB になっていました。競合のSugerSyncと同じになりましたね^^ 同時に、今までは32人までの紹介で最大+8GBまでの増加でしたが、こちらも500MB×32人= 16GB までに増量。全体としては初回に5GBもらえるSugerSyncと比べるとまだまだ若干サービスは抑え気味ですが(Dropboxでは2GB)、少し差が縮まった感じがしますね。 なお、Dropbox社のブログによると、数日以内に今まで紹介してきた分も紹介1人あたり500MBとして追加容量がカウントされ、今の制度と同じ分のフルクレジットをもらえるようです。やったね! Have you already invit
新しい第三世代のiPad(以下「新iPad」または「iPad 3rd」とする)が発表されたとき、真っ先に思ったのが、「あっちゅー間に容量不足になるだろう」ということだった。何せ画面が2,048 × 1,536ピクセルという高解像度ですからね。 もちろん普段ハードに聴いたり観たりする音楽や動画、アプリは入れておくとしても、それも限度がすぐに来てしまいそうだ。 そこで、できるだけ欲しいときに欲しいものをiPadから取り出せるようにしておくために、今一度クラウド環境をちゃんと見直しておきたいと思う。 iPadやiPhoneを持っている人はすでにクラウド環境を利用している人も多いはずなので、今回は自分のクラウド環境がまだ確立していない方向けに、ちょっとした参考までに僕が利用している環境を一例としてまとめた。みなさんのiPadライフに役立ってくれれば幸いです。 なお、これらはいろいろあるクラウドディ
みんながiOS 5.1にアップデートして新しいSiri日本語対応を楽しんでいるのを横目に、僕はどうしてもiOS 5.1をダウンロードできずにいた。 なんでだろう? iPhone 4SとiPad 2の設定にある「ソフトウェアアップデート」からやろうとすると、何度やってもこのエラーが出てしまい先へ進まない。iTunesにケーブルで接続してやると、ダウンロードファイルを探しに行ったまま戻ってこない…。 Google+でこのことをポストしたところ、どうやらDNSサーバを変更するとうまく行くという話を聞いた。DNSはiPhoneやiPadの本体からも替えられるのだけど、僕はApple TVも今回のアップデートがうまくいかなかったので、ネットに繋ぐおおもとであるルーターのDNS設定を変更することにした。 今回設定したDNSサーバは、以前ネットが速くなる!で話題になった「Google Public DN
期間限定 本を安く入手、快適に読む 記事 ReadabilityのiOS版(無料)が提供開始。iPhone / iPadでもWebページが美しいテキスト表示でじっくり読める! ReadablityのiOS版(無料)が提供開始されていたので即ダウンロード、早速利用してみた。 Readablityは、ブックマークレットなどで登録したWebページを美しいテキスト表示に整形して表示してくれるアプリ(iPhone / iPad 両対応のユニバーサルアプリ)です。 Chromeなど多くのブラウザ用プラグインがあったり、様々なアプリの機能に組み込まれています。 初めてReadabilityを利用し、iOS版で読むまでの基本的な使い方としては、以下の通りになります。 iOSのReadabilityアプリを立ち上げて、Sign UP(ユーザー名、パスワード、メールアドレスを入力して登録) ※Readabil
アップル 記事 iTunes in the Cloud、日本でもついに開始&全曲DRMフリー化!~大幅進化したiTunes新機能まとめ~ 超遅ればせながらだけど、ついに日本にもやってきたiTunes in the Cloud。 そもそも日本ではサービスインされないと思ってたし、されるとしても数年先くらい思ってたので、嬉しい誤算。 ということで今回登場したiTunesの新機能、新サービスをここで順番にご紹介。 今回はiCloud対応というより、やっぱ全曲DRMフリー化がでかいっす。「日本における全曲DRMフリー」はiTunesの進化だけでなく、日本の音楽業界自体の進化を意味するわけですからね。iTunes Store日本での全曲DRMフリー実現は、日本の音楽ビジネスにとっても非常に大きな一歩です! 一方でiTunesでDRMフリーになったことで、撤退したレーベルもあるようですが…時代への逆行
青色申告ソフトが必要な理由 どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!一応僕は日商簿記3級を持ってるんですが、簿記の勉強をやりながら「自分には向いてないな」ということを何度も痛感してました。何しろ、計算間違いが多すぎる!電卓使ってるのに、入力を一桁間違えたり、プラスとマイナス間違えたり。。試算表とかで借方と貸方で数字がうまく合わなくて、何度も爆発しそうになりました。「誰もが取れる」といわれる日商簿記3級も結構大変な思いして取りました。 なので、青色申告となれば申告ソフトは必須だし、しかも使いやすいものじゃないとストレスが溜まって死んでしまいます。ただでさえ苦手なこの分野、少しでもこの精神的負担を減らしてくれるものじゃないと。。 Macで使える青色申告ソフトってあるの? 僕のメインマシンはMacなんですが、こういう業務ソフトは非常に選択肢が限定されていて、こと青色申告ソフトとなると「
はじめに どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!今日のチャレンジはiPhoneで通知に対応してるSIPアプリを見つけ出し、最終的にiPhoneでGoogle Voice経由にて電話を掛けること。 とにかくiPhoneでアメリカに居るのと同じ状態で電話の送受信ができるようになることが目的。Google Voiceを使って日本国内でも無料通話を実現するのだっ。 やり方はいろいろあると思いますが、結局は以下の使い方で落ち着いたのでした。 必要なiOSアプリケーション Google Voiceアプリ(無料) USアカウントでのみ入手可→参考:対象エリア外の無料iPhoneアプリをインストールする裏ワザ) SIPアプリ(通知対応) ボクのオススメはこれです。アプリが起動していなくてもちゃんと通知がくるので、無駄なバッテリー消耗を防ぎます。 事前準備 1)Google Voice numb
新しい機能のテスターとして、最新のDropboxをインストールし、デジカメの画像や動画をインポートすると、500MBの容量をもらえるようです。デジタルカメラやiPhoneを繋ぐか、SDカードを差し込むと自動的にDropboxのアプリが動作し、ワンクリックでインポートすると自動的に容量が増えました(Macの場合)。 ところで、最初のインポートであっという間に500MBもらえるのですが、実はそれだけじゃないんです。 画像や動画を500MBインポート&クラウドサーバーにアップが完了する度に さらに500MBもらえるようです。ただし、上限は5GBということでした。 Dropboxサイトでは「この機能だけで5GBまでフリースペースをもらえる」と書いてあるので、要は4.5GBまで画像・動画をアップすれば(まずはインポート開始で500MBもらえるので、あとは4.5GB分アップすれば)、最終的に5GBもら
はじめに どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!自分のパソコンに作業をさせたままでその場を離れることって、よくありますよね。 たとえば、大容量のファイルをコピーしている最中や、動画をエンコードしているとき、そのままにして外出することがあるかと思います。 そんなとき、 「ちゃんと作業終わってるかな?エラーとか出てないかな?」 と思うことがあります。そしてエラーが出てたら、それを外出先からやり直したりしたくなります。 こういう場合、いつでもたいてい持ち歩いているiPhoneやiPadなどで状態を確認したり、遠隔操作したりできたらいいなと思うわけですが、この「Splashtop」はまさにこれを実現するリモートデスクトップのアプリケーションなのです。 リモートデスクトップとは ところで、「リモートデスクトップ」ってご存じですか。 リモートデスクトップは、リモート(遠隔)のデスクトップ、
まだまだ検証中の容量無制限クラウドディスクの「Bitcasa」について、実際に検証した際に生じた問題点などを中心にまとめてみた。 クラウドディスクへのコピー(アップロード) クラウドディスクにアップロード(コピー)するとその分の容量が内蔵ドライブに一度キャシュされる 内蔵ドライブの残容量より大きいファイル容量をコピーすると、内蔵ドライブが使えなくなり途中でコピーが止まる(実際のアップロードの前にアップロード分のキャッシュが作られるため) 内蔵ドライブへのキャッシュ後、小さいチャンクへの分割と暗号化にCPUパワーを大きく使うようだ。そのチャンクへの分割と暗号化処理が終われば、アップロード処理が終わらなくてもCPUは次第に落ち着いてきた フォルダ名、ファイル名として日本語は利用できるようだが、アップロードしたパソコンとは別のパソコンでアクセスした際にファイルが見つからなかったりフォルダがなかっ
アップル 記事 iOS, Mac, Winの複数ブラウザでブックマークを共有するためにiCloud & Xmarks(同期アプリ)と格闘した24時間 複数のデバイスでウェブサイトをブラウジングするためには、ブラウザのブックマークがどれも最新になっていないと気が済まない。というかそうでないと凄まじく不便である。 そこで便利なのがiCloudのブックマーク同期なのだが、これが結構くせ者。もちろん便利は便利なのだがMobileMeのときと違って、どのブックマークをマスターにするか決められず、必ずしも同期が反映されるわけではないっぽいからだ。その癖がまだ見抜けないので、ここでは備忘録として昨日の格闘した内容を記すことにする。 およそ成功していたやり方 まずは「iPhoneのブックマークをマスターにする方法」で長らくやってきて、ある程度成功していた。普段のちょっとしたブックマークの変更はこの方法でも
どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です! LINE Pay社が始めた全員にあげちゃう300億円祭に合わせて、新しいポイント制度が追加されたのはご存じでしょうか。 それが「LINE Payボー …
アップル スマホ・タブレット 記事 ソフトバンクWi-Fiスポットを無料でパソコン・iPod touchでも使う方法(iPad / iPhone ユーザー向け) はじめに どうも、リョウサトウ(@ryosatony)です!Gigazineに「NTTドコモの公衆無線LANが無料化と報道、大手3社がついに全社無料へ」という記事がありましたが、最近は公衆無線LANがどんどん無料化されてきています。やはり3Gのデータ回線が逼迫しているのは間違いないですね。 スマートフォンの先駆者であるiPhoneのキャリア、ソフトバンクではいち早く無料化がなされ、スターバックスやコンビニ、都営地下鉄ではかなり導入が進んでいるようです。そして最近ではさらに街中でも使える場所が増えてきたように感じます。 一時期、iPhoneユーザーにはフォン(fon)も無料で配られていましたし、ソフトバンクが提供するWi-Fi関連サ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『はっぴーまっく | ICTをとことん活用した楽しいデジタルライフを提案』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く