サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
eat-play-laugh.com
残業代が出なくなったら前に勤めていた会社で、一定時間の残業代込みの基本給を試験的に導入したことがありました。残業代を上乗せした基本給となったので、残業をしなければ実質の給料アップです。 そしてどうなったかというと、ぱったりと残業をしなくなった人もいれば、導入前も後も変わらず残業する人もいました。 きっと全員が定時に帰るだろうなと予想していましたが、思っていたより残業する人が減らなかったのです。 急に残業が不要になった人は、もしかすると以前は残業手当が目的だったのかもしれませんが、変わらず残業する人が全員、やむにやまれぬ事情で居残っているのかどうかは判断できません。 「急に定時で帰ったら無駄に残業していたとばれる」と思って帰るに帰れない人もいたでしょう。 「自分はこんなに頑張っている、たとえ残業代が出なくても!」とアピールしたい人もいたでしょう。 いろいろな事情で「残業がしたい」人は一定数い
たすくまはスタート時のハードルが高いたすくまは正直、初心者には使いづらいツールだと感じます。 実際に使ってみないと、何がわからないのかすらわからない、という不思議なアプリです。 アプリ内のヘルプを見て、ネットでユーザーレビューを探して読んで、少しずつなじんでいかなければなりません。 一日の行動すべてを記録する、というコンセプトに拒否反応を示す人もいるでしょう。 部分的なログであれば、万事テキトーニンゲンの私でもできているので、まずは記録を取る時間帯を限定してみるのがよいかもしれません。 たすくまに関する記事を読み漁って、気になってしかたない人は、とりあえず始めてみるのがいいと思います。 ◆たすくま日記←私のたすくま奮闘記 ◎たすくま日記02 たすくまのことで頭がいっぱい ◎たすくま日記03 わからないことだらけ まずは朝の時間で活用してみる私の場合は、まず、朝の5時から8時までの3時間のロ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『eat-play-laugh.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く