サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
arekorebibouroku.hateblo.jp
MozcのビルドやAnthyの辞書強化などをしたことで、ちょっと日本語入力ソフトあるいは日本語変換エンジンに興味が出てきた。 https://www.ospn.jp/osc2016-kyoto/pdf/OSC2016_Kyoto_openmanyo.pdfwww.ospn.jp ホットな日本語入力技術のお勉強。〜 OSC 2016 Hamanako 編 〜 from Masahiko Hashimoto www.slideshare.net 同じ著者、組織のものだと思う。 日本語入力ソフトの歴史とそれぞれのソフトのアルゴリズムについて説明されている。 Anthy以前: ●1987年:FreeWnn ●1990年:Canna ●2001年:Anthy 今時のかな漢字変換 ●2010年:Mozc ●2013年:libkkc という感じでの変遷があるようだ。 実際にはSKKやPRIME、そしても
気になるツイートを見つけた。 ブラウザのautofillを使ってパスワードを盗むデモ。 Firefoxの場合はabout:configからsignon.autofillFormsをfalseにする事で防げるんだけど、設定UIからは変更できない? ちなみに昔あったSecure Loginという拡張は、DOMに入力せずに自前でリクエスト投げるのでXSSに強い。 https://t.co/zsrTKez4TT— ると (@cocoa_ruto) 2017年12月29日 問題の記事はこれ。 No boundaries for user identities: Web trackers exploit browser login managers FirefoxにはIDやパスワードを保存し、次の入力時に自動的に入力できるようにする機能がある。 どうもこれを利用してID、パスワードというログイン情報を
2017/12/08 追記 Mozilla、「Firefox」v57.0.2を公開 〜“Critical”な脆弱性を1件修正 - 窓の杜 またバージョンアップされてます。 今度こそ、不具合直ったんでしょうかね? 2017/11/30 追記 「Firefox Quantum」v57.0.1が公開、一部環境で動作が異常に遅くなる問題を修正 - 窓の杜 RealPlayerの処理をブロックするように修正された新しいバージョンが公開されたようです。 主にWindowsで起こっているらしい。 うちの環境ではならなかったのだが、どうも少なくない数の人にFirefoxが重くなる問題が発生しているようだ。 バージョン56のときに、Firefoxを起動してしばらくすると反応が極端に鈍くなる問題が起こった。 そのときはプロファイルを作り直したり、リフレッシュしたら改善した。 なので古いプロファイル設定が悪さを
Firefoxアドオンのサイトで、翻訳をしようと思ったのですが、テキストを選択しても翻訳ボタンのポップアップが出てこないということがありました。 それほど使うわけではありませんが、ちょっと不便だなと思っていました。 そんなことを思っていたところ、Twitterで"Firefox"という検索ワードで検索したところ、ちょうど良い記事が紹介されていました。 www.ghacks.net どうやらWeb Extensions版になってからのことらしいです。 これを不具合というのかどうかわかりませんが、ともかく不便なことには間違いありませんよね。 Firefox Quantumとしてベータ版がリリースされ、来月中旬に正式版となるバージョン57にはこれに対応する設定項目が追加されているそうです。 「about:config」で高度な設定をするページを開いて privacy.resistFingerpr
arekorebibouroku.hateblo.jp Android x86が開発終了になるかも知れないという記事を書いていて、Android端末全体をシミュレートするのではなくてChrome上でAndroidアプリを動かすように、Androidアプリを異なるOS上で動かす仕組みは提供されていないのかと思い調べてみた。 Chromeは個人的に使いたくない。 ChromeでAndroidアプリを動かす仕組みはChromiumブラウザやChromiumOSでは使えない。 Googleで検索してみたところ、以下のようなものがあった。 Shashlik | Android Simulated Environment What is Shashlik? | Shashlik The easiest way to run an Android app correctly is to simply r
2017/11/18 追記 arekorebibouroku.hateblo.jp バージョン57になってAndroid版Firefoxでも、幾つかのアドオンが使えなくなったので対応状況と代替アドオンを探してみた。 2017/08/30 追記 Android版でもWeb Extension対応アドオン移行に伴ってうまく動かなくなっているアドオンがでてきているようです。 それに関してはこちらの記事をご覧ください。 arekorebibouroku.hateblo.jp 追記終わり Android版Flash Playerプラグイン テキスト入力欄、フォームにフォーカスが移った時のズームを無効にする インストールするアドオン Phony Desktop by Default uBlock Origin QuitNow、CleanQuit Toggle JavaScript Enabled Ta
halfcoin.blog.fc2.com デレステというキーワードのせいでしょうか? この時点で200人近くの人にブックマークされています。 ツイッターでも多くの人がリンク付きツイートで言及していました。 Androidが搭載されたスマホ・タブレット用のゲームとして配信されているデレステ(アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージというそうです)を高解像度で大画面のタッチ対応ディスプレイでプレイしたい、というユーザーがPCにAndroid-x86をインストールして各種設定してプレイ環境を整えた話です。 解像度変更ツールやGPU情報偽装ツールは知らなかったので勉強になりました。 この記事ではAndroid-x86のバージョン6.0のrc2が使われています。 現在では安定版の6.0-r1が出ています。 Android-x86 6.0 (marshmallow-x86) Rel
ツイッターを見ていたら気になる書き込みがありました。 Lenovo- 一部ノートブックPCからLinuxのインストールを規制https://t.co/rMPD9FxwzS ノートブックPCの「Yoga」からBIOSでUbuntuなどのLinuxのインストールをできないようにする規制をかけたことが明らかとなった。 めも— さらしる (@sarasiru) 2016年9月22日 Lenovo終了のお知らせ。サポートが最悪だとかはよく聞いたけどこれで完全になくなった。/ Lenovo: 一部ノートブックPCからLinuxのインストールを規制 https://t.co/TFgvZeOokt— ぬん。 (@amasawa_seiji) 2016年9月22日 「Ubuntuがインストールできなくなったという問題は、Microsoftの影響力が及ばないDellがOSなしで販売しているサーバー製品のPow
公式リポジトリの場所を日本のサーバーにする マルチメディア関係の機能をインストールする ttf-mscorefonts-installer関連のエラーへの対処 タッチパッドの設定 ブラウザでのページ表示が遅い問題を解消 グラフィックドライバをインストール 有志が独自にアップデートや最適化・高速化しているドライバを利用する GPUの動画再生支援機能を使えるようにする。 Intel HD Graphicsで画像が乱れる場合の対処法 Intel製CPUで周波数の動的な制御をするcpufreqの設定 無線LAN(WiFi)でアクセスポイントにつながらないとき ダウンローダーUGetをインストールする バッテリー管理と輝度変更などLXDEのホットキーを確認する。 メニューエディターを導入する デスクトップ、アプリケーション動作画面キャプチャソフト Firefoxで音が出るようにするためにPulseA
ハートマークなどが豆腐になっていたので、一応絵文字が表示されるようにしてみようと思いました。 qiita.com こっちもよさそうなのですが、もう一つの方を試してみることにしました。 websetnet.com 勝手に日本語に翻訳されていて意味不明になっているので右側の言語設定で英語に戻してください。 Emoji One Color SVG-in-OpenType fontというのをインストールします。 私のマシンLinux MintでUbuntu系なので簡単にPPAでインストールすることにしました。 sudo apt-add-repository ppa:eosrei/fonts sudo apt-get update sudo apt-get install fonts-emojione-svginot うまくインストールできれば、デモページで表示できるとのことです。 http://e
arekorebibouroku.hateblo.jp いつもの10倍以上のアクセス数になっています。 全然、まとまっていないし、考察もない文章でこんなに注目を集めてしまい、恥ずかしい気分もあります。 社交的であるべきという強迫観念を持っている人、それに苦しんでいる人に見て欲しいTED動画 スーザン・ケイン 「内向的な人が秘めている力」 - あれこれ備忘録@はてなブログ 僕もずっと以前に、スーザンケインの記事書いたけど、バズるタイトルと文章て難しいな…2016/07/16 20:26 b.hatena.ne.jp その通りです。 この方の書いた記事の方がよくまとまっています。 www.iamharry.net その他にもとても良い記事がありました。 ooeym.hatenablog.com 大手メディアではさらに詳しく示唆に富んだ記事がありますね。 スーザン・ケインがTEDで良い成果を残し
www.ringobiyori.com 2人の娘さんについての話題がメインになっていますが、以前はときどき思い出話もありました。 私はそちらの話も好きです。 見ている人はお子さんたちの話が楽しみだとは思いますが、変に気負う事無く自由なテーマで気楽にブログ記事を書いていってほしいと思います。 上の記事で、図書室ばかり通う子供時代のひーたむさんを先生が心配したくだりがありますね。 ブコメでもそれについての言及があります。 私はこれを見ていて、TEDの動画を思い出しました。 スーザン・ケイン 「内向的な人が秘めている力」 | TED Talk | TED.com “introverts"は日本語の内向的という言葉とは少し違うらしいですし、そもそも内向的という言葉は内気とは意味が異なるそうです。 しかし、アメリカでも非社交的でと評価されるなど、否定的に捉えられたり、あまり良くない評価をされることが
起動しようとすると The device helper structure version has changed. If you have upgraded VirtualBox recently, please make sure you have terminated all VMs and upgraded any extension packs. If this error persists, try re-installing VirtualBox. (VERR_PDM_DEVHLPR3_VERSION_MISMATCH). と出て、起動失敗します。 原因は、Ubuntuの場合、apt-getでアップデートされるVirtualBoxのバージョンが5.0.14なのに対して、ExtensionPackが5.0.4のままであるためです。 Downloads – Oracle VM V
昔は、ある記事を見ていてもそこからどんどんと別のリンクをたどっていつの間にか時間が過ぎているということがありました。 最近ではそういうことが全然なく、Yahoo!ニュースとはてなブックマークのエントリーで終わっていました。 なんだか自分の中のネット空間がすっかり閉じている気がしていました。 しかし、久しぶりにこのおかしな漫画で見つけて、楽しい気分になりました。 きっかけはこの記事。 http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/975845b.hatena.ne.jp この記事の「もしもし、ポリスメン?」という画像が気になって、画像検索したら見つかった漫画です。 mangalifewin.takeshobo.co.jp この漫画もなかなか読み解くのは難解なようです。 ほぼ読んでも意味が理解できませんでした。 ポプテピピック元ネタ解説まとめ : いち
www.nhk.or.jp 現在では生活に欠かせなくなったネットとIT機器。 しかし、そこから得られるデータに生活を圧迫され、多くの時間を押し寄せるデータの処理に奪われている人たちが増えている、ということを伝えるドキュメンタリーです。 旅行に関する話題を見ながら思い出していたのはこの記事です。 anond.hatelabo.jp コミュ症で旅行が楽しめないのも困るというか、かわいそうかも知れませんが、ほとんどの人は旅先でスマホやタブレット、デジカメで写真を撮りまくり、それをブログやSNSにアップして満足し、そんな自分に疑いを持っていませんが、本当にそれは幸せなのでしょうか? アナログのフィルムカメラの時代は、休暇中に撮る写真はせいぜい数十枚でした。 しかし、デジタル時代の今は数百枚。 写真の保存フォルダの中には数千枚、数万枚の画像ファイルがあり、過去を振り返ろうとしても、目的の写真が見つか
AbemaTVを開局初日に試しに見たのがきっかけでプロゴルファー猿を見ている。 プロゴルファー猿(藤子不二雄劇場)posted with カエレバ野沢雅子 シンエイ動画 2013-11-26 楽天市場で探すYahooショッピングで探す7netで探す プロゴルファー猿 - Wikipedia 猿谷 猿丸(さるたに さるまる)という主人公の男がプロゴルファー猿である。 プロとは言いながら、ゴルフ場の敷地内に無断で兄弟と侵入してはロストボールを拾い集めて金に換えたり、客の男と賭けゴルフをしているのだ。 猿は「賞金」と言っているが、双方、お金を出して、買ったほうが総取りするという方式の立派な賭けである。 ゴルフがオリンピックの競技に選ばれたが、違法カジノに行っていたバドミントンの選手同様、猿もオリンピックには出られない男なのである。 無断侵入を母親は「しょうがないねぇ」の一言ですませてしまう。 ア
betanews.com "To provide the best experience for the most-used Linux versions, we will end support for Google Chrome on 32-bit Linux, Ubuntu Precise (12.04), and Debian 7 (wheezy) in early March, 2016. Chrome will continue to function on these platforms but will no longer receive updates and security fixes. We intend to continue supporting the 32-bit build configurations on Linux to support build
はてなブックマークで話題になった記事 個人的経験 ひきこもりを更正させる時には覚悟する事がある 正解はわからないが、ただ 蛇足というか愚痴 はてなブックマークで話題になった記事 b.hatena.ne.jp 自称プログラマー、47歳引きこもりの迫力がスゴイと話題 : IT速報 生活状況は変わらないのに障害認定されるかどうかで意見が変わることのほうが問題なんだが。障害認定されても年金が下りるまでにはならず親と同居は多い。むしろ施設などに入っている人の方が少ない2016/03/07 10:17 ひきこもりに対する偏見と障害者に対する偏見とそう変わりない割に、障害認定されそうなくらいの病気に見える様だと、病院へ連れていく事案ということで形をつける人が少なくない気がする。 障害認定されても生活は変わらないのがほとんどだし、周囲からの扱われ方も変わらないか、障害の分ひどくなるのだが。 個人的経験 私
arekorebibouroku.hateblo.jp 前にこの記事を書きました。 コメントに書いたとおり、追記した対処法を試しても改善できません。 できませんが、そのことを追記できないのです。 そしてまた同じようなことが起きました。 arekorebibouroku.hateblo.jp ここに、Linuxの32bit版Chromeの公開終了に伴うエラーへの対処法が書かれたredditの記事を埋め込んだところ、またエラーが出て、それ以後の記事更新ができなくなりました。 今度はBad Requestと出ます。 一体、どうなっているのでしょうか?
有力とされる特定遺伝子が見つかったらしい シナプス刈り込みとは 本当にこの遺伝子だけで説明できるのか? まとめ 有力とされる特定遺伝子が見つかったらしい 統合失調症の遺伝的・生物学的原因が科学者によって発見される 統合失調症は、まとまりのない思考や運動、幻覚や妄想など、さまざまな形で発症します。そうした症状が重なって、正常に機能することができなくなる患者が多いのですが、効果的な治療の選択肢は非常に限られています。 研究者たちは、過去5年で30カ国の65000人の遺伝子データを集めました。統合失調症には、ある遺伝子の変異が関与していることまではわかっていましたが、彼らは、膨大なデータセットを使って、できるだけ強い相関関係を発見したかったのです。その結果見つかったのが、補体第4成分(C4)という遺伝子で、C4が高度に発現する人は、統合失調症を発症する確率がかなり高いことがわかりました。700人
Linux向け32bit版Chromeは開発終了。Macはもう随分前から無い ChromeOSはどうなる? Flashは? 追記 さらに追記 さらに追記 PepperFlashだけアップデートされているらしい さらに追記 Linux向け32bit版Chromeは開発終了。Macはもう随分前から無い arekorebibouroku.hateblo.jp コメントがあったので調べてみたところ、Macの方は既に2014年末に64bit版のみになっていたようです。 www.itmedia.co.jp 考えてみるとこの問題は小さくないのではないか?と思えてきました。 Chromeそのものを32bitマシンで使い続ける必要は個人的には無いと思います。 メモリ使用量が多いですし、最近はそれほど高速でないとか重いとか言う声もあって、Firefoxへ戻る人もいますね。 ChromeOSはどうなる? 気にな
今一生 on Twitter: "依存症が「反省できない病気」であるように、精神的な困難を持つ人には、自分が何ができない人なのかを自覚し、他人に伝える方が、周囲の理解を得やすいと思う。まぁ、依存症も、それを自覚してから楽になるが、ほかのことはようわからんなぁ。" 今一生 on Twitter: "障がいという概念自体、マイノリティのブランディングなんだが、こんなことは科学が進めば、新たに続々と障がいが発見されるわけで、それは「誰もが障がい者」のマスイメージに寄与するため、結果的に「障がい」という概念自体が特別視されなくなる希望はある。誰もが異なる困難を生きてるにすぎない。" どんな人もいろいろな困難を抱えて生きているんだなと思いました。 ここには書きませんが、お腹の子供を失った方のブログ記事も読みました。 ほのぼのとした日常を漫画した記事を書いている方でもそういった痛みを持っているものなの
菊と刀 (講談社学術文庫) posted with カエレバ ルース・ベネディクト 講談社 2005-05-11 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ヤフオク! 7net 以前、『菊と刀』を読んだときの印象は、分かるところもあるが分からないところもあるなぁ、というものでした。 全体としては公平を装っているようでやっぱり日本人の悪さを指摘し、対照的に欧米人の誠実さや正当性を強調したいんだなとは思ってましたが、それは戦後もずっとあったもので取り立てて怒りを感じるというものでもありませんでした。 どちらかというと、ここで語られている日本人像は現代人にはもうわからないんじゃないか?という思いを抱きました。 面倒を見てくれていた神父夫妻にアメリカで画家として暮らしたいと告白し、夫妻から笑われた青年が恥辱を感じて夜中に荷物をまとめて出ていく、夫妻に何も告げずに。 この感覚を容易に理解できる
痛いニュース(ノ∀`) : 「これ以上Wi-Fiの電波に耐えられない」 15歳少女が自殺 - ライブドアブログ 電波に敏感なのはトンデモと全面否定できるほど研究されていないはずだし、部品から出る高周波音を電波と勘違いしているとすれば、今の科学でも説明できるのでは?聴覚過敏の人はテレビや充電器の音を聞ける 2015/12/16 21:42 電波に敏感な人がいるかいないかということについて考える以前に、若い人間が一人、自ら命を絶ったにも関わらず、その理由がトンデモに見えるとその死を悼むよりも前にdisる感情が起きるという人たちは、共感力など人格や精神に問題はないのでしょうか? そういう人たちこそを電波と呼べない社会が不健全だと考えられないとノーマライゼーションも、安倍政権が目指している一億総活躍社会は有り得ないんだろうと思います。 こういうことを言う人たちが安倍政権支持なのかどうかも興味があり
先日、記事で書きましたが、Console OSがほとんどAndroid-x86と変わらなかったことがわかり、Android-x86の主要開発者のChih-Wei Huangさんが怒りと懸念の声を上げています。 Console OS stole Android-x86 英語がほとんどできないので、雰囲気で翻訳します。 少し前に話題になったみたいにきちんと英語翻訳が出来なければいけないという人はこういうことがあったときに誰よりも先に率先して翻訳するべきです。 問題のある翻訳を見つけてから、その人をdisりながら新たな翻訳を出す人はそういう翻訳がなくなるとそれで満足してしまい、海外の優良な資料を翻訳しようとしませんから。 それではここから翻訳。 皆さん、こんにちは。 [件の男がAndroid-IA(Android-x86派生のIntelアーキテクチャ専用版https://ja.wikipedia
右下のYahoo!急上昇ワードにYahoo!ショッピングの商品を関連付けるスクリプトがGoogle Feed API終了で動かなくなっていました。 XMLなのだから、jQueryでパースできないのか?と思って試してみたら、クロスドメインの問題で取得出来ませんでした。 はてなブックマークのブックマークレットといい、クロスドメイン対策は安全のために必要なのでしょうが面倒ですね。 前にもそうだったからGoogle Feed APIを使ったんでしょうね。 忘れていました。 調べてみたところ、Yahoo.comのAPIを利用したこんなjQueryプラグインがありました。 jQuery-Plugins/cross-domain-ajax at e5f123741ce6bc1be93e1db846a0e59cfe7e750c · denka/jQuery-Plugins · GitHub YahooのA
2017年1月2日 追記 ubuntu 16.04ではすでに修正されています。 4/11追記 どうもバグらしいです。 でも、数年前から指摘されているようですが未だに修正されてません https://askubuntu.com/questions/187511/how-can-i-use-a-ovpn-file-with-network-manager 追記 終わり VPN Gateを使ってVPN接続しようと思ったのですが、書かれてある方法ではうまく行かなかったので手順を書いておこうと思います。 まず、UbuntuにOpenVPNをインストールします。 sudo apt-get install openvpn network-manager-openvpn-gnome で、必要なものはインストールできるのではないかと思います。 ウィンドウマネージャがGNOME出ない場合はそれに合わせて別のも
Puppy LinuxでOpenVPN - あれこれ備忘録 〜はてなブログ支店〜 PuppyでOpenVPNが使えることが先日わかりました。 PuppyにはGladeというGUIエディタがあります。 TahrPup6.0.2の場合、devx_tahr_6.0.2.sfsがあるとPythonが使えます。 パッケージマネージャーで、python-gtk2_2.24.0をインストールするとPythonでGtkを使ったGUIアプリケーションを作ることができます。 少しやってみました。 スタートメニューのユーティリティからGladeを起動します。 こんな感じで作りました。 左側の"Toplevels"から"Window"を選んで、"Containers"から縦に3つに分割するレイアウトと上以外のところを横2つに分割するレイアウトを使用しました。 右の"Signals"から"GtkWidget"の"d
2017/11/09 追記 ある程度、新しいマシンはTahrPupでは動かない場合もあるようです。 arekorebibouroku.hateblo.jp XenialPupやXenialDogなどが今はおすすめです。 64bit版もテスト版の位置付けですがあります。 うちのマシン(Broadwell(第5世代) Intel CPU)ではカーネルのバージョンが問題なのか、XenialPup64、Slacko64のバージョン4.9のカーネルのものは不安定でフリーズします。 バージョン4.4のSlacko64を今は使っています。 下の情報は古いですが、インストール方法としては基本的に変わりません。 少し前にも試したことは試したのですが、HDDにインストールしてブートできるまで設定したのは本当に久しぶりです。 Puppy Linux 日本語版 Puppy Linuxは、非常にサイズが小さく、メモ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『あれこれ備忘録@はてなブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く