サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
blog.yuko-design.com
こんにちは!ゆうこです。 Photoshopの画像アセットでWEB用画像を生成していたところ、書き出された画像が元データと比べて明らかに色が変わっているという事象に陥りました。 見間違い…なワケなーーーい!! ということで原因を探って見たらカラープロファイルの設定の問題でした! 忘れないように記事化します◎ 事象を詳しく まず、こんなデータがあったとします。 いつものように「画像アセット」にチェックを入れて画像を生成してみると… 明らかに色がちがいますね 色が変わってるううううううう!!!! 拡大するとさらにわかりやすい◎ 書き出した画像の方が全体的に色がくすんでおりますね。 なぜ…なぜなの…。 今回はサンプルの画像が悪かったですが、ゴリゴリRGB色で試してみるとよ〜くわかるよ! ファイルのカラープロファイル設定を見てみよう 問題のPSDデータを開き、画面下の小さな矢印をクリックします。
こんにちは!ゆうこ(@chibiyuko_0124)です! WordPressの固定ページで超絶便利なsrcsetを使ってみたところ、ショートコードがそのまんま表示されるという事象に遭遇してしまいました! 検索しまくって無事に解決したのでその方法をここに記します◎ 現象の詳細 WorPpressの固定ページにはphpが書けないので、funstions.phpでショートコードを作成しなければなりません。 なので、テンプレートディレクトリを指定できるように下記のようなショートコードを作成したのです。 ★functions.phpにカキカキ function templateDirectory() { return get_template_directory_uri(); } add_shortcode('template', 'templateDirectory'); ★固定ページにこう書い
結構な頻度で大変お世話になっているリボン素材。 ネットに転がっている素材を使わせていただいてましたが、文章量と形が合わないことがしばしばありました。 使わせていただいているだけありがたいのですがね…。 ということで、自分でつくってみました!! ダウンロードできるようにしておりますのでぜひぜひ使ってやってくださいまし(^人^) ダウンロードはこちらから 6種類のパターンを作成しました。 ブラシなので、好きな長さ・形にできます♡ どれもアレンジを前提とした超ベーシックなものなので、もちろん無料で商用利用もOK! 加工の上限も設けていません。好きにシチャッテクダサイ♡♡♡ ただし、素材そのものの配布だけはご遠慮ください(-人-) ここでしかダウンロードできないようにしたいですう…。 ベクター版とブラシ版のふたつのaiが入ってるよ! ベクター版は、パスをアウトライン化して調整したものです。 (アン
こんにちは!ゆうこです。 ずいぶん久しぶりな更新になってしまいました…。 今回は自分のメモのための記事で、WordPressサイトをリニューアルする際の構築法や公開の流れを更新しまっす! リニューアル用のWordPressはこんな風に構築すべし! 1.新しくインストールしたWordPressに構築すべし! 公開中のものとは別で、新たにWordPressを入れます。 リニューアル用のサイトはその中でガスガス構築していきます◎ 大抵は、こんな風に公開ディレクトリの中にWordPressディレクトリが入っていると思います。 2.ベーシック認証をかけるべし! 関係者しかアクセスできないようにベーシック認証をかけます。 WordPressのプラグインもあるよ! →アクセス制限(BASIC認証)をかけるプラグイン「WP Basic Auth」がめちゃ便利! →カテゴリーページや固定ページ等でBasic
こんにちは!ゆうこ(@chibiyuko_0124)です! デザイン制作に欠かせないフォント。 無料でもかわいいフォントはたっくさんあります! 今回はわたしが好きなフォントをご紹介します!(全て無料・商用利用OK) はんなり明朝 きれい目のデザインによく使います。 エレガントめにしつつ、遊ばせたいときなんかにおすすめです。 →ダウンロードはこちら 瀬戸フォント 当ブログでも大変お世話になってます。 JCやJKがプリクラの落書で書きそうなかわいいフォントです。 細めの書体なので、小見出しや説明文などに◎。 →ダウンロードはこちら うつくし明朝体 はんなり明朝と同じようにエレガントにしつつ遊ばせたいときにおすすめです。 →ダウンロードはこちら かんじゅくゴシック レトロなデザインやこども向けのかわいらしいデザイン、きれいめなデザインにも合う♪ 使い勝手の良いフォントです。 →ダウンロードはこち
こんにちは。ゆうこ(chibiyuko_0124)です。 デザイン作業をしているときに、「この画像ベクター化したいよなあ」なんてことがあったりしますよね。 素材がpngしかなかった~とか、アナログで描いたものをトレースしたいとか。 そんな時はIllustratorの「画像トレース」がオススメでごわす! 画像トレースはカンタン!3ステップでできちゃいます 今回はこの3つのアイコンで試してみようと思います。 素材はiconmonstrさんからいただきました◎ ※画像トレースは、IllustratorCS2から搭載されている「ライブトレース」が進化したものっぽいです! 1.画像を選択して、上部の「画像トレース」をポチ 画像を選択すると、上部のバーのところに「画像トレース」ってのが出現します! それをポチるなり! 2.さらに「拡張」をポチっとな 「画像トレース」を押すと、画像がパスっぽくなります。
長いので、カンタンですが目次を作成しました。 めっちゃ手間がかかるので、スクショ画面をよ〜〜く見て、本文をよ〜〜く読んでチャレンジしてみてください! CSV+Photoshop データセットでできること 文字の差し替え CSVの各行に入力された文字ごとに差し替えることができます。 特定のファイルでの背景色やキャラクター等の差し替え 例えば都道府県の画像をつくるとして、「東京都だけ背景に柄を入れる」といったことができます! 量産したPSDのファイル名の指定 CSVに入力していれば、ファイル名も指定できます。 実際にサンプルのファイルで試してみましょ(◍•ᴗ•◍) こんな画像を量産するよ 試しにこんな画像を量産してみることにしました! うさちゃんが「あ〜ん」の五十音を発している画像です。 画像ごとに変わる部分はここ↓ ひとつひとつの詳細についてはこれから説明しますが、すべて同じ階層内に保存する
この記事はAdvent Calendar 2016の「フリーランスの今年とお金の話」13日目の記事です。 会社員時代から制作がメインで、お金のこととかも全然わからずに個人でのお仕事をはじめてしまいました! そんなわたしなりにお金のこと、考え方をまとめてみたよ。 新人らしい記事にまとまったと思うので駆け出しの方にはきっと参考になると思います!反面教師的な意味で(笑) カンタンに自己紹介 ゆうこです。先月結婚式を挙げたて♡のフリーランス2年生! 中学生のころにWEBに興味を持つ →高校生のころからWEB系の会社にてアルバイト →専門学校卒業後に新卒で入社 →3年半後退職 →派遣と個人の二足のわらじ →完全独立&結婚 といった経緯で今に至ります。 儲かってんの??? そんな大したことしていないので…。 でも、去年よりは収入は上がりました♡( ´͈ ᗨ `͈ )デヘ 忙しいときもあるけど、無理なく
こんにちは!ゆうこです! 今まで国民健康保険に加入していましたが、国保って所得によって金額が変わるし高いよね! なので、「文芸美術国民健康保険組合」に乗り換えました⊂(‘ω’⊂ ))) 収入に関係なく月額17,200円(2016年時)なので、国保よりダンゼン安い!って方も多いと思います。 乗り換えたときの手続きや流れを書いていきます。 ●目次 →文芸美術国民健康保険組合とは →加入条件 →組合加盟団体(JILLA)への入り方 →文芸美術国民健康保険組合への入り方 →手間取ったこと(住所や姓が変わったなど) 文芸美術国民健康保険組合とは イラストレーターやデザイナーなど、創作系のお仕事をされている個人事業者が入れる健康保険です! →公式サイトはこちら ●保険料 月額19,600円(内訳:医療分16,000円・後期高齢者支援金分3,600円) 組合員の家族は1人月額10,300円(内訳:医療分
カンタン!春かわいいデザインテク★IllustratorやPhotoshopで文字に花柄を重ねておしゃれにしちゃおう! こんにちは。ゆうこです。 今回はカンタンで春かわいいデザインテクを紹介します! 文字に花柄を重ねるだけでなんだかとってもオシャレに見えるテクニックです♡ Illustrator、Photoshopどちらでもできますが、今回はIllustratorでのやり方を紹介します。 【下準備1】まずは花柄素材を用意しよう 今回はこちらの素材をお借りしました。 Seamless Floral Backgrounds Vector 2/商用利用OK 【下準備2】Illustratorを起動!花柄素材をスウォッチに登録しよう ダウンロードした花柄素材はベクターデータなのでIllustratorで開けます。 メニューの「ウィンドウ」から「スウォッチ」をポチします。 新規作成したキャンバスにベ
こんにちは。ゆうこ(chibiyuko_0124)です。 機会は少ないかもしれないけど、たびたび発生する「領収書の発行」。 どんな項目を入れればいいか、控えはどう作ったらいいかなどポイントをまとめました! 領収書の見本 領収書は、「いつ・誰が・誰に・なんのために・いくら支払ったか」が証明されていれば細かなことはいいんだけど(・ω・) 項目ごとに解説していきます。 1.ナンバー 領収書を管理するためのナンバリングです。 必ず必要な項目ではないよ。 でも、企業によっては不正防止のためにナンバーをメモして管理していたりします。 なので、発行するときには相手にどうするか確認しましょう。 「特にないです」とか言われたら、自分が管理しやすい番号を振っちゃっていいと思います。 ベタなのは年月日+番号 かな? 1.日付 お金を受け取った日を記します。 入金だったら入金日を書いてね。 2.受け取る相手の名前
こんにちは。ゆうこ(chibiyuko_0124)です。 最近はもっぱらWeb系のお仕事が多いのですが、久しぶりにイラスト案件をいただけて楽しかったよ~o(*・ロ・*)o 今回はIllustratorでのイラストが完成するまでの流れを晒します! イラストのお題 ・魔女コスの女性 ・手には不思議な薬品を持っている ・40代くらい ・明るくて親しみやすい雰囲気 実在する人物をイラスト化するので、イメージは湧きやすかったよ! 下絵を描く そこらへんの紙に下絵をかな~りざっくり描いてイメージをふくらませるよ。 わたしは下絵など最初の案出しのところではアナログの方が捗ります◎ この絵をiPhoneでパシャります。 Illustratorに配置する 撮影した下絵をDropbox経由でPCに取り込みます。 イラレのキャンバスに配置して、画像の表示濃度を20%くらいで表示。 100%だと濃すぎるのでこれく
コンニチハ!ゆうこ(chibiyuko_0124)です。 今作業しているWordPress案件で、「新着記事を1ページ目は5件表示したいけど2ページ目では10件表示したい」なんてことがありました。 そのやり方を自分用のメモのためにもここへ記します! 1.functions.phpに記すべし! functions.phpに以下をザザーっと入れ込むとOKです。 function change_posts_paging($query) { if ( is_admin() || ! $query->is_main_query() ) return; if ( $query->is_post_type_archive( '投稿タイプを入力' ) ) { $query->set( 'posts_per_page', '5' ); //1ページ目に表示する記事数 } $paged = get_query
便利すぎて震えた!一発で画像が切り出せる「Photoshop 画像アセット機能」がないと生きていけなくなりました デザインの制作ソフトはPhotshopが7割を占めるゆうこ(chibiyuko_0124)です! CC(バージョン14.1以降)から新たに追加された機能「画像アセット」が便利すぎて便利すぎて泣けちゃうくらいとにかく便利で、毎回ありがたく利用させていただいています。 レイヤーにファイル名と拡張子をつけるだけで一気に画像が切り出される、WEB屋には必見なこちらの機能をご紹介します! 画像アセットとはなに?どう便利なの? レイヤーやレイヤーグループにファイル名(拡張子入り)をつけ、個々の画像として切り出される素敵機能 例えば「レイヤー1」となっている画像を「images1.jpg」とすると、「images1.jpg」という画像が生成されるのです。 スライスや個々の画像に分けて保存する
フリーランスでお仕事をいただく際に必ず出てくる「見積もり算出」。 どのような作業が発生して優先順位や工数はどんなものか、どんな技術を使うか…などなど、考えることがたくさんあります。 正直自分で算出した額に「これでいいのかな…」なんてモヤモヤしてしまうこともしばしばあります。 今回は見積もり算出の際に参考になるサイトをまとめました!! Web制作の料金相場/早見表【2013年 クラウドソーシング版】 Web制作の料金相場/早見表【2013年 クラウドソーシング版】 2013年に作成されたものですが、トップページや下層ページのデザイン、コーディングやアイコン制作など、様々な相場が掲載されています。 必見!見積の参考になるフリーランスのWebサイト制作の料金表まとめ 2014年 必見!見積の参考になるフリーランスのWebサイト制作の料金表まとめ 2014年 フリーランスのwebデザイナーが公開し
せっかく良い加工法を見つけてもすぐに忘れてしまうニワトリ頭な自分へのおさらいも兼ねて! Photoshopでうさぎさんをイラストチックに変身させてみました(*´ω`*) 解像度の低い写真を拡大して使いたい時や、リアルテイストではなくベタっぽく加工したい時におすすめです。 今回はこのうさぎちゃんを拝借 高品質な写真が無料でダウンロードできる「PAKUTASO」さんからいただきました* うさぎかわええ…。いつか大久野島(うさぎの島)でうさぎまみれになりたい…… 1.まずはざっくり切り抜きます イラストタッチにするんでざっくざくで良いです~(ˇωˇ) このデータはDTPでは使えませんなw 2.レイヤーを量産しておこう(3枚で十分です) 切り抜いたレイヤーを3枚コピーします。 画像ではそれ以上に量産していますが気にしないでね!! ちなみにわたしは加工する時はいつもバックアップ用に1枚余分にレイヤー
吹き出しって、意外と結構使うし、デザインにも迷いませんか! ちょっとしたものなんだけど、色や形を少~し変えるだけでデザインバランスが大きく左右されたりするんで大事な要素です。 今回はガーリー系や女性向けのデザインを制作される際に役立つこと間違いなし! Illustrator、Photoshopを使った手書き風ふんわり吹き出しの作り方をご紹介します! 型はフリーの素材サイトからいただこう! いつも大変お世話になっている「吹き出し素材専門サイト:フキダシデザイン」さまの素材を利用させていただきました! さまざまなテイストや形のものがあって、どれもクオリティが高いし商用利用OKということでもうほんと大好きすぎる素材屋さんです* その中でも今回はこの吹き出しを… 輪郭線のない、ベーシックな形のものを使いました。 (わかりやすいようにあえて黒くしています。配布時は白だよ。あと左右反転してます。) 1
制作から2ヶ月後、ついに自作のLINEスタンプが発売されました!(スタンプはこちら) ※ランサーズ経由でいただいた制作案件です。 今回は制作時に思ったことや反省点をまとめました。 40個(厳密には42個)の制作はかなり大変! ほぉんと大変でした。「ふぅ!」ってなります。「ふぅ!」って。 簡単そうなイラストでも意外と時間がかかるんです。 しかもこの頃は別案件の納期が重なったり勤務先の会社も繁忙期でピーピーでしたw ある程度作れば流用はきくけど… スタンプによっては要素を流用できるので、時間短縮ができるものもあります。 でも、一つ一つしっかり描いた方が動きがあって素敵なスタンプになります!! そこは時間と予算の兼ね合いですかね_(:3」∠)_ でも楽しいし、良い実績になる! とはいえ、イラストレーターさんにとっては楽しいお仕事ですね(*´ω`*) それに、これだけ数があると完成した時の達成感は
つるんとした輪郭線も好きですが、モコモコにするとさらに温もりがプラスされます◎ イラレの「効果」→「パスの変形」の「ラフ」機能、捗りすぎ~!!(*´ω`*) 今回はその機能でちょっと遊んでみました。(前回の記事で使用したイラストで失礼しますm(_ _)m) before→after 拡大図 拡大してみるとこーんな感じ。細かくぶるぶるしてます! こんな風にペンがにじんだような効果も出せますし、もっと目が粗くてガクガクしたものも作れます(*´ω`*) ラフ機能の詳細 サイズ どれだけ「ラフ」を深くするかが指定できます。 数値が大きくなるほどぶるぶるが深くなってダイナミックになるよ! %かpxなどで指定できる入力値のどちらかが選べますが、わたしは入力値の方がわかりやすくておすすめ! 詳細 ぶるぶるの細かさ(間隔)を指定します。 数字が大きくなるほど小刻みになるよ! ポイント 丸くするかギザギザに
こんにちは。あっという間に2019年が終わっちゃいますねー! このブログも停滞したまま12月になってしまいました…。 とりあえず2019年を振りかえろうと思いますー。 息子2歳になる。おしゃべり上手になる 10月で息子が2歳になりました♡ 1歳後半からちょっとずつ言葉が出てきてどんどん会話ができるようになってます。 イヤイヤが出てきたのがちょっと面倒だけどあいかわらず超超超甘えん坊です。 ちょっとした移動も基本抱っこだし、登園はおんぶ。 寝ている時はのしかかられるし、抱えるようにぴったりくっついているから寝返りが打てず身体がギチギチ。 食事もわたしのひざの上で、わたしがお口までスプーンを運んでなんとか食べてくれている状態です。 でも、保育園では自分でがんばって食べているし、おうちではかなり甘やかしているよーー! 定期発注のお仕事をゲットする 妊娠してから在宅フリーランスとしての収入の柱はと
フリーランスって、響きは良いけどニートと紙一重だし、収入が不安定になりがち。 傍から見たら「この人大丈夫なの…?(白い目)」状態だと思います。 それでもわたしはフリーランスになりたいと思った理由やこれからの目標をつらつらとつづる記事です。 満員電車がイヤ こんなこと書いたら日本中のお仕事をがんばっている方々からぶん殴られそうですがw 朝のラッシュ時の電車内は戦場です。会社に着くころには既に燃え尽きちゃいます。 そしてちょっと帰りが遅くなると今度は帰宅ラッシュです。おっさんの酒臭い息、無理。 さらに自然災害や事故でちょっと電車が止まると大パニックで何時間も帰れません。 そんな毎日とはいち早くオサラバしたいのです。 通勤時間を別の時間に当てたい わたしの現在の通勤時間は1時間半。往復3時間。 3時間あればバナーが作れちゃいます!掃除洗濯夕食の準備だってできます! 平日にお出かけしたい お買いも
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『2019年の振り返り(収入面)と近況報告・2020年の目標を書いたよ | ゆうこのブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く