サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
aoringo723.hatenablog.com
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 キタムラさんで受け取りました。 L版118枚(100枚以上で10パーセント引き)と、それらを入れるアルバム9冊で、7,158円。 けっこうな金額になりました。 あとは、家に帰って、この勢いで案内カードを作りたいです (^^) 現在のファイル利用量 0%。
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 去年の12月21日から使い出した、ウォーキング周回時の計数用のカウンター、2個目が壊れました。 もともと、2個セットで販売していたもので、1個目が壊れたのが3月3日、2個目が今日5月12日ですから、 いずれも2か月と少しの期間でした。 30周なり、40周なりで、1周ごとにカウントしていくわけですから、消耗度もそれなりにあるのかなと。 まあ、2個セットで、Amazon価格1,000円もしない代物でしたから、安いなとは思っていました。 ということで、今日は久々にアナログ的指折り計数で30周をカウントしたのですが、しゅ鵜回数を覚えておかなくてはいけないというのが、なかなかの負担でした。 直せたりしな
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 予報どおり、午後からは晴れてくれました。 成人式の娘さんの現像作業、5人分まで終わったところで、体育館に来ました。 今日は、ウォーキングのみ。 前回転んでしまいましたので、ちょっと慎重にウォーキング&ランニングを行いました。 これからも転んだことを忘れないで、注意していきたいものです。 帰ったら、あと2人分の現像、がんばりましょ (^^) さて、今日のスタート時の歩数は記録を忘れてしまいましたが、二千歩強だったと思います。 総歩数は10,453歩、6.51kmを61分05秒、9分22秒/kmのペースでした (^^) 現在のファイル利用量 0%。
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨晩は、久しぶりに遅くまで起きていました。 成人式の娘さんの写真選別作業、妻と娘に参加してもらって、私との3人の観点、感性で選別していきまして、日付が変わる直前になんとか終了。 今日は、それらを微調整し、カメラのキタムラで現像するデータに現像してネットからプリントをお願いするところまでできればと思っています。 今日も、ウェイトトレーニングはお休みですので、なんとかがんばりたいところです。 さて、洗濯物を干しましょう (^^) 現在のファイル利用量 0%。
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 環水公園へ行ってきました。 環水公園へ行ってきました。 元気とやまかがやきウォークのミッション開催で、2,500歩で50ポイントもらえるというもの。 2,500歩というのは、普段のウォーキングからすると、何のこともないので、このあと、行ける体育館に電話してみました。ウォーキング利用ができるかという‥‥。 まずは、アルビス小杉総合体育センター。 こちらは、何かしらの大会が入っているそうで、丸一日使えないとのこと。 次は、新湊アイシン軽金属スポーツセンター。 こちらも、大会開催で、ウォーキングコースは利用できないとのこと。 この2件で、今日は、もう決めました。 ウォーキングの休養日にしようと。 ウ
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日の朝食は、ご飯がなくて、そうめんを食べました。 ホントにそうめんだけで、何のおかずもつけず。 ダメですね。 ウォーキング、少し歩き出して、すぐにエネルギーがないのを感じました。 普段、朝食の分もエネルギーに感じて、ウォーキングやウェイトトレーニングをしているんだなあと、改めて実感しました。 今日は、1,133歩からのスタートでした。 今日初めて、走っているときに躓きまして、あっと言う間に転んでしまいました。 右肩を中心に1回転した感じでした。 歩いているときは、躓いても転ぶことはないんですけどね。 走っていると、やっぱり転ぶんですね。 それとも、自分が年老いたから? ジャージのズボンの右膝
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ようやくですが、成人式のデータを取り込みました。 ここまで、なかなか、それすらするゆとりがなくて。 全部で332枚となりました。 この中から、お一人12枚ぐらいでしょうか、選別して現像します。 7人の娘さんということで、区切りがはっきりしていますので、作業はやりやすいはずですが‥‥。 明日から、本腰を入れます (^^) 現在のファイル利用量 0%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日はウェイトトレーニングはお休みの日でしたが、結局、やりました。 3日連続でのウェイトトレーニングで、自分の体、果たして大丈夫か?と思ったのですが、若干疲れを感じたものの、なんとか、それほど負荷を落とさずにできたかなと思います。 さて、今日のウォーキングは、1,778歩からのスタートでした。 総歩数は9,429歩、5.72kmを58分31秒、10分12秒/kmのペースでした (^^) ウェイトトレーニングのバーベルプレスでは、重量は13.5kgで変わらないのですが、休息の時間を短くしようと思いまして、3セット目まで40秒の休息でいきました。 4セット目が1分、5セット目が1分20秒で、なんと
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今朝は、比較的ゆっくりとした朝を過ごしています。 体重が、最軽量を記録した5月4日の63.0kgと同じになっていましたので、腹囲も測ってみましたら、これまた最小値を更新していました。 腹囲83.0cm。 5月2日の83.5cmより0.5cmの減です。 腹囲は、なかなか減ってくれないのですが、あと2か月ほどで、80cmぐらいにまでなってくれればなあと。 あと、3cmです。 さて、洗濯物を干しましょう (^^) 現在のファイル利用量 0%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 セレナの1年点検、終了しました。 手洗い洗車もしてもらいまして、1時間半かかりました。 待ち時間、長かったです。 で、富山県五福公園まで足を伸ばしまして、この間、3,000歩を歩いて達成したミッションの特典をもらいに来ました。 災害備蓄用のウェットティッシュですね。 今日も、陽光を浴びた新緑がきれいでした (^^) 現在のファイル利用量 0%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨日の晩は、高岡に出て飲んできました。 10時ぐらいに帰ってきて、早めに寝たのですが、そんなに朝が早いわけでもなく‥‥。 今日は、セレナの1年点検もありますので、早めに動かないとですね。 さて、洗濯物を干しましょう (^^) 現在のファイル利用量 0%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 普段より1日多く休養日をとって、今日、今週のウェイトトレーニング1日目を行いました。 充実感でいっぱいといいたいところですが、実のところ、疲れました。 まずは、ウォーキングでしたが、今日のスタートは、1,120歩から。 今日も最後の5周は無事に走れまして、総歩数は8,541歩、5.76kmを58分28秒、10分07秒/kmのペースでした (^^) ウェイトトレーニングは、大胸筋と肩の日。 とりあえず、前回にできなかった回数をクリアできましたので、花丸です。 腰の痛みも今朝はありませんでしたので、腹筋も6セット、普通どおりに行いました。 明日は、今週のウェイトトレーニングの2日目ですが、13時か
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、息子家族に会ってきました。 実は、来月、2番目の孫が生まれる予定でして、そのベビー服を買ってほしいと言われていたもので、ジジ、ハバとして、そのお役目を果たしてきたわけでして。 ほぼ、月に1回しか会わない孫との数時間ですが、毎回、孫と別れたら、こちらがぐったりとしています。 孫に会えるのを何日も前から楽しみにしているんですけど、実際に会ったら、ぐったりです。 今日もそのとおりでしたが、ジジはがんばりました。 寝たいほど疲れたと思っていたにもかかわらず、体育館へウォーキングに来たのですから。 ということで、今日は5,626歩からのスタートでした。 すでに、5千歩歩いていましたので、半分ぐら
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨日の成人式を終え、ようやく休日らしいゆったりとした時間を過ごせる日になりました。 と言っても、私なんぞは、サブのサブぐらいに動いただけで、いちばんの労働者は美容師の妻と娘ですけどね。 11時間ぐらい寝ました。 腰が痛いぐらい。 洗濯と掃除機がけを済ませ、これからウォーキングでしょうか。 それが、私にとってゆったりした時間の過ごし方。 どこに行っても渋滞がありそうですし、あとは大人しくしていましょうか。 そうそう、昨日撮影した二十歳の娘さんたちの現像をしなければいけませんけど‥‥ (^^) 現在のファイル利用量 0%。
今日は、我が射水市の成人式の日でして、あ、成人式とは言わないんでした、成年の集い?でしょうか。 で、うちの店にも7人の娘さんが着物の着付けをして行かれました。 私は、毎度のことで、サービスで写真撮影をしているわけなんですが、年でしょうか、とっても疲れました。 この疲れを、ウォーキング&トレーニングの疲れと同期させようというか、一緒にしてしまえということで、体育館に来ました。 今日は、ウェイトトレーニングはなしで、ウォーキングと腹筋のみ。 体育館、なんだか賑やかだと思ったら、どこかの企業がフロア全面を借り切って、レクリエーション大会をしているという感じでした。 しかも、若い人たちばかりです。 なんだか、頼もしさを感じましたね。 5月4日のゴールデンウイークのど真ん中に、若い人たちが集まるんですから。 輪の中、まだまだ捨てたもんじゃないというか‥‥。 さて、今日は7,573歩からのスタートでし
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、早くはありませんでしたが、午前中から体育館に行けました。 が、野暮用があり、ウォーキングを終えたところで、いったんうちに帰りまして、ウェイトトレーニングをしに再度体育館に来ました。 今日は、気分的に疲れを感じまして、ウォーキングなぞは、15周ほどしたら、休みたくなりましたね。15周というのは、だいたい3分の1ぐらいのところです。 なんとか休まずに最後まで歩けたものの、なんだかいつもと違う感じがしました。 とりあえず、ウォーキングの記録です。 今日は、205歩のところからスタート。 総歩数は7,704歩、5.92kmを60分09秒、10分08秒/kmのペースでした (^^) ウェイトトレ
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日のウォーキング&トレーニングは、ちょっと辛かったです。 体重が減ったことが原因か、はたまた、9時からできると思っていたトレーニングが、予想外に午後からの時間になってしまったからか‥‥。 後者だったなら、いいんですけどね。 明日、午前の早い時間からトレーニングできるようにがんばってみましょう。 あ、Apple WatchのGPSの測定は、大丈夫だったようです。 昨日、総合運動公園のクロスカントリーコースを歩いたときに、活用してみたからかなと思っていますが、どうでしょう。 今日は、2,016歩からのスタートでした。 総歩数は8,847歩、6.16kmを59分11秒、9分35秒/kmのペースでし
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 いつもより速く、掃除機をかけ終えました。 なかなか、いい感じです。 そうそう、体重も腹囲も、ベストを更新しました。 体重は、4月30日より0.3kg減の63.2kg、腹囲は4月26日の84.0cmより0.5cm減の83.5cm。 なかなか成果が表れない腹囲も、結果が出てよかったです。 体重は、もう、そろそろいいと思っているんですけど、腹囲をあと2cmぐらい減らすには、60kgぐらいにならないとダメかもしれません。 仮にそうだとしても、そこから筋肉量で増やしていくしかないでしょうか。 今も、筋肉量は増えているハズなんですけど‥‥ (^^) 現在のファイル利用量 0%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 続いて、富山県総合運動公園に来ました。 こちらも新緑が眩しいです。 こちらも、サッカーJ2のカターレの試合がないので、静かです。 2.1kmのクロスカントリーコースを1周したら、元気とやまかがやきウォークのミッションの3,000歩はクリアしていました (^^) 現在のファイル利用量 0%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨日は、たけのこの食べ過ぎで、おなかの中の、体蓄えられているエネルギーを放出してしまいまして、果たしてしっかりとウォーキングができるのか、ウェイトトレーニングができるのか、ちょっと心配だったのですが‥‥。 今日は、1,228歩からのスタートでした。 15分ほど歩いた時点で、やはり、今日の自分、エネルギーの足りなさを実感しました。 30分歩いたら、休みたいと思いましたもの。 1時間続けて歩けるようになって1年以上経つと思うのですけれど、今日は、ダメだと思いました。 が、なんとか、なんとか、歩ききることができました。 総歩数は8,732歩、5.77kmを58分23秒、10分06秒/kmのペースでし
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 久々に歩きました。 やっぱり、はあはあ、息を切るぐらいのペースで歩かないと、多分自分には合わないのかもしれません。 最後の5周も走れてよかったです。 今日は、625歩からのスタートでした。 総歩数は7,872歩、5.99kmを58分56秒、9分49秒/kmのペースでした (^^) ここ2~3日、外でApple Watchのワークアウトアプリを使っていたのですが、今日の体育館でのGPS測定は、かなり正確だったように思います。 これですよ、という感じでした。 40周で5.99kmなんて、0.01km=10mの誤差ですか。 ペースも9分49秒/kmと、納得のいくものでした。 ウェイトトレーニングは、
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ちょっと遅くなりましたが、掃除機がけも終えました。 ゴールデンウイークも昭和の日ということで、トレーニング室を利用する人も多いような気もしますが、これから、体育館へ行ってみましょうか (^^) 現在のファイル利用量 1%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日もゴールデンウイークですが、洗濯からのスタートです。 この3日間、汗を出しながら、はあはあ言って歩くようなことがなかったためか、体重は増えました。 64.7kg。 63kg台に入った体重は、どこへ行ったやら。 ま、がんばりましょ (^^) 現在のファイル利用量 1%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 体重減量、もしくは維持のため、しばらく、ラーメンは食べまい、と思っていたんですけど、富山方向へ行ったら、我慢できませんでした。 ラーメン、美味しかったです。 ホント、これで、しばらく止めましょ (^^) 現在のファイル利用量 1%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 まだ、雨は落ちていません。 掃除機がけも終えましたし、これから活動開始です (^^) 現在のファイル利用量 1%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 次女のモコ、ようやくタイヤを交換しました。 これだけ遅いのは、ちょっと記憶にありません。 まず、スペーアキーの電池を入れ替え。 ドライバーを差し込む箇所が、だいぶ痛んできていまして、正攻法でない、横のほうにドライバーを差し込んで、ねじって開けました。 で、タイヤ交換。 交換した冬タイヤ、なんと、2015年のものでした。 ひび割れもなく、山もまだあるように見えますが、さすがにもうだめでしょうね。 事故なく、ここまで来られたのがラッキーということで‥‥ (^^) 現在のファイル利用量 1%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 2回目の洗濯を終え、掃除機もかけました。 ちょっと、遅くなりましたが、これから、ウォーキングです。 元気とやまかがやきウォークの今年度のミッションも今日から始まるということで、がんばって行きたいと思います。 昨年度は、後期からの参加でしたが、今期はしっかり前期からの参加ですので、どれだけポイントを溜められるのか、挑戦したいと思います (^^) 現在のファイル利用量 1%。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 久しぶりにスッキリと晴れています。 今日は、このままいってくれるのでしょう。 洗濯は、2回に分けました。 ので、ちょっと、家を出るのが遅くなりそう。 今日は、久しぶりに外をウォーキングしてこようと思っていますので、ちょうどよいかもデス。 今朝の測定、体重は63.9kg、63kg台は3日連続です。 で、腹囲が、84.0cmとしてもいいのかなと。 腹囲は、なかなかズバリと測定値を決められないというか、1cmぐらいは余裕で多めにも少なめにも判断できますので、いつも厳しめに測っているのですが、今日は84.0cmと判断していいかと‥‥。 過去最小値になります。 特定健診、健康診断まで、あと2~3cm減ら
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 一昨日の晩、ベッドの中に入ってから、思い出したように注文したプーマとアシックスの夏物用品、届いてくれました。 ゴールデンウイークを挟むと、一気に遅くなるところでしょうが、うまく届いてくれました。 注文したものは、Tシャツやノースリーブのシャツ、短パン等。 まだ、足りないくらいですけど、とりあえず、届いてよかったです。 これからの暑くなる季節、頃合いを見て使っていきます (^^) 現在のファイル利用量 1%。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『徒然草 ─ 青りんご ─』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く