はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『Arieの日記』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 「Opera Mini」の事だけは書くねw@お休みちう - Arieのブログ

    3 users

    arie.hatenablog.com

    正直な話し「Javaって何?」というレベルなので、この方法が最適なのかは謎です。。。 ただ ケータイのようにフライドポテトを摘みながらでも、もう片方の手だけで巡回出来るブラウザのひとつだと思えたので紹介しますw 試した手持ちデバイスは以下の三台ですが、多分S11HTなどでもいけるはず>未検証 ・S12HT ・Treo750 ・iPAQ910c(SunJava標準実装) Opera Miniを使うにはJavaマネージャー(?)が必要なので、標準で入ってないデバイス(S12HTとTreo750)にはそれもインストールする必要があります 後、デバイスの初期化も考慮しw、Opera Miniの日本語版ファイルは母艦でDLしmicroSDカードに保存しました では 以下画像天こ盛りですが、覗いてやって下さい〜 (キャプはS12HTで撮ったもの) 【Javaを入手しインストール】← Java未実装デバ

    • テクノロジー
    • 2008/08/19 00:09
    • java
    • WM MiniGPS v1.1b を試しました - Arieのブログ

      5 users

      arie.hatenablog.com

      ★WM MiniGPS v1.1b GPSのログ取りアプリで、↓のような特徴があります ・テキストファイルとGoogle Earth用 kmlファイルを同時に生成します ・kmlファイルはパスごとの色指定が可能で、Google Earth上のルートを色分け表示出来ます ・起動も動作もスピーディで軽快快適w ・ポイントの指定が出来、そこからの距離を表示します 私的にかなり気に入ってしまったですw では 簡単に解説させてもらいます〜 起動画面です ログを取る場合は「Start」を選択する前に「Log」のチェックを入れます 「Start」を選択するとGPSを起こします (既に起こしてる場合はその下の「NO FIX」が「GPS on...+」となります) 動作してる画面です 一番下にある「Set this」は、ある特定のポイント(例えば自宅など)をSETするところで、キャプにある「Distance

      • 学び
      • 2008/04/19 08:54
      • EMONSTER
      • gps
      • x02ht覚え書き - Arieのブログ

        3 users

        arie.hatenablog.com

        ここ(http://d.hatena.ne.jp/Arie/20070925#1190686643)から辿ったものとかとかとか・・・ ■アンロックやフォントの変更+クリアータイプ有効 ここ参照w → ★ フォントは「MeiryoKeGothic.ttc」にした ■SMSをPocket Outlookで使う(SBMの追い出しw) ここ参照w → ★ ■その他のレジストリ変更 ・SMS(Pocket Outlook)のフォントの大きさ変更 HKLM\Software\Microsoft\Inbox RichEditFontFaceの値を編集(11→9) ・SMS(Pocket Outlook)のフォントを綺麗にw msgothic.ac3という空ファイルを作り、\windowsフォルダのmsgothic.ac3を上書き (空ファイル → 母艦でメモ帳上げて何も入力せずmsgothic.ac3と

        • 暮らし
        • 2008/03/27 22:58
        • X02HT
        • es単体での時計合わせ - Arieのいろいろ日記

          5 users

          arie.hatenablog.com

          母艦とシンクをすれば時計は自動で合いますがシンクしないで時計を合わせるアプリを見つけました CLUB-AIREDGE経由でも大丈夫でしたので、出先でのトラブルや日頃シンクしない方には便利かと〜 動作確認出来ましたのでご報告です ★SynchroTime for Windows Mobile ↑ページへ飛んでアプリ名から飛ぶと、その上に紹介されてる違うアプリのページへ飛ばされてしまいます@リンクミス?(笑) その下の"Free Download"の所からダウンロードして下さい (母艦で実行するexeファイルでの提供なので、母艦経由か母艦で実行してCABファイルを取り出すかになりますね>インスト) 本体でもminiSDでも好きな方へインストール 起動したらここをタップ 自動で接続に行きます そしてこの窓が出たら「はい」を選択 これで時計合わせ終了です 右下の"File" → "Exif"でアプ

          • テクノロジー
          • 2006/08/10 04:20
          • w-zero3
          • software
          • 1000-10-01

            3 users

            arie.hatenablog.com

            ★テキストやバーの色等は好みに変える事が出来ます その方法はこちらを参考にして下さい<(_ _)> ★W-ZERO3(もしかしたらWM5全機種かも知れませんが・・)で使う場合、上下バーの色が全く違う色になる物が有ります。↑の方法で変えて頂くか没にして頂くか、そこら辺ヨロシクお願いします<(_ _)> (WM5用の壁紙とテーマについてまとめてみました → WM5用の壁紙&テーマについて) ★W-ZERO3用に作った物はこちらに少しですが公開しています ★使用は自己責任って事で(笑)。二次配布などはご相談下さい。テーマの著作権はArieに帰属します。 ■夕空のテーマ→VGA用(61KB) / QVGA用(24KB) ■ひまわりのテーマ→VGA用(86KB) / QVGA用(35KB) ■すいかのテーマ→VGA用(99KB) / QVGA用(35KB) ■Tulipのテーマ→VGA用(70KB)

            • 世の中
            • 2005/08/16 15:08
            • Arieの日記

              22 users

              arie.hatenablog.com

              昨日ネットでじわじわ話題になっている北九州の「川内藤園」へカメラ持っていってきました。 ■河内藤園 - Wikipedia 河内藤園(かわちふじえん)とは福岡県北九州市八幡東区河内2丁目2-48にある、樋口正男(故人)が開設した敷地面積3000坪の私営藤園である。春の藤と秋の紅葉の時期のみ入園できる。藤棚は長さ80mと220mの藤のトンネル、藤のドーム、藤棚、大藤棚があり花下面積は1850坪になる。 周りには約700本の紅葉の木がありその中には樹齢70-80年の木が18本ある。 うちからだと高速使って一時間半くらい掛かる所。 入園料は通常300円。見頃になると1000円になり、お天気と1000円が重なったタイミングで朝6時前に家を出て8時前に到着。 余裕だと思ってたらもう何人も人が居てビックリw。 8時になったら入って良いとのことで藤のトンネルの入り口で少し待機した後、トンネルやドームや棚

              • 暮らし
              • 2005/02/19 08:39
              • mobile
              • blog
              • モバイル

              このページはまだ
              ブックマークされていません

              このページを最初にブックマークしてみませんか?

              『Arieの日記』の新着エントリーを見る

              キーボードショートカット一覧

              j次のブックマーク

              k前のブックマーク

              lあとで読む

              eコメント一覧を開く

              oページを開く

              はてなブックマーク

              • 総合
              • 一般
              • 世の中
              • 政治と経済
              • 暮らし
              • 学び
              • テクノロジー
              • エンタメ
              • アニメとゲーム
              • おもしろ
              • アプリ・拡張機能
              • 開発ブログ
              • ヘルプ
              • お問い合わせ
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について

              公式Twitter

              • 公式アカウント
              • ホットエントリー

              はてなのサービス

              • はてなブログ
              • はてなブログPro
              • 人力検索はてな
              • はてなブログ タグ
              • はてなニュース
              • ソレドコ
              • App Storeからダウンロード
              • Google Playで手に入れよう
              Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
              設定を変更しましたx